タグ

ブックマーク / elm200.hatenadiary.org (4)

  • 私がソフトウェア技術者をやめた理由 - Rails で行こう!

    昨日、 人生の転機 - Rails で行こう! の中で「ソフトウェア作りが嫌いだ」と言い切ってしまったことが引っかかっている。 私の職業生活でもっとも多くの時間を注いだのがソフトウェア作りだ。その作業に対して、実際のところ、好きとか嫌いとか一言で割り切れるはずがない。複雑な感情を持っているというのが正直なところだ。 私の職業プログラマのとしての最大の欠点は、ソースコードに対して強い美意識を持たずにいられなかったところだろう。生来の生真面目な性格が災いし、私の基準で美しいとはいえないソースコードを敵視しすぎた。 簡単な例を挙げよう。 うるう年を計算するアルゴリズムを考えてみる。うるう年とは、「4で割り切れて、かつ100で割り切れない年。ただし、400で割り切れたら、やはりうるう年」である。 def leap_year?(y) (y % 4 == 0) && ((y % 100 != 0) |

    私がソフトウェア技術者をやめた理由 - Rails で行こう!
    blueribbon
    blueribbon 2010/09/25
    確かにこのソースコードは酷いが、このプログラムが使われるであろう期間ただしい答えを返すのであれば、問題なしと割り切れるかどうか。たぶん性格の問題。
  • 必要なのは「日本企業」ではなく「日本人を雇ってくれる企業」 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)


     10475  : VIPwww  4
    必要なのは「日本企業」ではなく「日本人を雇ってくれる企業」 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    blueribbon
    blueribbon 2010/03/07
    「製造業は以前から「国内工場の赤字を、アジア工場の利益の補填で生き延びてきた」という。日本の製造業者たちにとって、日本国内の工場はむしろ負担になりつつあるのかもしれない。」
  • 日本人たちよ、日本を幸せな発展途上国に戻そう - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)


    1使 510使
    日本人たちよ、日本を幸せな発展途上国に戻そう - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    blueribbon
    blueribbon 2010/02/24
       














     
  • 希望だけない国、日本 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)


    OECD  OECD Factbook 2009: Economic, Environmental and Social Statistics - Subjective well-being 703060
    blueribbon
    blueribbon 2009/11/11
    一番、幸せを感じる人が多い国はデンマーク。生き馬の目を抜く生存競争をやっているアメリカでも70ポイント超えてかなり幸福度が高い。一方で日本は、かろうじて30ポイントを越える程度で、ロシアにさえ負けている。
  • 1