tonchixのブックマーク (249)

  • 「クリエイターがお金にこだわるなんて汚い」という、謎の意識は滅んでほしい。


         100  1200500100200使
    「クリエイターがお金にこだわるなんて汚い」という、謎の意識は滅んでほしい。
    tonchix
    tonchix 2020/07/04
    「お金にこだわるなんて汚い」って言ってる方がお金にこだわってると思うんだよな…
  • アメリカの労働者ビザが停止され、新規の就業が不能に - シアトルぐらしのソフトウェアエンジニア


    6221,2 www.businessinsider.com         使62401() H-1B :  L-1 : 
    アメリカの労働者ビザが停止され、新規の就業が不能に - シアトルぐらしのソフトウェアエンジニア
  • 2030年 「エンジニアです。コードは書けません。」|__shinji__

    昨年、メルカリのようなサービスを、10万円で作る方法を考えてみるというnoteを書いたところ、6万回近く読んでいただけました。ノーコードというプログラミングのコードを書かずにいろいろなwebサービスやアプリを作れるツール群についてのnoteだったわけですが、その中に下記のようなツイートを貼り付けていました。 メルカリみたいなサービスを作ってみたhttps://t.co/lXe5towLjp 決済はできないようにしてるんだけど、実はこれ 一切コードを書かずに作ってます。 これから新規サービスを始める方は、プログラムを書いて作るか、ツールを使って作るかよく考えた方がいいかも。 pic.twitter.com/CzjpEil1Px — しんじ🇻🇳NoCodeスクール (@__shinji__) October 14, 2019 こちら、Bubbleというノーコードツールを用いて作ったのですが

    2030年 「エンジニアです。コードは書けません。」|__shinji__
    tonchix
    tonchix 2020/06/23
    高級言語より抽象度高いかな?表現がことなるだけな気がする
  • 批判の文化が日本を技術後進国にしているかもしれないという話 - メソッド屋のブログ


     www.mhlw.go.jp   TsuyoshiUshio (@sandayuu) June 21, 2020 使 
    批判の文化が日本を技術後進国にしているかもしれないという話 - メソッド屋のブログ
    tonchix
    tonchix 2020/06/22
    批判の文化ではなくて非難の文化では?批判は誉めることも含むので
  • 論理的思考の放棄 - 登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記


    1 3,000  10,000 10 / C 23 OS 1
    論理的思考の放棄 - 登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記
    tonchix
    tonchix 2020/06/14
    ギフテッドなのかなぁ、常人には参考にならないや…
  • 「柴咲コウ」が食い止めた種苗法改正 母の死から学んだ「エコロジスト」としての生き方(全文) | デイリー新潮


      520 25
    「柴咲コウ」が食い止めた種苗法改正 母の死から学んだ「エコロジスト」としての生き方(全文) | デイリー新潮
    tonchix
    tonchix 2020/06/05
    “付け焼刃でつぶやく数多の芸能人とは、モノが違うというのだ。” 🤔
  • 年収1000万のリアルを教えよう


    1000  36120010001200   151DK       
    年収1000万のリアルを教えよう
  • おもてなし規格認証 | 日本のサービス産業と地域経済を活性化するために 創設されたおもてなし規格認証制度

    当制度では、2022年度の規格替えに伴い、優れたサービス組織と優れたサービスづくりにおける汎用的な規格として「サービスエクセレンスの原則と組織マネジメント」を定める国際規格(ISO 23592)に準拠した規格を導入しています。 国際規格に準拠させることで、認証項目への信頼性・審査品質の一層の向上を図ります。 <注意>おもてなし規格認証を取得しても、ISO 23592認証を取得したことにはなりません。

    tonchix
    tonchix 2020/05/30
    あ、例の国と電通が癒着してる団体のやつか…
  • Speed Up Google Fonts – CSS Wizardry

    19 May, 2020 Speed Up Google Fonts Written by Harry Roberts on CSS Wizardry. Table of Contents Testing Default/Legacy font-display: swap; Async CSS preload preconnect Bonus: font-display: optional; Comparisons and Visualisations Findings Google Fonts Async Snippet Ten-Second Version: If you really can’t be bothered going to all of the effort outlined in this post, there is a super rough-and-ready,

    Speed Up Google Fonts – CSS Wizardry
  • 社内でアイスを食べた新入社員を注意 法務部に密告される事態に - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 男女4人の新入社員が研修室内で、小休憩で談笑しながらアイスをべていた 新入社員研修の担当者は「アイスは少し違うんじゃないかな?」と注意 すると注意したことを法務部に「密告」されてしまい、ひと悶着あったという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    社内でアイスを食べた新入社員を注意 法務部に密告される事態に - ライブドアニュース
  • NTT 東日本 - IPA 「シン・テレワークシステム」 - セキュリティ機能の大規模アップデートと実証実験の現状報告

    「シン・テレワークシステム」 セキュリティ機能の大規模アップデートと実証実験の現状報告について 2020 年 5 月 14 日 「シン・テレワークシステム」 開発チーム 昨日、2020 年 5 月 13 日をもちまして、「シン・テレワークシステム」のユーザー数が 2 万人を超えました。テレワークの効果等により、新型コロナウイルスの感染者数は減少していますが、まだ油断をすることはできません。この機会に、「シン・テレワークシステム」公開後 3 週間経過時の現況と、この大規模な実証実験のコスト効率と社会的効果について、お知らせをしたいと思います。 また、日、「シン・テレワークシステム」を大規模な企業 LAN などのセキュリティ・ポリシーが制定されている環境向けや、行政情報システムなどの高いセキュリティ・レベルが必要とされているネットワーク向けで利用できる、多数のセキュリティ機能を実装した新バー

    NTT 東日本 - IPA 「シン・テレワークシステム」 - セキュリティ機能の大規模アップデートと実証実験の現状報告
  • いったい検察庁法改正案の何に抗議しているのか|結城東輝(とんふぃ)


    2020.05.12[21:34]  2020.05.10[23:05]  # 1  
    いったい検察庁法改正案の何に抗議しているのか|結城東輝(とんふぃ)
    tonchix
    tonchix 2020/05/11
    とてもわかりやすかった!
  • 一般社団法人サービスデザイン推進協議会とは何者か。「持続化給付金」事務局の謎めいた正体を考える。|東京蒸溜所 蒸溜日誌


    23511 2PRp.13 2 210
    一般社団法人サービスデザイン推進協議会とは何者か。「持続化給付金」事務局の謎めいた正体を考える。|東京蒸溜所 蒸溜日誌
    tonchix
    tonchix 2020/05/06
    野党はこういうのを問題にすべきだと思うよ……。
  • Loophole Labs

    Open Source Developer tools to help you Design, Build, & Ship Amazing Code

    Loophole Labs
    tonchix
    tonchix 2020/05/02
    面白いなこれー。なにに使うか思いつかないけど…。
  • 『FF7リメイク』に黒人を茶化した差別表現か!「狂うほどの怒りを覚える」と海外から批判も : ユルクヤル、外国人から見た世界


    T          
    『FF7リメイク』に黒人を茶化した差別表現か!「狂うほどの怒りを覚える」と海外から批判も : ユルクヤル、外国人から見た世界
    tonchix
    tonchix 2020/04/25
    そういえばバレットって黒人だったわってくらい肌の色のことは意識してなかったなぁ
  • テレワーク 働きぶりの“見える化” 導入広がる 新型コロナ | NHKニュース


     230調 退 退
    テレワーク 働きぶりの“見える化” 導入広がる 新型コロナ | NHKニュース
    tonchix
    tonchix 2020/04/25
    “社員が「着席」のボタンを押して仕事をしている間の、パソコンの画面がランダムに撮影され、上司に送信される仕組みもあります。” 気持ち悪いな…
  • 「大変ありがたい」 「信長の野望」のコーエーが京都市に3000万円寄付、芸術活動支援 | 毎日新聞


    243000
    「大変ありがたい」 「信長の野望」のコーエーが京都市に3000万円寄付、芸術活動支援 | 毎日新聞
    tonchix
    tonchix 2020/04/25
    これ香川県だったら受け取らないんだろうか?
  • 在宅勤務でも昼間から酒を飲むのはやめたほうがいい - シロクマの屑籠


    gigazine.net 31   1700twitter 
    在宅勤務でも昼間から酒を飲むのはやめたほうがいい - シロクマの屑籠
    tonchix
    tonchix 2020/04/15
    そんな人本当にいるのかしら??と思いたくなるけどいるんだろうなぁ…
  • 教育機関向けSaaS「Classi」に不正アクセス 約122万人のユーザーIDなど流出の恐れ


    SaaSClassiClassi413122ID 45254191ClassiID1222122320313  Classi
    教育機関向けSaaS「Classi」に不正アクセス 約122万人のユーザーIDなど流出の恐れ
  • 内定者にSNSで「辞退して。邪魔です」 入社前に自殺:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    内定者にSNSで「辞退して。邪魔です」 入社前に自殺:朝日新聞デジタル
    tonchix
    tonchix 2020/04/10
    悩んでるって口にしても周囲からは勿体ないとか言われたりしたのかもなぁ…