北野恒富

明治から昭和期の日本画家

  13︿188055[1] / 528[2] - 22︿1947520[1][2]
北野恒富
本名 北野富太郎
誕生日 1880年5月5日
または同年5月28日
出生地 石川県金沢市十間町
死没年 1947年5月20日(66歳または67歳没)
死没地 大阪府中河内郡三野郷村
墓地 霊山寺
国籍 日本の旗 日本
北野以悦
運動・動向 大正美術会、大阪美術会、大阪茶話会、日本美術院
芸術分野 日本画挿絵絵ビラ
教育 稲野年恒
メモリアル 恒富庵
テンプレートを表示

来歴 編集

少年時代から挿絵画家となるまで 編集


[1][3][1][4]251892西[5]30189710[5]

3118984[5]321899[6]11[6][7]34190110[1][6]351902[1]

 

 
1912

4319104[8]4419111153[8][9][10][10][11]1912457[10]西[12]

文展から院展へ 編集

   
「暖か」1915年(左)と「鏡の前」1915年第2回院展入選作(右)。両作は本来は一つの作品で色彩も対をなしていた[13]

219137[2]319141[10][12]使[14][10]耀41915[3]61917[1][12][9]

[1]1019218殿[9]3192815[9]5193017[9]6193118101935[9]14193926[9]2119463119173191841119361171942181943西3091934

 

 
1929

191284191571918[9][10]麿71918131924  141925141925211946221947520[1][9][1]3419591989

 


[15]

45711[16]

作品 編集

商業用ポスター 編集

木版画 編集

  • 「廓の春秋 冬 鏡の前」 大正7年(1918年) 青果堂版 アーサー・М・サックラー・ギャラリー所蔵
 
鷺娘
  • 「鷺娘」 大正14年(1925年) 根津清太郎版(山名良光彫、松野活水摺) 千葉市美術館所蔵
  • 「舞妓」 大正14年(1925年)頃 根津清太郎版(山名良光彫、松野活水摺) 千葉市美術館所蔵

日本画 編集

  • 「燕子花」 絹本着色 個人所蔵 ※1907年ころ
  • 「六歌仙」 絹本着色 個人所蔵 ※1907年ころ
  • 「羅浮仙」 絹本着色 京都国立近代美術館所蔵 ※大正
  • 「願いの糸」 絹本着色 培広庵コレクション ※1914年ころ
  • 「暖か」 絹本着色 額1面 滋賀県立近代美術館所蔵 ※1915年
  • 「鏡の前」 絹本着色 額1面 滋賀県立近代美術館所蔵 ※1915年
  • 「花」 絹本着色 弥生美術館所蔵 ※1920年ころ、美人画
  • 「淀君」 絹本着色 大阪中之島美術館所蔵 ※1920年ころ
  • 「茶々殿」 絹本着色 大阪中之島図書館所蔵 ※1921年
  • 「「東都名所」より宗右衛門町」 絹本着色 東京国立近代美術館所蔵 ※1922年ころ
  • 「美人」 絹本着色 耕三寺博物館所蔵 ※昭和初期
  • 「娘」 絹本着色 耕三寺博物館所蔵 ※昭和初期
  • 「戯れ」 絹本着色 東京国立近代美術館所蔵 ※1929年
  • 「阿波踊」 絹本着色 徳島市立徳島城博物館所蔵 ※1930年
  • 「いとさんこいさん」 紙本着色 二曲一双 京都市美術館所蔵 ※1936年
  • 「関取」 絹本着色 東京国立近代美術館所蔵 ※1942年
  • 「真葛庵之蓮月」 紙本着色 1面 京都市美術館所蔵 ※1942年
  • 「夜桜」 紙本着色 大阪市立美術館所蔵 ※1943年
  • 「納涼美人図」 絹本着色 額1面 城西大学水田美術館所蔵 ※98.5×48.9cm
  • 「舞妓図」 絹本着色 奈良県立美術館所蔵
  • 「涼み」 絹本着色 大阪中之島美術館所蔵

脚注 編集

注釈 編集



(一)^  70  2017

(二)^ [12]

(三)^ [10]

出典 編集



(一)^ abcdefghi (PDF). 1900-1945. . pp. 99. 201812222021104

(二)^ ab -,  +Plus, , (2015), https://archive.is/De87h 

(三)^ 3

(四)^ 197977-78

(五)^ abc197979

(六)^ abc197980

(七)^ 197980-81

(八)^ ab197981

(九)^ abcdefghi .  (201966). 20211252021104

(十)^ abcdefg200814

(11)^ 200817

(12)^ abcd197982

(13)^ 200813-18

(14)^ 200815

(15)^ 81999852

(16)^ 81999856

 


  / ︿19799 NCID BN05855817 

   819993:20011229 

 : . 422008121-28ISSN 0387-4818NAID 120004843863 



     2003

   2005

   2009

 70   2017

 70   201766



  1987

  19899ISBN 978-4-06-203992-5

20 2004ISBN 978-4-816-91853-7

 


 -