タグ

教育に関するstealthinuのブックマーク (411)

  • https://www.science.org/doi/10.1126/science.adi1374

    stealthinu
    stealthinu 2024/03/12
    人間の赤ちゃんのヘッドマウントカメラ記録からニューラルネットでも画像と名前の学習が出来たという研究結果。うおお…
  • The illustrated guide to a Ph.D.

    Every fall, I explain to a fresh batch of Ph.D. students what a Ph.D. is. It's hard to describe it in words. So, I use pictures. Read below for the illustrated guide to a Ph.D. Update: Print version, slides and translations, CC licensing terms. Update: I wrote a follow-up to this 5 years later -- HOWTO: Get tenure.

    stealthinu
    stealthinu 2023/06/16
     tweetWhy biology?  








     
  • 150 分で学ぶ高校数学の基礎

    [重要なお知らせ (2023/8/12)] 現在,スライドの p.10 に不十分な記述があります.ルートの答えは 0 以上の数に限定することに注意してください (たとえば -3 を 2 乗しても 9 ですが,ルート 9 は -3 ではありません).なお,現在筆者のパソコンが修理中でデータがないので,修正は 1 週間後となります. [目次] 第1章 数学の基礎知識(p.5~) 第2章 場合の数(p.31~) 第3章 確率と期待値(p.56~) 第4章 統計的な解析(p.69~) 第5章 いろいろな関数(p.103~) 第6章 三角比と三角関数(p.141~) 第7章 証明のやり方(p.160~) 第8章 ベクトル(p.187~) 第9章 微分法と積分法(p.205~) 第10章 その他のトピック(p.240~) スライドのまとめ(p.254~)

    150 分で学ぶ高校数学の基礎
    stealthinu
    stealthinu 2022/09/07
    確かにまとまってるがこれを使って子どもに学習させるにはやっぱ無理か。すでに高校出てる人がもう一度おさらいしたいとき向けだった。
  • 国語の授業で『たゆたう』という言葉を使い答えたらそんな言葉はないと先生や同級生から笑われた経験をした為、コミュ力=語彙力や読解力ではないと思う - Togetter

    Horikoshi Hidemi @fmfm_nknk 国語の授業で「たゆたう」という言葉を使って答えたら「そんな言葉はありません」「たゆたうだって!へんなの!」と先生と同級生から笑われた経験があるため、コミュニケーションに必要なのは語彙力でも読解力でもなく相手の語彙力を見定める力、あとなめられない人間力だという感覚がある。 2022-08-02 20:47:48 Horikoshi Hidemi @fmfm_nknk 堀越英美。著書に『親切で世界を救えるか ぼんやり者のケア・カルチャー入門』『紫式部は今日も憂 令和言葉で読む「紫式部日記」』『エモい古語辞典』『女の子は当にピンクが好きなのか』『スゴ母列伝』『不道徳お母さん講座』など。訳書『自閉スペクトラム症の女の子が出会う世界』など。連絡先:onmarsjp◆gmail.com

    国語の授業で『たゆたう』という言葉を使い答えたらそんな言葉はないと先生や同級生から笑われた経験をした為、コミュ力=語彙力や読解力ではないと思う - Togetter
    stealthinu
    stealthinu 2022/08/04
    ああ… 自分の場合は小5のとき、重い石と軽い石を落としたらどっちが先に落ちるか、だった。そのお題は普通「実は同時に落ちるんだよ」って使われるやつだよね?なぜ教師が知らんのだ…
  • 近所の小学校PTAから、突然寄付金の強要が来る→詐欺かと学校に確認したら、ガチで学校とPTAが関わってた案件だった


     @vKpjIheSE5X0tXy #PTA PTA   2022-06-12 18:33:47  @vKpjIheSE5X0tXy   2022-06-12 18:37:04
    近所の小学校PTAから、突然寄付金の強要が来る→詐欺かと学校に確認したら、ガチで学校とPTAが関わってた案件だった
    stealthinu
    stealthinu 2022/06/14
    これはマスコミに取り上げられて炎上して更生されるべき案件だと思う。
  • Googleのコンピューターサイエンス学習教材「CS First」に日本語教材が登場!【どれ使う?プログラミング教育ツール】

    Googleのコンピューターサイエンス学習教材「CS First」に日本語教材が登場!【どれ使う?プログラミング教育ツール】
    stealthinu
    stealthinu 2022/03/11
    Google Classroom連携で使える独自Scratchで手順にそったレッスンを提供してくれてる。これ中学とかの情報教育用にめちゃよさそう。
  • 練習中ではなく「頻繁な休憩」がスキルを上達させると判明 - ナゾロジー


     2021NINDS   202168Cell Reports
    練習中ではなく「頻繁な休憩」がスキルを上達させると判明 - ナゾロジー
    stealthinu
    stealthinu 2021/06/17
    少なくとも運動の場合、頻繁な休憩を挟むことでその間に脳内で最適化がされて上達がなされると。勉強の場合は小脳の学習じゃないだろうからまたちょっと違いそうではある。
  • 大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。


     34H SH    =H  
    大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。
    stealthinu
    stealthinu 2021/02/08
    『質問は、二台目の掃除機を買いにいくつもりでしろ』この説明の仕方とてもわかりやすいな。
  • カドカワの社長退任や『シン・ゴジラ』の舞台裏、そして教育事業に賭ける情熱とは?──川上量生・特別インタビュー


       TAITAITAITAI   
    カドカワの社長退任や『シン・ゴジラ』の舞台裏、そして教育事業に賭ける情熱とは?──川上量生・特別インタビュー
    stealthinu
    stealthinu 2020/12/29
    川上量生氏の主にN高に関連した話。川上氏の考えとかわかってとてもおもしろかった。ブコメちょい否定的な意見★集めすぎでは。
  • 振り子の等時性?


    [2018-07-01] 2016-06-03  5A2 PDF調 111調調
    stealthinu
    stealthinu 2020/12/28
    振り子の等時性の式はsinθをθに近似しているために成り立つので角度が大きくなってくるとずれてしまう。自分もてっきり角度が大きくなるとロスが増えるからとかそういう理由かと誤解してた。
  • 「多様性が大事」と叫ぶ同僚が私立中学受験させるらしい


    LGBTQ使    LGBTQ   
    「多様性が大事」と叫ぶ同僚が私立中学受験させるらしい
    stealthinu
    stealthinu 2020/12/10
    『多様性だのダイバーシティーだのLGBTQだの声高に叫び人々に倫理性を問うている人が自分の子供には均質性の高い一つの性別しかない私立学校に通わせるというのはあまりに偽善的』同意する。
  • 【練習内容公開】イラストを100日練習しました|燕禅

    イラストレーションの練習を100日やりました.知らないことばかりだったので勉強していてとても楽しかったです! いいタグがあったので記念として初日に描いたものと並べておきます#進化してたらRT見た人もする#画力変化ビフォーアフター pic.twitter.com/WKhBvyZSoi — 都路 燕禅 (@enzen3852) November 29, 2020 イラストの練習を始めてトータル100日を突破しました.一旦立ち止まって初日のイラストと今のイラストを比べてみると,見違えるほど上達できたかなと思っています. そこで今回はこの記事で,私が100日でどんな練習を行い,どんな変化を遂げていったかを振り返ってみようと思います. (追記: 60日目と70日目のイラストの削除について。着物や扇子などの模様は、自分の手元や実家にある実物の写真・インターネットの写真などを複数参考にして、いずれのデザ

    【練習内容公開】イラストを100日練習しました|燕禅
    stealthinu
    stealthinu 2020/12/09
    この学習手法、例えば1日に時間を決めて1時間だけやるとかメタ学習方法的なものは他でも色々と参考になると思った。にしても上達率が半端ねえが。
  • 「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地 presented by 小谷村」を長野県・小谷村栂池高原スキー場にて開催。2021年1月23日(土)~2021年2月23日(火)


      presented by 20211232021223  ! presented by https://futurepark.teamlab.art/places/otari    62021123223 
    「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地 presented by 小谷村」を長野県・小谷村栂池高原スキー場にて開催。2021年1月23日(土)~2021年2月23日(火)
    stealthinu
    stealthinu 2020/12/04
    『チームラボ 学ぶ!未来の遊園地』というイベントが来年1/23~2/23に小谷であるらしい。これは行かねばな。
  • ICT化と教員削減、「取りまとめから削除」指示 河野行革相


    1115ICTICT 
    ICT化と教員削減、「取りまとめから削除」指示 河野行革相
    stealthinu
    stealthinu 2020/11/17
    『教員数をどうするかという議論とデジタル化は一つ線を引いて考えるべき』『技術の導入によって本当にサポートが必要な児童生徒に先生が寄り添える時間を作っていくところが狙い』すばらしい!
  • 教室で男児が心肺停止 先生とクラスメートの15分間(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース


    496 119 6 924020 AED1191
    教室で男児が心肺停止 先生とクラスメートの15分間(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    stealthinu
    stealthinu 2020/11/10
    ブコメに『この子が倒れる想定訓練を4年間続けてきた』という情報があり、この学校の取り組みはさらに評価されていいと思った。偶然うまくいった訳じゃなくてちゃんと準備してそれが役立ったと。
  • 神戸市教委メール多数で学校負担|NHK 関西のニュース


    4 調 384  63
    神戸市教委メール多数で学校負担|NHK 関西のニュース
    stealthinu
    stealthinu 2020/10/07
     3700120   

    mail




     
  • 数学ガールオタクが初見VTuberの積分配信にめちゃくちゃ感動したメモ1|kqck


     VTuber VTuber   1稿
    数学ガールオタクが初見VTuberの積分配信にめちゃくちゃ感動したメモ1|kqck
    stealthinu
    stealthinu 2020/10/06
    「なんで?」とかに「言ってくれて嬉しいです」とか、わからん反応のときに「自分の説明が良くなかった」とかの反応が良いという話、なるほど感。心理的安全性があるのでほんとに理解ができる。
  • 最新研究からわかる 学習効率の高め方 - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ


    Amazon1()Web12使  5(8)1  ()   3   2008 
    最新研究からわかる 学習効率の高め方 - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ
    stealthinu
    stealthinu 2020/10/05
    これふろむだ氏が書いてるから読んだけどそう思わずに開いたら自己啓発系の宣伝記事?みたいに思ってしまうな… 全件テストが大事というのは覚えた。
  • TechCrunch

    Tesla CEO Elon Musk has said that lidar sensors are a “crutch” for autonomous vehicles. But his company has bought so many from Luminar that Tesla is now the lidar-maker’s top custom U.S. realty trust giant Brandywine Realty Trust has confirmed a cyberattack that resulted in the theft of data from its network. In a filing with regulators on Tuesday, the Philadelphia-based Brandywi

    TechCrunch
    stealthinu
    stealthinu 2020/09/08
     ScratchScratchCode Mao

    scratch



    programming


     
  • 「早生まれが学力や体力面で他の子どもに遅れを取りがちだけど、年齢が上がってもあまり解消されない」という現象を研究してみた

    山口慎太郎 @sy_mc 経済学者で東京大学教授。専門は男女共同参画や子育て支援、教育政策などの経済・統計分析。著書に『「家族の幸せ」の経済学』(https://t.co/xVxxKMroWI)と『子育て支援の経済学』(https://t.co/VDWtMWviF8)。テニス、筋トレ、小学生の息子に教わってやるゲーム、あとチョコレートが好き。 https://t.co/GjfaY8i80A

    「早生まれが学力や体力面で他の子どもに遅れを取りがちだけど、年齢が上がってもあまり解消されない」という現象を研究してみた
    stealthinu
    stealthinu 2020/07/31
    うーん… うち二人とも3月生まれなんだよなあ… 僕も2月生まれ。なんとも。