コンテンツにスキップ

本山寺 (高槻市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
本山寺
所在地 大阪府高槻市3298
位置 北緯34度55分02.0秒 東経135度36分45.3秒 / 北緯34.917222度 東経135.612583度 / 34.917222; 135.612583座標: 北緯34度55分02.0秒 東経135度36分45.3秒 / 北緯34.917222度 東経135.612583度 / 34.917222; 135.612583
山号 北山
院号 霊雲院
宗派 天台宗
本尊 毘沙門天重要文化財
創建年 伝・持統天皇10年(696年
開山 伝・役小角
正式名 北山本山寺霊雲院
札所等 役行者霊蹟札所
文化財 木造聖観音立像、木造毘沙門天立像(重要文化財)
宝篋印塔(府指定有形文化財
法人番号 2120905002201 ウィキデータを編集
本山寺の位置(大阪府内)
本山寺

本山寺

本山寺 (大阪府)

テンプレートを表示
本堂
宝篋印塔


[]


10696西770 - 781[1]

[2]

[3]

10158281603



1704 - 17115[3]

[]








 - 











 - 81603





 - 

[]

[]


 - 



 2191324

[]


 - 1978538

[]


 - 19981010

211 - 1974493

[]



[]




 ()














[]


JR6

1Km



[]

  1. ^ 『日本歴史地名大系 大阪府の地名』、pp.134 – 35
  2. ^ 『角川日本地名大辞典 大阪府』、p.1107
  3. ^ a b 『日本歴史地名大系 大阪府の地名』、pp.134 - 135

関連項目[編集]

参考文献[編集]

  • 『日本歴史地名大系 大阪府の地名』、平凡社、1986
  • 『角川日本地名大辞典 大阪府』、角川書店

外部リンク[編集]