がきんちょ〜リターン・キッズ〜

ドラマ30 > がきんちょ〜リターン・キッズ〜

2006731929MBSTBS30
がきんちょ~リターン・キッズ~
ジャンル テレビドラマ
原案 野依美幸
脚本 野依美幸
楠本ひろみ
李正姫
酒井直行
演出 森一弘、池澤辰也、村上牧人
出演者 辺見えみり
遠藤久美子
美山加恋
鈴木理子
音楽 渡辺俊幸
オープニング タッキー&翼
Ho! サマー
製作
プロデューサー 登坂琢磨(MBS)、黒沢淳(テレパック)
制作 毎日放送テレビ
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2006年7月31日-9月29日
放送時間平日13:30-14:00 (JST)
放送枠ドラマ30
放送分23.5分
回数全45話
テンプレートを表示

概要

編集

2810姿18姿289

ストーリー

編集


主な登場人物

編集

配役名の後ろの[数字]は登場人物の年齢(2つの場合は過去・現代併記)。本記事では、主要登場人物の年齢としてドラマ公式HPとは違う記載をしている。

全編共通

編集

 [28]/

20072008

 [9]/

19884200620062006182008

 [3452]

 18姿退 

 [3553]/

6

 []/



[3553]/

3

 [3553]

姿



1988



HP50

過去(1988年)

編集

 [10]/

19882008

 [6]/



 [9]/

1988

 [9]

輿西

 [9]



 [9]

7

 [9]

7

 [31]/

6



19942退





[25]/











西 [12]

5

現代(2006年)

編集

 [27]/

1012-15 

 [25]



 [28]

 18





 [28]

 輿2006

 [9]

姿使使

 [28]

101





 [22]

34姿

 [8]

256姿



 [8]

使

 [9]

使

  [8]

使

 [9]



西 [30]

5



姿



 



2006



姿姿

楽曲

編集

主題歌

編集
ドラマ30枠において、ジャニーズ事務所所属ユニットが主題歌を担当するのは、15年目にして初めてのことである。
ジャニーズ所属のアーティストが主題歌担当のドラマは、ほとんどが出演者に同所属のタレントが出演しているが、このドラマではジャニーズ所属のタレントは一切出演しておらず、これはテレビドラマ界では異例であった。

挿入歌

編集
  • 世界は僕らを待っている」(ぱれっと / 歌:美山加恋&鈴木理子 / 歌:美山加恋&前田憂佳作詞:森由里子、作曲・編曲羽岡佳
    ドラマ内で結成されたアイドルデュオ。

劇中音楽

編集

作曲・編曲渡辺俊幸 演奏: 篠崎正嗣Strings / ほか

  • 生のオーケストラとストリングスが中心に制作された劇伴音楽。
  • 渡辺俊幸が作曲・編曲したドラマ30「虹のかなた」のメイン楽曲が劇中で数曲使用された(24話の病院のシーン/ほか)
  • DVDBOXの初回限定盤には「がきんちょ〜リターン・キッズ〜」のサウンドトラックCDが封入されている(全18曲)。

(収録楽曲)

  • 1.メインテーマ up tempo 2.騒動 3.進め! 4.友情 5.初恋 6.辻家のたくらみ
  • 7.メインテーマ やさしく 8.不思議 9.明るく 10.トトのテーマ 11.ジジのテーマ 12.変わりゆく心
  • 13.ずっこけ 14.困った 15.メインテーマ piano solo 16.せつない思い 17.メインテーマ slow tempo
  • 18.世界は僕らを待っている pf (作詞/森由里子 作曲/羽岡佳)

スタッフ

編集

舞台

編集

1261314

西








劇中曲

編集

ドラマ内で流れた楽曲は以下の通り。※タッキー&翼と、ぱれっとの楽曲は除く。

各話 オリジナル歌唱 曲名 備考
第1話 結婚行進曲
第2話 ラジオ体操第一
工藤静香 MUGO・ん…色っぽい 作詞/中島みゆき 作曲・編曲/後藤次利
第3話 光GENJI パラダイス銀河 作詞・作曲/飛鳥涼 編曲/佐藤準
第5話 本田美奈子 1986年のマリリン 作詞/秋元康 作曲/筒美京平 編曲/新川博
田原俊彦 抱きしめてTONIGHT ・有安杏果がこの楽曲でダンスを披露。
・作詞/森浩美 作曲/筒美京平 編曲/船山基紀
第7話 渡辺美里 恋したっていいじゃない 作詞/渡辺美里 作曲/伊秩弘将 編曲/清水信之
第8話 光GENJI パラダイス銀河
第8・9話 消防局第17分署 作曲/ハンス・ジマー 料理対決で使用された。
第10話 TUBE Beach Time 作詞/亜蘭知子 作曲・編曲/織田哲郎
第11話 七つの子(童謡) 鈴木理子と美山加恋がアカペラで歌唱
ドレミのうた
光GENJI ガラスの十代 鈴木理子と美山加恋がアカペラで歌唱
第13話 鈴木理子がアカペラで歌唱
中山美穂 WAKU WAKUさせて ・有安杏果がアカペラで歌唱。
・作詞/松本隆 作曲/筒美京平 編曲/船山基紀
第14話 郷ひろみ樹木希林 お化けのロック 作詞/阿木燿子 作曲/宇崎竜童 編曲/萩田光雄
光GENJI パラダイス銀河 有安杏果、熊谷杏実、巨勢晴香がアカペラで歌唱
第15話 ビタースウィーツ Pure(ピュア) ビタースウィーツ(尾崎千瑛小川真奈・北村美渚)
NHK東京児童合唱団 ラジオ体操の歌
第16話 プロポーズ大作戦のテーマ 作曲/ キダ・タロー ラブラブ大作戦で使用された。
THE BLUE HEARTS リンダリンダ 作詞・作曲/甲本ヒロト 編曲/ 白井良明
第17話 松田聖子 赤いスイートピー 作詞/松本隆 作曲/呉田軽穂 編曲/松任谷正隆
第21話 森のくまさん(童謡) 鈴木理子、美山加恋、深澤嵐、岩沼佑亮、有安杏果、熊谷杏実、巨勢晴香がアカペラで歌唱
井上あずみ さんぽ 美山加恋と吉川史樹がアカペラで歌唱
第22話 田原俊彦 ハッとして!Good 山崎銀之丞が、田原俊彦と坂本龍一のモノマネで登場した。
第23話 坂本龍一(演奏) 戦場のメリークリスマス
第25話 森のくまさん(童謡) 鈴木理子、吉川史樹、美山加恋がアカペラで歌唱
第32話 ジュディ・ガーランド Over the Rainbow 美山加恋がアカペラで歌唱
第34話 赤い鳥 翼をください ・劇中音楽担当の渡辺俊幸が在籍していたバンド。
・美山加恋、桑代貴明、奈良瞳、織田悠希、島綾佑が歌唱。
第35話 aiko 雲は白リンゴは赤
ジュディ・ガーランド Over the rainbow 美山加恋・桑代貴明・奈良瞳・織田悠希・島綾佑が歌唱
第42話 ミッション:インポッシブルのテーマ 作曲/ ラロ・シフリン
第44話 ピクニック(童謡) 山崎銀之丞、高杉亘、笠原秀幸、桑代貴明、菊池麻衣子が歌唱。
美山加恋が太鼓で演奏。
第45話 マリア・フォン・トラップ ドレミのうた 奈良瞳、織田悠希、島綾佑、萩原茉彩、桑代貴明、清水萌々子が歌唱

関連商品

編集
  • 「世界は僕らを待っている」(ぱれっとマキシシングルCD
  • 2006年9月8日発売。ハモリのコーラスワークや歌い方、声の活かし方、パートの割り振りなど、随所に凝った構成で制作されたCD。当初は通信販売のみであったが好評を受け、同年9月末から一般発売となった。
  • 制作・販売: ダブルウエィブ
全作詞: 森由里子、全作曲・編曲: 羽岡佳。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「世界は僕らを待っている(もも&マチバージョン)」森由里子羽岡佳
2.「世界は僕らを待っている(もも&あおいバージョン)」森由里子羽岡佳
3.「世界は僕らを待っている(カラオケバージョン)」森由里子羽岡佳
4.「世界は僕らを待っている(ピアノバージョン)」森由里子羽岡佳
5.「世界は僕らを待っている(オルゴールバージョン)」森由里子羽岡佳

合計時間:


  (2
2006826928



  DVD
20061124128

DVD使80使

(使TONIGHTDVD)

  
DVDBOX3CD

  
DVDBOX




サブタイトル

編集

DVD版の各タイトル

  • 過去との邂逅
第1話 落ちて来た花嫁
第2話 小さな桃
第3話 わたしとわたし
第4話 季節はずれの台風
第5話 ぱれっとオーディション

  • オムライス対決
第6話 ぱれっと解散宣言
第7話 麻由香の逆襲
第8話 カカのスキャンダル!?
第9話 思い出のオムライス
第10話 心の傷

  • 夏休みの奇蹟
第11話 最高の夏休み計画
第12話 2006年からの届け物
第13話 破かれた離婚届
第14話 友だちの作り方
第15話 金色の蝶々

  • 初 恋
第16話 ラブラブ大作戦
第17話 司郎の伝言
第18話 謙の誕生会
第19話 トトの町内放送
第20話 答えの出ない宿題

  • 夏祭りの別離(わかれ)
第21話 心の羽根
第22話 未来予想図
第23話 秘密基地の危機
第24話 子どもたちの声明文
第25話 涙の花嫁衣裳

  • 帰 還
第26話 同級生
第27話 時を駆けて
第28話 ふたりの桃
第29話 20円の駄菓子
第30話 カカの夢

  • 成長する心
第31話 学校へ行こう
第32話 ひとりじゃない
第33話 契約解除
第34話 やり直す勇気
第35話 故 郷(ふるさと)

  • 言えなかった“ありがとう”
第36話 巣立ち
第37話 カカの味
第38話 ため息
第39話 崩れた跳び箱
第40話 夢の中で

  • 未来への記憶
第41話 廃校問題
第42話 がきんちょ大作戦
第43話 告 発
第44話 土のついた大根
第45話 オオマチ先生

テレビ放送時・週別タイトル: 第1週「邂逅」- 第2週「対決」- 第3週「奇蹟」- 第4週「初恋」- 第5週「別離」- 第6週「帰還」- 第7週「成長」- 第8週「感謝」- 第9週「未来

虹のかなたとの共通点

編集

302004


21980200080使Pure
!!


!使Over The Rainbow
(11)(10)20064

備考

編集

MBS200681988退10.19西

 !彿

関連項目

編集

外部リンク

編集



30

 - 

西
>>>

毎日放送テレビ(MBSテレビ)・CBCテレビ 平日13時台後半(ドラマ30枠)
前番組 番組名 次番組

新キッズ・ウォー2
(2006.5.29 - 7.28)

がきんちょ〜リターン・キッズ〜
(2006.7.31 - 9.29)

みこん六姉妹
(2006.10.2 - 11.24)