諸井三郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
諸井 三郎
生誕 (1903-08-07) 1903年8月7日[1]
出身地 日本の旗 日本東京府[1]
死没 (1977-03-24) 1977年3月24日(73歳没)[1]
学歴
ジャンル クラシック音楽
職業 作曲家

  190387 - 1977324[1]

[]


[1]



19211928[1]

[1][2]1927Surya[3][1][ 1]1931[2][2]19321934[1]19371 調[1]

1946[2][1][4]196519761967[1]

21[5]婿

[]


姿姿

3[1]20[6]1[7]

19338調1193421938193919411942

1943194432004CD

19451977328319514319772

1946202

主要作品[編集]

交響曲[編集]

管弦楽曲[編集]

  • 交響的断章(1928年、旧作品番号は19)
  • 交響的二楽章Op.22(1942年)
  • 萬里の外(1942年)(交響詩曲「皇軍頌歌」第三曲)
  • 交響的幻想曲ハ長調「黎明を讃ふ」(1943年)
  • 交響詩「提督戦死」(1943年)
  • 交響的楽劇「一人の兵士」
  • こどものための小交響曲(シンフォニエッタ)Op.24(1943年)
  • 序曲「勝利への歓呼」(1944年)
  • カンタータ「平和の祈り」(1950年)
  • 幻想曲風オラトリオ「太陽のおとずれ」Op.28(1968年)

協奏曲[編集]

  • ピアノ協奏曲嬰ヘ短調(1927年、旧作品番号は6)
  • ピアノ協奏曲第1番ハ長調Op.7(1933年)
  • チェロ協奏曲Op.12(1936年)
  • ファゴット協奏曲Op.14(1937年、紛失)
  • ヴァイオリン協奏曲Op.18(1939年)
  • ピアノとオーケストラのためのアレグロOp.26(1947年)
  • ピアノ協奏曲第2番Op.31(1977年)

室内楽[編集]

  • チェロとピアノのための一楽章ソナタ(チェロ・ソナタ第3番)Op.3(1927年)
  • ヴァイオリン・ソナタ第1番(1928年)
  • ヴァイオリン・ソナタ第2番(1930年)
  • 弦楽四重奏曲Op.6(1933年)
  • ピアノ四重奏曲Op.9
  • ヴィオラ・ソナタOp.11(1935年)
  • チェンバロ、チェロとヴィオラ・ダ・ガンバのための三重奏曲Op.13
  • オリンピックからの3つの断片(1936年)ベルリンオリンピック大会芸術競技(音楽)出品作品[13]
  • フルート・ソナタOp.15(1937年)
  • 弦楽六重奏曲Op.17(1939年)
  • 弦楽三重奏曲Op.19(1939年)
  • ホルン・ソナタOp.32(1977年)

ピアノ曲[編集]


10192719311531920192219231193321939

1Op.51933

2Op.201940

1942

Op.301971

[]


1926

1926

1926

1927

1928

1928

 1929[ 2]

1931

2Op.101935[14][15]

Op.331977

[]


1957

20013















西



:

[]


1932

1941  1954

1946

1947

1948

1948

1948

1949

1949

1949  1965

1949  1955

1949

1950  1952  1954

1950

1951

1951

1951

1951  1956

1951  1955

1951

1952  1958

1952

1952

31952

1953

1953

1954

19541966

1955

51957 - 1968

 1958  1965

1959

1959

19591966

1960

1960

1961

1961

51963

1963

1965

1966  1982

1966

1968

1991

[]


 (1912-1998)[16]

 (1914-1994)[17]

 (1915-2003)[1]

 (1915-1945)[1]

 (1916-1996)[1]

 (1916-2018)[1]

 (1921-1980)[1]

 (1924-2001)[1]

 (1925-)[18]

 (1929-1976)[1]

1933-)[19]

 (1934-2017)[20]

 (1951-)[21]

[]


117[22]

脚注[編集]

注釈


(一)^ 7

(二)^ 

出典


(一)^ abcdefghijklmnopqrst 2008, pp. 682683,  .

(二)^ abcd27199929-30 

(三)^ p.2631990

(四)^  2020, pp. 179181, .

(五)^ CD3   NAXOS 8.557162J 2004

(六)^ 200355-56, 62-64, 118-119 

(七)^ 1982138 

(八)^ 8, 2005.11.20, p15

(九)^  | .  |  (2014812). 2023523

(十)^ , p34

(11)^ 2 | .  |  (2023216). 2023523

(12)^ ab, p36

(13)^ VIII (2019.12.14)

(14)^ 8, p14-15

(15)^  | .  |  (2014811). 2023523

(16)^  2008, pp. 6364,  .

(17)^  2008, pp. 636637,  .

(18)^  2008, pp. 752753,  .

(19)^  2008, pp. 262263,  .

(20)^  2008, pp. 369370,  .

(21)^  2008, pp. 2122,  .

(22)^ p53

[]


  : 2008682-683ISBN 978-4-8169-2119-3 

2020ISBN 978-4120052675 

No.16 19768pp.21-63

271999, pp.29-30

2003, p51-129

1975-19781982.8, p135-145

[]




 -