グルメチキンレース・ゴチになります!

日本のテレビ番組『ぐるぐるナインティナイン』内のコーナー
ぐるぐるナインティナイン > グルメチキンレース・ゴチになります!

!!

概要

編集

19981023!!TOKIO4[1]1223

1-3VIP[2]

[3]VIP[4]VIP22

12151812193121111012132212202411825便! 2525使

200231211213[5]215#3

20202120212221NEWS[6]2022232[7]

出演者の衣装

編集

メンバーにはそれぞれイメージカラーが設定されており、そのカラーは制服・腕章・STOP手形・1位のバッジ及び放送でのテロップに使用されている。基本的にイメージカラーは1つに統一されているが、パート19以降はイメージカラーが統一されていない場合が出てきている。

制服

編集

男性

編集


T

1


!1[10]

!2 - 10

101[11]

195

1717[12]
[13]



[14]

1818[15]
[16]



[17]

女性

編集


[17]

1719
[18]

36818[19][20]

1819
[21]




男女共通

編集
  • 左胸(最初期は襟)にはそのパートで獲得した1位の回数分、星[注 22]がデザインされたバッジが付けられる。
    • 銀色の星型(パート1)
    • 銀色の星型にイメージカラーの四角形のタイ(パート2)
    • イメージカラーの野球のホームベースに似た形(パート3以降)
    • パート13からはピタリ賞獲得用のバッジが作られた[注 23]
  • 右腕に黄色の腕章(パート19第4戦のみ)

コーナー開始当初はメンバー全員がリーゼントやパーマのカツラ[注 24]を被っていたが、パート25現在では岡村のみカツラを着用している。

出演者

編集

現在のレギュラー

編集

MC

17使18



MC101215192025

41113221Mr.MC

73[24](12)74[25][26]Twitter姿



!!Buono!!21CC2314CCC3

VIP12

21315172428913169

579161824[27]

1100

321VIP!退

4[28]GHG[29]125

VIP

5141417[30][31]

71813

3!?!!(8)3!!41111119VIPCM

9715242511

112010715122調12222VTR231216



名前 順位 支払い
藤本敏史 第13戦 第3位 なし
原西孝幸 第6位
八木真澄 第14戦 第2位
高橋茂雄 第4位
船越英一郎 第15戦 第5位 おみや代
第18戦
森泉 第16戦 第3位 なし
出川哲朗 第17戦 最下位 食事代
第21戦 第4位 なし
板倉俊之 第19戦 第3位
堤下敦 第6位
近藤春菜 第20戦 第3位
箕輪はるか 最下位 食事代
藤井隆 第22戦 第1位 なし

1818

?

244NHK×!2

241633MC216

NEWS

21[32]317152013VIP1715520133

22VIP 22VIP 23 24

211

48

23NEWS64退

22425100調2321[33]1

22VIP

23VTR

2415NEWS

42

24510815353

退NEWS

パート 名前 参戦回数 順位 支払い 当日の増田の順位
パート15 第13戦 手越祐也 初参戦 第1位
(ニアピン賞)
なし 加入前
パート21 第19戦 加藤シゲアキ 第3位 第2位
(ニアピン賞)
小山慶一郎 最下位 食事代
小芝風花

24[34]



241

24410

24141

248164218196171872



24[35]

1



SP1

241[36][37][38]

2471

2421124233323



2521

251

25121



25[39]2223調



2511

25617



1311815[40]

[41]()

!(



2416

12443121000

[42]SP2011331221222!!SUPER

127SP2011414退3211913SP



6121221

謹慎中

編集
  • 番組MCのナインティナインはクビになっても謹慎扱いとなり、基本的に翌々パートからは自動的に復帰する。ただし、近年はその限りではない(後述)。
矢部浩之ナインティナイン

MC101215192025 

1012151920251

[24]2521



3

1127

21[43]

322523681623161

79

9111418245911姿1416

10122015[44]

1524VIP2

19134

19VIP219VIP[45]20VIP621

1215調
10[46]調

12SP

15[47]MC

19VTR[48]調19420[49]5192120SUPER[51][52]20Twitter使

101267152019131820141920姿(1920)

233182[53]2192311245173600417

245調18SP31522215

過去のレギュラー

編集

名前の横にあるのはゴチレギュラー時のイメージカラーである。

  • 一部のメンバーはクビになった後も『ぐるナイ』の他のコーナーに度々出演したり、本コーナーにもVIPチャレンジャーやメンバーの代理などで出演している。在籍時に使用していたイメージカラーは、ゲストカラーに転用されたり、離脱後すぐに次のメンバーに割り当てられる。
  • 2018年2月22日放送分では、「ゴチクビメンバー大集合2時間SP」として、VIPチャレンジャーに船越英一郎と出川哲朗が出演した。2人の他に、平井理央、田山涼成、柳葉敏郎、矢部(当時謹慎中)、優香の5人が出演した(どの役割で出演したかはメンバー個人の項を参照)。
  • 2019年10月17日放送分の「ゴチになります! 20周年記念スペシャル」では、過去のメンバーである船越英一郎、渡辺直美、国分太一、上川隆也、出川哲朗がVTR出演し、ゴチ20周年のお祝いのメッセージを送った。
  • 2022年8月11日放送分、2023年8月10日放送分では「お盆に大集合!同窓会ゴチ」として、VIPチャレンジャーに船越英一郎(2023年)、田中圭(2022年・2023年)、渡辺直美(2022年)、橋本環奈(2022年)、本田翼(2023年)が現役当時の制服[注 54]を着て出演した。その他に、田山涼成(2023年)、上川隆也(2023年)、平井理央(2023年)、中条あやみ(2022年)、松下洸平(2022年)が出演した(どの役割で出演したかはメンバー個人の項を参照)。

パート1~10

編集
国分太一TOKIO(緑)

1181MC118[55]

121

VIP

SP[1]使

222166015103101
451016479VIP5

97[56]15243

1151315142014 FIFATOKIO31

181415221321122356803119[2]181,082,18332

19744

1

TOKIO7632

退TOKIO

パート 名前 参戦回数 順位 支払い 当日の国分の状況 当日の国分の順位
パート7 第8戦 長瀬智也 初参戦 最下位 食事代+おみや代 在籍 1位
パート8 第11戦 山口達也 5位 おみや代 3位
パート9 松岡昌宏 なし 4位
パート11 第16戦 城島茂
パート14 開幕戦 長瀬智也 2回目 3位 5位
パート15 第14戦[注 57] 3回目 後述を参照 参戦当日は欠席 [注 57]
第20戦[注 58] 4回目 2位 なし 8位
山口達也 2回目 4位 おみや代
松岡昌宏 9位 なし
城島茂 最下位 食事代
パート17 第3戦 長瀬智也 5回目 2位 なし 3位
パート19 第10戦 6回目 最下位 食事代+おみや代 (クビ済)
出川哲朗(黄色)

14[59]1

[24]

1132014124(DH5)13SP183

1012

421312VIP12112!21

516SP811SP!!退111520×TOKIO20SP16

1117621432132

16(21)192011192011

2222000+21000+21000893241

22VIP



36



SP34SP9SPSP213461034231

62132321

711SPVIP5姿

TOKIOSexy ZoneNEWS

2215[60]()123調



4

52

()



51011

(SP)

1

52241314161()65SP166

5981019182

10019330

200910420496[61]VIP9BGM退

103BGM退

111518218

1218VIP1617使1938113

24155811



7212VIP4



11[62]

7710231退6

193111512[63]12



869VIP5



1使

31SP143SP11679003+2720033

!退



9,1089VIP5





9363552

916

4

10521031223261VIPSOTTE BOSSE

11163

184VIP746

1982[63]



1016

7

[64]1115141515

10411213151411516

104MC

1043220

1112

1117

2
11213232

12VIP

12167W648240013323

13948

15423

163123122調5SP173531922136[65]

1退VIP201920姿

パート11~20

編集
佐々木希(ピンク)

11,12



10015SP調581122

1211[66]611241AIYOU ARE MY STAR1211

12311

1312MC[67]4[68]

186VIP219VIP

22VTR1



12

1267685234232退椿

1213 3

19312

161110120212220222320232411

2415VTR



131

SP20111224()

[69]

SP

131SP11271[70]81

15913916700VIP1611VIP4

1911[63]2



14,151226VIP2

195

1463515192042

1462退721579days Queen 

152132522[71]VIP

1617171688500VIP2

1611VIP182VTR

1951200147[3]

24155



15[72]



1214191518

201412142381

15185183100

調25212161



1716VIP6

182

193VTR1014[63]101145

2415VTR



16,17311VIP3

使1

16



1616

SP

1631708調16

1785419201221232C31[4][5][73](16)退

18

193調VTR6



17,18163VIP3[74]SP姿[6]172

172178041518

1712002調62214143

17

18171

41820414[7][75]23()退

203VIP122



18,193

18





18

10!TBS73

1881333323

181919使

1913MC21181

198222032225VIP1

2315VIP7

[76]

18193653[77]



1920182216632122[8][9][10][11][12]16.6%21.6%調[12]



3[78]

14141152[13]

183101NO.11141526+36


33154

使

515[79]19



メンバー 在籍パート 順位 支払い
上川隆也 パート14・15 第5戦 1位
(ニアピン賞)
なし
柳葉敏郎 パート16・17 第6戦 最下位 食事代
国分太一 パート1-18 第7戦 4位 なし
森泉 パート9・10 第8戦 2位
出川哲朗 パート1-4 第9戦[注 80] 3位
平井理央 パート15 第10戦 1位
第14戦 5位 おみや代
パート13 第11戦 2位 おみや代
田山涼成 パート12 第12戦 最下位 食事代
矢部浩之 パート10・12・15・19以外
(参戦当時)
第13戦[注 81] 4位 なし
優香 パート7 第15戦 1位
(ピタリ賞)

414!1[14]

15161

17VIPVTR

20192212041931[15]

Sexy Zone[82]

19,202

S.G.K

1使BGMSexy Zone使

STOP![83]

[84][85]

11Sexy Zone

19152120VIP31111

205~117+113321513(1)11

21NEWS1姿[86]

22VTR

2419VIP1+100

Sexy ZoneTimelesz

パート 名前 参戦回数 順位 支払い 当日の中島の状況
パート19 菊池風磨 第11戦[注 87] 初参戦 後述を参照 在籍(欠席中) [注 87]
パート25 第11戦 2回目 1位[注 88] なし クビ後及びSexy Zone卒業後[注 89]
橋本環奈(ピンク)

191810199810

[90]

[91]

5退5191

679112!!67911[16]

313SP291214115

202315VIP8

[39]

191621

()



SP

2196

201343[92]

2126~83411319201

22VIP22315VIP42415VIP5

[93]

2023191VIP318使VTR21651(1)#Twitter[17]

1

202133[18]81322141722232+30012132

2022133

204212923316182010[94]2129

205

2091調[95]2123調[96]

211使45000[97]

23()912325658000633退3141



名前 パート 順位 支払い
出川哲朗 パート20 第4戦 第5位 なし
織田信成[注 98] 第10戦 第1位
(ニアピン賞)
吉村崇 パート23 第3戦 最下位 食事代+おみや代
大悟 第16戦 食事代
ナダル 第17戦 第6位 おみや代
井上裕介 第18戦 最下位 食事代



20162018VIP16205181

1[99]

CMSTOP![83]



1-2001VIP364

103[ 100]

1213222232-500212212

251VIP46

パート21~

編集
本田翼(マゼンタ)[注 34]

211526VIP4

[19]

1姿112003248200

11退1317

12412131912200122

2415VIP2

[ 101]

2219VIP3



1

5

81

1519SP3320212225111

2315調246



22



3

239

1

4

131

101115126222

2315VTR

2022820MUSIC FAIR[20]

259VIP7



23[21]

1

69[ 102]

15212()

41

121532442104243245700023357000



23[22]

1

156[ 103]

21

901019205100212+13001

256調



24[ 104]1






  • パート24第1戦では仕事のため、会場に到着後、素顔を公開したうえでバトルに参戦。ピタリ賞を発表するシーンを見るのが好きという理由で羽鳥から直々にピタリ賞の発表を任され、本当にピタリが出たものの、宮野本人では無かった。
  • 残り4戦となるパート24第20戦にてようやく自身初となる1位を獲得した。
  • パート24第6戦で自身初の最下位を喫した。その後も不調が続き、残り5戦となった第19戦で3回目の最下位を喫し、クビレース2位に浮上し、そのまま最終戦を迎えることになる。最終戦では最後まで残るが最下位となりクビレース1位に浮上し2人目のクビとなった。去り際に既にクビになっていた矢部に「もし良かったら一緒に(食材調達)ロケ行こう」と慰められた。

その他

編集
沼山英樹(大黒屋新宿店店長)
パート2後期にレギュラー(主に借金時の「ゴチ屋さん」の店主)として出演していた。
ブルゾンちえみ

181920

189VIP41817[23]1967963759



201819



18



18

19

20

21

221

23

24



212234VIP241



22



202223



23VIP

メンバーの変遷

編集

メンバーの変遷

編集

黒背景白文字はそのパートでクビ(ナイナイの2人は謹慎)になったメンバー、灰背景はクビ以外の理由で降板となったメンバー。

メンバーの変遷
シリーズ MC メンバー
(左端はMC代理(パート14まで))
新メンバー
(右端は途中加入者(パート19のみ))
VIPチャレンジャー 司会・進行 謹慎中
(ナイナイの2人のみ)
男性専用 男女共通 女性専用
パート1
(1998年10月-1999年12月)
矢部
(青)
岡村
(赤)
国分
(緑)
出川
(黄色)[† 1]
- - - (紫/オレンジ) (ピンク) 羽鳥
(グレー)[† 2]
-
パート2
(2000年02月-2002年01月)
(紫) (オレンジ)[注 105]
パート3
(2002年02月-2003年01月)
岡村
(赤)
中島(知)
(オレンジ)
-
パート4
(2003年02月-2004年01月)
国分
(緑)
中島(知)
(オレンジ)
出川
(黄色)
セイン
(紫)
(水色) 岡村
(赤)
パート5
(2004年02月-2004年12月)
岡村
(赤)
国分
(緑)
船越
(グレー)[† 3]
(水色/紫) 羽鳥
(黒)[† 4]
-
パート6
(2005年02月-2005年12月)
中島(知)
(オレンジ)
船越
(グレー)
(水色/黄色) (紫)
パート7
(2006年01月-2006年12月)
船越
(グレー)
優香
(ピンク)
(水色) (オレンジ)
パート8
(2007年01月-2008年01月)
井上
(オレンジ)
(水色/紫) - (ピンク)
パート9
(2008年02月-2009年01月)
矢部
(青)

(ピンク)
(水色) (紫) (オレンジ)
パート10
(2009年01月-2009年12月)
岡村
(赤)
国分
(緑)

(ピンク)
船越
(グレー)
(第6戦までと最終戦)
江角
(オレンジ)
- (水色/紫) - 矢部
(青)
パート11
(2010年01月-2010年12月)
矢部
(青)
岡村
(赤)
江角
(オレンジ)
国分
(緑)
佐々木
(ピンク)
(水色) - (紫) -
パート11
(2010年07月-2010年12月)
(岡村病養中)
岡村代理枠

(赤/黄色/水色/紫)[† 5]
船越は(グレー)
パート12
(2011年01月-2011年12月)
岡村
(赤)
江角
(オレンジ)
国分
(緑)[† 6]
佐々木
(ピンク)
田山
(黄色)[† 7]
(紫) - 矢部
(青)
パート13
(2012年01月-2012年12月)
矢部
(青)
岡村
(赤)
江角
(オレンジ)

(ピンク)
- (水色/紫) -
パート14
(2013年01月-2013年12月)
矢部
(青)
上川
(紫)[† 8]
(水色) (黄色) (ピンク)
パート15
(2014年01月-2014年12月)
岡村
(赤)
上川
(紫)[† 9]
平井
(黄色)
(グレー/黄緑) (水色/ピンク)[注 106] - 矢部
(青)
パート16
(2015年01月-2015年12月)
矢部
(青)
岡村
(赤)
江角
(オレンジ)
柳葉
(グレー)
(水色/黄色/紫) - (ピンク) -
パート17
(2016年01月-2016年12月)
柳葉
(グレー)
二階堂
(ピンク)
(水色) (オレンジ/黄色/紫) -
パート18
(2017年01月-2017年12月)
矢部
(青)
国分
(緑)
二階堂
(ピンク)[† 10]
(最終戦以外)
直美
(オレンジ)[† 11]
大杉
(黄色)[注 76]
[† 12]
(黄色)[注 107] (水色/紫) (マゼンタ)
パート19
(2018年01月-2018年02月)
(大杉逝去前)
岡村
(赤)
直美
(オレンジ)
大杉
(黄色)
- 中島(健)
(水色)[† 13]
橋本
(ピンク)[† 14]
(緑/青)[注 108] (紫) - 矢部
(青)
パート19
(2018年03月-2018年08月)
(大杉逝去後及び田中加入前)
大杉代理枠
(黄色)
上川は(紫)
柳葉は(グレー)
国分は(緑)
矢部は(青)
(第5戦以降)
パート19
(2018年09月-2018年12月)
(田中加入後)
- 田中
(白)
パート20
(2019年01月-2019年12月)
中島(健)
(水色)
田中
(白)
ノブ
(黄緑)[† 15]
土屋
(ピンク)
- (緑)[注 109] (紫/オレンジ)[注 110] (黄色)
パート21
(2020年01月-2020年12月)
矢部
(青)
岡村
(赤)
田中
(白)
ノブ
(黄緑)
増田
(金色)[† 16]
本田
(マゼンタ)[† 17]
(水色)[注 111] (紫/オレンジ) - -
パート22
(2021年01月-2021年12月)
増田
(金色)[注 112]
中条
(ラベンダー)
松下
(水色)[24][† 18]
(黄色) [注 113] (オレンジ/白)[注 114] (ピンク)
パート23
(2022年01月-2022年12月)
ノブ
(黄緑)[† 19]
高杉
(オレンジ)[25]
エライザ
(ピンク)
(白) [注 114] (水色/黄色/紫)[注 113][注 115] -
パート24
(2023年01月-2023年12月)
矢部
(青)
- 小芝
(マゼンタ)
盛山
(空色)[26]
宮野
(紫)[27]
(黄色[注 113]/黄緑[注 116]/グレー) (オレンジ[注 117]/白 [注 114] (ピンク)
パート25
(2024年01月-2024年12月)
岡村
(赤)
小芝
(マゼンタ)
盛山
(空色)
高橋
(オレンジ)
やす子
(白)
- (黄色)[注 113] (黄緑[注 116]/紫[注 118] 矢部
(青)

※以下は、代役に関する補足説明



(一)^ 262DH

(二)^ 19

(三)^ 515

(四)^ 1261361318148221581471851915

(五)^ 13FUJIWARA141518161017214192022

(六)^ 1514TOKIO

(七)^ 13

(八)^ 7

(九)^ 7

(十)^ 17

(11)^ 10

(12)^ 3

(13)^ 11Sexy Zone

(14)^ 679

(15)^ 410

(16)^ ()STOP使

(17)^ 13AP

(18)^ 10

(19)^ 3161718NON STYLE

席順の変遷

編集
  • 初期及び一部の回では変更されることもあるが、基本的に一番左の席はジャニーズ所属のゴチレギュラーメンバー、一番右の席は岡村で固定されている。パート17の第1戦までは矢部は右から二番目であるが、現在は左からの三番目に固定されている。
  • メンバーの欠席が長期間になる場合を除き、欠席者の位置にそのまま代理が座る場合は省略。
  • 太字はVIPチャレンジャー
  • 下線斜字は代理
席順の変遷
シリーズ 席順 備考
パート1
第1戦
(1998年10月23日)
出川
(黄色)
野口五郎
(紫)
矢部
(青)
岡村
(赤)
国分
(緑)
- -
パート1
第2戦
(1998年11月20日)
国分
(緑)
出川
(黄色)
宍戸錠
(紫)
矢部
(青)
岡村
(赤)
第2戦と第3戦では前回の1位が左側に座っていた。
パート1
第3戦
(1998年12月11日)
出川
(黄色)
国分
(緑)
森口博子
(ピンク)
パート1
第4戦
(1999年01月08日)
- パート2
最終戦
(2002年01月04日)
国分
(緑)
出川
(黄色)
VIPチャレンジャー
(人数分)
国分の席が左端に固定されるようになる。
パート3
(2002年02月08日-2003年01月10日)
中島(知)
(オレンジ)
出川
(黄色)
VIPチャレンジャー
(人数分)
矢部
(青)
岡村
(赤)
- 中島(知)が加入。
パート4
(2003年02月07日-2004年01月09日)
セイン
(紫)
出川
(黄色)
中島(知)
(オレンジ)
国分
(緑)
セインが加入。
出川と中島(知)の席が入れ替わる。
岡村のクビにより国分の席が右端に移動。
パート5
(2004年02月06日-2004年12月24日)
国分
(緑)
中島(知)
(オレンジ)
船越
(グレー)
岡村
(赤)
船越が加入。
出川のクビにより中島(知)の席が左から2番目に移動。
セインの卒業により岡村が復帰。
国分の席が左端に戻る。
新メンバー入れ替え戦SP
(2005年01月21日)
沢村一樹
(水色)
小沢真珠
(紫)
眞鍋かをり
(ピンク)
ビビる大木
(黄色)
船越
(グレー)
- パート6開始前に行われた新メンバーを賭けたバトル。[注 119]
パート6
(2005年02月04日-2005年12月23日)
国分
(緑)
中島(知)
(オレンジ)
船越
(グレー)
VIPチャレンジャー
(人数分)
矢部
(青)
岡村
(赤)
- 船越がメンバーに復帰。
パート7
(2006年01月13日-2006年12月22日)
優香
(ピンク)
優香が加入。
パート7
第11戦
(2006年10月13日)
中島(知)
(オレンジ)
船越
(グレー)
亀梨和也
(紫)
星野仙一
(水色)
矢部
(青)
岡村
(赤)
- 中島(知)がメンバー復帰を賭けVIPチャレンジャーとして参戦。
パート8
(2007年01月12日-2008年01月11日)
井上
(オレンジ)
船越
(グレー)
VIPチャレンジャー
(人数分)
矢部
(青)
岡村
(赤)
- 井上が加入。
パート9
(2008年02月01日-2009年01月02日)

(ピンク)
森が加入。
パート10
第1戦-第6戦
(2009年01月09日-2009年04月09日)
江角
(オレンジ)

(ピンク)
江角が加入。
矢部のクビにより森の席が右から2番目に移動。
パート10
第7戦-第23戦
(2009年04月016日-2009年12月17日)
VIPチャレンジャー
(人数分)

(ピンク)
岡村
(赤)
- 船越が出演休止。
この間はメンバーが4人になる。
パート10
最終戦
(2009年12月24日)
船越
(グレー)
松田聖子
(紫)
神田沙也加
(水色)

(ピンク)
岡村
(赤)
- 船越が1日限定で復帰。
パート11
第1戦-第12戦
(2010年01月14日-2010年07月08日)
佐々木
(ピンク)
江角
(オレンジ)
VIPチャレンジャー
(人数分)
矢部
(青)
岡村
(赤)
- 佐々木が加入。
船越が準会員枠への変更により矢部が復帰。
江角の席が左から3番目に移動。
パート11
第13戦-第22戦
(2010年07月15日-2010年12月02日)
岡村代理枠
(人数分)
岡村が体調不良による療養のため欠席。
代理が座った。
パート11
第23戦・最終戦
(2010年12月16日・
2010年12月30日)
岡村
(赤)
岡村が復帰。
パート12
(2011年01月06日-2011年12月29日)
田山
(黄色)
佐々木
(ピンク)
田山が加入。
矢部のクビにより佐々木の席が右から2番目に移動。
パート12
第26戦
(2011年12月22日)
佐々木
(ピンク)
上川
(水色)
江角
(オレンジ)
佐々木の要望により、この回のみ席替え[注 120]
パート13
エキシビション
(2011年01月05日)
江角
(オレンジ)
綾小路翔
(水色)
片平なぎさ
(紫)
矢部
(青)
矢部が復帰。
新メンバーの杏はドラマ収録のため参戦せず、
初回はエキシビション扱いとなった。
パート13
(2012年01月12日-2012年12月27日)

(ピンク)
江角
(オレンジ)
VIPチャレンジャー
(人数分)
杏の席が左から2番目に固定。
パート13
第22戦
(2012年11月29日)
江角
(オレンジ)

(ピンク)
鈴木福
(水色)
亀梨和也
(紫)
矢部
(青)
岡村
(赤)
- 杏がこの回のVIPチャレンジャーである亀梨和也、
鈴木福と共演している『妖怪人間ベム』にちなんで席替え。
パート14
第1戦
(2013年01月10日)
長瀬智也
(水色)
水川あさみ
(ピンク)
矢部
(青)
岡村
(赤)
上川
(紫)
上川が加入。
席は初回のみ右端だった。
パート14
第2戦以降
(2013年01月17日-2013年12月26日)
VIPチャレンジャー
(人数分)
上川
(紫)
- 上川の席が右から3番目に固定。
パート15
第1戦
(2014年01月02日)
TAKAHIRO
(水色)
大竹しのぶ
(ピンク)
上川
(紫)
平井
(黄色)
- 平井が加入。
席は初回のみ右端だった。
パート15
第2戦
(2014年01月02日)
白鵬
(水色)
板野友美
(ピンク)
平井
(黄色)
岡村
(赤)
平井と岡村の席が入れ替わる。
パート15
第3戦以降
(2014年01月23日-2014年12月25日)
平井
(黄色)
江角
(オレンジ)
VIPチャレンジャー
(人数分)
岡村
(赤)
- 平井の席が左から2番目に固定。
パート15
第20戦
(2014年09月25日)
矢部
(青)
国分
(緑)
城島茂
(黄緑)
長瀬智也
(ピンク)
松岡昌宏
(水色)
山口達也
(グレー)
上川
(紫)
岡村
(赤)
「ぐるナイ×TOKIO 20周年SP」と題し、
TOKIOメンバー全員が参戦。
このため、国分がこの回に限り左から4番目の席に座った。
さらに矢部もパート15では唯一の参戦。
パート16
エキシビション
(2015年01月02日)
国分
(緑)
江角
(オレンジ)
綾小路きみまろ
(黄色)
東山紀之
(水色)
指原莉乃
(ピンク)
矢部
(青)
岡村
(赤)
- 矢部が復帰。
新メンバーの柳葉はバトルに参戦せず、
エキシビション扱いとなった。
パート16
(2015年01月22日-2015年12月24日)
VIPチャレンジャー
(人数分)
柳葉
(グレー)
矢部
(青)
岡村
(赤)
- 柳葉の席が右から3番目に固定。
パート17
(2016年01月02日-2016年12月22日)
柳葉
(グレー)
二階堂
(ピンク)
二階堂が加入。
江角のクビにより柳葉の席が左から2番目に移動。
パート17
第11戦
(2016年06月23日)
三浦春馬
(水色)
二階堂
(ピンク)
柳葉
(グレー)
対面式テーブルに座ってのバトルのため、
席順が通常とは異なっていた。
カメラから向かって左側が手前から国分・三浦・二階堂、
右側は手前から岡村・矢部・柳葉の順に座った。
オーダー順は、表の並び順と同じである。
パート17
第21戦
(2016年12月08日)
柳葉
(グレー)
岡村
(赤)
岡田准一
(水色)
神保悟志
(紫)
二階堂
(ピンク)
国分
(緑)
矢部
(青)
- パート17残り2戦のため、
メンバーは左からクビレース上位順に座った。
パート18
エキシビション
(2017年01月02日)
国分
(緑)
矢部
(青)
出川
(黄色)
綾小路きみまろ
(水色)
佐々木
(マゼンタ)
二階堂
(ピンク)
岡村
(赤)
直美
(オレンジ)
- 直美と大杉が加入。
パート18開幕以降は第4戦まで席順が変わっている。
大杉はエキジビションと第3戦を欠席し、
第3戦では勝村政信が代理で座った。
パート18
第1戦
(2017年01月19日)
大杉
(黄色)
二階堂
(ピンク)
VIPチャレンジャー
(人数分)
直美
(オレンジ)
矢部
(青)
-
パート18
第2戦
(2017年02月02日)
矢部
(青)
二階堂
(ピンク)
パート18
第3戦
(2017年02月16日)
矢部
(青)
勝村政信
(紫)
二階堂
(ピンク)
直美
(オレンジ)
パート18
第4戦 - 第22戦
(2017年03月09日-2017年12月14日)
大杉
(黄色)
矢部
(青)
パート18
最終戦
(2017年12月21日)
坂上忍
(紫)
土屋
(水色)
二階堂はバトルには参加せず、羽鳥のアシスタントとして出演。
生放送での結果発表は、この回のVIPチャレンジャーである
坂上忍と土屋が仕事の都合で欠席[注 121]
パート19
エキシビジョン
(2018年01月18日)
中島(健)
(水色)
佐々木
(紫)
直美
(オレンジ)
岡村
(赤)
- 中島(健)と橋本が加入。
橋本はバトルに参戦せず、
エキシビジョン扱いとなった。
パート19
第1戦・第3戦
(2018年01月25日・2018年02月22日)
VIPチャレンジャー
(人数分)
橋本
(ピンク)
直美
(オレンジ)
岡村
(赤)
- 橋本の席が右から3番目に固定。
第2戦で変更された後、第3戦でこの並びに戻った。
パート19
第2戦
(2018年02月01日)
綾瀬はるか
(紫)
直美
(オレンジ)
橋本
(ピンク)
この回のみ、直美と橋本の席が入れ替わった。
パート19
第4戦
(2018年03月15日)
あばれる君
(緑)
藤木直人
(紫)
橋本
(ピンク)
直美
(オレンジ)
大杉の逝去により、この回のみ
中島(健)とVIPチャレンジャーの間が詰められた。
パート19
第5戦 - 第15戦
(2018年03月22日-2018年08月30日)
大杉代理枠 VIPチャレンジャー
(人数分)
大杉代理枠が導入された。
パート19
第16戦 - 第20戦
(2018年09月13日-2018年12月13日)
田中
(白)
逝去した大杉に代わる新メンバーとして田中が加入。
パート19
最終戦
(2018年12月20日)
中条
(紫)
志村けん
(緑)
橋本
(ピンク)
直美
(オレンジ)
岡村
(赤)
- 矢部
(青)
矢部が来シーズンの復帰を賭けて本戦の会場とは別室で参戦。
パート20
エキシビジョン
(2019年01月17日)
野村萬斎
(紫)
ノブ
(黄緑)
岡村
(赤)
- ノブと土屋が加入。
土屋はバトルに参戦せず、
エキシビジョン扱いとなった。
パート20
第1戦 - 第22戦
(2019年01月24日-2019年12月12日)
VIPチャレンジャー
(人数分)
土屋
(ピンク)
ノブ
(黄緑)
岡村
(赤)
- 土屋の席が右から3番目に固定。
パート20
第14戦・最終戦
(2019年07月11日・2019年12月19日)
- 矢部
(青)
矢部が復帰を賭けて本戦の会場とは別室で参戦。
パート20
第15戦
(2019年08月01日)
丸山桂里奈
(オレンジ)
佐藤健
(紫)
土屋
(ピンク)
岡村
(赤)
- この回のみ、ノブと土屋の席が入れ替わった。
パート21
(2020年01月16日-2020年12月24日)
増田
(金色)
矢部
(青)
VIPチャレンジャー
(人数分)
本田
(マゼンタ)
- 増田と本田が加入し、矢部が復帰。
なお第1戦では、本田が会場に来るまではノブと岡村の間が詰められた。
パート21
第9戦
(2020年06月18日)
秋山竜次
(紫)
ノブ
(黄緑)
本田
(マゼンタ)
- 矢部
(青)
岡村
(赤)
新型コロナウイルス防止によるスタジオ内人数制限により、
矢部と岡村が会場とは別室で参戦。
パート21
第14戦
(2020年09月10日)
ノブ
(黄緑)
矢部
(青)
岡村
(赤)
本田
(マゼンタ)
博多華丸
(オレンジ)
博多大吉
(紫)
- 「ナイナイ結成30周年記念ゴチ」と題し、増田と田中以外の席順が変更。
パート21
第19戦
(2020年11月19日)
田中
(白)
矢部
(青)
小山慶一郎
(紫)
増田
(金色)
加藤シゲアキ
(水色)
ノブ
(黄緑)
本田
(マゼンタ)
岡村
(赤)
- NEWSメンバーが全員参戦にちなみ、
VIPチャレンジャーで参戦した小山慶一郎と加藤シゲアキの間に増田が座った。
パート22
(2021年01月21日-2021年12月30日)
増田
(金色)
松下
(水色)
矢部
(青)
VIPチャレンジャー
(人数分)
ノブ
(黄緑)
中条
(ラベンダー)
岡村
(赤)
- 中条と松下が加入。
第1戦では、松下が会場に来るまでは増田と矢部の間が詰められた。
パート23
(2022年01月20日-2022年12月29日)
高杉
(オレンジ)
エライザ
(ピンク)
高杉・エライザが加入。
第1戦では、エライザが会場に来るまではノブと岡村の間が詰められた。
第3戦ラストオーダーでは、矢部がエライザと岡村の間に移動した。
パート24
(2023年01月19日-2023年12月28日)
宮野
(紫)
盛山
(空色)
小芝
(マゼンタ)
小芝・盛山・宮野が加入。
第1戦では、盛山が会場に来るまではVIPチャレンジャーと小芝の間が、
宮野が会場に来るまでは増田と矢部の間が詰められた。
パート25
(2024年01月18日-2024年12月)[予定]
高橋
(オレンジ)
やす子
(白)
高橋・やす子が加入。
第1戦では、やす子が会場に来るまでは高橋とVIPチャレンジャーの間が詰められた。

コーナーの流れ・基本ルール

編集

便202425

(一)MC()!in[ 122]!VIP18VIP

(二)

(三)1125VIP()1011調() 使()

(四)18171

(五)STOP![ 123]3STOP!STOP!45STOP!STOP!()STOP!STOP!STOP1

(六)

(七)1172[ 124]1

(八)[ 125][ 126]22[ 127][ 128] [ 129]212[ 130]211

(九)[ 131][ 132][ 133]VIP

(十)114MCMCMC!!(12

追加・変更されたルール

編集

スペシャル料理(パート1から)

編集
  • 中盤に通常のメニューにはない料理長お勧めの特製料理(パート8まではスペシャル料理、パート9-11は限定メニュー、パート12-16は明日からの新作メニュー)が発表される。パート9からは用意される数が参加者数より少なくなった(パート9では1名のみ、パート10以降は1名以上。店やゲームによって人数が変わり、結果次第では全員が食べられる場合もある)。注文は、パート2途中までは強制統一か自由選択、パート2途中からはゲームなどを行い[注 134]、勝った者が優先的に注文権を得る(負けた者は、パート8までは勝った者に決められるか、勝った者の後に回される。しかし、パート9以降は原則注文ができない)。ゲームの規模によっては一旦スタジオに移動しての収録となる。タイトルコールはパート11までは羽鳥が、パート12からは日替わりでメンバーやVIPチャレンジャーが担当していたが、パート16第1戦から再び羽鳥が担当。パート17の第2戦で一度廃止し、第6戦で復活した。現在の新メンバー発表戦では新メンバー(主に1人目)が一緒にタイトルコールをする。パート17以降、一部の回では自由選択で頼まないことも可能である。第11戦のみ前菜が出る都合上1品目に実施した。前菜6品のうち注文するかしないかを申請することができ、注文しない場合は「STOP!」と書かれた手形を模した小さなプレートを置く。
    • パート19以降では、スペシャル料理の食材を探すVTRが放送されている。矢部謹慎中のパートではほぼ毎回流れていたが、矢部在籍中のパートでは不定期となっている。

ピタリ賞(パート1から)

編集
  • 注文した料理の値段の合計が目標設定金額と同額になった場合、ピタリ賞として以下の賞金をもらうことができる。
ピタリ賞の賞金
基本 100万円 パート1第4戦から。[注 135]
2009年3月までのSP 200万円 パート1第4戦・第10戦・パート2第17戦を除く。
パート12第6戦・第7戦(香港・京都SP) 「Wヘッダーゴチ」にちなむ。
パート15第1戦・第2戦(5時間SP)
パート1第6戦 1万ドル 当時の日本円で約115万円である。
パート1第10戦 2000万リラ 当時の日本円で約150万円である。
パート2第17戦 150万円 「ミニスペシャルゴチ」にちなむ。
パート3第3戦 50万円 「デフレゴチ」にちなむ。
パート17第4戦 30万円 「最安ゴチ」にちなむ。
パート25第6戦 300万円 「ぐるナイ30周年記念」にちなむ。
  • 今までにピタリ賞を獲得したのは以下のとおりである。太字はVIPチャレンジャー。
ピタリ賞獲得者(獲得順)
名前 パート 当該回の最下位
国分太一 パート2 第7戦 出川哲朗
岡村隆史 第17戦
中居正広[注 136] パート3 第6戦 国分太一
矢部浩之 パート5 第2戦 船越英一郎
船越英一郎 パート6 第6戦 矢部浩之
岡村隆史 パート8 第7戦 船越英一郎
高木美保[注 137] 第10戦 矢部浩之
岡村隆史 パート9 第6戦 松田聖子
岡田准一 パート10 第10戦 森泉
岡村隆史[注 138] パート13 第12戦 江角マキコ
上川隆也 パート14 第15戦 MAKIDAI
安田章大[注 139] パート15 第18戦 平井理央
岡村隆史[注 138] パート16 第7戦 江角マキコ
国分太一 第10戦 吉田羊
福士蒼汰 パート17 第7戦 二階堂ふみ
大杉漣 パート18 第14戦 国分太一
第15戦
優香 パート19 第15戦 中島健人
ノブ パート20 第3戦 田中圭
第13戦 土屋太鳳
本田翼[28] パート21 第3戦 綾野剛
ノブ[28]
増田貴久[28] 第8戦[注 140] 田中圭
内田篤人[28] 第18戦 岡村隆史
田中圭[29] 第19戦 小山慶一郎
増田貴久 パート22 第4戦 松下洸平
水谷隼 第17戦 岡村隆史
矢部浩之[注 141] パート23 第3戦 吉村崇
出川哲朗 パート24 第1戦 岡村隆史



1213114711

21

21[ 142]



7280(2)SPSP



20093SPW200100

12182021


精算(パート1から)

編集

パート末に行われる「大精算スペシャル」で1位になると、それまで払った年間自腹金がその場で現金になって戻り、年間自腹総額も0円になる。また、メンバー代理が支払った自腹金は、代理を務めた者に精算される(パート15の上川代理でおみや代を支払った又吉直樹を除く)。

  • パート末の大精算スペシャルはクビレース独走者にとっては残留になる最後のチャンスである。特にクビが2人の場合、クビレース1位の者は精算できなければ大抵の場合はクビになってしまう。クビが複数人のパートで、最終戦前にクビレース1位だったメンバーがクビを免れたケースはパート22の増田のみ。
  • VIPチャレンジャーは過去に自腹になったことがある者が呼ばれることもあり、VIPチャレンジャーが1位になった場合も同様に自腹総額が返還される[注 143]。稀に、最終戦以外でVIPチャレンジャーに精算のチャンスが与えられる場合がある。
  • パート19第16戦より参加した田中は、生前の大杉が支払った金額を引き継いでおり、同パートで精算した場合は大杉の遺族に返金されるルールとなった。
  • パート24第11戦では坂上忍がVIPゲストとして参加。特別ルールとして当日の順位の1位・2位・3位を3連単で当てると、自腹総額約65万円を全額返金されるが、外れたら、視聴者プレゼント分も含めるおみや代全額を坂上が支払う(坂上が予想を的中させた場合、従来通りダーツでおみや代を決める)ルールとなった。1位盛山・2位小芝・3位矢部の予想であったが、実際の結果は1位増田・2位小芝・3位岡村。矢部は6位、盛山は最下位だったため、坂上がおみや代を支払う結果になった。
自腹後に精算をかけて参戦したVIPチャレンジャー
名前 パート 順位 支払い
久本雅美 パート2 第13戦 2位 なし
最終戦 5位
パート3 6位
パート4 最下位 食事代+おみや代
パート5 4位 なし
パート6 2位
江川卓 パート2 不明
別所哲也 パート3 最下位 食事代+おみや代
パート4 6位 なし
パート5 3位
パート8
近藤真彦 パート7 1位(精算)
名取裕子 パート8 4位
東山紀之 パート9
パート13 2位
郷ひろみ パート10 第11戦 4位 おみや代
松田聖子 最終戦 最下位 食事代
パート13 4位 なし
仲間由紀恵 パート11 3位
白鵬 最下位 食事代
西田敏行 パート12 第20戦 2位 なし
東幹久 最下位 食事代
大地真央 パート14 最終戦
坂上忍 パート17 第1戦 7位 なし
最終戦 最下位 食事代
パート18 5位 なし
パート24 第11戦 おみや代
志村けん パート19 最終戦 最下位 食事代
  • パート15以降で元メンバー(ナイナイ以外)がVIPチャレンジャーとして参戦する際は、VIPチャレンジャーが1位になった場合はメンバーだったとき(VIPチャレンジャーとして参戦した際の自腹も含まれるが、過去に精算された分は除く)に払った自腹が全額精算される(パート18第4戦の森、パート19エキシビジョンの佐々木、パート20第3戦の二階堂を除く)(パート22最終戦に参戦した田中はクビになったパート21での自腹額のみが対象となった)。パート23第15戦・パート24第15戦では1位になった場合ルーレットで止まった分のみ精算されるルールとなった。しかし、パート25の時点でこのルールで精算できた元メンバーはまだいない。
クビ後に復帰・精算をかけて参戦した元ゴチメンバー(ナイナイを除く)
名前 パート 順位 支払い
中島知子 パート7 第11戦 5位 なし
パート15 第9戦 最下位 食事代+おみや代
パート16 第11戦 食事代
上川隆也 第17戦 2位 なし
パート17 第16戦 5位
出川哲朗 パート16 第17戦 6位
パート17 第1戦 最下位 食事代+おみや代
パート18 エキシビジョン 食事代
パート19 第3戦 5位 なし
平井理央 パート17 第16戦 6位
佐々木希 パート18 エキシビジョン 2位
船越英一郎 パート19 第3戦 3位 おみや代
パート24 第15戦 8位 なし
橋本環奈 パート20 最終戦 最下位 食事代
パート23 第15戦 8位 なし
田中圭 パート22 最終戦 2位
パート23 第15戦 4位 おみや代
パート24 5位 なし
渡辺直美 パート23 7位
本田翼 パート24 最下位 食事代

(342)13153

2
81

20VIP11

110SP10VIP1VIP1

2213

610100SPVIP1VIP417VIP3546200
大精算スペシャルで1位になり、レギュラーメンバーの精算を阻止したVIPチャレンジャー
名前 パート ゴチメンバー最上位 備考
中森明菜 パート1
(第10戦)
出川哲朗(3位)[注 144] パート1第6戦でジャッキー・チェンが支払った133,400円が精算された。
もう一人のVIPチャレンジャー・根津甚八は2位だった。
近藤真彦 パート7 船越英一郎(3位) パート7第2戦での自腹金93,100円を精算。
もう一人のVIPチャレンジャー・加藤あいは2位だった。
琴奨菊 パート12 江角マキコ(3位) ニアピン賞も獲得。
もう一人のVIPチャレンジャー・宮里藍は2位だった。
土屋太鳳 パート18 岡村隆史(2位) パート16第20戦に参戦(結果は5位で自腹なし)。後のパート20新メンバー。
もう一人のVIPチャレンジャー・坂上忍は5位だった。
市川猿之助 パート21 本田翼(2位) 市川亀治郎時代、パート13第3戦に参戦(結果は1位)。
もう一人のVIPチャレンジャー・松本まりかは4位だった。

クビ(パート3から)

編集

3

1817使

調[ 145]

退[ 146]9171[ 147]退2退(退)退

18[ 148]

22()

565261

1215[44]VIP410112131()


復帰・精算を賭けた場合・メンバー代理以外で参戦した元ゴチメンバー
名前 パート 順位 支払い
矢部浩之 パート15 第20戦 第7位 なし
森泉 パート18 第4戦 第4位
佐々木希 パート19 エキシビション 最下位 食事代
二階堂ふみ パート20 第3戦 第2位 なし
出川哲朗 パート22 第1戦 最下位 食事代+おみや代
パート23 第7位 おみや代
パート24 第1位
(ピタリ賞)
なし
パート25 第5位
中島健人 パート24 第19戦 第1位
(ニアピン賞)
土屋太鳳 パート25 第1戦 第6位
松下洸平 第9戦 第7位

131618201316181920[ 149]1321182022[ 150]

135911141824122MC12[ 151][ 152][ 153]1VIP

1920


名前 謹慎パート 前パート最終戦直前当時のクビレース 経緯
順位 状況
岡村隆史 パート4 2位 圏外 クビレース1位であった中島(知)の精算と、VIPチャレンジャーの別所哲也の自腹に伴い、
繰り上げで圏内に浮上してクビとなった。
矢部浩之 パート10 クビレース1位であった船越の精算と、VIPチャレンジャーの亀梨和也の自腹に伴い、繰り上げで圏内に浮上してクビとなった。
パート12 クビレース1位であった佐々木の精算と、VIPチャレンジャーの白鵬翔の自腹に伴い、繰り上げで圏内に浮上してクビとなった。
パート15 1位 圏内 全員の順位が発表された時点ではおみや代の支払い順位がまだ発表されておらず、残留の可能性が残されていたものの、
羽鳥がダーツの的をめくったところ、自身が払うこととなり、そのままクビとなった。
パート19 1位で精算が絶対条件だったが、4位で名前を呼ばれ、即クビとなった[注 154]
パート20 (謹慎中) 特別ルールにより個別でゴチを行い、VIPチャレンジャー(この回は中条と志村けん)のどちらかの成績を上回る事が条件となったが、
両者の成績を下回ったため、引き続き謹慎となった[注 45]
パート25 1位 圏内 岡村と宮野の2人が残った時点でクビレース2位になることが確定したが、
クビ人数決定ルーレットの結果が『クビ2人』だったため、クビとなった。
  • ナイナイ以外でクビになったメンバーとその経緯は以下の通りである。クビ2人のルールが適用されている場合、クビが決定した順に記載し、3人クビの場合も基本的にクビが決定した順での記載だが、1人目のクビが決定した直後に2人が同時にクビになることと、パートによってはドローンタイム前にクビの人数が発表されるため、2人目と3人目のみ最終戦で勝ち抜けした時点でクビが決定した順に記載される。
名前 パート 最終戦直前当時のクビレース 経緯
順位 状況
出川哲朗 パート4 1位 圏内 2位で名前を呼ばれたため、精算できずにそのままクビとなった。
船越英一郎 パート5 松居一代が代打で登場するが、6位で名前を呼ばれたため、精算できずにそのままクビとなった。
その後、パート6開幕前に番組が船越の復帰チャンスを実施し、自身が勝利したため特例で復帰、そのままパート10まで在籍した。
中島知子 パート6 3位 圏外 自身が最後にトントンされ、一気に圏内に浮上してクビとなった。
優香 パート7
井上和香 パート8 1位 圏内 最後にトントンされてそのままクビとなった。
森泉 パート10 2位 圏外 クビレース1位であった国分の精算と、VIPチャレンジャーの松田聖子の自腹に伴い、繰り上げで圏内に浮上してクビとなった。
佐々木希 パート12 1位 圏内 1位で精算が絶対条件だったが、4位で名前を呼ばれ、即クビとなった。
田山涼成 2位 クビレース3位の江角がおみや代を支払い、一時的にクビレース3位になったが、最後にトントンされてクビとなった。
パート13 1位 最後にトントンされてそのままクビとなった[注 70]
平井理央 パート15 1位で精算が絶対条件だったが、6位で名前を呼ばれ、即クビとなった。
上川隆也 2位 2位で名前を呼ばれたうえ、自身がおみや代を支払ったため、精算できずにそのままクビとなった。
江角マキコ パート16 圏外 クビレース1位であった矢部の精算と柳葉の自腹に伴い、繰り上げで圏内に浮上した。
この時点ではおみや代の支払い順位がまだ発表されておらず、残留の可能性が残されていたものの、
羽鳥が箱を開けたところ、柳葉と判明したため、そのままクビとなった。
柳葉敏郎 パート17 全員の順位が発表された時点ではおみや代の支払い順位がまだ発表されておらず、残留の可能性が残されていたものの、
羽鳥が箱を開けたところ、自身が払うこととなり、一気に圏内に浮上してクビとなった。
国分太一 パート18 圏内 クビレース3位の直美がおみや代を支払い、一時的にクビレース3位になったが、最後にトントンされてクビとなった。
橋本環奈 パート19 1位 1位で精算が絶対条件だったが、4位で名前を呼ばれ、即クビとなった。
渡辺直美 2位 5位で名前を呼ばれたため、精算できずにそのままクビとなった。
中島健人 パート20 1位 3位で名前を呼ばれたため、精算できずにそのままクビとなった[注 155]
土屋太鳳 3位 圏外 クビレース2位であったノブの精算と、VIPチャレンジャーの橋本の自腹に伴い、繰り上げでグレーゾーンに浮上した。
この時点では矢部の復帰の有無が発表されておらず、残留の可能性が残されていたものの、
矢部がパート21で復帰することになったためクビとなった。
田中圭 パート21 4位 最後に自身の席にドローンが着地され、一気に圏内に浮上してクビとなった。
本田翼 1位 圏内 田中の自腹によりグレーゾーンのクビレース2位になったが、クビ人数決定ルーレットの結果が『クビ2人』だったため、クビとなった。
中条あやみ パート22 5位 圏外 最後に自身の席にドローンが着地され、クビレース1位であった増田が1位で精算したため、一気に圏内に浮上してクビとなった。
松下洸平 2位 グレーゾーン クビ人数決定ルーレットの結果が『クビ2人』だったため、そのままクビとなった。
池田エライザ パート23 1位 圏内 2位で名前を呼ばれたため、精算できずにそのままクビとなった。
ノブ 2位 グレーゾーン 高杉の自腹によりクビレース3位になったが、クビ人数決定ルーレットの結果が『クビ3人』だったため、そのままクビとなった。
高杉真宙 5位 圏外 最後に自身の席にドローンが着地され、一気にグレーゾーンのクビレース2位に浮上した。
この時点ではクビの人数が発表されておらず、残留の可能性が残されていたものの、
クビ人数決定ルーレットの結果が『クビ3人』だったため、クビとなった。
宮野真守 パート24 2位 グレーゾーン 最後に自身の席にドローンが着地され、一気に圏内に浮上してクビとなった。
  • 先述の複数人クビのルールに関する補足については以下の通りである。
    • パート18では新メンバーが2人(直美・大杉)加入したことで、ナインティナインが2人いる状態で初めてこのルールが適用された。第20戦にて二階堂が年内でのゴチ卒業を発表し、二階堂はクビレースから除外されることとなった。しかし、クビ2人のルールは変更されず、6人中3人(二階堂を含む)のメンバーが降板または謹慎ということになった(実際に矢部と国分がクビとなり、矢部は謹慎、二階堂と国分は降板となった)。
    • パート19では初期に大杉が死去したが、田中が大杉本人の自腹額を引き継いで加入したため、クビは2人となった。
    • パート20では後述の最終戦での矢部の復帰戦の結果、矢部が復帰できる場合はクビが2人、復帰できない場合はクビが1人となった。
  • パート21以降では、最終戦でルーレットによってクビの人数が決定された(詳細は後述のクビ人数決定ルーレットを参照。)。
  • パート18以降ナインティナインが揃って不在になる可能性が生じている
    • 特にパート24ではクビの人数が2人で決まった状況で先立って矢部のクビが決まり、岡村が最下位で自腹すればクビになる状況で宮野と最後まで残る(1位と最下位が残っている)という、今までで一番2人不在確定に近づいた状況になったが、岡村が1位で精算し残留、最悪の事態を免れた。
  • クビ以外の理由でバトルを離脱したメンバーは以下の通りである。
名前 パート 理由
セイン・カミュ パート4 - 年間無敗を達成した後、自ら卒業(離脱)を宣言したためである。
船越英一郎 パート10 第6戦
(最終戦を除く)
2009年4月に放送時間が移動されたことに伴い、
裏番組の『木曜ミステリー』への出演も兼ねて
俳優業に専念するためである。
二階堂ふみ パート18 第20戦
(出演は最終戦まで)
2018年のNHK大河ドラマ西郷どん』への出演に伴い、
女優業に専念するためである。
大杉漣 パート19 第3戦 開幕初期の2018年2月に急逝したためである。

矢部 ゴチ復帰へのミッション(矢部謹慎中のパートのみ)

編集

調19

VIP2



2025

19
VIP[45]2()

2

20
VIP

21

6

クビ人数決定ルーレット(パート21から)

編集

2112323243



21
213

2

22
22131

2

23
2311

3

24
221301

0



2

おみや(パート3から)

編集

8211816(610100SP)VIP22

612

7(106)[ 156]

1315W

()[ 157]

15SP

SP2稿

VIP

SP6549

814[ 158]2

1062

1117VIP24 1

12

126SP15

1216VIP10VIP1VIP

1322+VIP+7VIP121VIP

15171

161

1652

181

18

237西2

23102

パート8以降のおみや代の支払いについて

編集

7821

[ 159]



81271611721

112[ 160]2

10610221127

使

128151181

1211[ 161]1-21VIPVIP1()111321

121219

1220西121165106125115000

退1721000111000

12137

13151[ 162]1

111122323

1321

13121212()4[68]

1319148221

1410148VIP22SP

14VIP

181VIPVIP1914

1937

256VIP230

15226

14[47]MC11[ 163]1111[ 164]



126

1319VIP

1424

1520×TOKIO20SP

15VIP6AF6VIP1

163373

1620(19)VIP16171820AF18

171VIP

176
517184


113

22

3434218181917221241521

55
3434

134 [ 165]





34

34

5

171845VIP3×398

2463014()

1711
35


11345

2251015

332

1719
5


113

2251520

3434221

55
34

134

551

21161211621

212011VIP

2211

222023152
1102030

22

23193111

2419AI

2420WEEK31

25311



9726522

124434

1464VIP346

19156VIP5652

1918376VIP22454

211843

22765

232043DJ

24843耀

24921

24177

メンバー代理(パート5から)

編集

パート5第14戦収録後の2004年11月、船越が椎間板ヘルニアで緊急入院したことにより新設されたルールである。メンバーが仕事の都合や体調不良などで欠席した場合は、クビレースに不平等が生じないよう代理の者が参加する(パート10の出演休止中の船越を除く)。しかしパート19からは、収録当日に欠席となっても、他メンバーの収録前日に欠席となるメンバー1人で事前収録を行う場合がある(この場合、欠席したメンバーはスペシャル料理が強制的に無しとなる)。代理出演者がおみや代を支払ったり、あるいは最下位になり食事代を支払ったりした場合は、該当のメンバーのクビレースに加算される(コンビの場合は2人とも対象となる)(パート19初期で急逝した大杉を除く)。

メンバー代理の成績(岡村・逝去後の大杉・ノブについては各メンバーの節を参照)
※欠席したメンバーがリモート出演して代理にアドバイスしたものは除き、
オーダー・食事・値段予想を全て1人で行ったものを記載する。
名前 パート 順位 支払い
欠席者 代理
船越英一郎 松居一代 パート5 第15戦 第5位 なし
最終戦 第6位
田山涼成 海原はるか パート12 第13戦 第3位
(ニアピン賞)
上川隆也 塚地武雅 パート14 第7戦 第3位
又吉直樹 パート15 第4位 おみや代
国分太一 長瀬智也 第14戦 第3位[注 166] なし
大杉漣 勝村政信 パート18 第3戦 最下位 食事代
渡辺直美 宮川大輔 第10戦 第3位 なし
二階堂ふみ ブルゾンちえみ 第17戦 最下位 食事代
橋本環奈 パート19 第6戦 第3位 なし
第7戦 第5位 おみや代
第9戦 最下位 食事代
中島健人 菊池風磨 第11戦 第5位 なし
本田翼 沼能亜弥AP パート21 第13戦 第3位
松下洸平 藤木直人 パート22 第10戦 最下位 食事代+おみや代

ニアピン賞(パート6から)

編集

±500219500-2500[ 167]±5001131791519418

616

51,000AB2

[ 168]

99

126SP136SP15913
31261365159310

16

31,0003
165SP



17

31,000

33

17411

18

61

3

5006510010065

16

19[ 169]

613

1618

5006510010065

20[ 170]

23

177

21

7111

22

1031145005

1

23

使11

121

24

3m10513

91135

25

1011

2425122

414


ヒント(パート1から)、ラストオーダー変更(パート6から)

編集
パート1~パート6
  • ラストオーダー注文前(パート6では注文後)にヒントとして最高額と最低額の者の差額を発表していた。
パート7からパート16までとパート17第5戦から
  • その店の最高額のメニューを発表することでラストオーダー変更の判断の目安にするというもの[注 171]。最高額のメニューを注文した者がいない場合、最高額メニュー以外のヒントが出される時がある。パート16エキシビションまでは、そのメニューの料理を隠している蓋を開けて発表するもので、パート10まではアシスタントの女性、パート11からパート16エキシビションまでは羽鳥が指定したメンバーが開けるが、最高額のメニューを注文した者やVIPチャレンジャーが指名されることが多い。パート16第1戦からは映像による紹介に変更された。
  • パート15第13戦とパート16第17戦では、ラストオーダーの前に全員が頼んだメニューの中から1番値段が高いメニューがヒントになった。
  • パート20最終戦では、高額メニュー上位3品がヒントになった。
  • パート24最終戦では、高額メニュー上位2品がヒントになった。
パート17第1戦から第4戦まで
  • 毎回1つの食材に関するクイズやゲームのコーナー「旬になります!」の成績トップの者は1品目にオーダーしたメニューの正解金額をラストオーダー時に聞ける(周囲に聞こえないように伝えられる)。なお、成績トップの者が複数いる場合はジャンケンをして権利者を決定する。ただし、正解金額を聞いた人が必ずしも有利になるとは限らず、場合によっては不利になることがある(例えば他の人の1品目の予想金額が大誤算(+2,800円)だったが、2品目以降の予想金額との誤算(-900円、-1,500円…)の影響で帳尻合わせが偶然上手くいった場合)。
ラストオーダー変更
  • パート5までは、ラストオーダーで注文したメニューの変更が許されなかったが、パート6からはヒントを参考にラストオーダーを注文後に変更できるルールになった。羽鳥が確認して注文が確定する「全員STOP」の宣言まで有効である。なお、ラストオーダーを変更したことで結果(主に最下位、もしくはピタリ賞)が変動した場合は、結果発表終了後に羽鳥から報告がある(最下位になった者の敗因がラストオーダーの変更だった場合は、変更していない場合の結果も言われる)。
その他
  • メンバーが値段を安く見積もり過ぎると羽鳥が「みなさん(高級店を)ナメています」と、逆に高く見積もり過ぎると「みなさんビビり過ぎです」と警告することがある。
  • パート1ではスペシャルヒントとして、その店のメインとなる食材の値段を発表していた。
  • パート12初期では最初のオーダーと金額予想が終わった後、その時点で一番誤差の大きいメンバーが発表される。この場合、そのメンバーのみ1品目の料理の予想金額を変更することが可能である。
  • パート15第16戦~第19戦では一品目の予想金額が正解かどうかを羽鳥が判定する「一品目ピタリ」が導入された。正解の場合は「ピタリ」とコールされるが、不正解の場合は「残念」とコールされる(正解との誤差により、羽鳥のリアクションが異なる)。なお、ここでピタリを出したメニューはラストオーダーで注文できなくなる。また、パート22第16・19戦でも実施されている(後述)。
  • パート19第1戦から第4戦までは新メンバーの橋本が社会経験が少なく不利であることから、特別ヒントとして橋本にのみ周囲に聞こえないように1品目の時点で一番誤差の大きいメンバーが伝えられた。しかし、第3戦と第4戦で1位で勝ち抜けた事で共演者から「ヒントがいらないのでは」との指摘を受け、橋本自身も「ヒントで勝っていると思われたくない」との理由で第5戦以降はヒントはもらわないと宣言したため、廃止された。
  • パート22第21戦以降不定期で設定金額に迫る超高額料理の「ドボンメニュー」が導入されることがあり、この時ヒントはドボンメニューをオーダーしている人の有無のみ教えられ、どの料理がドボンメニューかは結果発表後に明かされた。
  • パート24第22戦では、「救済ビンゴ」として4×4=16マスの番組オリジナルビンゴカードを参加者全員に配布。1品目を食べた順に抽選機を回していく。最初に1列ビンゴが成立した人のみ、自身がオーダーした1品目の正解金額を知ることができる。実際には、1品目ではビンゴ成立した人が現れなかったため、スペシャルメニューまで延長された。

過去のルール

編集

DH2
2

2
2

3

5
()5

7
14

15
11037145123060
303

404

505

6010

特別ルール

編集

12
12&121+5,00022,0007,000212122VIP122482400

12
VIP12165VIP2052

U-201421
VIPU-2031134

31812
VIP1600034800063700+15700[31][ 172]

218
使(使)
ルール 特別編 第8戦
VIPチャレンジャー 出演なし 氷川きよし
料理 全員共通で、それぞれ違うレストランの料理
順位付け 出された料理の正解金額合計と予想金額合計の誤差
予想金額の発表 フリップに値段を書いてカメラに提示するが、
羽鳥以外は他の人の映像が見えない状態になる[注 173]
最下位の発表 羽鳥が最下位の者に携帯で電話を掛けて通達する
クビレース 加算されない 加算される
ピタリ賞 賞金なし
クビレースはリセット
賞金100万円
+
クビレースもリセット
ニアピン賞 なし
おみや おみや代の支払いはなし
おみや自体は途中でゲームを行いクリアした者が獲得

2117
VIP3[ 174]331236242

226
1QuizKnockVIP8()

221619
11010VIP10

2389
219189
1



9

()2

2317
11111
ライアーゴチの結果
パート 最下位 最下位が予想したライアー(順位) 実際のライアー(順位) 結果
パート23 第17戦 増田貴久 矢部浩之(第2位) 的中
第23戦 ノブ(第2位) 劇団ひとり(第1位) ハズレ
パート24 第5戦 矢部浩之(第1位) 的中
パート25 第4戦 盛山晋太郎(第1位) ともしげ(モグライダー)(第2位) ハズレ
  • アルコール代(パート23最終戦・パート25第6戦のみ)
    • 通常では酒類のアルコール代は自腹額に含まないルールになっているが、一部の回で例外が発生している。
      • パート23最終戦では開始前に、羽鳥から最終戦に相応しく10万円のシャンパンで乾杯することを提案。その際、クビレース5位でこのまま行けば最終戦最下位でもクビを免れる可能性が高かった高杉の了承のもと、シャンパンの代金を最下位に負担するルールも加えた。しかし皮肉にも、このルールを了承した高杉が最下位となりクビになる原因を生む結果となってしまった。
      • パート25では7万1500円のワインが用意され、参加者全員でジャンケンを行い、負けた人全員で折半して支払う。ただし、3回連続であいこになった場合は番組が全額負担、全員が同じ手のあいこになった場合は羽鳥が全額支払うルールとなった。結果はジャンケンで負けた岡村・増田・小芝・高橋の4人で折半となった。
  • ラッキーアイテム購入(パート24最終戦のみ)
    • ゲッターズ飯田によるクビ予想で、クビになると予想された宮野・盛山にラッキーアイテムを提示。そのラッキーアイテムを購入するかどうかを本人が決める。購入したラッキーアイテムの金額は、クビレースに加算される。

スペシャル料理をかけたゲーム

編集

基本的に単発だが、複数回行われたものもあるため、それを記す。

アゲアゲハイテンションゲーム

編集

指定された単語を前の人よりテンションを高くして叫ぶ。羽鳥の判断で、アウトにならず2周をクリアした人がスペシャルメニューを食べられる。当初は「セクシーサンキューゲーム」として、お題が中島(健)の決め台詞である「セクシーサンキュー」に固定されていたが、彼がパート20でクビになってしまったため、パート21より現在のルールになった。また、当初は座席の向かって左側の人からスタートしていたが、(席順的に常に2番手になる)田中が毎回急にテンションを上げて困るというメンバーからの意見を受け、くじ引きで順番が決められる様になった。

ダンスダンスメドレー

編集

課題曲を細分化し、最初の人はオリジナルの振り付けをつけて踊る。次の人は、最初の人の振り付けを踊り、かつ自分のパートの振り付けをする。これを繰り返し、振りを間違えたり、ダンスがあまりに変だと脱落。残った数名がスペシャルメニューを食べられる。

最高記録など

編集
※記録はぐるナイホームページに掲載されている結果から集計。
※パート6開始前の新メンバー入れ替え戦SPや新メンバーが参戦できなかった場合のエキシビション、パート21特別編を含む。
※パート25第12戦終了時点のデータ。

出場回数関連

編集
  • 最長連続出場記録:国分(パート1第1戦 - パート15第13戦[注 175]
  • 最多出場記録:岡村(509回
  • VIPチャレンジャー最多出場記録:久本雅美、出川、大泉洋(8回

最年長・最年少関連

編集
  • ゴチレギュラー最年少:橋本(パート19開幕当時18歳11か月
  • ゴチレギュラー最年長:大杉(パート18開幕当時65歳3か月
  • VIPチャレンジャー最年少:鈴木福(パート13第22戦に参戦。当時8歳5か月
  • VIPチャレンジャー最年長:デヴィ夫人(パート22第11戦に参戦。当時81歳4か月

バトル関連

編集

1101520155TOKIO4[ 176]

15800054511

18,000174

+27200[ 177]814

+1,400[ 178]139

11,3001114[ 179]139[ 180]1410[ 181]

1+8,500[ 182]610100SP[ 184]

連勝・連敗関連

編集
  • 最多連勝記録(おみや代を支払った回も含む):矢部(パート21第10戦からパート23第10戦)(45連勝[注 185]
  • 1位年間最多記録:江角(パート15)(10回
  • 1位勝ち抜け連続記録:出川(パート1第2戦から第5戦)・国分(パート5最終戦からパート6第3戦)・ノブ(パート21第3戦から第6戦)(4戦
  • 最下位年間最多記録:岡村(パート1)・杏(パート13)(8回
  • 最多連敗記録:出川(パート2第4戦から第8戦[注 186])・江角(パート10第1戦から第4戦)・杏(パート13第23戦からパート16第11戦[注 187])(4連敗
  • 年間無敗:矢部(パート3・22)・セイン(パート4)・国分(パート6)・江角(パート15)[注 188]

ピタリ賞・ニアピン賞・精算関連

編集
  • ピタリ賞最多獲得数:岡村(パート2・8・9・13・16)(5回
  • ピタリ賞連続獲得:大杉(パート18第14・15戦)(2回
  • ピタリ賞同時獲得人数最多:ノブ・本田(パート21第3戦)(2人
  • ピタリ賞による自腹リセット最高額:岡村(パート9第6戦)(55万4400円
  • ニアピン賞年間最多獲得数:佐々木(パート12)(11回
  • ニアピン賞連続獲得記録:森(パート9)・国分(パート11・14)・佐々木(パート12)・江角(パート15)・柳葉(パート16)・岡村(パート17)(3戦
  • ゴチ最終戦での最多連続精算記録:岡村(パート13からパート15)(3回
  • 最多精算回数:岡村(パート2・13・14・15・17・24)(6回
  • 大精算SPで、1位で精算した最高額:増田(パート22最終戦)(104万9106円

自腹関連

編集
  • 1回の自腹最高額:大竹一樹(さまぁ〜ず)(54万6200円[注 189]。パート6第10戦(ゴチ100回記念SP))
  • 1回の自腹最低額(同率最下位・おみや代・オンラインゴチでの自腹を除く):岡村(4万7800円。パート1第5戦)
  • おみや1個の最高額:2万円(パート5最終戦)
  • おみや代の1回の支払いの最高額:船越(パート11第18戦)(17万4600円[注 190]
  • おみや支払い連続記録:佐々木(パート11第19戦から第21戦)・直美(パート18第17戦から第19戦)・船越(パート11第15戦からパート19第3戦[注 191])・中島(健)(パート20第6戦から第8戦)・松下(パート22第6戦から第8戦)・増田(パート22第19戦から第21戦)・矢部(パート24第14戦から第16戦)(3戦
  • VIPチャレンジャー通算自腹最高額:坂上忍(73万3700円

クビ関連

編集
  • 最多クビ記録:矢部(パート9・11・14・18・24)(5回[注 192]
  • 年間自腹最高額:井上(パート8)(116万7900円
  • クビになったメンバーの年間自腹最低額:矢部(パート9)(40万5100円
  • クビになったメンバーの最多自腹回数:杏(パート13)(8回
  • クビになったメンバーの最少自腹回数:ノブ(パート23)(1回[注 193]

歴代記録ランキング

編集

年間自腹額関連

編集

レギュラーメンバーの年間最低自腹額ベスト10

編集

最終戦終了時点での自腹額で、精算での自腹額リセットとなった場合と、パート内の欠席回数が半数以上になるもの[注 194]は除外。2パート以上参戦している場合は、そのメンバーの最低自腹額を載せる。

  • ◎はその金額を記録した際に、年間無敗を達成したメンバー。
  • Pは同パートでピタリ賞を獲得したメンバー。(2回以上獲得している場合はPの隣りにその回数を表示)
順位 名前 パート 金額 備考
1 矢部浩之 3 0[注 195]
セイン・カミュ 4
国分太一 6
4 大杉漣 18 26,400 P2
5 出川哲朗 1 77,600
6 江角マキコ 15 147,200
7 岡村隆史 21 147,300
8 小芝風花 24 162,580
9 増田貴久 24 218,040
10 上川隆也 14 258,100 P

レギュラーメンバーの年間最高自腹額ワースト10

編集

最終戦終了時点での自腹額で、精算やピタリ賞での自腹額リセットとなった場合は除外。2パート以上参戦している場合は、そのメンバーの最高自腹額を載せる。全員その金額を記録したときにクビあるいは自腹王になっている(しかし、船越に関しては特例でパート6にて復帰した)。

順位 名前 パート 金額
1 井上和香 8 1,167,900
2 岡村隆史 1 1,112,910
3 国分太一 18 1,082,183
4 平井理央 15 1,046,500
5 池田エライザ 23 1,008,950
6 船越英一郎 5 975,900
7 宮野真守 24 951,890
8 13 916,700
9 出川哲朗 4 903,300
10 中島健人 20 879,200

クビメンバーの年間最低自腹額ベスト10

編集

複数回クビを喫している矢部は最も少なかったパートを掲載する。

順位 名前 パート 金額
1 矢部浩之 9 405,100
2 土屋太鳳 20 451,880
3 江角マキコ 16 486,500
4 渡辺直美 19 496,719
5 本田翼 21 506,700
6 田中圭 21 553,700
7 森泉 10 580,700
8 上川隆也 15 594,400
9 岡村隆史 3 604,800
10 柳葉敏郎 17 636,300

残留メンバーの年間最高自腹額ワースト10

編集

2回以上残留したメンバーは最も多かったパートを掲載する。

順位 名前 パート 金額
1 岡村隆史 5 899,000
2 国分太一 4 817,800
3 増田貴久 23 723,914
4 船越英一郎 6 720,100
5 中島知子 5 714,000
6 渡辺直美 18 708,633
7 矢部浩之 4 697,700
8 ノブ 22 656,900
9 江角マキコ 12 621,400
10 二階堂ふみ 17 576,900

VIPチャレンジャーの通算自腹額ワースト10

編集
  • メンバー代理出演を除く
順位 名前 支払回数 金額
食事代 おみや代 食事代
おみや代
1 坂上忍 2 1 0 733,700
2 出川哲朗 1 1 2 705,634
3 久本雅美 1 0 1 681,700
4 別所哲也 0 0 2 557,700
5 大竹一樹 0 0 1 546,200
6 松田聖子 1 1 1 540,100
7 大地真央 1 0 1 508,700
8 白鵬 2 0 0 469,300
9 三宅裕司 0 0 1 449,600
10 GACKT 0 0 1 403,100

バトル自腹額関連

編集

1回の自腹額ワースト10

編集
  • パート12のWゴチでの合算を除く。
順位 名前 パート 食事代 おみや代 合計金額
1 大竹一樹 6 第10戦 474,200 72,000 546,200
2 岡村隆史 5 最終戦 396,800 140,000 536,800
3 船越英一郎 7 第11戦 421,900 95,000 516,900
4 矢部浩之 4 第4戦 427,300 70,000 497,300
5 久本雅美 4 最終戦 430,000 65,800 495,800
6 高杉真宙 23 最終戦 457,000[注 196] なし 457,000
7 三宅裕司 5 第11戦 359,600 90,000 449,600
8 中島知子 6 最終戦 353,900 90,000 443,900
9 優香 7 最終戦 348,700 90,000 438,700
10 岡村隆史 9 第5戦 435,300 なし 435,300

設定金額との最大誤差額ワースト5

編集
  • 全員の順位がホームページ上に記載されるようになったパート3以降から集計。
順位 名前 パート 設定金額 食事額 誤差
1 井上和香 8 第14戦 45,000 72,200 +27,200
2 岡村隆史 9 第5戦 50,000 73,500 +23,500
3 出川哲朗 22 第1戦 22,000 43,000 +21,000
4 山根良顕 6 第11戦 25,000 45,900 +20,900
5 国分太一 5 第15戦 42,000 62,700 +20,700

ピタリ賞・精算額関連

編集

レギュラーメンバーの最高精算額ベスト10

編集

2パート以上精算した場合は、そのメンバーの最高精算額を載せる。

  • ☆はクビレース1位(パート2まではその時点での最高自腹額)から精算したメンバー。
  • ★はクビレース2位以下かつ圏内・グレーゾーンから精算したメンバー。
順位 名前 パート 金額 備考
1 増田貴久 22 1,049,106
2 佐々木希 11 844,800
3 出川哲朗 2(第13戦) 830,000
4 矢部浩之 23 720,381
5 中島知子 3 676,600
6 国分太一 10 592,700
7 ノブ 20 559,000
8 岡村隆史 24 521,740
9 船越英一郎 9 446,500
10 中島健人 19 275,319

ピタリ賞獲得での自腹リセット額ベスト5(パート8以降)

編集

2回以上ピタリ賞を獲得したメンバーは、最も多かったものを掲載する。

順位 名前 パート 金額
1 岡村隆史 9 第6戦 554,400
2 上川隆也 14 第15戦 550,500
3 田中圭 21 第19戦 518,100
4 本田翼 21 第3戦 248,200
5 大杉漣 18 第14戦 220,700

その他のランキング

編集

個人の食事最高額ベスト5

編集
  • 個人の食事代がホームページ上に掲載されるようになったパート3以降から集計。
順位 名前 パート 食事額
1 久本雅美 4 最終戦 73,800
2 岡村隆史 9 第5戦 73,500
3 井上和香 8 第14戦 72,200
4 矢部浩之 4 第4戦 72,000
5 大竹一樹 6 第10戦 71,000

ゴチカルチョ!

編集

パート6第11戦から『ぐるナイ』携帯サイトで、その回の1位と最下位(全ての順位だった時期や、料理の値段予想だった時期もある)を予想するクイズが行われていた。正解者の中から毎回抽選で番組グッズがプレゼントされ、パート終了時に正解数が最も多かった人に、違うプレゼントも用意されていた。

パート15終了と同時にゴチカルチョ!も終了した。

ぐるナイリカちゃん関連

編集

スピンオフ

編集

イタリアドッキリゴチ

編集

110[ 197]

(一)3

(二)()[ 198]

(三)3    ()

(四)3

(五)

125,000
  • 以下の企画は進行はいずれも羽鳥とナインティナイン。

ひとりしかゴチになれません!

編集



4

1





1

退

3
!

1
2



VIP4VIP
2016128

232019117

362022512

挑戦者と席順の変遷

編集
  • 大字は優勝者
放送回 席順
第1回
(2016年07月07日)
吉岡里帆
(ピンク)
神保悟志
(紫)
間宮祥太朗
(緑)
永野
(水色)
第2回
(2016年08月04日)
大島美幸
(水色)
村上知子
(オレンジ)
虻川美穂子
(緑)
若槻千夏
(ピンク)

追加ルール

編集
  • お助けナイナイ(第2回)
    • お店紹介者の食事の後に羽鳥が「ルーレット」を回し、止まった者がナイナイのどちらかに値段予想の手助けをしてもらう事ができる(ナイナイも実際の金額は知らない)。
    • 手助けを受けた人物が最下位の場合、手助けをした方は最下位と全員分の食事代を折半で支払わなければならない。

ファミリーゴチ・仲良しゴチ

編集





!

451

100

1452

[ 199]

挑戦者と席順の変遷

編集
  • 大字は優勝チーム、黒背景白文字は最下位で自腹となったチーム。
放送回 席順
第1回
(2017年10月5日)
高橋家
高橋英樹真麻親子)
(緑)
ダレノガレ家
ダレノガレ明美・母親子)
(ピンク)
横澤家
横澤夏子・母親子)
(紫)
内藤家
内藤大助・母親子)
(水色)
-
第2回
(2017年11月23日)
吉村家
吉村崇・父親子)
(緑)
みちょぱ家[注 200]
池田美優・母親子)
(ピンク)
あばれる家
あばれる君・母親子)
(水色)
中尾家
中尾彬池波志乃夫妻)
(紫)
第3回
(2018年2月15日)
西岡家
西岡徳馬優機親子)
(紫)
カミナリまなぶ家
竹内まなぶ・母親子)
(水色)
完熟家
完熟フレッシュ
(オレンジ)
中岡家
中岡創一・父親子)
(緑)
第4回
(2018年10月11日)
稲村家
稲村亜美・謙太郎兄妹)
(ピンク)
光浦家
光浦靖子・明子姉妹)
(黄色)
石田・東尾家
石田純一東尾修
(水色)
加藤家
加藤諒・母親子)
(緑)
野村家
野村将希祐希親子)
(紫)
第5回
(2020年10月8日)
四千頭身
(水色)
小島よしお・父親子
(黄色)
水溜りボンド
(紫)
宇野実彩子與真司郎AAA
(ピンク)
丸山桂里奈・本並健治夫妻
(オレンジ)

春のゴチ祭り2時間SP

編集

2020年5月14日に放送した総集編。ゴチの過去の放送の中から、VIPチャレンジャーの名場面・クビ決定の瞬間・放送未公開シーンをスタジオにいるナイナイと羽鳥をメインに、パート21メンバーと歴代メンバーがリモート出演で振り返った。当初の予定では生放送だったが、岡村がニッポン放送ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン[注 201]』内での失言による炎上騒動を起こした影響で、前日収録による撮って出しに変更された[32]

  • スタジオ出演
    • ナインティナイン
    • 羽鳥慎一
  • リモート出演
    • パート21メンバー
      • 田中圭
      • ノブ(千鳥)
      • 増田貴久(NEWS)
      • 本田翼
    • 歴代メンバー
      • 出川哲朗
      • 国分太一(TOKIO)
      • 佐々木希
      • 渡辺直美
      • 中島健人(Sexy Zone)
      • 土屋太鳳

パロディ

編集

-!

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ 20113

(二)^ 姿 

(三)^ 1 ()111

(四)^ VIP

(五)^ 

(六)^ 1987319867

(七)^ 1996

(八)^ 2018VIP2313

(九)^ 1614VIP232415SPVIP

(十)^ 2

(11)^ 2020

(12)^ 

(13)^ 16-17

(14)^ 111223111217

(15)^ 

(16)^ 17181

(17)^ ab20202121

(18)^ 1

(19)^ 195

(20)^ 

(21)^ Y1112

(22)^ 20101

(23)^ 100

(24)^ abcd12

(25)^ 143

(26)^ 

(27)^ 7181

(28)^ 41016SP24

(29)^ HG

(30)^ 使1225

(31)^ 11

(32)^ 

(33)^ Johnny's Festival Thank you 2021 Hello 2022NEWS

(34)^ ab

(35)^ 1STOP使稿

(36)^ 1202319西MC245

(37)^ 

(38)^ 2

(39)^ ab1918STOP使STOPVIP使

(40)^ 1-4使

(41)^ 23

(42)^ 2011442015925 !928

(43)^ 1131123

(44)^ ab1012220114205511

(45)^ abc3

(46)^ 

(47)^ ab8

(48)^ 1913201419調30256

(49)^ 1920

(50)^ 22

(51)^ 1019519212124[50]2421SUPER

(52)^ 調21

(53)^ 82

(54)^ 1015211819173

(55)^ 5VIP

(56)^ 683434

(57)^ ab

(58)^ ×TOKIO 20SP

(59)^ 1813

(60)^ 167VIP15

(61)^ 200949TBS 

(62)^ 1112

(63)^ abcd

(64)^ 10 - 111010

(65)^ 

(66)^ 11

(67)^ 1

(68)^ ab

(69)^ SHOW!:

(70)^ ab

(71)^ 

(72)^ ×2!!

(73)^ VIPBBCB

(74)^ TOKIOCD1994921

(75)^ NHK西

(76)^ ab18

(77)^ 1216

(78)^ 

(79)^ 1818

(80)^ 3VIP

(81)^ 20

(82)^ 

(83)^ ab21使使

(84)^ 20171231201811TOKIO

(85)^ 

(86)^ 

(87)^ ab

(88)^ 

(89)^ Timelesz

(90)^ 

(91)^ 姿

(92)^ 2212020933

(93)^ 使

(94)^ 

(95)^ 

(96)^ 21

(97)^ 24

(98)^ 10

(99)^ 12101

(100)^ 

(101)^ STOP

(102)^ 

(103)^ 2

(104)^ 4223231819VIP24162VIP

(105)^ 10STOP

(106)^ 使使20

(107)^ VIP使1使

(108)^ 18使STOP使

(109)^ 28STOP使

(110)^ 2STOP

(111)^ 18NEWS使使STOP使

(112)^ 6使VIP使

(113)^ abcdSTOP

(114)^ abc使2415226使使

(115)^ 15

(116)^ ab

(117)^ 2使

(118)^ 2STOP使

(119)^ 

(120)^ 1225

(121)^  PLUTO

(122)^ 56951114161821101619110101

(123)^ 1112

(124)^ 1015

(125)^ 1

(126)^ 

(127)^ 21920175

(128)^ 217

(129)^ 235使100使(25)

(130)^ 171181931

(131)^ 

(132)^ 11

(133)^ 2117239

(134)^ 43VIP

(135)^ 2101720072001018131012011410020017150

(136)^ VIP

(137)^ 19

(138)^ ab100

(139)^ 100510524 

(140)^ 2

(141)^ 5使

(142)^ 3

(143)^ 16VIP22120VIP1

(144)^ 4

(145)^ 51316

(146)^ 3417退5退169退

(147)^ 19162212223

(148)^ (221)VIPVTR19!22

(149)^ 181920

(150)^ 21222324

(151)^ 1215151

(152)^ 1520220116

(153)^ 1222

(154)^ 234

(155)^ 

(156)^ 7SP20

(157)^ VIP14:828-828 0930

(158)^ 224VIP[30]

(159)^ 17

(160)^ 1611172

(161)^ 11

(162)^ 136SP144使

(163)^ 11

(164)^ 24

(165)^ 2311

(166)^ 

(167)^ 3535

(168)^ 61

(169)^ 12

(170)^ 1

(171)^ 

(172)^ 3

(173)^ 81

(174)^ 3211722102221

(175)^ 65

(176)^ 221010VIP318

(177)^ 4500072200

(178)^ 1300014400

(179)^ 1+500-1800

(180)^ 1+100+1400

(181)^ 1-400-1700

(182)^ 5500063500

(183)^ 2500034300

(184)^  +9,300[ 183]

(185)^ 20575

(186)^ 6DH5

(187)^ VIP15916111911

(188)^ 3022821

(189)^ 72,000

(190)^ 9,700×18710

(191)^ 11219VIP1

(192)^ MC

(193)^ 419232

(194)^ 10312,9009446,5007516,90019

(195)^ 2260,050()7135,100

(196)^ 10

(197)^ 

(198)^ 

(199)^ 1

(200)^ 

(201)^ 2

出典

編集


(一)^ @guru99_ntv (2014821). "". XTwitter2024118 

(二)^  TOKIO 3

(三)^  

(四)^ 17.  Sponichi Annex.  (20161222). 20161222

(五)^  4SP. gooTV (20161222). 20161222

(六)^   | ORICON STYLE

(七)^   

(八)^  . . 2018222

(九)^   

(十)^ 12 2018223

(11)^ 22 2018223

(12)^ ab16.612 2018224

(13)^  2 

(14)^ !! ORICON STYLE2018414

(15)^ @guru99_ntv (2019221). "". XTwitter2024118 

(16)^ 

(17)^  [@NOBCHIDORI] (2020430). "". XTwitter2024118 

(18)^  

(19)^  

(20)^ @musicfair_fuji (2022813). "8/20 #MUSICFAIR ". XTwitter2023121 

(21)^ 1. ORICON NEWS. 2022120

(22)^ . ORICON NEWS. 2022120

(23)^  -  2017104 10:00, 2017105

(24)^ 2姿 . ORICON NEWS. 2021114

(25)^ ?姿. ORICON NEWS. 2022113

(26)^ 2 . ! (2022112). 2022113

(27)^ 3 姿. ! (2023119). 2023119

(28)^ abcd100. nikkansports.com. . (2020115). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202011050001047.html 2020116 

(29)^  ?. . . (20201120). https://www.sanspo.com/article/20201120-WKYDVCF42NJQ3D662UKOSBKAVE/ 20201120 

(30)^ 14 . music.jp (). (202134). https://music-book.jp/music/news/news/597687 202134 

(31)^ 1348000  2017810

(32)^  13.  online (). (2020514). https://www.daily.co.jp/gossip/2020/05/14/0013342994.shtml 2020517 

外部リンク

編集