naga_yamasのブックマーク (4,026)

  • 5年ぶりに香港に来たら何もかも変わってて絶望してる。これ、同じ場所なんだぜ…「俺の知ってる香港じゃねぇ」

    香港返還が1997年、あの当時社会の先生が「これから香港はどんどん変わっていくぞ!」と言っていた事を思い出した

    5年ぶりに香港に来たら何もかも変わってて絶望してる。これ、同じ場所なんだぜ…「俺の知ってる香港じゃねぇ」
    naga_yamas
    naga_yamas 2024/06/19
    日本の地方の地方らしさが消えたというのと同じで観光客のために街作ってんじゃないぞ案件。
  • 「あと10年は乗りたい」進まぬ免許返納 減らない高齢者の事故 返納後は6割超が「不便になった」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース


    5 80便  
    「あと10年は乗りたい」進まぬ免許返納 減らない高齢者の事故 返納後は6割超が「不便になった」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    naga_yamas
    naga_yamas 2024/06/18
    若者でも免許の適性が怪しい人はいくらでもいるし、保険代という形で適切なリスクを見繕って必要に応じてサポカーを使えばいい。一概な返納は無理があると思う。
  • 赤字ローカル線は「ガソリン税」で維持すべきだ


    3200   沿
    赤字ローカル線は「ガソリン税」で維持すべきだ
    naga_yamas
    naga_yamas 2024/06/18
    今廃止の議論が行われてる路線って上下分離の上すら維持できない路線だと思うけど、その話は一切出てこなかった。
  • 「工業高卒」を奪い合う建設業界。求人倍率は大学生に比べ約10倍


      202433.5調調1.71 調202217.22 10 2024 稿
    「工業高卒」を奪い合う建設業界。求人倍率は大学生に比べ約10倍
    naga_yamas
    naga_yamas 2024/06/17
    単に安い人材が欲しいというだけの話
  • 【速報】沖縄県議選、辺野古容認派の過半数厳しく

    任期満了に伴う沖縄県議選は16日投開票され、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設を容認する候補が過半数を得るのは厳しい情勢となっている。

    【速報】沖縄県議選、辺野古容認派の過半数厳しく
  • キャンセルカルチャーの問題点は、「悪い・正しくない」と思う倫理が内発..


       MV 
    キャンセルカルチャーの問題点は、「悪い・正しくない」と思う倫理が内発..
    naga_yamas
    naga_yamas 2024/06/17
    キャンセルカルチャーで集る人たち、基本的に「自分が正しい」からスタートしてるから苦手。
  • “完全ワイヤレスイヤフォン”を外出先で使わなくなった理由


     AirPodsiPhoneApple MusicApple2016iPhone7iPhone 7 PlusAirPods 使AirPods
    “完全ワイヤレスイヤフォン”を外出先で使わなくなった理由
    naga_yamas
    naga_yamas 2024/06/16
    有線は普通に引っかかりまくるので嫌い。ネックバンド型だとまだマシだけど普通にイヤーチップ合わせてフルワイヤレス使う方がいい。
  • プーチン氏、和平条件にウクライナ軍の完全撤退 NATO加盟撤回も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    プーチン氏、和平条件にウクライナ軍の完全撤退 NATO加盟撤回も:朝日新聞デジタル
    naga_yamas
    naga_yamas 2024/06/15
    ロシアはウクライナの完全掌握が目的だったはずなのでそこからの前進は一応感じる。まぁウクライナが受け入れられるわけもなく、終わりが見えない…
  • 郵便料金30年ぶり値上げへ 10月から手紙110円に | NHK


    便8411010便 便101便13 便25841105094110199430 6385 250260300 370430520600 
    郵便料金30年ぶり値上げへ 10月から手紙110円に | NHK
    naga_yamas
    naga_yamas 2024/06/13
    そもそも郵便事業自体が時代遅れという話。国営のままだと赤字垂れ流しだったと考えるとこうやって随時見直せているだけ民営化の価値があった。
  • 桐生市の生活保護費、今も満額不支給のまま NPOが一部を預かり支給は6割、市は関与否定も「知らないはずない」:東京新聞 TOKYO Web


     NPO6 NPO
    桐生市の生活保護費、今も満額不支給のまま NPOが一部を預かり支給は6割、市は関与否定も「知らないはずない」:東京新聞 TOKYO Web
    naga_yamas
    naga_yamas 2024/06/13
    ただ、実際問題管理できなくて生活保護なのに家賃払えない人もいるわけで難しい問題ではある…
  • 「LUMIX S9」炎上を、宣伝広告の裏側から考える 見えてきた世間との認識の“ズレ”


    620LUMIX DC-S9LUMIX S9 X使528使S9使 使 
    「LUMIX S9」炎上を、宣伝広告の裏側から考える 見えてきた世間との認識の“ズレ”
    naga_yamas
    naga_yamas 2024/06/13
    個人的には他メーカーの実機の写真だってどうせ撮れないので(カメラマンの腕に差がある)あんまり重視してないけど、不誠実ではあるよねこれ。
  • 新卒で電力に就職したけど、28歳の今すでにもう人生上がった感じがしている


    28  調 4,528600 Chu!
    新卒で電力に就職したけど、28歳の今すでにもう人生上がった感じがしている
    naga_yamas
    naga_yamas 2024/06/12
    心配しなくても本格的な審査に入ったら死ぬほど忙しくなるよ。今は一線級の人が他の応援に入ってるからダラダラやってるだけ。
  • 扇風機買いにきたのだが今、令和だよね⁈→「こんなの、まだ売ってるんですか?」「まだじゃなく、新製品です」昭和を思い出すレトロな扇風機に様々な声

    巨神兵 @RW25118583 @koizumimari1 昔を懐かしむ人だけじゃなくて、昭和レトロのデザインは若い人にとって新鮮味があるかも知れないので以外に売れるかも。 惜しむらくは羽のデザイン。 2024-06-09 23:10:27

    扇風機買いにきたのだが今、令和だよね⁈→「こんなの、まだ売ってるんですか?」「まだじゃなく、新製品です」昭和を思い出すレトロな扇風機に様々な声
    naga_yamas
    naga_yamas 2024/06/10
    こういうのマジで良い。古い扇風機は燃えるからレトロレトロってもてはやす前に捨てたほうがいいよ。これで雰囲気だけ味わおう。
  • 母はなぜ知らぬ間に火葬されたのか? “遺体トラブル”の深層 | NHK | WEB特集


     171   姿610NHK1177:57 
    母はなぜ知らぬ間に火葬されたのか? “遺体トラブル”の深層 | NHK | WEB特集
    naga_yamas
    naga_yamas 2024/06/09
    海外にいるのがわかってたとしても連絡いつ取れるのか分からないし、多額の費用をかけて保管しても払ってくれるとも限らないからこの対応は残念だが理解はする。連絡先のルールはほしい。
  • 離婚しろじゃない意見[追記あり]

    anond:20240606113439 どちらかというと私が夫よりの性格で、結婚当初は元増田さんみたいにが苦しんでいました。私が変わるために効果があったこととなかったことをシェアしますね。 効果があったこと1. 離婚を前提としない、数か月から半年程度のお試し別居。お互い心の余裕が出るので、自分の行動というか認知を見直すきっかけになりました。最初はだいぶ私が別居に抵抗していたのですが、あれは今考えると悪手だったと思います。 2. 専門家のカウンセリング。カウンセラーには相性があるので、たぶん会う人を見つけるまで数か月かそれ以上かかる長期戦になります。じっくり取り組んでください。相手とファミリーカウンセリングとか受けられると理想ですが、自分が一人で行っても役に立ちます。相手を巻き込みたい場合は、自分がしんどいから付き合ってほしい、みたいな話の持っていきかたになると思います。 3. 貯金をあ

    離婚しろじゃない意見[追記あり]
    naga_yamas
    naga_yamas 2024/06/07
    対処法あるんだと言う驚き(大変失礼)
  • 「蓮舫さんを勝たせましょう」立憲・枝野氏に公職選挙法「事前運動の禁止」違反疑惑…専門家の見解は - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]


     FLASH 稿2024.06.05 21:55 2024.06.05 21:55 527使6207762JR 200 52
    「蓮舫さんを勝たせましょう」立憲・枝野氏に公職選挙法「事前運動の禁止」違反疑惑…専門家の見解は - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    naga_yamas
    naga_yamas 2024/06/06
    こういうことをする人がいるなら法の趣旨に則って選挙期間近くなったら街宣全面禁止にするしかなくなるんだよな。顔を売るのが仕事の政治家がそうなっても良いんだろうか?
  • 小1女児重体の事故 逮捕の男(84)は今年3月に免許更新 家族は「免許返納した方がいいと」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    きのう、埼玉県熊谷市で小学1年生の女の子が車にはねられ、意識不明の重体となっている事故で、逮捕された84歳の男が今年3月に免許を更新していたことが分かりました。 【写真をみる】小1女児重体の事故 現場検証の様子など 逮捕の男(84)は今年3月に免許更新 家族は「免許返納した方がいいと」 この事故はきのう午後、熊谷市の横断歩道で、集団下校中だった小学1年生の女の子(6)が車にはねられて意識不明の重体となっているものです。 警察は、車を運転していた青木秀夫容疑者(84)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しましたが、その後の捜査関係者への取材で、青木容疑者が今年3月下旬に免許を更新していたことが新たに分かりました。 免許更新の際の認知機能検査などは問題なかったということですが、青木容疑者の娘は取材に対し、「家族は、父に免許を返納したほうがいいと言っていた」と話していました。 青木容疑者は「現場の先

    小1女児重体の事故 逮捕の男(84)は今年3月に免許更新 家族は「免許返納した方がいいと」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    naga_yamas
    naga_yamas 2024/06/05
    せめてAEBついてる車に乗ってほしいところ
  • 高齢者差別、韓国で拡大「年金虫」「入れ歯カチカチ」厳しい視線、背景に生産性の問題:朝日新聞GLOBE+


     1970 使 
    高齢者差別、韓国で拡大「年金虫」「入れ歯カチカチ」厳しい視線、背景に生産性の問題:朝日新聞GLOBE+
    naga_yamas
    naga_yamas 2024/06/05
    韓国はガチで日本の良いところと悪いところを煮詰めていてすごいなあと思う。効率主義のいく先。
  • 海外旅行中に脳卒中で意識不明の状況で数ヶ月入院しているが、海外旅行保険に入っていなかったので、湯水のようにお金が流出している

    たぬきち @Tanuk_Ichi ピの友人の親が海外旅行中に脳卒中 意識不明の状況で数ヶ月入院しているが、海外旅行保険に入っていなかったので、親の口座からは湯水のようにお金が流出していると クレジットカード付帯でも何でもいいから、海外旅行保険には入っておいた方が良い アメリカのような国でトラブルが生じたら簡単に破産する 2024-06-04 08:55:14

    海外旅行中に脳卒中で意識不明の状況で数ヶ月入院しているが、海外旅行保険に入っていなかったので、湯水のようにお金が流出している
    naga_yamas
    naga_yamas 2024/06/05
    JCBだけの話を全てのゴールドカードが利用付帯になったみたいな書き方してるブコメがあるな…とはいえ利用付帯になったカードが増えたのは確かだが。
  • 東京新聞記者とYouTube番組キャスターの肩書きを都合よく使い分け…蓮舫氏出馬会見での「望月衣塑子記者の暴走」にとうとう社内からクレームが入った | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    東京新聞記者とYouTube番組キャスターの肩書きを都合よく使い分け…蓮舫氏出馬会見での「望月衣塑子記者の暴走」にとうとう社内からクレームが入った | デイリー新潮
    naga_yamas
    naga_yamas 2024/06/04
    もはや鳩山由紀夫だよな。辞めさせたところで元記者の肩書きで暴れるタイプ。東京新聞はこんなの産んでしまった責任をとってほしい。