タグ

*と映画に関するmaangieのブックマーク (490)

  • 「スターウォーズの末路を見ればポリコレが作品をダメにするとわかる」→「ポリコレ無関係でただ単につまらないだけだぞ」と反論

    ななよう @nanayoh 海外の指輪物語ファンが怒ってるのはみんなスターウォーズの末路を見てるから、ああやって物語の骨幹までポリコレに侵されて名作がグダグダになる恐れを抱くのも当然だと思う 2022-09-04 17:43:27

    「スターウォーズの末路を見ればポリコレが作品をダメにするとわかる」→「ポリコレ無関係でただ単につまらないだけだぞ」と反論
    maangie
    maangie 2022/09/07
    レイ-フィン-レンの恋愛三角関係物語が観たかったです。
  • 心がささくれた時にオススメの作品ある?

    この前プライベートでも不幸なことが起き、仕事でも理不尽にキレられてしまい凄い機嫌が悪かった。 何か気分転換にと思い配信サイトでコメディ系のアニメを見たが思ったがどうも乗り切れない。 すると、無性にオッドタクシーというアニメが見たくなった。前に3話まで観ていたのだが、登場人物が若干のクズばかりで雰囲気も暗くてやめてしまっていた。観たタイミングがワクチンの副反応で高熱が出て弱っていた時だったのも大きいかもしれない。 しかしその時は今見るべきアニメだと天啓を受けた気分だった。 実際見始めると、コミュ症偏屈で病院通いのキャラが主人公なところから、ソシャゲ中毒の復讐者、年収200万なのに見栄を張って年収一千万で婚活サイトに登録し、美人局に遭うおじさん、売れないアイドル、新しい笑いを否定ばかりする売れない芸人、承認欲求の塊な大学生、ヤクザに借金して良いように利用される女、ヤクザに加担する汚職警官、ヤク

    心がささくれた時にオススメの作品ある?
    maangie
    maangie 2021/10/21
    「ミリオンダラー・ベイビー」の前半だけ。(ま、事故が無けりゃ能天気でハッピーなハナシなんだし
  • 「中国共産党員になりたい」 香港俳優ジャッキー・チェン氏:時事ドットコム


      202107121729 10 1267   871 
    「中国共産党員になりたい」 香港俳優ジャッキー・チェン氏:時事ドットコム
    maangie
    maangie 2021/07/13
    ジャッキー・チェンは父親が国民党のスパイだったので、その辺が影響してるのではないかなあ、と思った。中共の態度も彼自信の行動も。
  • 【ネタバレあり】量子物理学者に「映画『TENET テネット』がどうすさまじいのか」を教えてもらった


    TENET 2020.09.29 20:0072,408  TENET   調!! TENET   Photo: 10
    【ネタバレあり】量子物理学者に「映画『TENET テネット』がどうすさまじいのか」を教えてもらった
    maangie
    maangie 2020/09/30
    ホーキングでさえ「宇宙の膨張が終わって収縮に転じたら、エントロピーが減少して時間の向きと逆になるだろう」と考えたそうだから(その考えは捨てたとのこと
  • 三大好きな映画のシーン

    「アポロ13」で船長が大気圏突入の角度を計算したんだって言ったら管制室のみんなが一斉に検算の用意をするところ。チームの心が一つになってるって感じでいい 「ヒート」でヴァル・キルマー演じるクリスがアサルトライフルを撃ちまくるところ。めちゃくちゃ様になっててかっこいい。映画史上一番銃を撃つ姿が様になってると思う 「ショーシャンクの空に」でアンディのおかげでみんながビールにありつくところ。死ぬほどうまそう

    三大好きな映画のシーン
    maangie
    maangie 2020/08/20
    「ブラッド・ダイヤモンド」でディカプリオが*仕方なく*善人になるシーン。ネタバレだけど、結構むかしの作品だからいいよね….…。 「未来世紀ブラジル」「トゥモロー・ワールド」にもいいシーンが沢山。「バクダッ
  • インターステラーのラストに脱力した

    インターステラーのクライマックス、ラストに全く共感できなかった 序盤の無人探索機を追いかけるシーン、先細りしていく荒廃した世界。そして中盤の時間も空間も想像を絶するほどに隔絶した別の惑星、そんな極限状況で人類の命運を託されてさえエゴに支配される人間のちっぽけさ… そこまでの積み重ねがあまりにも圧倒的だからこそ… 最後が… あまりにも 宇宙の果のワームホールから、重力を介して過去の娘と交信…? 愛の力で数万光年だか分からないけど離れた時空とつながる…? 人間意思中心理論…? それまで嫌というほどに残酷に酷薄に宇宙の途方もなさをぶつけておきながら 最後の最後に人間の愛で全てが解決されるの…? それとも見落としてただけで、実は神様的な超越銀河文明があって その人たちが思いを汲んで助けてくれたんだろうか…? こんな遠くまでよく来た頑張った!ご褒美!みたいな 愛がなければ全て無意味だとは思う でも、

    インターステラーのラストに脱力した
    maangie
    maangie 2020/07/20
       

    *


     
  • 気味が悪いくらいそっくり......新型コロナを予言したウイルス映画が語ること


      2011() Z()   
    気味が悪いくらいそっくり......新型コロナを予言したウイルス映画が語ること
    maangie
    maangie 2020/04/10
    “映画館で火の気もないのに『火事だ』と叫べば法に触れるのは当たり前だが、実際に火事が起きているのに『安心しろ』と叫ぶのも法に反するはずだ。”
  • この10年で決して忘れられない、見逃せない24本の映画:『WIRED』が振り返る2010年代(映画編)

    maangie
    maangie 2020/01/01
    「メッセージ」そんなイイかなあ。原作と比べるとどうも……。まあ、ほとんど関係ない映画になってたけど。あー、「インセプション」が無いのか。SFばかりになっちゃうのを避けたかな?「インセプション」はSFだよね
  • 「スターウォーズはマーベルやダークナイトを経験した若者には刺さらない」革新性を持っていた作品が時代を下るにつれ何が凄かったのか伝わらなくなる


     @toratomatomovie 24 2019-12-22 08:31:00  @toratomatomovie # 2019-12-22 13:04:05
    「スターウォーズはマーベルやダークナイトを経験した若者には刺さらない」革新性を持っていた作品が時代を下るにつれ何が凄かったのか伝わらなくなる
    maangie
    maangie 2019/12/23
    去年の正月に「七人の侍」やっててボーッと見てたら、途中ですげえ面白いコトに気付いてビックリしたのよ。子供には分かんなかったんだなー、なんて……。
  • 映画史上もっとも不味そうな食事シーン

    ブレックファーストクラブの昼で決まりだよな 昔のアメリカのガキはあんなもんってたと思うと同情するわ

    映画史上もっとも不味そうな食事シーン
    maangie
    maangie 2019/09/25
    「アビエイター」
  • マーベル映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』を観た女性が嗚咽止まらず過呼吸、病院へ緊急搬送される | THE RIVER


    11MCU) 21WFMY NEWS MCU120  MCU
    マーベル映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』を観た女性が嗚咽止まらず過呼吸、病院へ緊急搬送される | THE RIVER
    maangie
    maangie 2019/04/29
    怖えなあ……
  • 『スター・ウォーズ/エピソード9』予告編がついに解禁。原題は『ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー』に

    『スター・ウォーズ/エピソード9』予告編がついに解禁。原題は『ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー』に2019.04.13 03:1485,348 傭兵ペンギン 邦題は「復活」とか「誕生」かな。 現在シカゴで開催中のファンイベント、スター・ウォーズ セレブレーションの会場で、ついに最新作『スター・ウォーズ/エピソード9』のティーザー予告編が公開となりました。 そしてタイトルは『ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー(原題、The Rise of Skywalker)』に決定! Video: ディズニー・スタジオ公式/YouTube最後の声は?『最後のジェダイ』から時間が経っている設定なので、皆見た目が変わっていますね。まだまだ断片的でシーンがどんなものなのか、わかりませんがどれもカッコいい! なにより、ランド・カルリジアンがミレニアム・ファルコンに戻ってきてるのが嬉しいところ(『ジェダイの帰還』

    『スター・ウォーズ/エピソード9』予告編がついに解禁。原題は『ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー』に
    maangie
    maangie 2019/04/13
    そりゃまあ、ディズニーはコレであと百年食ってくつもりなんだろうから、完全に終わりってワケにはいかないだろう。でも一応でいいから終わらせて欲しい。
  • 映画『来る』がコケた理由は,ネット検索のしやすさ「ググラビリティ(Googlability)」を配慮しなかったからという説が一理あって面白い

    tetsu @metatetsu 東宝渾身の映画『来る』がコケたの、"インターネットでの検索のしやすさ「ググラビリティ(Googlability)」を配慮しなかったから説"おもしろい。 興味を持ちSNSで口コミを探そうとしてもノイズばかりでたどり着けない、一般動詞なのでTwitter急上昇ランキングにも掲載されない など不利な点が多い 2019-01-25 14:53:31

    映画『来る』がコケた理由は,ネット検索のしやすさ「ググラビリティ(Googlability)」を配慮しなかったからという説が一理あって面白い
    maangie
    maangie 2019/01/28
    「A」に比べれば……。まあ、森達也で検索すればいいだけだけど。
  • Twitterユーザー500人が教えてくれた「女性が元気になれる映画」ランキング - モンキー的映画のススメ


    Twitter500   Twitter    Twitter500 
    Twitterユーザー500人が教えてくれた「女性が元気になれる映画」ランキング - モンキー的映画のススメ
    maangie
    maangie 2018/01/13
    「バグダッド・カフェ」イイよね……。「イン・ハー・シューズ」とか「ジュノ」とか定番どころが抜けてて偏ってて良い。「ヘルプ」「マイ・ビッグ・ファット・グリーク・ウエディング」もおススメかな……。
  • はてなでは「君の名は。」批判と「この世界の片隅に」批判ではどちらの罪が重いのだろうか


      
    はてなでは「君の名は。」批判と「この世界の片隅に」批判ではどちらの罪が重いのだろうか
    maangie
    maangie 2017/01/11
    そりゃまあ、「この世界の片隅に」のほうだろ。と思いました。
  • 【必見!】amazonプライムビデオおすすめ映画50本を真面目に選んでみた!年会費3900円て安くね?! - アバウト映画公園

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    【必見!】amazonプライムビデオおすすめ映画50本を真面目に選んでみた!年会費3900円て安くね?! - アバウト映画公園
    maangie
    maangie 2016/12/25
    「セルラー」は評価高いよなあ。個人的にはつまんないと思うんだけど……。
  • 黒人奴隷反乱を描いた話題の映画、日本公開中止に~『バース・オブ・ネイション』 -- 朝日新聞GLOBE


     © 2016 TWENTIETH CENTURY FOX FILM CORPORATION  Cinemania Report [23]  : The Birth of a Nation2016 301831
    黒人奴隷反乱を描いた話題の映画、日本公開中止に~『バース・オブ・ネイション』 -- 朝日新聞GLOBE
    maangie
    maangie 2016/12/10
    むむむ……。
  • 天空の城ラピュタを20年ぶりに見た感想 - 意外と人の世は住みやすい


     稿 DVD20     
    天空の城ラピュタを20年ぶりに見た感想 - 意外と人の世は住みやすい
    maangie
    maangie 2016/11/21
    イイね!
  • イモータン・ジョーが勝つ、その日まで|立川シネマシティLeopard爆音版『マッドマックス 怒りのデス・ロード』を体験してきた。 - そのドアを開けたらゾンビがいる


      n     
    イモータン・ジョーが勝つ、その日まで|立川シネマシティLeopard爆音版『マッドマックス 怒りのデス・ロード』を体験してきた。 - そのドアを開けたらゾンビがいる
    maangie
    maangie 2016/10/28
    「今度こそイモータン・ジョーが勝つ気がする」
  • 「死を超越した生き物」はゴジラ以外に実在する


      ()
    「死を超越した生き物」はゴジラ以外に実在する
    maangie
    maangie 2016/10/06
    遺伝子数についてのアレは僕もズッコケたところだが、まあ、たかが怪獣映画に目くじら立てても仕方がないし。と寛大さを発揮できたので僕の勝ちというコトでいいや(笑