外伝ベルサイユのばら』(がいでんベルサイユのばら)は、宝塚歌劇団ミュージカル作品。

概要

編集



20082009

上演記録

編集

2008 

517615



[1]
























2008 

9201017




92021 

923 

924 

926 

92728 21

930 

102 

1045 

107 

109 

1011 

101213 

1015 

1016 

1017 

2008 

118127

 III




1189 

1111 

1112 

11141516 

1118 iichiko

1120 

1122 

112324 

1126 

1128 

112930 

1223 

125 

1267 

2009 

2123


2009年宙組・役替わり日程
期間 オスカル ベルナール
2月1日〜2月12日 早霧せいな 凪七瑠海
2月13日〜2月20日 凪七瑠海 早霧せいな
2月21日〜2月23日 早霧せいな 凪七瑠海

2009 

941059231800102311221151830

EXCITER!!

2


[2]

[2]

[2]

[2]

[2]

[2]

[2]

[3]

[3]

[3]

[3]

[3]

[3]

[3]

あらすじ

編集

















1763

出演者

編集

青背景が主演男役、ピンク背景が主演娘役を示す。不明点は空白とする。2009年花組の役者の後ろに「宝塚」、「東京」の文字がなければ両劇場共通の配役。不明点は空白とする。

配役一覧
  2008年雪組 2008年花組 2008年星組 2009年宙組 2009年花組
役名/劇場 全国ツアー 中日劇場 宝塚・東京
本公演 新人公演
オスカル 音月桂[4] 愛音羽麗[5]   涼紫央[6] 早霧せいな[7]
/凪七瑠海[7][注 1]
愛音羽麗[8] 大河凜[8]
アンドレ 壮一帆[5] 立樹遥[6][注 2] 大和悠河[7] 真飛聖[8] 望海風斗[8]
アンドレ
(子供時代)
天咲千華[7] 大河凜[8][注 3] 桜咲彩花[8]
フェルゼン 彩吹真央[4] 悠未ひろ[7] 真野すがた[8] 鳳真由[8]
アラン 真飛聖[5] 立樹遥[6][注 2] 北翔海莉[7] 壮一帆[8] 嶺乃一真[8]
ジェローデル 水夏希[4] 未涼亜希[5] 十輝いりす[7]
ロザリー 遠野あすか[6]
ベルナール 安蘭けい[6] 早霧せいな[7]
/凪七瑠海[7][注 1]
未涼亜希[8] 煌雅あさひ[8]
ディアンヌ 桜乃彩音[5]
ソフィア 白羽ゆり[4]
マリーズ - 陽月華[7] 桜乃彩音[8] 天咲千華[8]
マリーズ
(子供時代)
- 百千糸[7] 天咲千華[8] こと華千乃[8]
ジャルジェ 萬あきら[4]   箙かおる[6][7][8] 浦輝ひろと[8]
ブイエ 一樹千尋[4][注 4] 星原美沙緒[5][注 5] 一樹千尋[7] 星原美沙緒[8] 真瀬はるか[8]
デスマズ 星原美沙緒[5][注 5]
ナポレオン
/ダグー大佐
夏美よう[5]
マロングラッセ 飛鳥裕[4] 美稀千種[6] 邦なつき[7][8] 華月由舞[8]
ギーヌ 天勢いづる[4]
フローラ 山科愛[4]
ロベスピエール 彩那音[4] にしき愛[6]
ラ・ファイエット 谷みずせ[4]
ラサール 大凪真生[4] 月央和沙[8] 水美舞斗[8][注 6]
ジュール 大湖せしる[4]
ジャン 蓮城まこと[4] 彩城レア[8] 輝良まさと[8]
カトリーヌ 絵莉千晶[5] 桜一花[8] 月野姫花[8]
ジョアンナ 桜一花[5] 初姫さあや[8] 瞳ゆゆ[8]
フランソワ・
アルマン
望月理世[5] 珠洲春希[7]
シモーヌ 花野じゅりあ[5] 鈴奈沙也[7] 夏美よう[8] 芽吹幸奈[8]
メルキオール・
シャロン
扇めぐむ[5] 美牧冴京[7]
ミッシェル 祐澄しゅん[5] 蓮水ゆうや[7] 煌雅あさひ[8] 花峰千春[8]
ジルベルト 愛純もえり[5]
ロセロワ 朝夏まなと[5] 七海ひろき[7] 日向燦[8] 真輝いづみ(宝塚)[9]
水美舞斗[注 6](東京)[10]
ドール・ブルゼ 月央和沙[5] 澄輝さやと[7]
スザンヌ 白華れみ[5]
イザベラ 天宮菜生[5] 彩苑ゆき[7] 白華れみ[8] 実咲凜音[8]
イレーヌ 華月由舞[5]
マリールイズ 芽吹幸奈[5]
アルベート・
ドランド
彩城レア[5]
ラサール・
ドレッセ
瀬戸かずや[5] 天玲美音[7]
ピエール・
ジャン
鳳真由[5]
コンティ
大公妃
万里柚美[6]
カロンヌ夫人 朝峰ひかり[6] 高翔みず希[8] 白華れみ(宝塚)[9]
花奈澪[注 7](東京)[10]
ランバール夫人 百花沙里[6] 絵莉千晶[8] 花奈澪[8][注 7]
ドギーヌ夫人 毬乃ゆい[6]
ランベスク夫人 琴まりえ[6] 花野じゅりあ[8] 梅咲衣舞[8]
ルシアン 夢乃聖夏[6]
副官エーベル 天羽珠紀[7] 眉月凰[8] 冴月瑠那[8]
イヴォンヌ 大海亜呼[7] 華耀きらり[8] 白姫あかり(宝塚)[9]
花蝶しほ(東京)[10]
イレーネ 花影アリス[7] 天宮菜生[8] 菜那くらら(宝塚)[9]
桜帆ゆかり(東京)[10]
メリー 愛花ちさき[7]
ピエール・
ジャン
香翔なおと[7]
アルバート・
ドランド
鳳樹いち[7]
マルス・ユラン 月映樹茉[7]
エベール・シニエ 愛月ひかる[7]
ドギーヌ夫人 悠真倫[8] 天宮菜生[8]
アルマン 華形ひかる[8] 瀬戸かずや[8]
ドランド 扇めぐむ[8] 天真みちる[8]
ドレッセ 夕霧らい[8] 航琉ひびき[8]
ブルゼ 祐澄しゅん[8] 冴華りおな[8]
シャロン 朝夏まなと[8] 彩城レア[8]
ヴェール 望海風斗[8] 日高大地[8]
メリー 華月由舞[8] 真鳳つぐみ[8]
アルベール 嶺乃一真[8] 夏城らんか[8]
隊長 一樹千尋[4][注 4]
近衛隊士 衣咲真音[4]
祐輝千寿[4]
愛輝ゆま[4]
天霧真世[5]
彩海早矢[5][注 8]
天緒圭花[5]
麻尋しゅん[5][注 9]
尼僧 ゆり香紫保[4]
舞咲りん[4]
森咲かぐや[4]
神麗華[4]
令嬢 麻樹ゆめみ[4]
花帆杏奈[4]
穂月はるな[4]
晴華みどり[4]
平民議員 柊巴[4]
真波そら[4]
家令 帆風成海[4]
村人 紫峰七海[8]
紫陽レネ[8]
浦輝ひろと[8]
夏城らんか[8]
花峰千春[8]
天真みちる[8]
銀華水[8]
神房佳希[8]
鳳龍あや[8]
和海しょう[8]
舞月なぎさ[8]
朝陽みらい[8]
愛羽ふぶき[8]
花峰千春[8]
天真みちる[8]
真輝いづみ(宝塚)[9]
鳳龍あや[8]
羽立光来[8]
舞月なぎさ[8]
柚香光[8]
夫人 愛純もえり[8]
芽吹幸奈[8]
遼かぐら[8]
春花きらら[8]
酒場の女 聖花まい[8]
梅咲衣舞[8]
遼かぐら[8]
月野姫花[8]
花蝶しほ[8]
初花美咲[8]
桜帆ゆかり[8]
仙名彩世[8]
衛兵隊 瀬戸かずや[8]
冴月瑠那[8]
鳳真由[8]
輝良まさと[8]
真瀬はるか[8]
大河凜[8][注 3]
日高大地[8]
真輝いづみ[8]
航琉ひびき[8]
羽立光来[8]
冴華りおな[8]
水美舞斗[8]
柚香光[8]
銀華水[8]
神房佳希[8]
鳳龍あや[8]
和海しょう[8]
羽立光来[8]
舞月なぎさ[8]
朝陽みらい[8]
柚香光[8]
愛羽ふぶき[8]
侍女 瞳ゆゆ[8]
白姫あかり[8]
花蝶しほ[8]
春花きらら[8]
彩咲めい[8]
鞠花ゆめ[8]
花織千桜[8]
花輝真帆[8]

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ a b オスカルとベルナールの役替わり
  2. ^ a b アンドレとアランの二役
  3. ^ a b アンドレ(子供時代)と衛兵隊の二役
  4. ^ a b ブイエと隊長の二役
  5. ^ a b ブイエとデスマズの二役
  6. ^ a b 東京はラサールとロセロワの二役
  7. ^ a b 東京はカロンヌ夫人とランバール夫人の二役
  8. ^ 近衛隊士と下士官の二役
  9. ^ 近衛隊士と下士官の二役

出典

編集

参考文献

編集

100  201441ISBN 978-4-484-14600-3 

100  201441ISBN 978-4-484-14601-0 

関連項目

編集

外部リンク

編集