タグ

考え方に関するmventuraのブックマーク (192)

  • 不運に潰されず、幸運をつかむ方法|ふろむだ@分裂勘違い君劇場


         ()  
    不運に潰されず、幸運をつかむ方法|ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    mventura
    mventura 2024/06/01
    落ち込んでる時間がもったいない(その時間で次の行動ができる)的なことは、言葉でいう以上の理解があるものかなと思うけど、不運な時のための貯金みたいな話はよく分からない。人脈が助けてくれたとかの話かな。
  • 「頭の回転が速い」を科学する|宮脇 啓輔 / 株式会社unname


    unname X稿稿     /  / unname (@keisuke_unname) March 21, 2024 稿稿 
    「頭の回転が速い」を科学する|宮脇 啓輔 / 株式会社unname
    mventura
    mventura 2024/04/28
    自分は短期記憶が弱いのだけど情報構造化して覚えるのは得意。頭の回転が速い人の中には瞬発力が速い系統の人もいるように思う。
  • ちくわとかまぼこの違いがわかりません ブクマカも全員知らないって言って..

    ちくわとかまぼこの違いがわかりません ブクマカも全員知らないって言ってました 多分でいだらぼっちは唐突になると🍥の話をだしてきて話をややこしくします

    ちくわとかまぼこの違いがわかりません ブクマカも全員知らないって言って..
    mventura
    mventura 2024/04/21
    穴が空いてたらドーナツでしょ、空いてなかったらさたぱんびんでしょ。
  • なぜミレニアル世代はTiktokを離れられないのか(あるいはおじさん・おばさんがFacebookを離れられないのはなぜか) | p2ptk[.]org


    Why Millennials arent leaving Tiktok Pluralistic ZTiktokTiktokerTiktok  https://www.garbageday.email/p/tiktok-millennials-turns ZTikTokTikTokenshittocene
    なぜミレニアル世代はTiktokを離れられないのか(あるいはおじさん・おばさんがFacebookを離れられないのはなぜか) | p2ptk[.]org
    mventura
    mventura 2024/04/16
    田園調布が高齢化していくように、SNSプラットフォームは世代交代しない住宅地なのか、FBは高齢化した世代と共に消えていくのだろうか(あるいは新たなSNSサービスは新世代に向け供給され続けるのか)
  • タスクの先延ばしや生産性低下を防ぐ方法。やるべきはたった1つ | ライフハッカー・ジャパン

    1TBでこの価格。PCテレビゲームの容量不足を解消するシリコンパワーのmicroSD【楽天セール】

    タスクの先延ばしや生産性低下を防ぐ方法。やるべきはたった1つ | ライフハッカー・ジャパン
  • 「政治と関わりたくない人たち」がもたらす政治的帰結


    調調6  2015202382019202020196740200vs.
    「政治と関わりたくない人たち」がもたらす政治的帰結
    mventura
    mventura 2024/02/14
    社会の仕組みは自分たちで作るものだという発想がなく、今ある仕組みでいかに少しでも序列の上に行くかしか考えていない(桜を見る会に見える縁故主義の肯定など)教育自体がルールを守ることしか教えないので
  • ミスを責めるとミスが増え、自己正当化がミスを再発する『失敗の科学』

    人はミスをする。これは当たり前のことだ。 だからミスしないように準備をするし、仮にミスしたとしても、トラブルにならないように防護策を立てておく。人命に関わるような重大なトラブルになるのであれば、対策は何重にもなるだろう。 個人的なミスが、ただ一つの「原因→結果」として重大な事故に直結したなら分かりやすいが、現実としてありえない。ミスを事故に至らしめた連鎖や、それを生み出した背景を無視して、「個人」を糾弾することは公正なのか? 例えば、米国における医療ミスによる死亡者数は、年間40万人以上と推計されている(※1)。イギリスでは年間3万4千人もの患者がヒューマンエラーによって死亡している(※2)。 回避できたにもかかわらず死亡させた原因として、誤診や投薬ミス、手術中の外傷、手術部位の取り違え、輸血ミス、術後合併症など多岐にわたる。数字だけで見るならば、米国の三大死因は、「心疾患」「がん」そして

    ミスを責めるとミスが増え、自己正当化がミスを再発する『失敗の科学』
  • 非モテ男性の為の女性とのコミュニケーションの始め方|rei


    100% 調1姿
    非モテ男性の為の女性とのコミュニケーションの始め方|rei
    mventura
    mventura 2023/11/09
    清潔コミュ強で相手を大切にする人は普通にモテるのでは。下心を出すタイミングの話なのだろうか。
  • タスク処理のコツは「考える」を事前に済ませておくこと。

    この記事で書きたいことは下記のようなことです。 ・私が知っている中で一番「整理整頓」「片付け」が上手い人は、昔居候していたバーのマスターです ・マスターに「片付けのコツ」を聞いてみたところ、「頭と手を同時に動かそうとするな」と言われて、以下のようなことを教わりました ・片付けというのは要は「カテゴライズ」であって、単純化すると物品を分類するだけの行為 ・人間は複数のことを同時にやるのが苦手であって、「考えながら手を動かす」のは高いコストを要求される ・だから、「考えておけることは事前に考えておく」だけで片付けのハードルが下がる ・お前は片付けの時、手を動かしながら分類まで考えようとしているので全然片付けが出来ない、先に考えるべきことを考えろ ・その教えを後から思い出して、だいぶ(片付けに限らず)タスク処理が上手くなりましたので、片付けが苦手なひとはご参考まで 以上です。よろしくお願いします

    タスク処理のコツは「考える」を事前に済ませておくこと。
  • 脳科学者がつきとめた…「運がいい人」が判断基準にしている「たった1つのこと」(中野 信子) @moneygendai


           
    脳科学者がつきとめた…「運がいい人」が判断基準にしている「たった1つのこと」(中野 信子) @moneygendai
  • 「Ask What, not Why」 失敗したときに自信を失いかけたら実行しているメンタル転落回避術 - Money Forward Developers Blog


    HRMFBC-CTOVTRyoHR  SRETerraform ApprovePull Request HR Platform    OK
    「Ask What, not Why」 失敗したときに自信を失いかけたら実行しているメンタル転落回避術 - Money Forward Developers Blog
    mventura
    mventura 2023/08/24
    問題を話してるときに、あっちも出来てないって言ってきたので、第三者として、そういうのはどうでもいいって言った昨日。たしかにこの考え方に陥ってるチームあるな。
  • 優秀な人に共通する「解像度の高さ」って何だ? 起業家支援を続ける馬田隆明さんと言語化してみた - ミーツキャリアbyマイナビ転職


       使 4
    優秀な人に共通する「解像度の高さ」って何だ? 起業家支援を続ける馬田隆明さんと言語化してみた - ミーツキャリアbyマイナビ転職
    mventura
    mventura 2023/04/20
    今ならAIがやってくれそう
  • バイオリンの天才児はなぜデリヘルドライバーになったのか。自分の能力が優位性を持てる市場を見つけられる人・見つけられない人 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け


    宿 ()[1] 1  () 3 
    バイオリンの天才児はなぜデリヘルドライバーになったのか。自分の能力が優位性を持てる市場を見つけられる人・見つけられない人 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    mventura
    mventura 2023/04/16
    丁寧に取材しているようで結局雑なステロタイプが本音の記事嫌いと思ったけど、結びはブルーオーシャン云々とかチープな持論で、割と嫌いじゃない。風見氏の人生に掛けて言うことじゃないっしょとは思うけど。
  • スティーブ・ジョブズがたった2文で的確に定義した「失敗の真の姿」 | ライフハッカー・ジャパン

    楽天ゴールドカードはメリットない?プレミアムカード・年会費無料楽天カードとの違いや元を取る損益分岐点はいくら?

    スティーブ・ジョブズがたった2文で的確に定義した「失敗の真の姿」 | ライフハッカー・ジャパン
    mventura
    mventura 2023/04/08
    失敗は課題の洗い出し。そこで課題解決したら一段あがれる。
  • 「あなたには弱者の気持ちがわからない」という呪縛 - いつか電池がきれるまで


     kawango.hatenablog.com   fujipon.hatenablog.com      10 
    「あなたには弱者の気持ちがわからない」という呪縛 - いつか電池がきれるまで
    mventura
    mventura 2023/03/27
    かわんごさんが言ってることとは根本的に何かが違うと思うが、言語化は難しいな。優しさとか愚痴とか表面的な話ではないと思う。
  • ノア・スミス「やっぱりもしかしてスマホがわるいのかも」(2023年3月2日)|経済学101


    By Matthew Yohe, CC BY-SA 3.0 /  /  /   (CDC) 調調20122013 Source: Twenge (2020)2011
    ノア・スミス「やっぱりもしかしてスマホがわるいのかも」(2023年3月2日)|経済学101
    mventura
    mventura 2023/03/11
     便  

    note




     
  • 考え方のクセとメンタルの保ち方 - 猫の夜更かし


       退     
    考え方のクセとメンタルの保ち方 - 猫の夜更かし
    mventura
    mventura 2023/02/20
    悲観的であっても考えることに蓋するのは良くないかなと、メタ認知で乗り切ってる派。LINE返信がないの「嫌われたかな」と思いつつ、そう思う過敏な自分を認識しつつ。
  • 「自己啓発」や「自己実現」の次に、どのような価値観が到来するのか?

    先月下旬、「自分のやりたいことをやったほうが良いという考えが時代遅れになり」「そうでない価値観に変わるのではないか?」といったツイートを見かけた。 自己啓発や自己実現の時代のネクストは何か? といった話でもあったため、個人的に強い興味をおぼえた。 今後20年で「人は、自分のやりたいことをやったほうが良い」という考えが流行らなくなり、別の価値観になりそうな気がしてます。 ここが戦後アメリカからはじまった自己啓発ブームの終着点かもしれない。 — けんすう (@kensuu) 2023年1月22日 このツイートだけでは、投稿主であるけんすうさんの考えはわかりにくいかもしれない。が、その後の投稿には 「自分のやりたいことをやったほうが良いけれども自分のやりたいことがわからない人が大勢いる」 「能力主義の公正性がはっきりしなくなってきている」 とも書かれていて、個人主義に根差した現在の競争社会とその

    「自己啓発」や「自己実現」の次に、どのような価値観が到来するのか?
    mventura
    mventura 2023/02/10
    オープンソースみたいな匿名で無数の公共への奉仕的な概念なのだと思う。ただ国家主義的奉仕との違いはどこか?は気になっている。民衆が主体か、権威が主体かの違いかな。
  • 会社の根回しってしょうもないけど必要で、会議前に偉い人に1分話しておくだけで結果が違ったりする『見せ練乳』は大事→「見せ練乳ってなんだよwww」

    yucchosan @yucchosan 会社員の根回しって当にしょうもないけど大事で、会議の前に偉い人に1分もらって次の会議これでいきたいのでよろしくお願いしますと話しておくだけで結果が違ったりする(特に気分屋タイプとかだと聞いてないぞって決裁下りなかったり)なので事前に見せ練乳するかどうかで結果が違うのも頷ける 2023-01-23 20:12:20

    会社の根回しってしょうもないけど必要で、会議前に偉い人に1分話しておくだけで結果が違ったりする『見せ練乳』は大事→「見せ練乳ってなんだよwww」
  • 元国立国会図書館司書が教える「調べものが速い人と遅い人」ちょっとした行動の差


     Classic: between/beyond readers2015 19972008ClassicTwitter稿 
    元国立国会図書館司書が教える「調べものが速い人と遅い人」ちょっとした行動の差
    mventura
    mventura 2023/01/05
    最近google検索するとPDFばっかり出てきて、まともなコンテンツ以外を除外してくとPDFが残るのかと。探しものに辿り着くのも技術だけど、有益なコンテンツに絞り込む技術も大変。