タグ

行政に関するCruのブックマーク (737)

  • (令和4年6月29日)ソフトウェア業の下請取引等に関する実態調査報告書について | 公正取引委員会

    令和4年6月29日 公正取引委員会 1 調査趣旨 昨今のDX(Digital Transformation)化の流れを支えるソフトウェア業においては、多重下請構造型のサプライチェーンの中で、下請法上の買いたたきや仕様変更への無償対応要求といった違反行為の存在が懸念されている。このため、公正取引委員会は、ソフトウェア業における2万1000社(資金3億円以下)を対象としたアンケート調査、関係事業者・団体に対するヒアリング調査などによって、ソフトウェア業の下請取引等に関する実態調査を実施した。 2 調査結果 報告書体及び概要参照。 関連ファイル (印刷用)(令和4年6月29日)ソフトウェア業の下請取引等に関する実態調査報告書について (印刷用)(令和4年6月29日)ソフトウェア業の下請取引等に関する実態調査報告書(概要) (印刷用)(令和4年6月29日)ソフトウェア業の下請取引等に関する実態

    Cru
    Cru 2023/06/08
    “多くの事業者が不必要な「中抜き」事業者の存在を感じている。 このような「中抜き」事業者の存在はいたずらに多重下請構造の 多層化を進め、情報伝達の混乱を引き起こしやすくするなど、独 占禁止法・下請法…”
  • とにかく日本の住所のヤバさをもっと知るべきだと思います|inuro

    「住所の揺らぎ程度のことにAIを使いたいだとかデジタル音痴」だの「住所の正規化なんてExcelで2時間あれば作れそう」だの、たいへんフットワークの軽やかな言説の数々に、位置情報界隈のみならず住所の正規化や名寄せに少しでも関わったことのあるエンジニアが総立ちでマサカリを投げていたのも記憶に新しい今日この頃ですが(2023年6月6日)、この手の騒動は周期的に起こってる印象です。 ということはつまり いつまで経っても解消されない、解決が困難な課題である その困難さが界隈以外に共有されていない であるわけで、その都度Twitterにトリビアが投下されてはTLが賑わい華やかではありますが、そろそろ自分の整理としてもどれだけ日の住所システムがカオスで、その計算機的な処理がいかに困難かをメモっておこうかと思いました。 なおこの件については既にQiitaにGeoloniaの宮内さんが鼻血の出そうな良エン

    とにかく日本の住所のヤバさをもっと知るべきだと思います|inuro
    Cru
    Cru 2023/06/07
    最初の画像見てこの程度楽勝だろ?と読み始めたらカオスだった…
  • 出入国管理及び難民認定法改正案と難民を助ける会の立場について | お知らせ | AAR Japan[難民を助ける会]:日本生まれの国際NGO


            AAR Japan 2021421 1112023516*
    出入国管理及び難民認定法改正案と難民を助ける会の立場について | お知らせ | AAR Japan[難民を助ける会]:日本生まれの国際NGO
    Cru
    Cru 2023/05/26
    4月20日のだけで良さげな。公的資金も入ってるようだが、関係省庁経由でなにかねじ込まれたのか?(邪推)
  • 審査役111人いるのに1人に集中、全体の25%を担当 難民審査で入管庁公表 柳瀬房子参与員が昨年1231件:東京新聞 TOKYO Web

    審査役111人いるのに1人に集中、全体の25%を担当 難民審査で入管庁公表 柳瀬房子参与員が昨年1231件 入管難民法改正案について、政府が法改正が必要な根拠として引用する「難民をほとんどみつけることができない」との発言をした柳瀬房子・難民審査参与員の年間審査件数が2022年で全体の4分の1を占めていたことが分かった。25日、参院法務委員会で出入国在留管理庁(入管庁)が資料を提出した。参与員が111人いる中、1人に審査が集中する格好で、同発言を法改正の根拠とすることに一部野党や難民支援者から疑問の声が強まっている。

    審査役111人いるのに1人に集中、全体の25%を担当 難民審査で入管庁公表 柳瀬房子参与員が昨年1231件:東京新聞 TOKYO Web
    Cru
    Cru 2023/05/26
     / https://aarjapan.gr.jp/news/9764/   








     
  • 埼玉南部、外国人犯罪を取り締まり日本人を守れ


     200  pic.twitter.com/8lrXv1OPBo  Ishii Takaaki (@ishiitakaaki) May 13, 2023 2217
    埼玉南部、外国人犯罪を取り締まり日本人を守れ
    Cru
    Cru 2023/05/25
    こんな状態に置かれておとなしくしてろって方にも問題があるんじゃないか?https://www.yomiuri.co.jp/local/saitama/feature/CO063856/20230328-OYTAT50059/ 背景にトルコのクルド弾圧が... https://globe.asahi.com/article/14903809 オスマン崩壊後の国境…
  • マイナンバー公金受取口座を別の人に登録 複数確認 総点検へ | NHK

    マイナンバーにひも付けて登録する「公金受取口座」について、河野デジタル大臣は誤って別の人のマイナンバーに登録されるトラブルが確認されたことを明らかにしました。トラブルは6つの自治体で11件確認されていてほかにも登録された口座に誤りがないか、総点検を実施することにしています。 これは河野デジタル大臣が23日の閣議のあとの記者会見で明らかにしました。 それによりますと、マイナンバーにひも付けて登録することで国の給付金などを受け取ることができる「公金受取口座」について、誤って別の人のマイナンバーに登録されるトラブルが確認されました。 トラブルは福島市など6つの自治体で11件確認され、いずれも人為的なミスが原因で誤って入金されたケースはないとしています。 これを受けて、デジタル庁は自治体に対してマニュアルを守った手続きの徹底を呼びかけるとともに、ほかにも登録された口座に誤りがないか、総点検を実施す

    マイナンバー公金受取口座を別の人に登録 複数確認 総点検へ | NHK
    Cru
    Cru 2023/05/23
    “登録を済ませた後、ログアウトしないまま、手続きを続けたため別の人のマイナンバーに口座が登録された” プールプルーフは?フェールセーフは?
  • 子供3歳まで在宅勤務、企業の努力義務に 厚労省 - 日本経済新聞


    33202470
    子供3歳まで在宅勤務、企業の努力義務に 厚労省 - 日本経済新聞
    Cru
    Cru 2023/05/16
    自転車ヘルメットが努力義務になってから街のお巡りさんがヘルメットを被ってるのを見かけるようになった。窓口の公務員は非正規が多いらしいが市民に接する窓口職員は正規雇用にする努力義務規定を設けてはどうか?
  • 発達障害児の親を6年やってみて


     3  
    発達障害児の親を6年やってみて
  • 「滞納者が偉そうに」釜石市職員 市民の個人情報ネタにチャット 3万人分を漏洩(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース


    調 3PC ××21 33 1調  使 
    「滞納者が偉そうに」釜石市職員 市民の個人情報ネタにチャット 3万人分を漏洩(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    Cru
    Cru 2023/05/09
    むかーし、まだインターネットがない時代、某県庁電産室にいた人から仲間内で県職員データに関して皆で見て笑ってるという話を聞いたことがあるので今でも日常的にありそうだし持ち出しも。たまたま明るみに出ただけ
  • ホームレスアイドル『エグエン』の壮絶な過去…「彼女はまだ笑っている...」「日本の厳しい現実を教えてくれてありがとうございます」海外の反応 : 翻訳ちゃんねる | 海外の反応まとめブログ


    ... 20220703   (14)  Facebook     19   &    : 1:  
    ホームレスアイドル『エグエン』の壮絶な過去…「彼女はまだ笑っている...」「日本の厳しい現実を教えてくれてありがとうございます」海外の反応 : 翻訳ちゃんねる | 海外の反応まとめブログ
    Cru
    Cru 2023/05/07
    コメ欄に驚愕するな…。やっぱ神奈川県警は他よりダメな体質なのか?
  • https://twitter.com/lynn5785/status/1653565056628686849?s=12&t=dj-eftRj1_PcaELOFNwXkA

  • これが証拠メールだ、地震本部の警告を骨抜きするよう圧力かけた内閣府の罪 【地震大国日本の今】「津波リスクはなぜ軽んじられた」地震学会元会長が告発 | JBpress (ジェイビープレス)


       31133.11   2002
    これが証拠メールだ、地震本部の警告を骨抜きするよう圧力かけた内閣府の罪 【地震大国日本の今】「津波リスクはなぜ軽んじられた」地震学会元会長が告発 | JBpress (ジェイビープレス)
    Cru
    Cru 2023/05/01
    日本の防災行政は過去50~100年の災害を基準に策定されてきたので1000年に一度レベルじゃ仕方がないと当時思ったが。空白域の存在と想定津波高が地震学会から発表されようとしていたのなら全然違う話になる...
  • 率直に言う 「電動キックボード」は、もういらない | Merkmal(メルクマール)


    7 7 45調202531 7   
    率直に言う 「電動キックボード」は、もういらない | Merkmal(メルクマール)
    Cru
    Cru 2023/04/29
    小径自転車ですら段差で容易に転倒するのに、ナンバープレート外して歩道に誘導される電動キックボードは無茶苦茶危険だと思う。段差どころか最近顕著な車道の傷みでも多分転倒するよ https://note.com/774notes/n/nd4ddc992165e
  • 【特集】なぜ撤去?子育て世帯に人気の交流スペース 「高齢者が使いにくい」という声も… 香川・ことなみ未来館 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送


    4   20215 1 4 
    【特集】なぜ撤去?子育て世帯に人気の交流スペース 「高齢者が使いにくい」という声も… 香川・ことなみ未来館 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送
  • 入管施設で死亡したウィシュマさんの映像 遺族の弁護団が公開 | NHK


    調 3633調 退 55 11223
    入管施設で死亡したウィシュマさんの映像 遺族の弁護団が公開 | NHK
    Cru
    Cru 2023/04/07
    酷すぎて言葉が出ない…
  • もう公教育は終わりです


    3  退4    
    もう公教育は終わりです
    Cru
    Cru 2023/03/29
    まあ、元凶は文科省というより財務省だとは思うけどね
  • 父親狂い始めてどうしていいかわからない


    70  2 1      
    父親狂い始めてどうしていいかわからない
    Cru
    Cru 2023/03/27
    "精神保健福祉センター"で良いのかどうかわからんが、市民が自分で調べて動かないと公共福祉を利用できない仕組みは改めるべきと思うのだが。ワンストップで相談できる窓口とか積極的にすくい上げていく福祉士制度…
  • 仏紙の疑問「日本では“機会の平等”が失われたのに、どうして階級や格差があまり認識されないのか」 | 日本人はもう「みんな中流」ではない


    使稿  30OECD 調 
    仏紙の疑問「日本では“機会の平等”が失われたのに、どうして階級や格差があまり認識されないのか」 | 日本人はもう「みんな中流」ではない
    Cru
    Cru 2023/03/20
    “公正な社会の構築は経済に悪影響を及ぼさない。むしろ、その逆に作用する”. 逆も真
  • レファレンス協同データベース

    レファレンス協同データベース(レファ協)は、国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、レファレンス(調べものの相談)のデータベースです。詳しくは「事業について」の各ページをご覧ください。

    レファレンス協同データベース
    Cru
    Cru 2023/03/20
  • 神戸市の図書館がスゴいのは知ってたけど、図書館司書はもっとスゴかった|神戸市公式note


    12西  使使 便
    神戸市の図書館がスゴいのは知ってたけど、図書館司書はもっとスゴかった|神戸市公式note
    Cru
    Cru 2023/03/17
    どうせ有期雇用の非正規なんでしょ…と思ってググったら令和4年度では違った。IT化すら遅れてる日本で自治体図書館蔵書を把握してるAI司書が運営できる日が、他国に遅れず、できれば国産技術で来ると良いね…ブコメ