フレッド・アステア

米国の俳優・舞踊家・歌手

Fred Astaire1899510 - 198762219301950
Fred Astaire
フレッド・アステア
フレッド・アステア
本名 Frederick Austerlitz
生年月日 (1899-05-10) 1899年5月10日
没年月日 (1987-06-22) 1987年6月22日(88歳没)
出生地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ネブラスカ州オマハ
死没地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 カリフォルニア州ロサンゼルス
職業 俳優歌手ダンサー
ジャンル 映画舞台ラジオ、TVショー
主な作品
トップ・ハット』(1935年)
有頂天時代』(1936年)
イースター・パレード』(1948年)
バンド・ワゴン』(1953年)
タワーリング・インフェルノ』(1974年)

 

受賞
アカデミー賞
名誉賞
1949年
AFI賞
生涯功労賞
1981年
英国アカデミー賞
助演男優賞
1975年タワーリング・インフェルノ
エミー賞
主演男優賞(ミニシリーズ/テレビ映画)
1959年『An Evening with Fred Astaire』
1978年『絆 / 死を見つめて』
パフォーマンス賞(音楽/バラエティー番組部門)
1961年『Astaire Time』
グラミー賞
生涯功労賞
1989年
ゴールデングローブ賞
男優賞(ミュージカル・コメディ部門)
1950年『土曜は貴方に
助演男優賞
1974年『タワーリング・インフェルノ』
セシル・B・デミル賞
1961年
その他の賞
テンプレートを表示

プロフィール

編集

生い立ち

編集
 
姉のアデールとともに(1906年)
 
姉のアデールと共演した『バンド・ワゴン』(1921年)
 
ジンジャー・ロジャースと共演した『艦隊を追って』(1936年)
 
ポーレット・ゴダードと共演した『セカンド・コーラス』(1940年)
 
シド・チャリシーと共演した『バンド・ワゴン』(1953年)
 
ロバート・ワグナーと共演した『スパイのライセンス』(1969年)

Frederick Austerlitz""2"" Friedrich Emanuel Austerlitz1

42

ダンサー

編集

17201921221931退

映画界へのメジャー・デビュー

編集

映画俳優への転身を決意し、ハリウッドでカメラ・テストを受けたが、当初の評価はハンサムとは言えない顔やルックスの悪さのせいで散々であった。それでもステージで培われた実力でスクリーンへの道を拓き、1933年メトロ・ゴールドウィン・メイヤー映画『ダンシング・レディ』へのゲスト出演でスクリーンデビューする。

続いて当時の大手映画会社の1つであったが経営難にあったRKOと契約しジンジャー・ロジャースとコンビを結成、1933年以降、主演映画作品において華麗なダンスを披露した。アステアとロジャースは1939年までRKOで数々のドル箱ヒット作を生み出し、RKOは33年に公開された『キング・コング』と二人のダンス・コメディ映画シリーズによって経営を立て直した。

トップハット燕尾服ホワイトタイというエレガントなスタイルで、当時最高の作詞家・作曲家たちの手になるナンバーを歌い踊るアステアは、不況下のアメリカの大衆を熱狂させた。アステアとロジャースは、映画史上最高のダンシング・ペアとされ、二人の一連の主演作は「アステア=ロジャース映画」と呼ばれることもあった。

フリーに転身

編集

19391940

1940

1940Broadway Melody of 1940

1941

MGM時代

編集

1946MGM

1948MGM

MGM2 PART22

1953RKOMGM

バイプレーヤーに

編集

601959

19501968

晩年

編集

1970退 2

退19831980

死去

編集

1987822881989[1]199919524LP殿[2]

評価

編集







調197519524LP1999殿[2]

19301950

プライベート

編集

19332146

351980198788

日本との関わり

編集





1957328

出演作品

編集

映画

編集

 - Dancing Lady1933/MGM


 - Flying Down to Rio1933/RKO


 - The Gay Divorcee1934/RKO
12

 - Roberta 1935/RKO
3

 - Top Hat (1935/RKO
45&

 - Follow the Fleet1936/RKO
5姿

 - Swing Time1936/RKO
6姿48

 - Shall We Dance1937/RKO
7=

 - A Damsel in Distress1937/RKO


 - Carefree1938/RKO
8

 - The Story of Vernon and Irene Castle1939/RKO
922

 - Broadway Melody of 19401940/MGM
MGM1940

 - Second Chorus1940/


 - You'll Never Get Rich1941/
1

 - Holiday Inn1942/
1954退

 - You Were Never Lovelier1942
2

 - The Sky's the Limit 1943/RKO


 - Yolanda and the Thief 1945

 - Ziegfeld Follies1946


 - Blue Skies1946

 - Easter Parade1948
退退

 - The Barkleys of Broadway1949


 - Three Little Words1950


 - Let's Dance1950

 - Royal Wedding1951


 - The Belle of NewYork1952

 - The Band Wagon1953

 - Daddy Long Legs1955


 - Funny Face1957
2

 - Silk Stockings1957

 - On the Beach1959


 - The Pleasure of His Company1961

 - The Notorious Landlady1962

 - Finian's Rainbow1968


 - Midas Run1969

 - That's Entertainment!1974

 - Towering Inferno (1974)


 2 - That's Entertainment, Part21976

 - The Amazing Dobermans (1976)

 /  - Un taxi mauve (1977)

 - Ghost Story1981

 - That's Dancing!1985

映画以外

編集

1

2

General Electric Theater19571959

An Evening with Fred AstaireNBC1958

Another Evening with Fred Astaire1959

Astaire Time1960
195810179195919603YouTube

Alcoa Premiere19611963

Bob Hope Presents the Chrysler Theatre1964

 - Dr. Kildare1965

 - It Takes a Thief19691970

The Over-the-Hill Gang Rides AgainTV MovieNBC1970

Santa Claus Is Comin' to Town (1970)

The Easter Bunny Is Comin' to Town1977

The Man in the Santa Claus Suit1977

 /  - A Family Upside Down1978

 - Battlestar Galactica1979

The RKO Story - Let's Face the Music and DanceBBC1987
YouTube

受賞歴

編集
部門 作品名 結果
アカデミー賞 1949年 名誉賞 受賞
1974年 助演男優賞 タワーリング・インフェルノ ノミネート
ゴールデングローブ賞 1950年 主演男優賞 (ミュージカル・コメディ部門) 土曜は貴方に 受賞
1959年 助演男優賞 渚にて ノミネート
1961年 主演男優賞 (ミュージカル・コメディ部門) 『結婚泥棒』 ノミネート
セシル・B・デミル賞 受賞
1967年 主演男優賞 (ミュージカル・コメディ部門) フィニアンの虹 ノミネート
1974年 助演男優賞 『タワーリング・インフェルノ』 受賞
英国アカデミー賞 1975年 助演男優賞 『タワーリング・インフェルノ』 受賞
ケネディ・センター名誉賞 1978年 受賞
AFI賞 1981年 生涯功労賞 受賞
グラミー賞 1989年 特別功労賞 受賞

脚注

編集
  1. ^ Lifetime Achievement Award”. GRAMMY.com. 2020年12月5日閲覧。
  2. ^ a b GRAMMY Hall of Fame”. GRAMMY.com. 2020年12月5日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集