タグ

レビューに関するtweakkのブックマーク (630)

  • Netflix実写版『シティーハンター』レビュー 現代の冴羽獠像の創造は大成功、だが現代の「シティーハンター」としては物足りない


    宿19801990 2019 THE MOVIE  Netflix
    Netflix実写版『シティーハンター』レビュー 現代の冴羽獠像の創造は大成功、だが現代の「シティーハンター」としては物足りない
  • 宇多田ヒカル『BADモード』の風通しの良さ 転回とも取れるクリエイティブ面での変化


    2022BAD:||One Last Kiss20181BAD2010 BAD BADFantôme2016
    宇多田ヒカル『BADモード』の風通しの良さ 転回とも取れるクリエイティブ面での変化
    tweakk
    tweakk 2024/04/21
    “興味深いのは、そうしたテクスチャのなかで宇多田ヒカルが刻むリズムが、やはりごつごつとしてなにか異物感を持っていることだ。…共約できない謎めいた個のスタイルとしてリズムがある”
  • 宇多田ヒカル「Gold ~また逢う日まで~」レビュー:『BADモード』期から一歩進んだA. G. Cookとのスリルあるコラボ

    アコースティックピアノの繊細な響きとコードワークにのせて、語るようなすこし歪なメロディがまず耳を惹く。それが、シンセベースやパッドによって徐々にサウンドが広がりだし、ビートが脈打ちだす。当初のアコースティックな響きは、スタッカートの効いたデッドで人工的な響きに入れ替わり、ディケイの極端に短いサウンドがざわめくハウシーな展開へともつれこんでいく。 メロディの輪郭をおぼろげにたどりながら、ビートにあわせて力強く歩みだすようにリズムを刻みだすボーカルの存在感も素晴らしい。細かくレイヤーされたパーカッションに、ボーカルのハモり。決定的なクライマックスを迎えるかと思えたその瞬間にふっと曲は終わる。ビートレスな前半からダンサブルな後半へのなめらかな急展開に巻き込まれたまま、狐につままれたような気持ちでその余韻に包まれてしまう。 追憶を先取りするように「いま」の別れの苦しみを飲み下そうとする前半から、来

    宇多田ヒカル「Gold ~また逢う日まで~」レビュー:『BADモード』期から一歩進んだA. G. Cookとのスリルあるコラボ
  • <コラム>なぜ、宇多田ヒカルの作品はあらゆる“境界”を超越するのか? 初のベストアルバム『SCIENCE FICTION』から読み解く | Special | Billboard JAPAN

    <コラム>なぜ、宇多田ヒカルの作品はあらゆる“境界”を超越するのか? 初のベストアルバム『SCIENCE FICTION』から読み解く 1990年代後半からアジアを代表するポップスターであり続けている宇多田ヒカルが、キャリア初となるベストアルバムを発表した。長大なディスコグラフィにおいては、かつて『Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1/VOL.2』というコンピレーションも存在したが、それはあくまでシングル・コレクションであり、ベストアルバムではなかった。宇多田ヒカルは、常に自らと時代の間に流動する空気をつかんだうえで、自身を解体し甦らせてきた音楽家である。ゆえに、ベストアルバムも単なる過去曲の寄せ集めではなく、現在の自身を如実に反映する作品群にならざるを得ない。その通り、リリースから時間が経った曲には新たにリミックスや再録が施され、新曲も収録された。そし

    <コラム>なぜ、宇多田ヒカルの作品はあらゆる“境界”を超越するのか? 初のベストアルバム『SCIENCE FICTION』から読み解く | Special | Billboard JAPAN
  • 野田 努 | ele-king


     Tsutomu Noda 19631995ele-king20042009remix2009web magazineele-kingTECHNO defintive 1963-2013NO! WARweb ele-kingele-king books
  • 坂本龍一 | ele-king


     宿23035
    坂本龍一 | ele-king
    tweakk
    tweakk 2023/07/24
    こういう文をかけるのはすごいな。“こうも続くとドビュッシーがパリ万博で聞いたガムランの音がそのまま坂本龍一のオブセッションとなっていまだに響き続けているかのようである”
  • Hi Tech | ele-king


    9019921993DJ19979 
    Hi Tech | ele-king
    tweakk
    tweakk 2023/07/24
    視聴した。好きかも。
  • 漫画『スキップとローファー』のように俺も親友と「HUG…」したい人生だった - kansou


         20
    漫画『スキップとローファー』のように俺も親友と「HUG…」したい人生だった - kansou
  • 宮﨑駿『君たちはどう生きるか』 - 青春ゾンビ


    駿駿 
    宮﨑駿『君たちはどう生きるか』 - 青春ゾンビ
  • 『君たちはどう生きるか』 - 法華狼の日記


     駿2023714 www.ghibli.jp   駿
    『君たちはどう生きるか』 - 法華狼の日記
  • ネタバレ配慮ゼロ『君たちはどう生きるか』感想文 - ←ズイショ→

    なんも考えずテキトーに思いつくままぽつぽつと書きます。 ボスラッシュ面みたいなセルフオマージュの嵐というか、集大成というか、走馬灯というか。「いやー観た観た」という感じになれたので俺はとても良い気分になった。俺の倍以上生きてるジジイがこんなんやってるんだから俺もまだまだへこたれちゃいれねえなと有り難く思った。面白い面白くないは人それぞれで良かろうとは思うが、現時点で見かける感想の「面白くない何故ならこういうところが全然ダメ」みたいなやつには「いいや、こういう意図でやってるんだよ、そんなこともわからないのか、何もわかっちゃいない」とまでは言わないが「そこはたぶんこういう意図でやってるんじゃないかな」と言える程度に特に破綻はなかったけどなぁ、くらいは思う。今更、ジジイの宮崎駿に時代性に即したアップデートなんざ求めてる方がどうかしてるし、もはや作家性くらいしか求めるところはない。まあポニョの時と

    ネタバレ配慮ゼロ『君たちはどう生きるか』感想文 - ←ズイショ→
  • 公開範囲:だれでも | @wakさんの伏せ字ツイート | fusetter(ふせったー)


     駿 ()   駿 
    公開範囲:だれでも | @wakさんの伏せ字ツイート | fusetter(ふせったー)
  • ケンドリック・ラマーが自己啓発を推奨するとは世も末である:『ミスター・モラル & ザ・ビッグ・ステッパーズ』 | elabo

    1973年ニューヨーク生まれ。専門は哲学・キリスト教思想。関西学院大学神学部准教授。東京大学21世紀COE研究員、南山大学人文学部准教授を経て、現職。編著書に『ディスポジション──哲学、倫理、生態心理学からアート、建築まで、領域横断的に世界を捉える方法の創出に向けて』(現代企画室、2008)、2017年にThe New School for Social Researchの心理学研究室に留学し、以降Moral Foundation Theoryに基づく質問紙調査を日米で行いながら、宗教などの文化的背景とマインドセットとの関係について、道徳的判断やリスク志向に注目し研究している。 ‍ Twitter @tami_yanagisawa ケンドリック・ラマーが5年ぶりにフルアルバム『ミスター・モラル&ザ・ビッグ・ステッパーズ』をリリースした。すでに複数の優れた解説が示しているように、このアルバム

    ケンドリック・ラマーが自己啓発を推奨するとは世も末である:『ミスター・モラル & ザ・ビッグ・ステッパーズ』 | elabo
  • 宇多田ヒカル『BADモード』が提示した新しい価値観 - TOKION


    稿 2022-02-22 Author  MUSIC  BAD 8BAD119223CD1 BAD  BAD 3Not In The Mood
    宇多田ヒカル『BADモード』が提示した新しい価値観 - TOKION
    tweakk
    tweakk 2022/02/23
    “この作品の随所で施されている、曖昧にぼかされたような小節の揺れ” “ゴージャスでもリッチでもない――強いて言えば「優雅で豊かな」としか表現しようのない、新しい何か“
  • 望月峯太郎「ドラゴンヘッド」の思い出・・・

    VIP・なんJをメインに2chの注目スレッドをまとめていきます。 絶望的なスレももちろん、気になるニュースや芸能関係などざっくりまとめていきます|д゚)

    望月峯太郎「ドラゴンヘッド」の思い出・・・
  • 河田拓也(三文文士) on Twitter: "@kuki_tarow @l_aironebassani 僕にとっては望月峯太郎『ドラゴンヘッド』がそうでした。みんな勝負を賭けた大作に挑戦して失敗してる。根深い謎を孕むような大きな世界を切実さを持って描くには僕らの時代の生は薄す… https://t.co/LmZSczgx5r"

    @kuki_tarow @l_aironebassani 僕にとっては望月峯太郎『ドラゴンヘッド』がそうでした。みんな勝負を賭けた大作に挑戦して失敗してる。根深い謎を孕むような大きな世界を切実さを持って描くには僕らの時代の生は薄す… https://t.co/LmZSczgx5r

    河田拓也(三文文士) on Twitter: "@kuki_tarow @l_aironebassani 僕にとっては望月峯太郎『ドラゴンヘッド』がそうでした。みんな勝負を賭けた大作に挑戦して失敗してる。根深い謎を孕むような大きな世界を切実さを持って描くには僕らの時代の生は薄す… https://t.co/LmZSczgx5r"
  • 仲正昌樹『統一教会と私』 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)


    *1   ( 006) :  Amazon NN   :   Amazon 
    仲正昌樹『統一教会と私』 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    tweakk
    tweakk 2021/10/02
    “一つ心に残ったのは、物売りで落ちこぼれ、統一教会でも居心地が悪くなった仲正さんの心が、唯一晴々としたのが「左翼との闘い」だったことである”
  • 特別鼎談 濱口竜介(映画監督)×三宅唱(映画監督)×三浦哲哉(映画批評家)映画の「演出」はいかにして発見されるのか――『ドライブ・マイ・カー』をめぐって | Creator's Words 三宅唱


     ××  Creator's Words / , ,  744 
    特別鼎談 濱口竜介(映画監督)×三宅唱(映画監督)×三浦哲哉(映画批評家)映画の「演出」はいかにして発見されるのか――『ドライブ・マイ・カー』をめぐって | Creator's Words 三宅唱
  • 「竜とそばかすの姫」レビュー 危険すぎるメッセージと脚本の致命的な欠陥


      SNS 調
    「竜とそばかすの姫」レビュー 危険すぎるメッセージと脚本の致命的な欠陥
  • "Soka Gakkai’s Human Revolution: The Rise of a Mimetic Nation in Modern Japan"はめちゃめちゃすごい本なので読んでほしいという|タサヤマ


    "Soka Gakkais Human Revolution: The Rise of a Mimetic Nation in Modern Japan"     Soka Gakkais Human Revolution: The Rise of a Mimetic Nation in Modern Japan 
    "Soka Gakkai’s Human Revolution: The Rise of a Mimetic Nation in Modern Japan"はめちゃめちゃすごい本なので読んでほしいという|タサヤマ
    tweakk
    tweakk 2021/07/12
    どのへんがすごいのかいまいちよくわからんかった…(すまん)がきっと良書なんだろうな。翻訳でたら読んでみたい。