サンクトペテルブルク

ロシアの都市、かつての首都

: Санкт-Петербург,, IPA:[sankt pʲɪtʲɪrˈburk] Ru-Sankt Peterburg Leningrad Petrograd Piter.ogg [/]西()560217111917206
サンクトペテルブルク
Санкт-Петербург
旧海軍省、ペトロパヴロフスク要塞、聖イサアク大聖堂、フォンタンカ川、青銅の騎士、冬宮殿
旧海軍省ペトロパヴロフスク要塞聖イサアク大聖堂フォンタンカ川青銅の騎士冬宮殿
サンクトペテルブルクの市旗 サンクトペテルブルクの市章
市旗 市章
愛称 : Piter
位置
の位置図
位置
サンクトペテルブルクの位置(レニングラード州内)
サンクトペテルブルク

サンクトペテルブルク (レニングラード州)

サンクトペテルブルクの位置(北西連邦管区内)
サンクトペテルブルク

サンクトペテルブルク (北西連邦管区)

サンクトペテルブルクの位置(ヨーロッパロシア内)
サンクトペテルブルク

サンクトペテルブルク (ヨーロッパロシア)

地図
座標 : 北緯59度56分 東経30度20分 / 北緯59.933度 東経30.333度 / 59.933; 30.333
歴史
建設 1703年5月27日
行政
ロシアの旗 ロシア
 連邦管区 北西連邦管区
 行政区画 サンクトペテルブルク連邦市
 市 サンクトペテルブルク
市長 アレクサンドル・ベグロフ
統一ロシア
地理
面積  
  市域 1,439 km2
標高 3 ~ 175 m
人口
人口 (2021年現在)
  市域 5,601,911人
    人口密度   3,892人/km2
その他
等時帯 モスクワ時間 (UTC+3)
郵便番号 190000 - 199406
市外局番 +7 812
ナンバープレート 78, 98
公式ウェブサイト : https://www.gov.spb.ru/
人工衛星写真
サンクトペテルブルクの街はネヴァ川河口の三角州を中心に発達した

名前の変遷 編集

 
青銅の騎士像。市の建設者ピョートル1世を記念した像である

1 (Pietari) 

 (Санкт-Питер-Бурх)  (Санкт-Петербург)  Sankt Petersburg  Санкт-Петербург (Sankt-Peterburg) [1]g (Saint Petersburg) 

1914 (Петроград)[2]

1924 (Ленинград, 

199196([2]) (Питер, ) [3]

 


300km350km[4]600km

2100

114

 

 


1136412401617沿

 


170011703527使513527[5]1貿1貿17131721沿

1725110[6]17281734[7] (1735-1739)

1754殿1757217621766[7]17681[8][8]1779[8]1787[7]

180022[6]1181221817[8]181918251837[8]1851[9]1860[8]186967[6]1873使[10]
 
1910
 

189418971898619

19051019071910190[6][8]1912-14[8]1913

 

 
 

219221924

19391940900(872[2])4

2000

 


199881720085200632G82013G20殿[11]

20135462m

2019101[12][13]

気候 編集

ケッペンの気候区分では亜寒帯亜寒帯湿潤気候または湿潤大陸性気候 (Dfb) に属する。北緯60度と非常に高緯度にあるため、5月半ばから7月半ばの2ヶ月間は昼が長く、日の入り後、日の出前も薄明の時間が長い。その一方で、冬の日照時間は非常に短い。冬の寒さは暖流の影響でロシア内陸部やモスクワよりは温和であるが、-25度前後の日々が一週間程度続くことも珍しくない。年間降雪量は297cmほどと欧州の都市のなかでは多い。高緯度に位置するため、可照時間が増えてくる2月が最寒月である。過去最低気温は1883年の−35.9度、過去最高気温は2010年8月の37.1度である。

サンクトペテルブルク(1991~2020)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 8.7
(47.7)
10.2
(50.4)
15.3
(59.5)
25.3
(77.5)
33.0
(91.4)
35.9
(96.6)
35.3
(95.5)
37.1
(98.8)
30.4
(86.7)
21.0
(69.8)
12.3
(54.1)
10.9
(51.6)
37.1
(98.8)
平均最高気温 °C°F −3.1
(26.4)
−2.4
(27.7)
2.3
(36.1)
9.5
(49.1)
16.3
(61.3)
20.5
(68.9)
23.3
(73.9)
21.4
(70.5)
15.9
(60.6)
8.7
(47.7)
2.8
(37)
−0.5
(31.1)
9.1
(48.4)
日平均気温 °C°F −4.8
(23.4)
−5.0
(23)
−1.0
(30.2)
5.2
(41.4)
11.5
(52.7)
16.1
(61)
19.1
(66.4)
17.4
(63.3)
12.4
(54.3)
6.2
(43.2)
0.9
(33.6)
−2.5
(27.5)
6.29
(43.33)
平均最低気温 °C°F −7.2
(19)
−7.6
(18.3)
−4.0
(24.8)
1.7
(35.1)
7.2
(45)
12.2
(54)
15.3
(59.5)
13.9
(57)
9.4
(48.9)
4.1
(39.4)
−0.9
(30.4)
−4.5
(23.9)
2.7
(36.9)
最低気温記録 °C°F −35.9
(−32.6)
−35.2
(−31.4)
−29.9
(−21.8)
−21.8
(−7.2)
−6.6
(20.1)
0.1
(32.2)
4.9
(40.8)
1.3
(34.3)
−3.1
(26.4)
−12.9
(8.8)
−22.2
(−8)
−34.4
(−29.9)
−35.9
(−32.6)
降水量 mm (inch) 46.4
(1.827)
35.8
(1.409)
35.6
(1.402)
36.9
(1.453)
47.1
(1.854)
69.0
(2.717)
83.7
(3.295)
86.5
(3.406)
57.2
(2.252)
63.6
(2.504)
56.3
(2.217)
50.8
(2)
668.9
(26.336)
出典:Pogoda.ru.net[14]

行政 編集

 
サンクトペテルブルク市行政区

行政区 編集

サンクト・ペテルブルクには、18の行政区が設置されている。

  1. アドミラルティ区(Адмиралтейский)
  2. ワシリエオストロフ区(Василеостровский、ワシリエフスキー島など)
  3. ヴィボルグ区(Выборгский)
  4. カリーニン区(Калининский)
  5. キーロフ区(Кировский)
  6. コルピノ区(Колпинский)
  7. クラスノグヴァールジェイスク区(Красногвардейский)
  8. クラスノセルスク区(Красносельский)
  9. クロンシュタット区(Кронштадтский)
  10. クロールト区(Курортный)
  11. モスクワ区(Московский)
  12. ネヴァ区(Невский)
  13. ペトログラード区(Петроградский)
  14. ペトロドヴォレツ区(Петродворцовый)
  15. プリモルスク区(沿海区)(Приморский)
  16. プーシキン区ロシア語版(Пушкинский)
  17. フルンゼ区(Фрунзенский)
  18. 中央区(Центральный)

経済 編集

 
旧サンクトペテルブルク証券取引所(現在は中央海軍博物館)



1703貿

 

 



 

 
 





20CD

2185618651869188622186218692
1857op.1991858<> op.2101859op.2271860調<> op.2421864<> op.2882

 - 15318[15]

 




155NTV1266.3 MHz[1]TRK69.47 MHz[2]Peter FM 100.9

スポーツ 編集


FC2018W使UEFA 2007-082008 UEFA3FK

SKAKHL191425

 







 
エルミタージュ美術館
 
ロシア美術館
 
ミハイロフスキー城
 
ペトロパヴロフスク要塞

美術館 編集

教会・寺院・修道院 編集

その他の建造物 編集

年中行事 編集

宮殿広場

教育 編集

大学 編集

 
サンクトペテルブルク国立大学



1724

en:Vaganova Academy of Russian Ballet1738

1757

1773

1797

1828

1862=

1897

1899

1899

1907

 (1918)

1930

 


 (1894)

 (1921)

 (1918)

 (1818)

 

 
 
 
 
LM-2008

 


17km122

 


5

  

  

  

  

  

 


19552016572

 


18631907320km[16]19912010205.5km[17]

 




沿[18]西

M10E105R21E105A181A180E20

 

 
殿(2008)

西30km殿

25km殿

463m


姉妹都市 編集

双子都市 編集

英語での名称が同一のため、「姉妹都市」でなく「双子都市」(Twin city)提携をしている。なお、セントピーターズバーグの市名はサンクトペテルブルク出身のロシア人移民が故郷にちなんでつけたものである。

標準時 編集

 

この地域は、モスクワ時間帯標準時を使用している。時差はUTC+3時間で、夏時間はない。(2011年3月までは標準時がUTC+3で夏時間がUTC+4時間、同年3月から2014年10月までは通年UTC+4であった)

ギャラリー 編集

脚注 編集

出典 編集



(一)^       1997331199935  81  B575   p 173, p 2851703沿p. 285, 

(二)^ abc1991627, p. 11.

(三)^ JBpress

(四)^ 使

(五)^ Законодательное Собрание Санкт-Петербурга. Закон 555-75 от 26 октября 2005 г. «О праздниках и памятных датах в Санкт-Петербурге», в ред. Закона 541-112 от 6 ноября 2008 г. (Legislative Assembly of Saint Petersburg. Law #555-75 of October 26, 2005 On Holidays and Memorial Dates in Saint Petersburg. ).

(六)^ abcd p311  2004121

(七)^ abc

(八)^ abcdefgh  114(3), 76-93, 2013-12

(九)^  p90   2010530

(十)^  4  199647110

(11)^ 殿 - goo

(12)^ Указ Президента Российской Федерации от 18 июля 2019 г. N 347 "О порядке въезда в Российскую Федерацию и выезда из Российской Федерации иностранных граждан через пункты пропуска через государственную границу Российской Федерации, расположенные на территориях г. Санкт-Петербурга и Ленинградской области"

(13)^ From October 1, enter Russia on free e-visa for up to 8 days from St Petersburg - Times of India

(14)^ Pogoda.ru.net (Russian). 2007729

(15)^ . 20. , 1994, p212

(16)^ Трамвайная столица - миф Санкт-Петербурга?20201231

(17)^ Saint Petersbrug doubles investments for underground development. Railway Pro Magazine VIII (4.12. (102)): 39. (2013-12). https://issuu.com/alex.biris/docs/railwaypro_december/39 2018729. 

(18)^ 2008

(19)^  2020812

(20)^ abcdefgSaint Petersburg in figures  International and Interregional Ties. Saint Petersburg City Government. 2008323[]

(21)^ Yerevan Municipality  Sister Cities. 20052009 www.yerevan.am. 2009622[]

(22)^ Guide to Vilnuis. 2008121[]

(23)^ Twin cities of Riga. Riga City Council. 2008121[]

(24)^ http://www.gorod.lv/o_gorode

参考文献 編集

  • “レーニンの名も風前のともしび”. ニューズウィーク日本版(1991年6月27日号). TBSブリタニカ. (1991-6-27). 

関連項目 編集

外部リンク 編集

政府
サンクトペテルブルク市 公式サイト:Официальный сайт Администрации Санкт-Петербурга (ロシア語)
日本政府
在サンクトペテルブルク日本国総領事館 (日本語)