タグ

ブックマーク / mainichi.jp (227)

  • 旧国鉄客車を改装のカフェに賛否の声 鉄道ファンら「価値失われた」 | 毎日新聞

    潮風広場に設置されている旧国鉄の客車「オハフ33」=北九州市門司区で2024年5月9日午前11時53分、反田昌平撮影 和布刈(めかり)公園(北九州市門司区)の潮風広場に設置されている旧国鉄の客車の利用を巡り、賛否が分かれている。地域活性化を目的に、客車を全面改装したカフェが5月にオープンし、週末を中心に家族連れらでにぎわう一方、鉄道ファンなどからは「歴史ある車両の価値が失われた」などと批判の声が上がる。 問題の客車は、深い茶色の外観をした「オハフ33」。車掌室を備えた車両は1948(昭和23)年製で、現存するものはわずかでファンも多いとされる。九州内を走った後、小倉北区の勝山公園に展示され、2009年に潮風広場に移された。 改装されたカフェの店内に入ると、片側にテーブルがあり、もう一方に焼きたてのパンが並ぶ。訪れた人は、パンやコーヒーを買って海を見ながら事や友人との会話を楽しむことができ

    旧国鉄客車を改装のカフェに賛否の声 鉄道ファンら「価値失われた」 | 毎日新聞
  • 全国唯一の「スカイレール」 収支悪化だけではない廃止の理由 | 毎日新聞


    43026  19988JR136220072002021476000
    全国唯一の「スカイレール」 収支悪化だけではない廃止の理由 | 毎日新聞
  • 藤原定家直筆の「古今和歌集」注釈書を発見 専門家「国宝に値」 | 毎日新聞


    2024416 11621241130  33
    藤原定家直筆の「古今和歌集」注釈書を発見 専門家「国宝に値」 | 毎日新聞
  • 「盗用です」 身に覚えのないDMと戦う「セーラームーン」監督 | 毎日新聞


    2023913 SNS
    「盗用です」 身に覚えのないDMと戦う「セーラームーン」監督 | 毎日新聞
  • 戦うって何?:「反戦」のはずがロシア擁護? “嫌韓”に似るウクライナ批判の左翼 | 毎日新聞


    2023225      SNS
    戦うって何?:「反戦」のはずがロシア擁護? “嫌韓”に似るウクライナ批判の左翼 | 毎日新聞
  • スポーツの今:余生も愛され… 元競走馬ナイスネイチャが後輩のために残した「共感」 | 毎日新聞

    1990年代の中央競馬で活躍した元競走馬のナイスネイチャが5月30日、北海道の牧場で息を引き取った。35歳だった。余生を支えた認定NPO法人「引退馬協会」(千葉県香取市、沼田恭子代表)が、毎年4月の誕生日に合わせて6年前から行ってきた「バースデードネーション」には計1億6770万円超の寄付が集まり、競走や繁殖を引退した後の「第二の馬生」のために使われてきた。現役時代は勝ち切れないまでも善戦を続け、多くの人の共感を呼んだサラブレッドが残したものとは――。 ナイスネイチャは90年に中央競馬でデビューし、96年に競走を引退するまで41戦7勝、重賞4勝の成績を上げた。最高峰のGⅠレースはついに勝てなかったが、年末のGⅠ・有馬記念では91年から3年連続で3着に。当時は1、2着馬の枠番や馬番を当てる馬券が主流で、3着は3着以上のいずれかを当てる複勝以外は「外れ」だった時代。「惜しい」との嘆息を集めなが

    スポーツの今:余生も愛され… 元競走馬ナイスネイチャが後輩のために残した「共感」 | 毎日新聞
  • 離婚後の「共同親権」導入に向け議論で合意 法制審部会 | 毎日新聞


    18202211 
    離婚後の「共同親権」導入に向け議論で合意 法制審部会 | 毎日新聞
    moccos_info
    moccos_info 2023/04/21
    国際問題にもなっていたこどもの連れ去り得にようやく対策が
  • 職場内、消火器で元上司を殴打 殺人未遂容疑でコナミ社員を逮捕 | 毎日新聞

    moccos_info
    moccos_info 2023/04/11
    Kならありそう
  • 立憲・小西氏が発言陳謝 「憲法審、毎週開催ってサルのやること」 | 毎日新聞

    記者団の取材に応じる立憲民主党の小西洋之氏=参院議員会館2023年3月30日午後4時38分、竹内幹撮影 立憲民主党の小西洋之参院議員は29日、衆院憲法審査会について「毎週開催ってサルのやることだ」と発言した。各党から発言の撤回や謝罪を求める意見が相次ぎ、小西氏は30日、「不快な思いをされた方々にはおわびしたい」と陳謝した。 小西氏は29日、参院憲法審の幹事懇談会後、記者団に「(参院憲法審では)毎週開催はやりたくない。毎週開催ってサルのやることだ。憲法を真面目に議論しようと思ったら毎週開催なんかできない」と述べた。週1回の開催が定着している衆院憲法審について「何も考えていない人たちだ。蛮族の行為だ。衆院なんて誰かが書いている原稿を読んでいるだけだ」とも語った。 発言を巡り、30日の衆院憲法審では、日維新の会の三木圭恵氏が「私は自分で自分の原稿を書いている。衆院憲法審に対する侮辱ではないか

    立憲・小西氏が発言陳謝 「憲法審、毎週開催ってサルのやること」 | 毎日新聞
  • 「プーチン氏の方がまし」立憲・西村智奈美氏、同性婚巡る首相答弁に | 毎日新聞


    西2023211113 西1 西
    「プーチン氏の方がまし」立憲・西村智奈美氏、同性婚巡る首相答弁に | 毎日新聞
    moccos_info
    moccos_info 2023/02/02
    立憲民主党は独裁者への憧れを隠せない、いつものやつ。これでも擁護する支持者層なんだから良いんじゃないですか
  • 第50回毎日農業記録賞×聞く:なぜナチスは有機農業を進めたのか 背景に選挙と「優生思想」 | 毎日新聞


     18 2012
    第50回毎日農業記録賞×聞く:なぜナチスは有機農業を進めたのか 背景に選挙と「優生思想」 | 毎日新聞
    moccos_info
    moccos_info 2023/02/01
    有機とか自然とか…あのへんは科学より思想を優先する部分があるので、そこに何がくっついているのか個別判断しないといけないな
  • 「私は語り部2世」 記憶はなくても伝えたい 28年前のあの日 | 毎日新聞

    阪神大震災から17日で28年。震災を知る世代の高齢化が進み、風化の防止は喫緊の課題だ。震災の記憶や経験がないことに自問自答しながらも、未来の大災害に備え教訓の伝承に取り組む若い世代の姿を追った。 「父を継ぐ」米山未来さん 生後2カ月で起きた阪神大震災の記憶はない。だが「語り部である父の話を途絶えさせてはいけない」と背中を追い、震災の状況や防災情報の伝達に取り組むのは兵庫県・淡路島出身で川崎市の会社員、米山未来さん(28)。偶然飛び込んだインターネットのライブ動画配信サイトでの経験が「語り部2世」の道を進むきっかけとなった。 震災で地表に現れた断層を保存する北淡震災記念公園(同県淡路市)で総支配人を務める語り部の父正幸さん(56)の話を幼い頃から何度も聞き、涙を流した。だが大学進学で東京に出ると、友人が震災を知らないのにがくぜんとした。 「なぜこんな大事な話が広がらないのか」。やきもきした思

    「私は語り部2世」 記憶はなくても伝えたい 28年前のあの日 | 毎日新聞
  • 「飼い熊に襲われた」通報 75歳が死亡、クマは射殺 長野 | 毎日新聞


    2892075110 1
    「飼い熊に襲われた」通報 75歳が死亡、クマは射殺 長野 | 毎日新聞
  • 乗客が3倍に増えた路線バス 発想の転換、独自戦略が奏功 | 毎日新聞

    高齢者を乗せて住宅街を走る路線バス車両=山形県鶴岡市で2022年11月15日午後2時38分、長南里香撮影 人口減少に伴う利用者減に加え、長引くコロナ禍や燃料価格の高騰などの影響で苦境にあえぐ地方の公共交通機関が、発想の転換で乗客数を飛躍的に伸ばした。山形県鶴岡市の庄内交通は今年10月、あえて市中心部を循環する路線バスの運行便数を4倍に増やし、バス停を20カ所以上も新設した。商機は地域の実態に合った「利便性の向上」にあった。【長南里香】 減便や路線縮小に動く交通機関もある中、庄内交通は「地域の活性化の第一歩は利便性を高めることが重要だ」という考えに立ち返り、打って出る戦略に懸けた。3路線のバスを12人乗りのワゴン車に小型化する一方、12便から48便に増便。バス停も300メートル間隔を基準に58カ所から79カ所に増やした。

    乗客が3倍に増えた路線バス 発想の転換、独自戦略が奏功 | 毎日新聞
  • 音楽教室の著作権料訴訟 「生徒の演奏は徴収できず」最高裁が初判断 | 毎日新聞


    JASRAC使124使JASRAC2202135 JASRAC172使25使2506
    音楽教室の著作権料訴訟 「生徒の演奏は徴収できず」最高裁が初判断 | 毎日新聞
  • 豚骨ラーメンのスープが燃料に 宮崎・高千穂の観光用カート運行 | 毎日新聞

    バイオ燃料で運行するあまてらす鉄道の観光用カートに乗り込む観光客=宮崎県高千穂町のあまてらす鉄道、高千穂駅で2022年8月1日午前9時39分、荒木勲撮影 豚骨ラーメンスープが燃料に!? 旧高千穂鉄道で観光用カートを運行する宮崎県高千穂町の「高千穂あまてらす鉄道」は1日から、使用済み用油や豚骨ラーメンの廃棄スープから抽出したラードを原料にしたバイオディーゼル燃料を使った車両の格運行を始めた。 新燃料は、廃棄される天ぷら油と、料理店などで回収したラーメンスープから抽出したラードを9対1の割合で混ぜ、薬品を加えて精製したもの。あまてらす鉄道が環境に配慮し…

    豚骨ラーメンのスープが燃料に 宮崎・高千穂の観光用カート運行 | 毎日新聞
  • 愛知16万票、岐阜5万票が「民主党」に 立憲と国民の略称に批判 | 毎日新聞

    投票用紙を箱から出し、開票作業を始める選管スタッフら(写真と文は関係ありません)=名古屋市緑区の開票所で2022年7月10日午後9時14分、藤顕一郎撮影 10日に投開票された参院選では比例代表の投票先として、立憲民主党と国民民主党が略称として届け出た「民主党」と記載する人が大量に発生することが懸念されたが、愛知県では約16万人、岐阜県では約5万人の有権者が「民主党」に投票した。各選管は両党の得票割合に応じて振り分ける「案分票」として計上したが、有権者からは「おかしい」「混乱する」といった批判が寄せられ、党関係者からは「別々の略称を届け出るべきだった」との声も上がる。【加藤沙波、井上知大】 立憲と国民民主は昨年の衆院選に続き、今回の参院選でも比例代表の略称を「民主党」とした。公選法は異なる政党が同じ略称を使うことを禁じておらず、重複した場合は案分票として扱うと規定している。

    愛知16万票、岐阜5万票が「民主党」に 立憲と国民の略称に批判 | 毎日新聞
    moccos_info
    moccos_info 2022/07/21
    民主党って書く層を捨てると死んでしまいそうな党x2
  • 公営ギャンブル「1000万円以上の的中」徴税強化へ レース実施者、ネット購入情報提供へ | 毎日新聞

    政府は来年1月以降に開催される競馬や競輪などの公営ギャンブルで1口(中央競馬は100円)当たり1000万円以上の超高額の払い戻しを受けた人への徴税を強化する。国税当局が、インターネットを通じて馬券などを購入した人のうち該当者の情報をレース実施者から受け取り、確定申告の有無を確認。必要に応じて税務調査を行う方針だ。 徴税強化は競馬と競艇、オートレース、競輪が対象。所管する農林水産、国土交通、経済産業の3省は昨年末、日中央競馬会(JRA)や公営ギャンブルを手掛ける自治体に対し、1口の払戻金が1000万円以上になった購入者の住所や氏名、レース情報の提供を求める通達を出した。

    公営ギャンブル「1000万円以上の的中」徴税強化へ レース実施者、ネット購入情報提供へ | 毎日新聞
    moccos_info
    moccos_info 2022/06/07
    持たざる者から金を奪うとか脳味噌お天気過ぎて草。機械的に数千満~億/年単位で動かして、非効率な人力予想の雑魚どもから回収する人間の追跡だよ
  • トンガ噴火で気候変動に懸念 SNSで「令和の米騒動」不安視する声 | 毎日新聞

    南太平洋のトンガ沖で発生した海底火山噴火で、気候変動や穀物生産への影響を心配する声がSNS(ネット交流サービス)上で相次いでいる。1991年のフィリピン・ピナツボ火山の噴火が原因になった日のコメ大凶作「平成の米騒動」を引き合いに、「令和の米騒動」が起きるかもしれないと不安視する声もあり、懸念が広がっている。 <平成の米騒動って、覚えていますか(略)あの時、初めてタイ米べたわ 今回はそれ以上の、世界的な気候変動がありそう>

    トンガ噴火で気候変動に懸念 SNSで「令和の米騒動」不安視する声 | 毎日新聞
    moccos_info
    moccos_info 2022/01/17
    マスメディアの本業・本領は不安煽り
  • 新聞各紙に「0点」「出入り禁止」 立憲・安住氏、採点を国会に張り出し | 毎日新聞


    4461000調調
    新聞各紙に「0点」「出入り禁止」 立憲・安住氏、採点を国会に張り出し | 毎日新聞