上北沢

東京都世田谷区の町名
上北沢 (世田谷区)から転送)

便156-0057[2]
上北沢
肋骨通りの桜並木(上北沢三丁目)

肋骨通りの桜並木(上北沢三丁目)

上北沢の位置(東京都区部内)
上北沢

上北沢

上北沢の位置

北緯35度40分7.06秒 東経139度37分26.48秒 / 北緯35.6686278度 東経139.6240222度 / 35.6686278; 139.6240222
日本の旗 日本
都道府県 東京都
特別区 世田谷区
地域 烏山地域
面積

[1]

 • 合計 1.057 km2
人口

2022年(令和元年)9月1日現在)[1]

 • 合計 16,800人
 • 密度 16,000人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
156-0057[2]
市外局番 03[3]
ナンバープレート 世田谷

地理

編集

西162201911[1]沿西3

西[4]沿

河川

編集


地価

編集

住宅地の地価は、2018年平成30年)7月1日公示地価によれば、上北沢一丁目22-35の地点で484,000円/m2、上北沢四丁目29-25の地点で624,000円/m2となっている[5]

歴史

編集

18892219327196641101

[6] ()[6]

世帯数と人口

編集

2019年(令和元年)9月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目 世帯数 人口
上北沢一丁目 2,118世帯 4,214人
上北沢二丁目 138世帯 172人
上北沢三丁目 1,420世帯 2,756人
上北沢四丁目 3,029世帯 4,671人
上北沢五丁目 2,812世帯 5,112人
9,517世帯 16,925人

小・中学校の学区

編集

区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[7]

丁目 番地 小学校 中学校
上北沢一丁目 全域 世田谷区立八幡山小学校 世田谷区立緑丘中学校
上北沢二丁目 全域 世田谷区立上北沢小学校
上北沢三丁目 全域
上北沢四丁目 全域
上北沢五丁目 1~43番
その他 世田谷区立武蔵丘小学校 世田谷区立烏山中学校

交通

編集

鉄道

編集
 
上北沢駅南口(2005年1月2日)

地区の大部分が京王線上北沢駅が、二丁目と五丁目の一部は八幡山駅が、四丁目の一部は桜上水駅が最寄駅となる。

バス

編集

5
  • 京王バス東世田谷営業所(主に新宿駅発着の高速バス・深夜急行バスを管理)

道路交通

編集

20

一般施設

編集

商業施設

編集

公共・文化施設

編集
  • 世田谷区上北沢まちづくり出張所
  • 上北沢区民センター
  • 上北沢図書館
  • 上北沢児童館
  • 賀川豊彦記念松沢資料館

教育・体育施設

編集
  • 上北沢保育園
  • ちいさなおうち保育園
  • いずみの園保育園
  • 松沢保育園
  • 上北沢小学校
  • 上北沢自動車学校

保健福祉

編集

公園・緑地

編集
  • 上北沢公園
  • 上北沢一丁目公園
  • 上北沢五丁目公園
  • 将軍池公園
  • 松沢公園
  • 松沢けやき公園
  • みどりの広場(上北沢四丁目)
  • 緑の広場(上北沢五丁目)
  • 上北沢やのかみ広場(上北沢五丁目)

警察・消防関連

編集

かつて存在した施設

編集
  • 中央卸売市場松原分場(上北沢五丁目)
    →現在は東京都水道局の管理地となり「高井戸給水所」として工事中
  • 社会保険庁桜上水研修所(上北沢一丁目)
    →マンション(クラッシィハウス上北沢)

神社・仏閣

編集

脚注

編集


(一)^ abcd.  (202291). 2022930

(二)^ ab便. 便. 2019830

(三)^ . . 20171227

(四)^ 西 2019632019929

(五)^ 調

(六)^ ab2019.08.25

(七)^ .  (201841). 2019929

外部リンク

編集