手島精一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
手島てじま 精一せいいち
誕生 (1850-01-11) 1850年1月11日嘉永2年11月28日
武蔵国江戸外桜田(現・東京都千代田区
別名 惇之助
死没 (1918-01-23) 1918年1月23日(68歳没)
墓地 染井霊園東京都豊島区駒込
職業 教育者官吏
国籍 日本の旗 日本
代表作 『青年自助論』(1914年)
配偶者 春子(杉亨二長女)
子供 信治(長男)、荘吉(次男・田辺貞吉養子)、淳蔵(三男)、ふみ(次女・松江春次妻)、丈次(四男)、とし(三女・内藤楽妻)
親族 手島右源太(養父)、田辺四友(実父)、田辺貞吉(実兄)
テンプレートを表示

  185011121128 - 19187123

1908

[]


[1]12[2]31870[2]使7187418769[2]

188114[2]

141881191876261893 - 271894

2318903419011881231890

30189731189851916922[3]退[3]1916590[2]

栄典[編集]

位階
勲章等
外国勲章佩用允許

著作[編集]

脚注[編集]



(一)^ , 1925

(二)^ abcde27  

(三)^ ab12465925

(四)^ 6661885917

(五)^ 254518911222

(六)^ 33181894721

(七)^ 42421897821

(八)^ 463618981212

(九)^ 125219161029

(十)^ 193718891211

(11)^ 2205 -  -  - 1890114

(12)^ 373718951211

(13)^ 44991898630

(14)^ 584819021229

(15)^ 613819031216

(16)^ 825719101228

(17)^ 12381916914265

参考文献[編集]

関連文献[編集]

  • 『工業生活』第2巻第1号(手嶋校長退任記念号)、大日本工業学会、1916年11月
  • 『蔵前工業会誌』第155号、蔵前工業会、1916年11月
  • 『向上』第12巻第3号(顧問手島精一先生追悼号)、修養団、1918年3月
  • 手島工業教育資金団編 『手島精一先生伝』 手島工業教育資金団、1929年8月
  • 安達竜作著 『手島精一伝 : 工業教育の慈父』 化学工業技術同友会、1962年7月 / 手島工業教育資金団、1981年11月
  • 東京工業大学編 『東京工業大学百年史』 東京工業大学、1985年5月
  • 中野実 「手島精一教育関係史料について」(『かわら版』第15号、近代日本教育史料研究会、1987年11月)、同 「手島精一教育関係史料について(二)」(同誌第35号、1989年7月)、同 「手島精一教育関係史料について(三)」(同誌第36号、1989年9月)、同 「手島精一教育関係史料について(四)」(同誌第38号、1989年11月)、同 「手島精一教育関係史料について(五)」(同誌第39号、1989年12月)
    • 中野実研究会編 『反大学論と大学史研究 : 中野実の足跡』 東信堂、2005年5月、ISBN 4887136153
  • 三好信浩著 『手島精一と日本工業教育発達史』 風間書房、1999年2月、ISBN 4759911235
  • 道家達將 「東工大はじめ我国の工業教育の基礎を築いた手島精一」(『News』03,04、東京工業大学百年記念館、2008年9月
  • 杉山正司 「手島精一」(青木豊、矢島國雄編 『博物館学人物史 上』 雄山閣、2010年7月、ISBN 4639021194
  • 三好信浩著 『手島精一 : 渋沢栄一が敬愛した日本の名校長』 青簡舎、2022年2月、ISBN 9784909181374

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

その他の役職
先代
中川謙二郎
服部一三
共立女子職業学校
1903年 - 1916年
1891年 - 1897年
次代
宮川保全
中川謙二郎