タグ

年金に関するi196のブックマーク (124)

  • 「ねんきん定期便」を見ればわかる…厚労省がひた隠しにする厚生年金"支払い損"のカラクリ 会社負担分が詐取されるだけでなく報酬比例分も盗まれる


    便 20651.31 SNS  206465195012.11
    「ねんきん定期便」を見ればわかる…厚労省がひた隠しにする厚生年金"支払い損"のカラクリ 会社負担分が詐取されるだけでなく報酬比例分も盗まれる
    i196
    i196 2022/11/18
    っていうか、もはや共働きがメインストリームになり女性活躍が叫ばれる中で、専業主婦優遇の3号被保険者制度に手を付けないのは完全に厚労省のサボタージュ。あと企業健保から他の健保への拠出が半端ないのも問題
  • 国民年金「5万円台」維持へ 厚労省、厚生年金で穴埋め - 日本経済新聞

    厚生労働省は全ての国民が加入する基礎年金(国民年金)の給付抑制を予定より早く止める検討に入る。「マクロ経済スライド」と呼ぶ抑制策を前倒しで終え、支給を今の物価水準で月5万円以上に保つ。会社員が払う厚生年金の保険料や国庫負担で埋め合わせる。もともと少ない国民年金の減額を抑えて制度の信頼を守る狙いだが、小手先の見直しに批判も出そうだ。公的年金は自営業者らが入る国民年金と、会社員向けの厚生年金などに

    国民年金「5万円台」維持へ 厚労省、厚生年金で穴埋め - 日本経済新聞
    i196
    i196 2022/09/28
    マクロ経済スライドは「100年安心」と大見得を切った根拠になってると思うが、それどーなるの?そもそも適用自体大幅に遅らせて借金状態じゃん。小手先の事ばかりしてないで3号問題とかいい加減なんとかしろよ
  • 俺も同じような立場になったことあるけど、解決策は一つしかない。転職だ..


     使使11 使   6 退 退退
    俺も同じような立場になったことあるけど、解決策は一つしかない。転職だ..
  • 5000円給付、仕切り直し 疑問噴出、増額論が浮上―政府・与党:時事ドットコム

    5000円給付、仕切り直し 疑問噴出、増額論が浮上―政府・与党 2022年03月19日07時14分 岸田文雄首相に申し入れ後、記者団の取材に応じる自民党の茂木敏充幹事長(左)と公明党の石井啓一幹事長=15日、首相官邸 自民、公明両党幹部が政府に申し入れた年金生活者への5000円程度の支給をめぐり、与党内で疑問の声が噴出している。一昨年の10万円給付に比べて少額なことや、自民党では党内手続きを経なかった点が原因だ。速やかな実施のため2021年度予算の予備費を充てる想定だったが、増額論が浮上しているため、与党が策定を求める追加経済対策の中で議論することになった。 物価の状況見て判断 年金生活者への給付―後藤厚労相 年金は新型コロナウイルス禍で現役世代の賃金が低下したことに伴い、22年度は年額数千円下がる。4、5月分は6月15日が支給日で、その1週間後の22日に参院選の公示が見込まれている。公明

    5000円給付、仕切り直し 疑問噴出、増額論が浮上―政府・与党:時事ドットコム
    i196
    i196 2022/03/19
    マクロ経済スライドの目的を捨てた瞬間に、年金の100年安心という主張(誰も信じてないが)も崩れさることは心しておけよ?会計や所管が違うなんて言い訳にもならんぞ
  • 来年廃止「年金手帳」みんな持ってるのに知らない役割(毎日新聞) - Yahoo!ニュース


      197496976040 61
    来年廃止「年金手帳」みんな持ってるのに知らない役割(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    i196
    i196 2021/06/21
    ああ、これ預かってるヤツをどうするか考えるのが面倒くさいヤツだ。無くなるのはまぁ時代の要請で悪い事じゃないけども
  • 会社員のiDeCo加入、事業主証明を不要に 厚労省 - 日本経済新聞

    厚生労働省は会社員が個人型確定拠出年金(イデコ)に加入する際の手続きを簡素にする。2022年秋をメドに、企業年金の加入状況を確認するために勤務先が発行する「事業主証明」の提出を不要とする方針。転職時に提出する必要もなくす方向だ。働き方が多様になるなか、加入手続きを省き、個人の老後資金づくりを後押しする。イデコは加入者が自ら運用商品を選ぶ私的年金の一つで、企業年金に上乗せできる。企業型確定拠出年

    会社員のiDeCo加入、事業主証明を不要に 厚労省 - 日本経済新聞
    i196
    i196 2020/08/11
    っつーか企業型DBの掛金も合算で税金計算しに行くって話を出してるくらいだから、その捕捉について当然考えてあるべきなんだよな。マイナンバーでも運管経由でも何でもいいけど、早くしてくれ
  • 年金開始75歳法案、14日審議入りへ 「緊急事態」も先送りせず:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    年金開始75歳法案、14日審議入りへ 「緊急事態」も先送りせず:朝日新聞デジタル
    i196
    i196 2020/04/12
    タイトルが糞すぎ。今でも一桁%しか使ってない70歳までの繰り下げの期間を延長しただけ。しかも施行は二年後。不要不急とはまさにこのこと
  • 決戦は年金支給日 スーパー客数・販売額、給料日超え チャートは語る - 日本経済新聞

    偶数月の15日である年金支給日が、個人消費の現場で注目されている。20年で約21兆円も増え今や55兆円規模(2017年度)に膨らんだ年金を取り込もうと企業も動く。日経済新聞がスーパーの店舗あたり来店客数と販売金額を調べたところ、18年は全国の10地域全てで年金支給日が給料日を上回った。消費の現場が大きく変わりつつある。10月15日。東京都江東区のスーパーには朝早くから高齢者らが集っていた。セブン銀行

    決戦は年金支給日 スーパー客数・販売額、給料日超え チャートは語る - 日本経済新聞
    i196
    i196 2019/10/20
    支給日にすぐ使うほど切迫した老後は過ごしたくないなぁ
  • 125万人が忘れている「申請しないともらえない年金」をご存知ですか(週刊現代) @gendai_biz


         63 65  
    125万人が忘れている「申請しないともらえない年金」をご存知ですか(週刊現代) @gendai_biz
    i196
    i196 2019/09/01
    マイナンバー作ったんだから、もう申請主義は止めたらいいのに。大量の無駄な紙オペレーションが無くなるぞ
  • イデコ加入、全会社員に 企業型年金と併用可能 - 日本経済新聞

    厚生労働省は全会社員を対象に、希望すれば個人型確定拠出年金(iDeCo=イデコ)に入れるように基準を緩める検討に入った。勤め先で企業型の確定拠出年金に入っていても、追加で個人型のイデコにも加入し、併用できるようにする。少子高齢化の進展で公的年金は先細りが避けられない。自力による資産形成の機会を増やし、老後の備えを後押しする。【関連記事】老後のお金、民間の試算相次ぐ 「50代の8割不足」も老後資金が2000万円不足するとした金融庁審議会の報告もあって、若い世代を中心に資産形成

    イデコ加入、全会社員に 企業型年金と併用可能 - 日本経済新聞
    i196
    i196 2019/07/29
    良いことだと思うけど、非課税枠管理を制度横串で管理する無茶オペを誰が押し付けられることになるのかが気になる
  • 19歳の私が、選挙で自民党に投票した理由


    1020Twitter19 1.  10   YouTube 2.   
    19歳の私が、選挙で自民党に投票した理由
    i196
    i196 2019/07/23
    若者の方がよっぽど覚悟できてる感。覚悟せざるを得ない、助けてくれることを期待できない世代だもんなぁ
  • 年金月4万5千円「死ぬのを待つだけなのか」 食事は半額セール ひざの痛みも我慢 | 沖縄タイムス+プラス


     7521945
    年金月4万5千円「死ぬのを待つだけなのか」 食事は半額セール ひざの痛みも我慢 | 沖縄タイムス+プラス
    i196
    i196 2019/07/16
    自分ら世代からすりゃもう全員が困窮レベルの年金しか貰えないのが見えてるんで…今貰ってる人の水準を上げるなんて考えられんわ
  • 50歳ひきこもり、考えたくない未来 「老後はひとり」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    50歳ひきこもり、考えたくない未来 「老後はひとり」:朝日新聞デジタル
    i196
    i196 2019/07/07
    自分もいつかそうなるかもしれないけど、なったらなったで体が動く限りはUberでもAmazonでも配達するわ…
  • 太田光 年金問題「レンポウって人が、ヒステリックに不安煽ってる」と持論/デイリースポーツ online


       23  
    太田光 年金問題「レンポウって人が、ヒステリックに不安煽ってる」と持論/デイリースポーツ online
    i196
    i196 2019/06/24
    誰が騒いでるとかじゃなくて中身そのものをもっと報道すればいいのに
  • 「働くしかない」「まさか78歳になって…」年金 生活の実情は | NHKニュース


    65調調129調退318 21166 7022 175 52  19161059291470511 625186 
    「働くしかない」「まさか78歳になって…」年金 生活の実情は | NHKニュース
    i196
    i196 2019/06/20
    起業して上手くいかなくて貯蓄が無くなった人を例に出されても…。それはともかく、死ぬ直前まで働いてポックリ死にたいもんだ
  • 首相激怒「金融庁は大バカ者」 官邸主導、異例の火消し:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    首相激怒「金融庁は大バカ者」 官邸主導、異例の火消し:朝日新聞デジタル
    i196
    i196 2019/06/19
    金融庁擁護・安倍批判の声が多いけど、報告書出た直後はその内容に噛みついてた人多かったよね?
  • よく読むといろいろおかしい「極東ブログ」の年金記事 - メカニカル鉛筆

    はてなブックマークのトップページに上がっている「極東ブログ」の年金問題に関する記事なのだが、色々とおかしな記述が目立つ。 finalvent.cocolog-nifty.com 2000万円貯められない庶民はもっと悲惨になるし、将来はもっと悪い状況になる 「極東ブログ」は話題になっている報告書を読んで「ごく簡単にいえば、金持ち老人がもっと金を増やすための金融サービスはどうあるべきか、というのがテーマで、年金だけじゃ暮らしていけないという庶民の関心とはまったく関係なさそうな文書である」と言っているのだが、報告書を出した「市場ワーキンググループ」の第21回議事録*1ではこの点についても触れられている。 関連しますが、例えば厚生労働省さんの資料でも、「マクロ経済スライドで中長期的な給付の水準が調整される」という表現になっているわけですね。これは、はっきり言って削減されるとか、低下するというのが事

    よく読むといろいろおかしい「極東ブログ」の年金記事 - メカニカル鉛筆
    i196
    i196 2019/06/18
    ぬるい表現とかもっと危機感をという議論があったのは興味深い。ある意味誠実だ。煙に巻くとか受領しないよりよっぽど正しい姿勢だと思う
  • 昨今の年金問題の発生源を探してみたら、なんだこりゃ案件だった: 極東ブログ


    6330 19 63  
    i196
    i196 2019/06/18
    2年のブランクは知らなかったなぁ。たしかに議事録見に行けば気づくことなんだけど、メディアの人誰も見てないのかねぇ
  • 金融庁局長が「配慮欠いた」と謝罪(共同通信) - Yahoo!ニュース

    金融庁の三井秀範企画市場局長は14日の衆院財務金融委員会で、老後資産の報告書が批判を集めている問題について「配慮を欠いた対応で、このような事態を招いたことを反省するとともに深くおわびする」と謝罪した。

    金融庁局長が「配慮欠いた」と謝罪(共同通信) - Yahoo!ニュース
    i196
    i196 2019/06/14
    自民党が騒ぎ出す前も、公表されるやいなや燃えてたから世間に対する配慮も足りなかったんだと思う

  • 便
    橘 玲 on Twitter: "サラリーマンが加入している厚生年金は、自己負担分にいくらか足して戻ってくるだけで、会社負担分は高齢者の年金支給のために没収されます。「ねんきん定期便」では自己負担分しか記載されていませんが、本来は会社負担分も自分が払った保険料です。"
    i196
    i196 2019/06/14
    何にせよ財源は必要なんだから、会社負担保険料がなければ法人税を上げるのだろう?社員に還元されるとかお花畑発想しても仕方ない