広島大仏

奈良県安堵町の極楽寺にある仏像

広島大仏(ひろしまだいぶつ)は、原子爆弾投下後の広島市において原爆犠牲者・戦争犠牲者を弔うために安置されたものの10年後に行方不明となり、半世紀後に奈良県で再発見された大仏である。

広島大仏 おりづるタワーでの展示(2022年)

特徴

編集

4[1][1][2][3][4][5][6][7][2][3][4][7][8][1][9]400[10][2][3][4]3[7][11]

来歴

編集

明治時代まで

編集

1201[3][2][3][4][7][10][11][12][3][4][11][12] 18692[3][11][3][4][3][4][11][13]

三段峡へ移設

編集
 
西善寺に安置されている三段峡大仏(山県郡写真帳 p.27より)

192514[3][4][11] [11]192514[4][11]12[11]132[11][5]殿[4][11]西[2][11][6]1926153[7][11]19261592426[11]3283[11][2][3][11]殿[4][7][11]

原爆犠牲者供養大仏

編集
 
広島市舟入の唯信寺に置かれた広島大仏(『中国新聞』1949年9月30日朝刊掲載)

[4][9][11]15[4][9][11]19492492715[4][5][6][7][9]殿殿殿[4]

830[9]1950254[9][9]西[7][9][15]195025710[7][9]40[7][9][9]

19502584400516[5][6] -  - 沿18西19西殿[5][6]19502585[6]86[9]

[9][16]119[9]101955308630[9]

盗難そして行方不明

編集

1954年(昭和29年)ごろから、那須、および那須の代理人を名乗る男性が共同で、「大仏は売買契約を結んでおらず、そのため大仏奉賛会に売却したわけでもなく、所有権は那須にある」と主張を始めた[7][9]。1955年(昭和30年)2月には奉賛会に対し大仏の返還交渉を始めたが、その時の両者の主張は以下のものである[9]

那須の主張 奉賛会の反論
行事について 大仏奉賛会の名誉会長であるのに、行事についてのお知らせが通知されない。 行事のお知らせを通知しても参加しなかったため、そのうちに通知を怠るようになった。
債務 大仏に関係する債務がまだ58万円あり、奉賛会からの返済は浄財が集まり次第払う約束がいまだに履行されない。 那須が大仏の維持に使用した金額は20万円で、奉賛会は倍の40万円を既に支払っている。にもかかわらず、更に58万円を要求する根拠が無い。
大仏の管理  大仏の管理を名誉会長の私にさせてくれない。 那須には、「会長となって一切の運営を取り仕切ってもかまわない」と度々言っている。
大仏殿  本格的な大仏殿が建設されない。 本格的な大仏殿を建設する土地が決まらないことから寄付も集まりにくい。しかし、当初から建設する方針である。

40[9]

10195530811西10[7][9][7][9]西使[8][7][9]殿退[7][9]殿[9]西殿[7][9]

196035[1]

再発見後

編集

200416201123[1]調[1]86[17]201527[18]2020210[19][20]202244202247[21]1201[21]1250202247191[10]630512[10]71624[10][22]2.6[10][22]86[10]

91072[10][23]14西2T200[10][23][24]91210101013[24][25][26]

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ 19508301955828194993019508351955812

(二)^  1950851

(三)^ 

(四)^ [9]1342[14]

(五)^ 寿

(六)^ 西

(七)^ [12][9][11]

(八)^ 1955812

出典

編集


(一)^ abcde 2011531 p.28    

(二)^ abcde :   1926 P.27

(三)^ abcdefghij  1931 1974 p.511

(四)^ abcdefghijklmn 1949930 p.2 ""  

(五)^ abcd 195083 p.4  殿

(六)^ abcde 195085 p.2   

(七)^ abcdefghijklmno 1955812 p7    西

(八)^  . . 20139212022725

(九)^ abcdefghijklmnopqrstuvwxyz 34391955828 p72 - 73  

(十)^ abcdefghi 202272 p.23 60 

(11)^ abcdefghijklmnopqrst  1970 p.140 - 142

(12)^ abc  1976 p.397

(13)^ 2023

(14)^   1970 p.373p.442

(15)^   p.143

(16)^  201214 p.24 50

(17)^  2012629 p.31 86

(18)^  20151022 p.31 3

(19)^  2020330 p.19 60 

(20)^ 2022911  . . https://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=123628 20221014 

(21)^ ab 202248 p.21    CF

(22)^ ab 67 (). . 202285. https://web.archive.org/web/20220804174942/https://www.asahi.com/articles/ASQ715WP4Q71PITB006.html 202285 

(23)^ ab  202297  p.23  T

(24)^ ab202299 p.21  

(25)^ 49121010 . . 20229272022925

(26)^   (). NHK. 20221015. https://web.archive.org/web/20221015043201/https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20221013/2050011923.html 20221015 

外部リンク

編集