dalaのブックマーク (406)

  • タスクナカガワ on Twitter: "アナモルフィックアート?だまし絵?を CG使わずに写真で作る方法をまとめました。 😚 https://t.co/EtT9l6Pl4A"

    dala
    dala 2018/08/28
    いつかやりたい
  • エラーメッセージはフォームのどこに表示するべきか


    UX Movement     2 調
    エラーメッセージはフォームのどこに表示するべきか
    dala
    dala 2018/08/28
    そういえばエラーをフォームの上部に一括表示して、さらにPOSTで画面が切り替わるとエラーが発生した入力箇所が初期表示されている、っていうのがあってエラーが見えてすら無いってことがあったな。
  • m-gramの松村さんにきく「サービスのバズらせ方」_イベントレポート|NAYO@旅好きデザイナー/イラストレーター

    旅好きデザイナー/イラストレーターNAYO(@nayo74)です。 Creator's Meetup主催イベント「サービスのバズらせ方」に参加しました。 性格診断「m-gram」をはじめとするサービスを展開する株式会社m-gramの松村さん(@spyuchan)がお話されたどうやってサービスを作っていくべきなのかの内容をグラレコでまとめています。 *** m-gramの松村さんが作るサービス 1)インスタのイイネ♡が多かった画像を1枚にする「2017Bestnine」 お気に入りの写真を何度も見られたい欲求がある女性心理を満たすサービスとしてスタート 2)105この質問で当の自分が知れる性格診断「m-gram」 データを得る(=ビジネスでは根拠がないと難しい)には大量の資金がかかるため、サービスを使ってデータを集めよう!の考えからスタート*** 性格診断「m-gram」はなぜ信用されたか

    m-gramの松村さんにきく「サービスのバズらせ方」_イベントレポート|NAYO@旅好きデザイナー/イラストレーター
    dala
    dala 2018/08/27
    無茶苦茶勉強になる。105の質問ちゃんと答えさせるところまで行けるのはすごいな。そういえばテキストサイト管理人に1000の質問を思い出した。さすがに1000は無理だろう…。 http://www.numeri.jp/text11.htm
  • SQLで羃等にDBスキーマ管理ができるツール「sqldef」を作った - k0kubun's blog


    sqldef github.com  Ridgepole RubyDSLcreate_tableadd_indexDDL便 RidgepoleRubyActiveRecordRails使*1 *2 Pure Go使RubyDSLSQLCREATE TABLEALTER TABLEsqldef 使 My
    SQLで羃等にDBスキーマ管理ができるツール「sqldef」を作った - k0kubun's blog
    dala
    dala 2018/08/25
    Ridgepoleも昔は便利かなと思ったけど、なんかコミットと連動させにくいと面倒くさいな。マイグレーション使ってないアプリケーションならいいのかも知れないけど。
  • 【ホットリロード】nodejs + TypeScriptでサーバーサイドを開発している時に、コードを編集したら自動リロードさせる。 - aknow2


    TypeScript+node.js TypeScriptjavascript node.js  :  Node.jsTypescript - aknow2 1 Typescirptjavascript ts-node ts-nodeTypeScriptnodeREPL 使 npm install -g ts-node  ts-node ./src/index.ts // src
    dala
    dala 2018/08/23
  • 全世界のIaaSクラウド、AWSが50%越えでシェアトップ、マイクロソフトは1年でほぼ倍増。アリババも急成長。ガートナー


    Publickey Worldwide IaaS Public Cloud Services Market Share, 2016-2017 (Millions of U.S. Dollars)Source: Gartner (August 2018) 2017IaaSAmazon Web ServicesAWS51.82016AWS AWS Amazon is also the most mature, enterprise-ready provider, with the strongest track record of customer success and the mo
    全世界のIaaSクラウド、AWSが50%越えでシェアトップ、マイクロソフトは1年でほぼ倍増。アリババも急成長。ガートナー
    dala
    dala 2018/08/23
    AWS一強か。個人で色々作り続けるならリリースまでとりあえずは一通り無料でできるGoogle Compute Engine以外は厳しいんだよなぁ…。
  • 有川鴻哉が明かす「ズボラ旅」での勝算 | キャリアハック(CAREER HACK)


    by     byLINE  TRAVEL NowLINEDMM TRAVEL201820185
    有川鴻哉が明かす「ズボラ旅」での勝算 | キャリアハック(CAREER HACK)
    dala
    dala 2018/08/21
    すごいな、テストサイトの段階でもううまく行ってたとか。そしてそれじゃ駄目だという判断も。自分だったらちょっとうまく行ったらもう一生それで食っていこうとか思っちゃうわ。
  • SSRじゃなくても大丈夫!AngularでつくったWebサイトをGoogleに読み込ませる方法 - Qiita


    GoogleJavaScript GoogleJavaScriptJavaScriptServerSideRenderingpre-rendering GoogleJavaScriptES5使ES6使JavaScriptGoogle AngularES5 AngularES5src/polyfills.ts使ES5
    SSRじゃなくても大丈夫!AngularでつくったWebサイトをGoogleに読み込ませる方法 - Qiita
    dala
    dala 2018/08/09
    おー、すごい。具体的にどういう処理の違いなんだろ。
  • Rails以外全くわからないマンがDjangoに触れてみて驚いたRailsとの違い - Qiita


     RubyonRailsRubyWebWebRails使 RailsPythonWebDjangoDjangoRails DjangoRailsDjango
    Rails以外全くわからないマンがDjangoに触れてみて驚いたRailsとの違い - Qiita
    dala
    dala 2018/08/08
    1つしかフレームワークや言語触ったことない人は、他の言語のフレームワークも使ってみた方が良いと思う。1つ目慣れて余裕がある時でいいとは思うけど。
  • 津川雅彦さんが死去 俳優、映画監督 | 共同通信


    478 1956 411
    津川雅彦さんが死去 俳優、映画監督 | 共同通信
    dala
    dala 2018/08/08
    まじか…
  • AIりんな、歌の上達は驚異的。人のように歌う仕組み、ボカロとの違いとは?【藤本健のDigital Audio Laboratory】

    AIりんな、歌の上達は驚異的。人のように歌う仕組み、ボカロとの違いとは?【藤本健のDigital Audio Laboratory】
    dala
    dala 2018/08/07
    だめだこれ…。子どもがいるせいか、必死に生まれようとしてる様でむちゃくちゃ胸が締め付けられる…。
  • bosyuというサービスを作って譲渡するまでの流れ|坪田 朋


    bosyuCaster bosyubosyuBasecamp91 bosyuMVP MVP Twitter × OGP  /    使 bosyu 
    bosyuというサービスを作って譲渡するまでの流れ|坪田 朋
    dala
    dala 2018/08/07
    この記事はむちゃくちゃ面白いのでサービス作ってる人は見ておくと良さそう。
  • 新規事業をひとりで作るノウハウ - 怠惰を求めて勤勉に行き着く


     4 3    IT5000 Net
    新規事業をひとりで作るノウハウ - 怠惰を求めて勤勉に行き着く
    dala
    dala 2018/08/07
    おお、丁度気になってるFirebaseメインのGCPの話だった。色々使ってて安く済んでる(どういうサービスかはわからないけど)。自由にできる案件か時間があったらどんどんこういう挑戦やっていきたいんだけどなぁ
  • nuxt-communityのexpress-templateを試してみる #nuxtjs #vuejs - ジムには乗りたい


     vue-cliNuxt.jsexpress-templateNuxt.jsExpressNuxt.jsMock github.com  vue-cli $ vueinitnuxt-community/express-template nuxt-express-sample $ cd nuxt-express-sample $ npm install # or yarn install MockAPI jsonAPI [ { name: '', price: 300 }, { nam
    nuxt-communityのexpress-templateを試してみる #nuxtjs #vuejs - ジムには乗りたい
    dala
    dala 2018/08/06
    むっちゃよさげ
  • 【東京五輪】酷暑対策でサマータイム導入へ 秋の臨時国会で議員立法 31、32年限定(1/2ページ)


    2 3223132  27
    【東京五輪】酷暑対策でサマータイム導入へ 秋の臨時国会で議員立法 31、32年限定(1/2ページ)
    dala
    dala 2018/08/06
    子供の頃聞いたサマータイム導入は「時計をずらすだけ」だったけど、いまや時計がPCやサーバー、電子機器類の中などすぐ触れない部分に入りすぎてて簡単な話じゃないということを知らない爺さん達が決めたのか
  • Nuxt + Firebase Authentication | shimar's blog


    FirebaseNuxtWebFirebase1Firebase Authentication使NuxtFirebase Authentication   Google   (/)  (/login) (/)(/login) (/login)(/)
    Nuxt + Firebase Authentication | shimar's blog
  • VRを5ヶ月毎日続けて視力が回復 詳しく話を聴いてみた


    VR5   201883Twitter稿VR0.31.0 VROculus RiftVivid VisionVR使 VR5 0.31.0
    VRを5ヶ月毎日続けて視力が回復 詳しく話を聴いてみた
    dala
    dala 2018/08/05
     15VR  

  • Firebaseの設定を間違えて72時間で300万円以上請求されてしまったウェブサービス

    FirebaseはGoogleが運営しているサービスの1つで、サーバーのような機能を簡単に使用できるようにしてくれるためウェブサービスやスマートフォンアプリなどの開発によく使用されています。企業家のニコラさんもFirebaseを使用してウェブサービスを作成したのですが、設定を間違えてしまったために72時間で300万円以上もの使用料を請求されてしまったいきさつをブログで公開しています。 How we spent 30k USD in Firebase in less than 72 hours https://hackernoon.com/how-we-spent-30k-usd-in-firebase-in-less-than-72-hours-307490bd24d ニコラさんはコロンビアでVakiというクラウドファンディングサイトを運営しているのですが、そのサイトで「#UnaVacaP

    Firebaseの設定を間違えて72時間で300万円以上請求されてしまったウェブサービス
    dala
    dala 2018/08/03
    設定じゃなくて作り方の間違いか。開発初期に適当に作ってた部分とかでこういうのが残ったりしてたら怖すぎるな。
  • Nuxt.jsの本格導入で遠回りしないためのTips v1.1 - Qiita


    Vue meetup #5Nuxt.jsTipsQiitaNuxt.js使 Nuxt.js Tips 1.  Nuxt.jsVueNuxtVueNuxt使VueNuxt
    Nuxt.jsの本格導入で遠回りしないためのTips v1.1 - Qiita
    dala
    dala 2018/07/31
    こっちも。だけどあれこれ全部把握するのは大変そうだな…。
  • Nuxt.jsのパフォーマンス向上テクニック - Qiita

    Nuxt.jsのプロジェクトで使用しているパフォーマンス向上のためのテクニックです。 .nuxt/dist と static ディレクトリはNginxから直接配信する 静的ファイルはNuxt.jsのサーバを使わずにNginxから配信します。CDNなどを使うともっと効果的でしょう。 location / { root /path/to/nuxt/static; try_files $uri @proxy; } location @proxy { proxy_pass http://127.0.0.1:3000; } location /_nuxt { alias /path/to/nuxt/.nuxt/dist; } APIエンドポイントをサーバーとクライアントで分ける SSRのサーバとAPIサーバが同一LAN内の場合は、余計なネットワークコストを発生させないように、SSR時はLAN内で通信

    Nuxt.jsのパフォーマンス向上テクニック - Qiita
    dala
    dala 2018/07/31
    役立ちそう