コンテンツにスキップ

松平義真

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

松平 義真
時代 江戸時代中期
生誕 享保3年6月1日1718年6月28日
死没 享保14年5月5日1729年6月1日[1]
改名 求馬(幼名)、義真
戒名 善暁院殿本誉速證源然大居士
墓所 東京都文京区小石川伝通院
官位 従五位下従四位下式部大輔侍従
幕府 江戸幕府
主君 徳川吉宗
陸奥梁川藩
氏族 大窪松平家
父母 松平義方浅野綱長の娘・於三
兄弟 義真、近姫
正室:なし
なし
テンプレートを表示

  3

[]


2

51720112561721528172314111726588131728125512

殿811

脚注[編集]

  1. ^ 名古屋市蓬左文庫『名古屋叢書三編 第一巻 尾張徳川家系譜』』名古屋市教育委員会、1988年、299頁。 生没年を正徳4年(1714年)5月29日-享保14年(1729年)5月10日とするものもあり、前掲書213頁参照。ただし実母現成院の項には生年を享保3年(1718年)とする。前掲書294頁参照。