タグ

考察に関するtora_17のブックマーク (154)

  • ルミネをこじらせて――「ありのままで」からの逆走(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    炎上したルミネムービールミネがYouTubeで公開したプロモーションムービーが、世の中をザワザワさせています。「働く女性たちを応援するスペシャルムービー」と題されたこの動画が、女性を中心に大きな反感を買ったのです。結果、公開されていたふたつの動画は即座に非公開となり、ルミネも正式に謝罪しました。 スポニチアネックス「CM炎上のルミネ 企画意図明かさず『反省』第3話以降は未制作」(2015年3月20日) ・LUMINE「お詫び」(2015年3月20日) ・『ウートピ』「【ルミネ炎上CM】広報へ制作意図を直撃 「女性の変わりたい気持ちを応援したかった」」(2015年3月20日) まず、このムービーの内容を簡単に説明しましょう。 第1話では、出勤時にひっつめ黒髪にボーダーシャツの女性・ヨシノさんが、上司と思しき男性に派手な格好の同僚女性と比べられて「大丈夫だよ、需要が違うんだから」と言われます。

    ルミネをこじらせて――「ありのままで」からの逆走(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tora_17
    tora_17 2015/03/22
    そもそも日本のおじさん多数は映画評論家気取り含めレリゴーの何が受けたか解らない&支持する女性を叩く人達だらけだったからお察しか/こういう視点を持つ男性ライターさんが着実増加傾向にあるのは良い事ですね
  • 【ネタバレあり】『魔法少女まどか☆マギカ 叛逆の物語』鑑賞2回目以降用の小ネタ | 赤いふうせん


    20141017TV   &           使    etc. 使   BD/DVDBD
  • 『おい!ニトロプラス!ふざけるなよ!!なんだこのゲームは!!!!:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『おい!ニトロプラス!ふざけるなよ!!なんだこのゲームは!!!!:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)』へのコメント
    tora_17
    tora_17 2013/07/13
    「女性向けだったら企画がまず通らないと思うんだけど男性向けだと何故通る?」 男性向けは“俺達オタクの欲望考察・観察”が商業として成立する程度に確立されてるけど、女性向けの場合そうじゃないからでは?
  • 粘着増田は俺達を愛してたし、店長は誰のことも愛してなかった。

    tora_17
    tora_17 2013/04/25
    “二十四時間残念営業は粘着されて嫌になったから移転しますとか書いてたけどあれは嘘。読んでたならわかると思うけど彼にはそもそも「他人の話を聞く」という回路が存在しない”
  • 『ドラゴンボール』のバランス感覚


     @H926  2013-03-16 23:46:33
    『ドラゴンボール』のバランス感覚
    tora_17
    tora_17 2013/03/18
    作者の主義主張もトリッキーさも深いテーマ性も風刺も衒学趣味も読者へのメッセージ性も一切無し。ただエンタメ性にのみ特化した内容で、これ程までの影響力を持つ作品を作り上げたことが鳥山明の天才性だと思う。
  • 「けいおん!」シンポジウム、一昨日終了! - 広瀬正浩のブログ


    98       
    「けいおん!」シンポジウム、一昨日終了! - 広瀬正浩のブログ
    tora_17
    tora_17 2012/09/14
    けいおんシンポジウム、パネリストの広瀬正浩さんによる総括。
  • ページがありません


    使5 URL http://www.syu-ta.com/
    tora_17
    tora_17 2012/09/13
    >>650や>>710、>>712辺り見てるとすごく突っ込んだシンポジウムだったみたい。/「『おおかみこども』のガチガチのジェンダー略」ワロタw
  • 百合漫画の”男性向け”と”女性向け”をちょっと考えてみる - なんてことない毎日の趣味と生活と投資活動


    S        S     
    百合漫画の”男性向け”と”女性向け”をちょっと考えてみる - なんてことない毎日の趣味と生活と投資活動
    tora_17
    tora_17 2012/02/04
       




     
  • 宇仁田ゆみ『うさぎドロップ』 - 紙屋研究所


     2011125 30659    
    宇仁田ゆみ『うさぎドロップ』 - 紙屋研究所
    tora_17
    tora_17 2011/12/18
    りんの結論は正子さん夫婦との関係性を除いては考察出来ないと思ってるので、ブログ主の主張には賛同しない。意気は買うけど、全体として上野千鶴子さんの考察意見に対するカウンターの域を出てない感。
  • 澪ってかわいい?それとも浮いてる? - たまごまごごはん


    WEB    調    
    澪ってかわいい?それとも浮いてる? - たまごまごごはん
    tora_17
    tora_17 2011/12/09
    澪の魅力分析としてはすごく良いですね。/澪は確かに全キャラ中最も「テンプレ的」だけど、関係性の違いでそうとは括れぬ自然さを表現してる。HTTの「脱テンプレ化」一番貢献してるのは実はムギちゃんだと思ってる。
  • 考察「火垂るの墓」 ~清太と節子は戦時に生きたボニー&クライドだった~


     姿10 姿調 使
    考察「火垂るの墓」 ~清太と節子は戦時に生きたボニー&クライドだった~
    tora_17
    tora_17 2011/08/16
    「あの悲劇的なラストは戦争のせいってよか、無軌道な放蕩生活によるもの」は成人して久しぶりに観た時もそう思った。つまり『火垂るの墓』は破滅へとドライブしてゆく幼い兄妹の若さを描き切った(ある意味)青春映画
  • なぜ「マミさん=ぼっち」説が広がったのか - シロクマの屑籠

    魔法少女まどか☆マギカ クッション まどか&マミ 出版社/メーカー: ブロッコリー発売日: 2011/08/11メディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含むブログ (2件) を見る 『まどか☆マギカ』絡みで、ネット上で「マミさんはぼっち」というフレーズを頻繁に見かける。少なくとも「杏子はぼっち」「ほむらはぼっち」などよりは頻度が高いのではないか。これは、いわゆるカップリングにおいて「ほむまど」「杏さや」が定番だからだというのが大きいのだろう。しかし実際に作中のマミさんをまじまじと眺めると、杏子やほむらなどより遙かにぼっちらしくない身振りを身につけている。 ちょっと表にして比べてみよう。 キャラクター名 作中ぼっち度 具体例 まどか ☆ ループ前は明るく闊達。さやか達と仲良しグループ。暖かい部屋 ほむら ☆☆☆☆☆ 最終話まで孤独にループ。最終話後も孤独。殺風景な部屋 さやか ☆ まどか達と仲

    なぜ「マミさん=ぼっち」説が広がったのか - シロクマの屑籠
    tora_17
    tora_17 2011/07/12
     




     
  • 【魔法少女まどか☆マギカ】「美樹さやかはアダルトチルドレンなのか?」問題についてのp_shirokuma氏の見解

    まとめ人は「さやかには肉親の影が見えない=見棄てられ気味な子供で思考形態がいろいろ歪んでいるのではないか?」という疑問を呈していましたが、それに対してp_shirokuma氏が回答してくださいました。 自分なりにまとめると、 「疑わしきは診断下さず(精神科領域での問題があるとするには『所見』が少なすぎ&根拠薄弱すぎ)」 「さやかは間が悪すぎただけ(キュゥべえに出会って『奇跡』を願ったりしなければ、普通に中学生の拙劣な初恋&失恋で終わっていたはず)」 ということになりましょうか。

    【魔法少女まどか☆マギカ】「美樹さやかはアダルトチルドレンなのか?」問題についてのp_shirokuma氏の見解
    tora_17
    tora_17 2011/05/31
    「すごい理想的な意見交換の図だなぁ」とざっと見て思いました。
  • さやかと杏子はどこまで“メンヘル”だったのか? - シロクマの屑籠(汎適所属)


    http://d.hatena.ne.jp/tyokorata/20110527/1306510563 1 
    さやかと杏子はどこまで“メンヘル”だったのか? - シロクマの屑籠(汎適所属)
    tora_17
    tora_17 2011/05/31
    杏さやメンヘル説には頷けなかったので、このカウンターは良かったかな。
  • 男性ジェンダーロールと少女性の対立/『スト魔女』『けいおん!』『まどマギ』の何が新しいか - デマこい!


     (1) (KR ) : ,Magica Quartet/: : 2011/02/12: : 32 : 1,761 (220)  稿 2ch    
    男性ジェンダーロールと少女性の対立/『スト魔女』『けいおん!』『まどマギ』の何が新しいか - デマこい!
    tora_17
    tora_17 2011/05/20
    読みやすい考察。他の作品については保留だけど、この文脈で語られる『まどマギ』と『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』の例は割とわかる。
  • なぜ少女が湯水のように消費されるのか――男性オタク界隈における少女の消費状況について―― - シ口クマの屑籠(汎適所属)


     1()  
    なぜ少女が湯水のように消費されるのか――男性オタク界隈における少女の消費状況について―― - シ口クマの屑籠(汎適所属)
    tora_17
    tora_17 2011/05/17
    なんかブロガー・シロクマ先生、総決算エントリの様相。/うーん……百合百合したアニメが増えるのは「観測者」ポジの人の動揺をそんなに煽るものなのかなぁという感想。
  • マミさんが殺した順番について考えてみようか。 - たまごまごごはん


      10   10   10 -          
    マミさんが殺した順番について考えてみようか。 - たまごまごごはん
    tora_17
    tora_17 2011/05/13
    なるほど! 豆腐メンタルだ何だと言われてるけど流石場数踏んでるだけあるわー。
  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp
    tora_17
    tora_17 2011/04/28
    魔獣さん方は女同士が連綿と敵対し合うグロテスクな構図から敵役を引き受けた使い魔みたいなもんかなーと思ってた。神様まどかが派遣した使徒(だから聖職者男性)。
  • 聖女と魔獣――『魔法少女まどか☆マギカ』ラストシーン読解 - 反=アニメ批評

    2011年冬期アニメ, アニメレヴュー4月24日に、今期アニメ(および一部の前期アニメ)から20〜30作品ほどを網羅的にしゃべるustを放送した。これから何回かにわけて、そこで話したことの一部、ブログに書いても差し障りのない範囲のことをまとめてみたい。ということで、ust一部採録その1。 ■『魔法少女まどか☆マギカ』魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出版社/メーカー: アニプレックス発売日: 2011/04/27メディア: Blu-ray購入: 12人 クリック: 1,443回この商品を含むブログ (171件) を見る魔法少女まどか☆マギカ 6 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出版社/メーカー: アニプレックス発売日: 2011/09/21メディア: Blu-rayクリック: 1,361回この商品を含むブログ (12件) を見る 『魔法少女まどか☆マギ

  • なぜみんな少女に世界を託したがるんだろう


     @toyokawa blogRT @Rlyea  2011-04-23 12:49:31  @nittag @toyokawa @Rlyea  2011-04-23 12:53:39  @nittag 
    なぜみんな少女に世界を託したがるんだろう
    tora_17
    tora_17 2011/04/25
    世界を託されるというか世界の象徴として偶像化されることが多いんじゃないかな。悲劇的な運命を背負った少女がやがて肉体を離れて超自然的な存在になる。それを肉体をもって破壊するのが男達、とか。