ブックマーク / www.itmedia.co.jp (131)

  • モスバーガーが「創業以来の絶不調」である、もうひとつの理由 (1/5) - ITmedia ビジネスオンライン


    調1/5  調2 2調 201818調 SHAKE SHACKUMAMI BURGER
    モスバーガーが「創業以来の絶不調」である、もうひとつの理由 (1/5) - ITmedia ビジネスオンライン
    kitamati
    kitamati 2018/01/16
     調沿   

  • ロジクール、電池寿命3年の7ボタンワイヤレスマウス「M705m」


    寿   M705m1254880 23寿M705M705t71000dpi   USBUnifying71×109×42mm135g
    ロジクール、電池寿命3年の7ボタンワイヤレスマウス「M705m」
    kitamati
    kitamati 2018/01/13
    サイト見に行ったら"*使用環境・状況によって異なります。"だとよ。時間で書いてくんねえかなぁ。1日1時間しか使わない人も12時間使う人もいるだろうに。
  • 日本人の有休消化率、世界最下位 エクスペディア調査


    2Expedia1211調6 3018150009調 201050671510 123
    日本人の有休消化率、世界最下位 エクスペディア調査
    kitamati
    kitamati 2017/12/11
    金はなく昇給は薄く有給を知らず結婚相手はおらず車は持たず社会保険料は上がり年金は下がり年金支給開始年齢は上がり消費税も上がりポテチは小さくなり仮想通貨に熱を上げ満員電車に揺られ鬱を患いストロングゼロを
  • ごみを丸ごとエタノールに変換 世界初の技術、積水化学など開発


    126LanzaTech 使 
    ごみを丸ごとエタノールに変換 世界初の技術、積水化学など開発
    kitamati
    kitamati 2017/12/07
    夢の島が本当に夢の島になるのか。プラント建てるくらいなら本気だろう。
  • “ホンダの倒れないバイク” あまりの大反響に中の人が「びっくり」 開発の狙いは(動画あり)

    展示は大成功「こちらが驚いた」 Honda Riding Assistは、ライダーが走行中にバランスを崩してもバイク自体がバランスを保ち、低速走行時や停止時のふらつき、取り回し時の転倒を防ぐ技術。二足歩行型ロボット「ASIMO」などの研究で培ったバランス制御技術を二輪車に応用したという。 同技術披露されたホンダブースには、後ろから展示が見えないほど多くの来場者が詰めかけた。ITに関連する自動運転技術などが台頭してオートモーティブショー化が進むCESで大成功を収めたといってもいいだろう。技術研究所でHonda Riding Assist開発に携わった中田博之さんと太田あつおさんは反響について次のように話す。 「そこそこ反響はあると思っていたが、ここまでとは思わなかった。こちらがびっくりしている」(中田さん) 「CGや展示だけではなく、実際に人が乗ってデモを行ったのが良かったのかもしれな

    “ホンダの倒れないバイク” あまりの大反響に中の人が「びっくり」 開発の狙いは(動画あり)
    kitamati
    kitamati 2017/10/20
    YamahaのMOTOBOT君はどうなったんやろか https://www.youtube.com/watch?v=EzgJWwAx8Mo
  • Appleのティム・クックCEO「Mac miniは重要な製品になる」


    3AppleMac miniCEOMac miniAppleMacRumors10194Apple Mac mini2005MacPC201410CPU
    Appleのティム・クックCEO「Mac miniは重要な製品になる」
    kitamati
    kitamati 2017/10/20
    発想の転換が必要。Mac giantを作るときがきたということだ Mac thin とか Mac fatとかでもいいぞ
  • 話題の「無線LANケーブル」は実在する

    「無線LANケーブルってなんだ」「ケーブルがあるのか無いのか、どっちなんだ」──Wi-Fiで使われている暗号化技術「WPA2」にセキュリティ上の弱点が見つかった問題を発端に、ネット上では“無線LANケーブル”と呼ばれる謎のケーブルが話題だ。実在しないはずの矛盾した名称にネットユーザーの笑いを誘っているが、実は無線LANケーブルと呼んでも、ある意味間違いではなさそう……な製品が実在する。 「無線LANケーブル」話題のきっかけは 10月16日早朝、Wi-Fi(無線LAN)で利用される暗号化の仕組みに脆弱(ぜいじゃく)性が見つかったという情報がTwitter上で出回ったところ、「安全性を考え(ネットには)有線LANで接続したほうがいいのでは」という声がネット上に挙がっていた。そんな中、半ばジョークで「フリマアプリ『メルカリ』には、商品名に“無線LANケーブル”と書かれた商品が出品されているぞ」と

    話題の「無線LANケーブル」は実在する
    kitamati
    kitamati 2017/10/17
    漏洩ってネーミングで損してるような… リーキング(leaking)ケーブルとかベントケーブルとか横文字で誤魔化そうぜ
  • WPA2の脆弱性「パッチで対応可能」 Wi-Fi標準化団体が見解

    Wi-Fiの暗号化技術「WPA2」(Wi-Fi Protected Access II)にセキュリティ上の脆弱性が見つかった問題で、Wi-Fiの規格標準化団体であるWi-Fi Allianceは10月16日(米国時間)、「簡単なソフトウェアアップデートによって解決できる」と発表した。既に主要なメーカー各社は対応するパッチをユーザーに提供し始めているという。 脆弱性は、ベルギーのマシー・ヴァンホフ氏(ルーヴェン・カトリック大学)が複数発見したもの(コードネーム:KRACKs)。WPA2プロトコルの暗号鍵管理にいくつかの脆弱性があり、「Key Reinstallation Attacks」と呼ばれる手法で悪用が可能という。 Wi-Fi Allianceは、脆弱性が報告されてから直ちに対応に取り組み、加盟するメンバー企業が使用できる脆弱性検出ツールを提供、メーカー側にも必要なパッチを迅速に提供で

    WPA2の脆弱性「パッチで対応可能」 Wi-Fi標準化団体が見解
    kitamati
    kitamati 2017/10/17
    メーカーが対応してくれないってことなので自家製のパッチを用意しました!◯◯-◯◯◯を利用してる方向けです!使用は自己責任の元お願いします!でガバガバルーター作れそう
  • Twitterが凍結した「児童の性的搾取」アカウント、4割が日本のもの


    Twitter Japan1013201738 TwitterNCMEC 20173898TwitterTwitter 
    Twitterが凍結した「児童の性的搾取」アカウント、4割が日本のもの
    kitamati
    kitamati 2017/10/13
    日本じゃ麻薬関係以外で囮捜査できんから減らねーんだろなぁ 児童の性的搾取について囮捜査を認める+司法取引制度を導入すれば効果は出よう
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    kitamati
    kitamati 2017/10/11
    id:haruten Neodymium/ネオジミウムなんだ、知らんかった。|Google日本語入力が「ネオジウム」をサジェストしてきよったで
  • なぜ「アルジャーノン」と命名? ダウン症治療に“光”の新物質 京大に聞く


    95    23
    なぜ「アルジャーノン」と命名? ダウン症治療に“光”の新物質 京大に聞く
    kitamati
    kitamati 2017/09/06
    アルジャーノンの元ネタは「アルジャーノンに花束を」ではナイジャーノン
  • MoMAに“永久収蔵” 独特の触感のフリップケータイ「MEDIA SKIN」(懐かしのケータイ)


    ITmedia MobileauMEDIA SKINW52K MEDIA SKINau Design project6 13.1mmEZ FeliCaEZPC  
    MoMAに“永久収蔵” 独特の触感のフリップケータイ「MEDIA SKIN」(懐かしのケータイ)
    kitamati
    kitamati 2017/08/27
    明らかにスペック劣ってるけど(それなりに)タフだったG'zOne, 現代アートチックなInfobarとか、auのとんがってるデザインは好きだった。
  • 「VALU」、トップページから「株式のように」を削除 税務上の扱いは「国税局に問い合わせ中」

    「VALU」トップページから「株式会社のように」という文言が削除された。「紛らわしさが目立ってきたため」という。VA取引の税務上の扱いについては「国税局に問い合わせている」という。 個人が「VA」と呼ばれる模擬株式を発行し、個人から資金を調達できるサービス「VALU」のWebサイトで、トップページに書かれていた文言がこのほど変わり、VAを企業の株式に例えていた部分が削除された。 削除した理由について同社は「議決権など、株式にはあるがVAにはないものがある。当初は分かりやすさを優先して株式に例えていたが、VALUが注目を集めるにつれて紛らわしさが目立ってきたため、株式に例えるのを慎むことにした」と説明した。 また、VA取引で得た利益への課税についてもネットで議論になっている。VA取引の税務上の扱いについて同社は「税理士や国税局に相談しており、情報がまとまり次第、積極的に告知する」とコメントし

    「VALU」、トップページから「株式のように」を削除 税務上の扱いは「国税局に問い合わせ中」
    kitamati
    kitamati 2017/08/22
    ダンコガイもアホや。教えたがりなのか知らんが取材されても何されても「僕はCTOなんでリーガルのほうはちょっと」とかで逃げときゃいいのに、何で広報させられとんねん。社長出せ社長を
  • 少年ジャンプ編集部、騒然 「スマホと指で描いた漫画」がルーキー賞 新人漫画家あつもりそうさんの素顔


     使20 2016
    少年ジャンプ編集部、騒然 「スマホと指で描いた漫画」がルーキー賞 新人漫画家あつもりそうさんの素顔
    kitamati
    kitamati 2017/08/22
    ワイ「ペンタブ何よ?おいらっちIntuos4なんやけど~wwww」彼「スマホです」ワイ「・・・え・・・!?」 彼「スマホと指です。」
  • 「マストドンが日本だけ流行ってるのはロリコンのせい」 MITメディアラボのレポート


    MIT Mastodon is big in Japan. The reason why is uncomfortable Big in Japan 69 BACK TO THE FUTURE:THE DECENTRALIZED WEB 100調541
    「マストドンが日本だけ流行ってるのはロリコンのせい」 MITメディアラボのレポート
    kitamati
    kitamati 2017/08/21
    日本人に本能的にムラ社会で過ごす習性があるんでそうなっただけだろう 二次絵村 腐女子村 鉄村 ニコニコ村と
  • モリサワ、17の新フォント発表 「言葉によって形が変わる」書体など


    728201798Citrine17 綿OpenType
    モリサワ、17の新フォント発表 「言葉によって形が変わる」書体など
    kitamati
    kitamati 2017/07/28
    言葉によって形が変わる??縦書きと横書きで「し」とか濁点込みの字 とかが変わる ってこと??
  • 上西議員のツイート、海外メディアの幹部が驚いた2つのこと


    西28 2461/3  西J1 TwitterJ1西 71523
    上西議員のツイート、海外メディアの幹部が驚いた2つのこと
    kitamati
    kitamati 2017/07/28
     "... " 2P  

  • 気乗りしない林信行に無理矢理「Synology NAS」を送りつけた結果


    6稿2 2 ITmediaGSynologyNASHDD3 NASHDDSSDTime Capsule
    気乗りしない林信行に無理矢理「Synology NAS」を送りつけた結果
    kitamati
    kitamati 2017/06/24
    これはMacの奴隷となっている林信行を少しずつ正常な世界に戻すリハビリなのではないか?次は背景をMacのデフォルトに、タスクバーを上に持ってったWindowsをレビューさせて慣らしていこう
  • 「ドリーム 私たちのアポロ計画」邦題変更 「ドリーム」に


     929 Hidden Figures69 1960NASA31Hidden Figures 20FOX69
    「ドリーム 私たちのアポロ計画」邦題変更 「ドリーム」に
    kitamati
    kitamati 2017/06/09
    もし、もしもだが・・・この騒動が全て計算の内だとしたら?ツッコミ待ちのタイトルつけて炎上させておいて当初案のドリームに落とし込むとこまでが1セットだったとしたら?もしそうならかなり優秀な広告担当だが…
  • Mac新時代を切り開く 使い心地の新iMacと先進性の新MacBook Pro


    WWDC 2017iMacMacBook PromacOS High SierraMac WWDCAppleVRARAI1MacOSmacOS High Sierra7MaciMac Pro2017Mac Pro AppleMac721.5iMac15MacBook Pro
    Mac新時代を切り開く 使い心地の新iMacと先進性の新MacBook Pro
    kitamati
    kitamati 2017/06/08