並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 37 件 / 37件

新着順 人気順

文章の検索結果1 - 37 件 / 37件

  • フルリモートで相手に気持ちよく仕事をしてもらうためのコツあれこれ

    社内のプチ発表に使った資料です。 文章のコツ 前置き フルリモートでは、文章でのやり取りがメインになる。 なので、文章がヒドいと「この人と仕事するのキツイ」と思われちゃう😢 そう思われないための色々思ったことを自戒メモ。 なるべく箇条書きにする

      フルリモートで相手に気持ちよく仕事をしてもらうためのコツあれこれ
    • 実家の近所に住むじいさんを車に乗せて買い物に連れて行った三日後


        15()SDGs 2 調
        実家の近所に住むじいさんを車に乗せて買い物に連れて行った三日後
      • 誰も教えてくれない「分かりやすく美しい図の作り方」超具体的な20のテクニック


        20eBook 20稿          
          誰も教えてくれない「分かりやすく美しい図の作り方」超具体的な20のテクニック
        • エンジニアにも知って欲しいChatGPT基本テクニック - Qiita


           ChatGPTChatGPT姿 ChatGPT使  Markdown ChatGPTMarkdown使 
            エンジニアにも知って欲しいChatGPT基本テクニック - Qiita
          • DoCoMoの25周年スペシャルムービーを見ると凄まじく感情が動くので書き殴ってしまった

            いまから7年前の2017年、とんでもないCMが世に放たれたことを皆さんはご存知だろうか。 DoCoMo25周年スペシャルムービーCM「いつかあたりまえになることを」。 このCMは4分にもおよぶ長さのためTVCMというより、もはやショートムービーなのだけど、とにかく破壊力が高いのでまずはしっかりと見てほしい。 なにこれ。 おそらく、この動画を見終わって、多くの人がこんな状態に陥ったんじゃないだろうか。 なんかしらんけど泣ける。 ただ、そこにあるのはあまりに複雑な感情なはずだ。 ありきたりで分かりやすいそれと違って、心の奥底がザワザワするような、敏感な場所を得体のしれないもので撫でられているような、まるでどこかで自分が経験したかのような、そんな感覚が生じているのだ。 もちろん、そうでない人もいるのだろうけど、それを言い出すと話が始まらないので、みんなそうなったと思い込んで話を進めていく。 感情

              DoCoMoの25周年スペシャルムービーを見ると凄まじく感情が動くので書き殴ってしまった
            • ふかわりょう「石丸さん、サブウェイ注文できるかな」から始まる大喜利大会


               @shuzaibusoku7 news        1? 
                ふかわりょう「石丸さん、サブウェイ注文できるかな」から始まる大喜利大会
              • 書かせると、仕事の能力がすぐにわかる

                昔、面接官をやっていた時のこと。 我々は「どうすればコンサルタントの適性を持つ人材を集められるか」を追求していた。 長くても30分ほどの面接で、適切に候補者の選別を行うこと。 それは、「面接官の思いつきの質問」をするだけでは非常に難しかった。 我々は面接のやり方を試行錯誤した結果、「書かせること」で、かなり正確に候補者の能力を選別できることに気づいた。 一般的には面接では「話してもらうこと」を中心にすることが多いと思う。 が、我々はその場で「書いてもらう」ことにした。 * そのやり方は、以下のようなものであった。 まず、お題を出す。 多くは現場の状況を切り取ったもので、次のような趣旨のこと書かれたいくつかの「資料」と「質問」を渡す。 背景 オーガニックカフェ「ナチュラルテイスト」は、都市部で成功を収めている小規模カフェチェーンです。(財務諸表・組織図・現状調査表は別添資料)新鮮で健康的な食

                  書かせると、仕事の能力がすぐにわかる
                • Googleのはじめ方


                  Paul Graham  How to Start Google  Shiro Kawai  1415 使 
                    Googleのはじめ方
                  • 地方の母子家庭出身の女が東大で博士号を取るまで


                       2   () 
                      地方の母子家庭出身の女が東大で博士号を取るまで
                    • フラッと入った1000円ランチのお店で何も期待せずにカツ丼を頼んだら、先客の注文を調理する様子を見てにわかに風向きが変わってきた「食レポうますぎ」

                      すあま @suama13 フラッと入った1000円ランチの店で何も期待せずにカツ丼を頼んだら、ご店主が先に座ってた客のトンテキをダポダポ日本酒ぶっかけながら焼き始めてにわかに風向きが変わってきた。 2024-06-17 13:33:49

                        フラッと入った1000円ランチのお店で何も期待せずにカツ丼を頼んだら、先客の注文を調理する様子を見てにわかに風向きが変わってきた「食レポうますぎ」

                      • Takuo Kihira @tkihira  
                          「はい」か「いいえ」かで答えてください、って質問は暴力的だと思う。質問への答え方は大事な表現の一つだ、という認識を持っている。あなたは会社のお金を横領することをやめましたか?
                        • 発達障害の私がちょっと気付いたこと


                            ASDADHD    
                            発達障害の私がちょっと気付いたこと
                          • 実話怪談「福祉」

                            『ストロングゼロは飲む社会福祉』まことに上手いことを言った人がいるものです。 その言葉を初めてネットで目にした時、私はストロングゼロは卒業し、ペットボトルの焼酎を飲むようになっていましたから、その言葉の意味を理解するどころか、誰よりも体験していたと言えるでしょう。 つまり、毎日毎日飲んだくれていたわけです。一日の半分近くは酔っ払っていたでしょうか。それでも朝から飲むわけじゃありませんから、アル中とまではいかないでしょう。 でね、飲んでいる時に何度か考えたことがあるんです。 お酒が飲めなかったら、自分は一体どうなっていたんだろうって。 飲まない方にどういうことか説明申し上げますと、ストロングゼロやペットボトルの焼酎を飲むような人間はお酒に救われている、酔っ払うことで救われていると考えているのであります。 ですからそのような人間にとって、ストロングゼロは飲める社会福祉というわけです。 その福祉

                              実話怪談「福祉」
                            • 味噌汁は沸騰させるとうまい。 - てのひらを、かえして


                                  
                                味噌汁は沸騰させるとうまい。 - てのひらを、かえして
                              • Google検索も不要に? 検索AI「Perplexity」がスゴすぎてちょっと怖い

                                “AI検索”サービス「Perplexity」(パープレキシティ)がスゴい。 Perplexityは、質問に対してテキストで答えてくれる、チャットbot型生成AIだ。ChatGPTと似ているが、検索に特化しており、「Webの最新情報をベースに検索できる」点が異なる。 例えば、7月4日時点で東京都知事選(7月7日投開票)の最新状況を聞くと、こんなふうに答えてくれる。

                                  Google検索も不要に? 検索AI「Perplexity」がスゴすぎてちょっと怖い
                                • 父と私|やなぎす


                                   調  
                                    父と私|やなぎす
                                  • 『コロンブス』炎上から見えてきた、理系と文系の決定的な違い


                                       3C   Mrs. GREEN APPLE
                                      『コロンブス』炎上から見えてきた、理系と文系の決定的な違い
                                    • 先月、犬が亡くなった


                                      姿  寿
                                        先月、犬が亡くなった
                                      • ドキュメントを書かないことは「負債を生む」ということ - Qiita

                                        本記事の要約 ドキュメントを書かない事は、企業やチームの「負債」になる ドキュメントを書かない事は、自身の学びや振り返りの「機会損失」になる そういう文化が根付く前に、負の連鎖を断ち切ろう! はじめに 世の中のプロジェクトには、ドキュメントが足りていない、と感じています。 でも残念な事に、ドキュメントをどうしても書きたい人は「ほとんどいない」と思います。 その一方で「ドキュメントを書いた方が良い」という事は、 何となく分かっている人も多いと思います。 やりたくない事をやらなければならないのは、嫌ですよね。 そんな気持ちは分かりますが、これを機に一度改めてみませんか。 何故なら、ドキュメントを書かない事はチームに「負債」を生むからです。 勤め人ならば少なからず一度でも、体験した事があると思います。 「どうして必要な過去の資料が無いんだ」って。 あるはずの歴史の一端がソースコードからしか分から

                                          ドキュメントを書かないことは「負債を生む」ということ - Qiita
                                        • ゲーム『Still Wakes the Deep』の日本語訳、訳者の思想が強すぎて炎上

                                          https://store.steampowered.com/app/1622910/Still_Wakes_the_Deep/ このゲーム 翻訳がどうヤバいのか、一部のセリフを引用する 「下におっときにクルーリフトのヒューズばちゃちゃっと直してくるっね?」 「黙れっつっとるやろうが!わいらのごた 連中がおいの経営にいちいち文句ば言うとのせからしゅうてたまらんのじゃ」 「リグ全体ば見ろ ガラクタん山さ 掘り始めたばっかとに崩るっと カダルんクズにレニックんクズは手抜きばっかさ」 「おんシェフとはお友達でもなここば経営しとっとはアレじゃなくておいぞ」 「いったい何のあったとや?!」 「石油っぽか何かば浴びてから分からん…」 「避難する段じゃなかやろ?北海の底におるままやったらあいつから持ち場に戻さるっだけぞ」 なんかすごい訛ってる スコットランドが舞台でやや訛りのある英語なのでそこを日本語で

                                            ゲーム『Still Wakes the Deep』の日本語訳、訳者の思想が強すぎて炎上
                                          • 講談社漫画賞、久米田康治先生の選評がキレキレで話題に

                                            講談社広報室 @kdspr3 \第48回 「#講談社漫画賞」3部門 決定!/ ◆少年部門 『#葬送のフリーレン』(週刊少年サンデー) 原作:山田鐘人 氏 漫画:アベツカサ 氏 ◆少女部門 『#きみの横顔を見ていた』(別冊フレンド) いちのへ瑠美 氏 ◆総合部門 『#メダリスト』(アフタヌーン) つるまいかだ 氏 受賞された先生方、おめでとうございます🎊 kodansha.co.jp/news.html#news… 2024-05-14 21:10:01 リンク 講談社 今日のおすすめ 第48回講談社漫画賞 受賞作発表!! 講談社 今日のおすすめ 第48回講談社漫画賞受賞作発表! 少年部門『葬送のフリーレン』、少女部門『きみの横顔を見ていた』、総合部門『メダリスト』に決定しました。選評、受賞のことばを公開中! 126 users 67

                                              講談社漫画賞、久米田康治先生の選評がキレキレで話題に
                                            • 仕事でミスばかりな私を支えてくれたのは「文章を書くこと」。書き続けるために、これからも適度に働く #仕事の悩み - りっすん by イーアイデム


                                              necomimi necomimi   34 
                                                仕事でミスばかりな私を支えてくれたのは「文章を書くこと」。書き続けるために、これからも適度に働く #仕事の悩み - りっすん by イーアイデム
                                              • "さわり"を誤用しているそこのあなたに、文部科学省クイズ!

                                                https://www.mext.go.jp/kids/learn/quiz/word/mext_0008.html わたしも誤用してました!

                                                  "さわり"を誤用しているそこのあなたに、文部科学省クイズ!
                                                • SNSにおける教養は「人を殴るための棒」...民衆に殺される時代に「ジャーナリズムの未来」はあるのか?


                                                  1986稿稿 稿31 2 
                                                    SNSにおける教養は「人を殴るための棒」...民衆に殺される時代に「ジャーナリズムの未来」はあるのか?
                                                  • 書いたな!俺の前でうんぬんかんぬんの元ネタ

                                                    って何かあるの?単に増田で流行った言い回しってだけなの? anond:20210602223511

                                                      書いたな!俺の前でうんぬんかんぬんの元ネタ
                                                    • 毎日新聞がニュースの見出しに『アマゾンなどIT大手が原発に触手』と掲載→「変換ミス?」「触手ではなく食指の間違いでは?」という議論に発展

                                                      リンク 毎日新聞「経済プレミア」 アマゾンなどIT大手が原発に触手、AI向け電力確保へ | ウォール・ストリート・ジャーナル日本版から | ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 | 毎日新聞「経済プレミア」 【WSJスクープ】<Jennifer Hiller and Sebastian Herrera/2024年7月1日> 電力供給源を探し求めているIT(情報技術)各社は、新たなターゲットとして米国内の原子力発電所に狙いを定めている。 21 users 39

                                                        毎日新聞がニュースの見出しに『アマゾンなどIT大手が原発に触手』と掲載→「変換ミス?」「触手ではなく食指の間違いでは?」という議論に発展
                                                      • 超重要な基盤技術「Attention」、Transformerがなぜ画期的なのかを知る

                                                        対話型AIサービス「ChatGPT」で使われている自然言語モデルの核になっている技術が「Transformer」だ。自然言語処理を例に、Transformerの仕組みを解説する。 実は、エンコーダーとデコーダーに用いられている「RNN」(Recurrent Neural Network)には、欠点があります。それは、長い文章が苦手だということです。 なぜ苦手かというと、以下の2つのポイントからそのように言えます。 (1)RNNでは、翻訳元文章全体の特徴を記憶できるサイズが固定されている。そのため、文章が長くなり単語の数が増えるほど、エンコーダーにおいて、文章の前の方で出現した単語の意味が薄まってしまう。 (2)RNNでは、単語を1つずつニューラルネットワークで処理する。そのため、単語の数が多くなればなるほど処理時間がかかってしまう。 ですので、RNNが持つこうした欠点を解消するための仕組み

                                                          超重要な基盤技術「Attention」、Transformerがなぜ画期的なのかを知る
                                                        • 「明日晴れるかな」「天気予報見る?」夫に丁寧に話し方のダメ出しされた話「AIを人間に近づけているようで楽しい」

                                                          ほっこり〜な☆幸せになるラドゥム @hokkorina2019 少し違うけど、昔付き合っていた頃の夫に「明日晴れるかな」と話しかけられ天気を聞かれたと思って「私に聞かれても。天気予報見る?」と返したら「これは雑談なので、正確な天気が知りたいのではなく、さぁどうかな晴れるといいね、のように答えてほしかった」と言われナルホドとなったのを思い出した x.com/mayakima/statu… 2024-06-16 16:51:35 桂木裕 @mayakima 「キツい物言い」についてなんだけど、単に率直な答え、必要事項のみの返答が無条件でキツいとか冷たいと感じがちな人がいるので、その人の「印象」を採用すると話がどうにもおかしなズレ方をする事がある。要は、たいこ持ちの所作みたいに露骨に持ち上げられないと満足できない人がいるのだ。 2024-06-16 14:19:38 ほっこり〜な☆幸せになるラド

                                                            「明日晴れるかな」「天気予報見る?」夫に丁寧に話し方のダメ出しされた話「AIを人間に近づけているようで楽しい」
                                                          • 町山智浩氏「(暇空茜氏は)めちゃくちゃブサイクなんじゃないかと思います」

                                                            町山智浩 @TomoMachi カリフォルニア州在住の映画評論家。自由民主主義者。BS朝日『町山智浩のアメリカの今を知るTV』放送中。TBSラジオ『こねくと』毎週火曜午後3時から生出演。週刊文春『言霊USA』連載中。Podcast「町山智浩の映画特電」はopen.spotify.com/episode/6sq4Yu… note.com/tomomachi

                                                              町山智浩氏「(暇空茜氏は)めちゃくちゃブサイクなんじゃないかと思います」
                                                            • 本当に頭がいい人の文章からにじみ出る「知的正直さ」とは?


                                                               鹿 使   IQEQ 
                                                                本当に頭がいい人の文章からにじみ出る「知的正直さ」とは?
                                                              • 【哲学】すげー鬱拗らせてブラジル戻った時、親父に「おまえその悩みをポルトガル語で言語化できるか? できないよな。なら今日からブラジルにいる間はポルトガル語で思考しろ」って言われて、驚くくらい悩めなくなったのよね

                                                                榎宮祐♟️ノゲノラ @yuukamiya68 「ノーゲーム・ノーライフ(著・絵・コミカライズ)」、「クロックワーク・プラネット(共著)」とか小説・イラスト・漫画を無軌道に書いてる在日ブラジル人。 →FANBOX:yuukamiya68.fanbox.cc →fantia:fantia.jp/yuukamiya68 →嫁:@u2603 youtube.com/channel/UCRBr4… 榎宮祐♟️ノゲノラ @yuukamiya68 これ、本当に興味深い経験で。すげー鬱拗らせてブラジル戻った時、親父に「おまえその悩みをポルトガル語で言語化できるか? できないよな。なら今日からブラジルにいる間はポルトガル語で思考しろ」って言われて、驚くくらい悩めなくなったのよね…… x.com/yuukamiya68/st…

                                                                  【哲学】すげー鬱拗らせてブラジル戻った時、親父に「おまえその悩みをポルトガル語で言語化できるか? できないよな。なら今日からブラジルにいる間はポルトガル語で思考しろ」って言われて、驚くくらい悩めなくなったのよね
                                                                • 人間関係が断然よくなる文章の書き方。メールを書くとき○○しないほうがいい - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                                                  メールやチャットなど、ビジネスシーンでは文章を書く機会が多くありますよね。読みやすくわかりやすい文章は、周囲の人からよい印象をもたれるはず。 しかし「文章が苦手だから、相手からどう思われているか不安」「気を使ってメールを書いているけれど、なかなか相手と打ち解けられない」と悩んでいる人もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、人間関係が断然よくなる文章の書き方をご紹介します。 【ライタープロフィール】 藤真唯 大学では日本古典文学を専攻。現在も古典文学や近代文学を読み勉強中。効率のよい学び方にも関心が高く、日々情報収集に努めている。ライターとしては、仕事術・コミュニケーション術に関する執筆経験が豊富。丁寧なリサーチに基づいて分かりやすく伝えることを得意とする。 1. 余計な前置きをしないほうがいい 2. 文章を長くしないほうがいい 3. 曖昧な表現で頼み事をしないほうがいい (参考) リク

                                                                    人間関係が断然よくなる文章の書き方。メールを書くとき○○しないほうがいい - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                                                  • もしかしてはてな匿名ダイアリーって面白い?初心者です。

                                                                    Twitterで時々話題になりますよね。このサイト 思い返せば最初の来訪は「クソデカ羅生門」でした。 初めて訪れた無機質なwebサイトに、訳の分からない文章の羅列。 名前も出さずにあの暇人すぎる改変を行った人間がいるという事実が当時高校生だった私にストライクでした。 次は「自分男なんだけど胸がでかいキャラが苦手」でした。 それを女と見抜く人の辛辣すぎる文章も相まって大変楽しめました。 今回は「カバオに怒っている」で来ましたが、大変美味しかったです。 自業自得以外に言いようがないですよね。周りにちょっと褒められて調子に乗ってしまうところも、そのあとひたすら他責思考なのも最高に陰キャって感じで親しみを持てました。 僕もはてなダイアリーやってたらあんな風に書き込んでたと思います。社内ニート乙です。 はてなダイアリーというものそのものもすごく便利そうで、今までなんで知らなかったんだろうと不思議に思

                                                                      もしかしてはてな匿名ダイアリーって面白い?初心者です。
                                                                    • 「死」を伏せ字にしても「ぬ」で終わる動詞は現代日本語では「死ぬ」しかないから意味がない話

                                                                      塩バニラお嬢様 @mnm_kgsk そうなのこれ日本語の面白いとこだよねー 古典のナ行変格活用も「死ぬ・往ぬ」の二語だけだぞ! 現代の言葉は古典の言葉から発展したものなんだから納得だけど、ほんと面白いよね 2024-07-01 01:21:30

                                                                        「死」を伏せ字にしても「ぬ」で終わる動詞は現代日本語では「死ぬ」しかないから意味がない話
                                                                      • ChatGPTでSEOを効率化するアイデア9選【プロンプト付き】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作


                                                                        SEO 5GoogleAIAI OverviewSEOAIAI使 使ChatGPTSEO9 SEO3 1. SEOWebSEO
                                                                          ChatGPTでSEOを効率化するアイデア9選【プロンプト付き】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                                                        • 飛沫候補っていつの間にこんな広まってたの?

                                                                          増田だけかと思ってたんだけど、Xで検索したら出るわ出るわ いつか辞書に載る日も来るかもしれない

                                                                            飛沫候補っていつの間にこんな広まってたの?
                                                                          • 6月21日、東京・表参道でトークイベントやります - kansou

                                                                            『書けないんじゃない、考えてないだけ。』の刊行を記念して、著者初となるトークイベントを開催します。 「死んでも書きたくなかった文章術の本を本気出して書きながら考えたこと」 日程    2024年6月21日 (金) 時間    19:00〜20:30 開場 18:30〜 料金    1540円(税込) 定員    90名 会場    本店 大教室 出版記念のリアル・トーク・イベントやることになりました。 今まで家族にも恋人にも友達にも同僚にも「ブログ書いてる」なんて1回も言ってないし、ブログで顔も出したこともないのに急に東京でイベント。やってることほぼGReeeeNです。 ブログ書いたことも言ってないってことは、当然「本出した」ことも言ってないんですよ。本を出したら出版社から「見本誌」って10冊くらい周りの家族とか友達に渡してください!って家に届くんですけど、 いや渡せるかよ キモすぎるだろ

                                                                              6月21日、東京・表参道でトークイベントやります - kansou
                                                                            1