出雲崎町

新潟県三島郡の町


いずもざきまち ウィキデータを編集
出雲崎町
良寛と夕日の丘公園
地図
出雲崎町旗 出雲崎町章
出雲崎町旗[1] 出雲崎町章
日本の旗 日本
地方 中部地方北陸地方
甲信越地方
都道府県 新潟県
三島郡
市町村コード 15405-9
法人番号 7000020154059 ウィキデータを編集
面積 44.41km2
総人口 3,789[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 85.3人/km2
隣接自治体 長岡市柏崎市
町の木 ケヤキ
町の花 アカサカツツジ
出雲崎町役場
町長 仙海直樹
所在地 949-4353
新潟県三島郡出雲崎町川西140
北緯37度31分51秒 東経138度42分34秒 / 北緯37.53072度 東経138.70933度 / 37.53072; 138.70933座標: 北緯37度31分51秒 東経138度42分34秒 / 北緯37.53072度 東経138.70933度 / 37.53072; 138.70933
外部リンク 公式ウェブサイト

出雲崎町位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

概要

編集
 
出雲崎の妻入りの街並みが4kmにわたって続く

3.6 km沿23[2]80%2008

25.1%15.4%22調

地理

編集

日本海側気候で、豪雪地帯対策特別措置法における豪雪地帯に指定されているが、積雪深が1 mを超えることは極めて稀である[3]

歴史

編集

16162

2[4][5][4][5]

196136857602024[6] 

沿革

編集

18892241 - 

19043741 - 

195732620 - 西

19583311 - 

市町村合併

編集


人口

編集
 
出雲崎町と全国の年齢別人口分布(2005年) 出雲崎町の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 出雲崎町
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性

出雲崎町(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 8,170人

1975年(昭和50年) 7,338人

1980年(昭和55年) 7,048人

1985年(昭和60年) 6,780人

1990年(平成2年) 6,421人

1995年(平成7年) 6,213人

2000年(平成12年) 5,814人

2005年(平成17年) 5,338人

2010年(平成22年) 4,907人

2015年(平成27年) 4,528人

2020年(令和2年) 4,113人

総務省統計局 国勢調査より


行政

編集
  • 町長:仙海直樹(2024年2月4日から、1期目)
  • 町議会:定数10人

経済

編集

ENEOS西

[7]

[7]

農林水産業

編集

[7]2020[8][7][7]

[9]沿[7]

姉妹都市・提携都市

編集

国内

編集

教育

編集

このほか臨海学校が設けられており、夏になると県外から生徒が訪れる。

交通

編集
 
内陸部に位置する出雲崎駅

鉄道路線

編集

鉄道路線は海岸から4 kmほど離れた内陸部を走っている。

路線バス

編集
 
 

 - 

 - 20194[10][11]202030LINE[12]便便[12]

道路

編集

1974年(昭和49年)から1980年(昭和55年)にかけて北国街道を迂回する形で海岸部に国道バイパスが建設された[5]

その他

編集
  • 2015年4月[13]に開館した出雲崎駅前の「ホッと情報館陽だまり」では電動レンタサイクルの貸出しが実施されている。

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

編集
 
いずもざき海遊広場付近の海岸と海沿いの妻入りの街並み
 
良寛

著名な出身者

編集



1





 ()

駿

関連人物

編集
  • ジェロ(「海雪」を歌う黒人演歌歌手、歌詞の中に「出雲崎」が入っている。)

脚注

編集


(一)^ 

(二)^   11  . . 2021122

(三)^ . . 20211222

(四)^ ab 12. .  . 2021122

(五)^ abc西 8420191049-1056doi:10.3130/aija.84.1049 

(六)^   1868-20092010927154ISBN 9784816922749 

(七)^ abcdef5  3.  (20163). 20211222

(八)^   . . (20211122). https://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20211222660255.html 

(九)^ 2  - .2019228

(十)^  526 20193 pp.2-3   (PDF) - 

(11)^  528 20195   - 

(12)^ ab. . . 202094

(13)^ ab.  (20173). 20211222

(14)^ 辿 - .2019228

(15)^ abc宿 - .2019228

(16)^  - .2019228

(17)^ 100 -  .2019228

(18)^  1 - .2019228

(19)^  - .2019228

関連項目

編集

参考文献

編集
  • 『市町村名変遷辞典』東京堂出版、1990年。

外部リンク

編集