大河内正敏

3

大河内 正敏(おおこうち まさとし、1878年明治11年)12月6日 - 1952年昭和27年)8月29日)は、日本物理学者実業家

日本の旗 日本政治家

大河内 正敏

おおこうち まさとし

生年月日 1878年12月6日
出生地 日本の旗 日本 東京府芝区浜松町
没年月日 (1952-08-29) 1952年8月29日(73歳没)
出身校 東京帝国大学工科大学卒業
前職 教授
所属政党 研究会
称号 勲二等旭日章
工学博士(東京帝国大学)

日本の旗 貴族院議員

選挙区 子爵議員
当選回数 2回
在任期間 1915年2月27日 - 1930年7月19日
在任期間 1938年2月10日 - 1946年4月7日
テンプレートを表示
大河内 正敏
生誕 1878年12月6日
日本の旗 日本東京府芝区浜松町
死没 (1952-08-29) 1952年8月29日(73歳没)
居住 日本の旗 日本
国籍 日本の旗 日本
研究分野 造兵学弾道学
研究機関 理化学研究所
出身校 東京帝国大学
主な業績 理研産業団の創設
主な受賞歴 勲二等旭日章(1952年)
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

3180cm婿

来歴・人物

編集

190336[1]191144 

1914319187

1921109301925141925146151927276

19305719[2][3]193494193611193712193813210[4]194318

19452012691[5]1946214[6][7][7]19512686[8]

195227829 - 73[9]

栄典

編集

家族

編集



 (1864) - [12]

 (1876) - [12]

 - 

 - 

 (1885)

1887 - 西西

脚注

編集


(一)^ 201390ISBN 978-4-582-85697-2 

(二)^ p.99

(三)^ 1227591 

(四)^ 2157311 

(五)^ 194520127 8 17/20p.343-344  1994

(六)^ 621901 

(七)^ ab (PDF) 12

(八)^ 8152

(九)^ 924

(十)^ 149919311228

(11)^ 443819411023

(12)^ ab [36(1903)4] 

参考文献

編集



 111936

  2219473
︿1987

 2018



 ︿2009ISBN 4818820296

   1983
  20012014

- 1996ISBN 4092510225

 - 6 1917

参考事項

編集

博士論文書誌データベースに次の論文がある。

  • 齋藤憲 新興コンツェルン理研の研究 : 大河内正敏と理研産業団 商学博士 早稲田大学 1987年
    • 『新興コンツェルン理研の研究 大河内正敏と理研産業団』時潮社 1987年

関連項目

編集

外部リンク

編集
日本の爵位
先代
大河内信好
子爵
吉田大河内家第3代
1907年 - 1947年
次代
華族制度廃止