Pingu [1][2][3]

1980Hugo1987198637

199020004


制作

編集

Otmar Gutmann[1]Erika Brueggemann



1993TrickfilmstudioPingu Studio[1] 2[3] [3] 使 5[3]

2001TrickfilmstudioThe Pygos Group2002200656HOT AnimationThe Pygos Group使4DVDVHSBGM

2011

20173DCGNHKin3DCG

略歴

編集
  • 1980年 - 原型となるテストフィルムが作成される。
  • 1986年 - パイロットフィルム「南極からやってきたピングー」が作成される。
  • 1987年 - 「南極からやってきたピングー」が第37回ベルリン・フィルム・フェスティバルに出展。
  • 1990年 - スイスでピングーシリーズのテレビ放送開始
  • 1990年 - 第6回インド国際子供フィルム・フェスティバルで「銀の象賞」受賞。「僕はピングー」

3

1991 - 2

18

227

1991 - 

1993 - 



1993 - 


  • 1998年 - アイダホ州子どもフィルム・テレビジョン・フェスティバル、アニメーション短編部門受賞。「ピングーのしかえし」
  • 2001年 - 諸権利がヒット・エンターテインメント社に移行
  • 2005年 - 初の英国版となる第5シリーズの制作開始
  • 2006年 - バンド「Eskimo Disco」の楽曲「7-11」のミュージックビデオに出演
  • 2009年 - BBC制作のチャリティーシングル「Children in Need Medley」のミュージックビデオに出演
  • 2011年 - 米マテル社がヒット・エンターテインメント社を買収、諸権利がマテル社に移行
  • 2017年 - 国内制作の「ピングー in ザ・シティ」が公開

日本での放送

編集

1992TVQ

NHK20074

CS2007420086TV!8:209:20[4][4] 201164

2017107NHK Ein9:20 - 9:2717:25 -17:32

登場キャラクター

編集

主人公

編集

Pingu



[1]





[5]

[1]

[1]



Pinga





2

ピングーの家族

編集



便







使4

ピングーの友人

編集

Robby





Pingi





Pingo





Pingg





Pongi





Punki

穿便

その他のペンギン

編集























yeah yeah



鹿




















ペンギン以外のキャラクター

編集
トド
ピングーの夢の中に登場した巨大でサディスティックなトド。ピングーをいじめて楽しむえげつない存在。
カモメ
ストーリーによく登場し、ピングーに糞を落としたり、魚を奪ったりする。
バジュー
ピングーとピンガが知り合った謎の雪男

特別エピソードのキャラクター

編集

長編「しあわせな結婚式」で登場する。

緑ピングー[注釈 6]
ピングーそっくりの緑のペンギン。
王子
パパそっくりの緑色のペンギン
王女
ママそっくりの緑色のペンギン

エピソード

編集

主題歌

編集

サブタイトルに使用される曲は「Pingu Dance(ピングー・ダンス)」というタイトルの曲である。デビッド・ハッセルホフの歌唱による、約3分20秒のフルバージョンがある。[6]

日本版VHS・DVDの主題歌

編集
オープニング(初期・VHS版)
「ピングー ラップ」 作曲:松浦雅也、歌:PINGU & FRIENDS
エンディング(初期・VHS版)
「SEEDS of HAPPINESS」 作詞:田久保真見、作曲:山川恵津子、歌:M-Rie宮島理恵
エンディング(再放送前半期)
「ピングーのテーマソング」
エンディング(再放送後半期)
曲名不明(VHS「ピングーのたからもの」に収録されている曲)

日本版VHSの挿入歌

編集
Woodpeckers from Space」(初期・VHS版「ピングーの卵のおもり」挿入歌)歌:VideoKids
ハンド・イン・ハンド」(初期・VHS版「ピングーのアイスホッケー」挿入歌) 歌:コリアナ
  • 最近の再放送では主題歌が異なる。オープニングは雪で「PINGU」の文字を作るところから始まる。
  • 再放送のエンディングは前半ではピングーのテーマ、後半ではVHS版の映像を使用した日本独自のものが起用されている。

受賞歴

編集
  • パイロットフィルム
    • 第37回ベルリン・フィルム・フェスティバル(1987年)
    • Palmares(1989年)
  • 僕はピングー
    • 第6回インド国際子供フィルム・フェスティバル 銀の象賞(1990年)
  • ピングーのお家づくり
    • 第18回「日本賞」教育番組国際コンクール 前田賞(1991年)

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ 

(二)^ [1]

(三)^ . 4-4[2]

(四)^ 

(五)^ [?]

(六)^ [5]

出典

編集
  1. ^ a b c d e f 荒ちひろ (2022年12月4日). “ピングーが世界中で愛されるわけ”. 朝日新聞GLOBE: p. G3 
  2. ^ 田口真奈「幼児の映像視聴能力に関する研究-クレイアニメー ション『ピングー』を題材として」『大阪大学教育学年報』第4号、1999年3月、57-71頁、hdl:11094/11443 
  3. ^ a b c 「懐かしいピングー」甲藤征史[要文献特定詳細情報]
  4. ^ ピングー公式サイト・ピングーの歴史
  5. ^ 『E-MOOKピングー』宝島社、p. 15
  6. ^ Music- & Soundfiles / Musik- & Sounddateien

関連項目

編集

 - 

 - 1993-1994CM

! - !

PENGIN -  

 - 

外部リンク

編集
テレビ東京 月曜 - 木曜 8:05 - 8:15
前番組 番組名 次番組

キャプテン翼
(再放送)
※平日 7:50 - 8:20

ピングー

不明

テレビ東京 金曜 7:35 - 7:50枠

緊急発進セイバーキッズ
(再放送)
※7:35 - 8:05

ピングー

メタルファイター・MIKU
※7:35 - 8:05

テレビ東京 金曜 8:15 - 8:30枠

不明

ピングー

不明