コンテンツにスキップ

松江春次

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

まつえ はるじ


松江 春次
生誕 1876年1月15日
福島県北会津郡若松町
死没 (1954-11-29) 1954年11月29日(78歳没)
出身校 東京工業学校
ルイジアナ州立大学
職業 実業家
配偶者 手島ふみ子(手島精一次女)
栄誉 正六位勲四等瑞宝章
テンプレートを表示

  18769115 - 1954291129

[]

[]


18769

1895281[1]

189932

190336[2]

190740退

退

192110調

[]


11293

193498寿

194015194318[3]194116194318[4]

1954291129殿[5][6]

家族・親族[編集]

出典[編集]

  1. ^ みんゆうNet 松江春次2011年12月1日閲覧
  2. ^ 『大衆人事録』「松江春次」
  3. ^ 『一海軍士官の回想』p.159
  4. ^ 蔵前工業会創立100周年記念特集” (PDF). 社団法人蔵前工業会. p. 59 (2006年). 2019年11月23日閲覧。
  5. ^ 『会津会雑誌第61号』1937年
  6. ^ 官報 本紙 第8382号 198頁

参考文献[編集]

  • 武村次郎『南興史 南洋興発株式会社興亡の記録』南興会、1984年
  • 中山定義『一海軍士官の回想』毎日新聞社、1981年
  • 帝国秘密探偵社『大衆人事録 東京篇』(第13版)、1939年

関連項目[編集]

外部リンク[編集]


先代
初代
南洋興発社長
1930年 - 1940年
次代
栗林徳一
先代
齋藤俊吉
蔵前工業会理事長
1941年 - 1943年
次代
関口八重吉