タグ

JR九州と災害に関するcinefukのブックマーク (20)

  • JR九州、肥薩線の鉄路復旧を一転受け入れ 熊本県・国と合意、対象は八代―人吉間 | 西日本新聞me

    JR九州、肥薩線の鉄路復旧を一転受け入れ 熊県・国と合意、対象は八代―人吉間 2024/4/3 16:45 (2024/4/3 17:27 更新) [有料会員限定記事]

    JR九州、肥薩線の鉄路復旧を一転受け入れ 熊本県・国と合意、対象は八代―人吉間 | 西日本新聞me
  • 九州豪雨で被災のJR肥薩線、鉄道での復旧に月内にも合意…地域の要望に配慮し33年度頃を目指す

    【読売新聞】 2020年7月の九州豪雨で被災したJR肥薩線の復旧を巡り、熊県とJR九州が、鉄道での復旧に月内にも合意することで最終調整に入った。JR九州は持続可能性の観点から鉄道での復旧に慎重な姿勢だったが、被災から4年近くが経過

    九州豪雨で被災のJR肥薩線、鉄道での復旧に月内にも合意…地域の要望に配慮し33年度頃を目指す
    cinefuk
    cinefuk 2024/03/13
    沿線の利用客どうなるのかな「肥薩線は豪雨で八代―吉松間の約87kmが不通となっている。復旧費235億円の約9割を国と県が負担する。復興方針案では観光振興に重点を置いていることからJR九州は日常の利用も求めており」
  • 博多の商業施設、新春イベント中止に賛否 能登半島地震 | 毎日新聞


    7JRJR223X 23115JR
    博多の商業施設、新春イベント中止に賛否 能登半島地震 | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/03
    JR博多シティは開業(2011.3.12)が東日本大震災の翌日で、開業イベントを見送った経緯がある。イベント当日にブルーインパルスを飛ばすため九州に来ていたので、全滅した松島基地でBIだけが被災を免れた
  • JR豊肥本線 陥没の復旧終える 一部区間の運転見合わせ続く|NHK 熊本県のニュース

    cinefuk
    cinefuk 2023/07/12
    夏休み行楽シーズンなのに「JR豊肥本線の市ノ川駅から内牧駅の間の中谷踏切付近、線路の下に深さ60cmの陥没。肥後大津駅ー宮地駅間の上下線が運転見合わせ。雨の影響で陥没した可能性」
  • 【大雨】日田彦山線BRT専用道が崩壊か 8月末の開業控え…筑前岩屋駅近くで土砂崩れ | 西日本新聞me


    8BRTJR JR ...
    【大雨】日田彦山線BRT専用道が崩壊か 8月末の開業控え…筑前岩屋駅近くで土砂崩れ | 西日本新聞me
    cinefuk
    cinefuk 2023/07/10
    どこら辺かな。開業は当分延期だな https://goo.gl/maps/PfN7gUnEtajMEiac6 「8月末にバス高速輸送システム(BRT)による開業を控えるJR日田彦山線の筑前岩屋駅近くで土砂崩れが発生し、専用道が一部崩壊したもよう」
  • レールなくなった「めがね橋」、初めて見た景色 被災した日田彦山線:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    レールなくなった「めがね橋」、初めて見た景色 被災した日田彦山線:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2022/10/30
    #JRwalking #筑前岩屋駅 申し込みすれば良かったな https://www.jrwalking.com/img/pdf/detail/2022autumn_47.pdf https://www.jrwalking.com/img/pdf/today/2022_autumn/no47.pdf 「 #九州北部豪雨(2017)で被災した東峰村で30日 #日田彦山線 線路跡を歩くイベントが」
  • 特急「ゆふいんの森」など当分の間運休 台風14号による被害 JR九州発表 | 鉄道ニュース | 鉄道チャンネル


      14 JR HAYABUSA/PIXTA 20229181914   10  宿宿 調927 
    特急「ゆふいんの森」など当分の間運休 台風14号による被害 JR九州発表 | 鉄道ニュース | 鉄道チャンネル
    cinefuk
    cinefuk 2022/09/23
    " #台風14号 により #久大本線 野矢~由布院間において、 道床流出や築堤崩壊などの線路災害が発生しており、10月上旬の運転再開を目指し復旧工事を進める。特急「ゆふ」は博多~日田・豊後森間で折り返し運転を実施"
  • 豪雨被災の肥薩線維持、年4億円超の地元負担 上下分離方式導入で熊本県推計|熊本日日新聞社

    -1 ? item.samune.replace('../../assets/img/og-image.png', '../../assets_separate/img_separate/noimage/noimage_400x266.png') : item.samune.replace('sns_share','crop_default').split('?')[0], 'background-position':'center', 'background-size':'cover', 'padding-top':'65%'}">

    豪雨被災の肥薩線維持、年4億円超の地元負担 上下分離方式導入で熊本県推計|熊本日日新聞社
    cinefuk
    cinefuk 2022/06/08
    "JR九州が公表した被災前の19年度の八代─人吉間の営業費用8億7300万円をベースに試算。八代─人吉間の19年度の営業収益は2億5200万円で、営業損失(赤字)6億2100万円。「 #肥薩線 上下分離には国の財政支援が欠かせない」"
  • 肥薩線の復旧、国が百億円超負担


     2022/5/19 16:23 (2022/5/19 16:25 ) 20207JR23519JR JR沿JR20 鹿32450鹿868
    肥薩線の復旧、国が百億円超負担
    cinefuk
    cinefuk 2022/05/20
    「JR #肥薩線 の豪雨災害復旧を巡り、国土交通省が約235億円の費用のうち百数十億円を公共事業で賄う方向で検討している。さらに被災鉄道の復旧支援制度を適用すれば、JR九州の負担額は数十億円に圧縮される見通し」
  • JR九州特急「あそぼーい!」が倒木に突進…異常な衝突事故が起きた理由


    19822017退 2021 47Twitter @semakixxx News&Analysis 使  429JRJR
    JR九州特急「あそぼーい!」が倒木に突進…異常な衝突事故が起きた理由
    cinefuk
    cinefuk 2022/05/18
    #あそぼーい 前面は観光パノラマ席だから、ガラスが割れるような衝突があってもそのまま気付かず走行を続けることができた。人間の運転でさえこうなら、botの自動運転ならどうなる? https://www.youtube.com/watch?v=cYrlDURqkAU
  • JR九州、九州新幹線全線開業10周年特別企画「熊と鹿」キャンペーン実施へ

    cinefuk
    cinefuk 2021/02/15
    東日本大震災で開業イベントが中止になったのを思い出す(松島基地の中で、ブルーインパルスだけ出張中で命拾い)『九州新幹線(博多駅~鹿児島中央駅)が2011年3月12日の全線開業から10周年』 https://t.co/XvHWufPRHA #熊と鹿
  • 久大本線が全線で運転再開します!


    27202077 1   15.4km 2021213  25.9km 202131   2 3    
    久大本線が全線で運転再開します!
    cinefuk
    cinefuk 2021/01/15
    『 #久大本線 久留米~大分間が全線で開通します。運転再開区間および運転再開日①由布院駅~庄内駅 15.4km:2021年2月13日(土)の始発列車から②豊後森駅~由布院駅 25.9km:2021年3月1日(月)の始発列車から』
  • JR肥薩線復旧、改正鉄道軌道整備法の活用なども視野に…赤羽国交相が前向きな姿勢 | レスポンス(Response.jp)


    10627JR JR 2018834131 
    JR肥薩線復旧、改正鉄道軌道整備法の活用なども視野に…赤羽国交相が前向きな姿勢 | レスポンス(Response.jp)
    cinefuk
    cinefuk 2020/12/19
    "「復旧費用が対象路線の年間収入以上」「対象路線が過去3年間赤字」「激甚災害に準ずる特に大規模の災害」「長期的な運行の確保に関する計画を策定」適用されれば国が復旧費用の4分の1~3分の1以内を補助"
  • 肥薩線の被害が深刻すぎる。瀬戸石駅消滅、球磨川第1橋梁など流出 | タビリス


    20207450JR17730  JR2020765385450 JR  JR  JR  JR 1 JR 
    肥薩線の被害が深刻すぎる。瀬戸石駅消滅、球磨川第1橋梁など流出 | タビリス
    cinefuk
    cinefuk 2020/07/22
    何処から手を付けていいか、見当もつかない『2020年7月豪雨による #肥薩線 の被害が450カ所にのぼることが明らかに。JR九州全体では、17路線計730カ所』
  • 肥薩線、くま川鉄道に大打撃 熊本南部豪雨で鉄橋流失、駅舎被災 | 熊本日日新聞

    パソコンやスマートフォンなどでいつでもどこでも熊日日新聞を読める「熊日ビューアー」をスタート!画面上で紙面の拡大縮小ができ、文字や写真が見やすく便利です。 熊県南地域を襲った豪雨災害で、球磨川沿いを走るJR肥薩線(八代-隼人)とくま川鉄道(人吉温泉-湯前)は、合わせて3の鉄橋が流されるなど甚大な被害を受けた。8日現在も県内区間は全線で運転を見合わせている。復旧には相当な期間がかかるとみられ、住民生活や観光への影響は長期化が懸念される。 国土交通省やJR九州によると、肥薩線では八代市坂町の球磨川第一橋梁[きょうりょう](205メートル)と、球磨村の第二球磨川橋梁(179メートル)が流失した。いずれも明治期の1908年建造で、経済産業省の近代化産業遺産に登録されている。 同市の段駅や坂駅など複数の駅で、線路の冠水も確認された。被害の全容は明らかになっていないが、八代-吉松(鹿児島県湧

    肥薩線、くま川鉄道に大打撃 熊本南部豪雨で鉄橋流失、駅舎被災 | 熊本日日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2020/07/09
    『JR #肥薩線(八代-隼人)と #くま川鉄道(人吉温泉-湯前)は、計3本の鉄橋が流されるなど甚大な被害。水戸岡デザインの観光列車 #田園シンフォニー 5両全て駅構内で浸水。ほか線路への土砂流入や駅舎の被災があり』
  • 大分 九重町 JR久大本線の鉄橋が崩落 | NHKニュース


    78  
    大分 九重町 JR久大本線の鉄橋が崩落 | NHKニュース
    cinefuk
    cinefuk 2020/07/07
    『7月7日午前8時ごろ、JR久大本線の豊後中村駅と野矢駅の間にある野上川にかかる鉄橋が崩落しているのを地元の消防団が確認』 https://t.co/nPyOeODucp
  • 百年レイル・肥薩線の旅|肥薩線の遺産群

    cinefuk
    cinefuk 2020/07/04
    肥薩線復旧は大変な事業になりそう
  • 一部不通の日田彦山線 JR九州が新たな「BRT復旧案」提示 九州北部豪雨で被災 | 乗りものニュース


    5JRJRBRT  2020212520177JRJRBRT 68.7km2017729.2km  BRT
    一部不通の日田彦山線 JR九州が新たな「BRT復旧案」提示 九州北部豪雨で被災 | 乗りものニュース
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/12
    「添田~彦山間と筑前岩屋~日田間は集落を通る一般道経由の路線バスとし使いやすさを重視。彦山~筑前岩屋間は、釈迦岳トンネルをBRT専用道として活用。駅(停留所)は、既存の路線バスや福祉バスの停留所付近など」
  • 新幹線車両を大雨で退避 JR九州が検討


    25退19 20142951213 退 
    新幹線車両を大雨で退避 JR九州が検討
    cinefuk
    cinefuk 2019/10/28
    「熊本総合車両所」が、緑川流域の水害が危惧されるエリアだとして対策を検討中との事
  • 大雨・佐賀関連(6日16時半現在) 7日正午まで300ミリの所も | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞


    62245
    大雨・佐賀関連(6日16時半現在) 7日正午まで300ミリの所も | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
    cinefuk
    cinefuk 2018/07/06
    「JR筑肥線の浜崎-鹿家間で線路に土砂が流れ込み、停車車両が一部脱線」「『道の駅厳木』に土砂が流れ込み、車3台が埋まった。40代男性2人が救出」「唐津市行合野の国道202号は、大雨により道路が崩れ片側通行規制中」
  • 1