成瀬巳喜男

日本の映画監督(1905−1969)

成瀬 巳喜男(なるせ みきお、1905年8月20日 - 1969年7月2日)は、日本の映画監督東京府(現東京都四谷出身。

なるせ みきお
成瀬 巳喜男
成瀬 巳喜男
生年月日 (1905-08-20) 1905年8月20日
没年月日 (1969-07-02) 1969年7月2日(63歳没)
出生地 日本の旗 日本東京府四谷
(現:東京都新宿区
職業 映画監督
配偶者 千葉早智子
1937年 - 1940年

 

受賞
ブルーリボン賞
その他の賞
毎日映画コンクール
監督賞
1951年めし
1955年浮雲
テンプレートを表示

経歴

編集

1905820

退192019223410

19301931193261933

PCL

1934PCL1935 31935[1]1Kimiko1937193731940

1937



19511955



1967196963

1002005DVD

作風

編集

姿





姿









BGM

調

[2]

94455[3][4]

評価

編集



[5][6]

姿

使

101983198819984

1990


監督作品

編集

1953年までの作品は著作権の保護期間が完全に終了した(公開後50年と監督死後38年の両方を満たす)と考えられている。このためいくつかの作品が、格安DVDで発売されている。

公開年 作品名 製作 / 配給 脚本、脚色(原作) 主な出演者 上映時間ほか
1930年 チャンバラ夫婦 松竹蒲田 赤穂春雄 吉谷久雄、吉川満子、青木富夫、若葉信子 白黒
サイレント
純情 松竹蒲田 水島あやめ 高尾光子、小藤田正一、武田春郎、高松栄子、月岡初子 白黒
サイレント
不景気時代 松竹蒲田 柳井隆雄 斎藤達雄、青木富夫、坂本武、小林十九二、川崎弘子 白黒
サイレント
愛は力だ 松竹蒲田 柳井隆雄 木村健児、結城一朗、高松栄子、関時男、武田春郎、川崎弘子、井沢新一郎、毛利輝夫、龍田静江、坂本武、吉川満子 白黒
サイレント
押切新婚記 松竹蒲田 池田忠雄 毛利輝夫、吉谷久雄、大国一郎、酒井啓之輔、松葉みどり、青山万里子 白黒
サイレント
1931年 ねえ興奮しちゃいやよ 松竹蒲田 池田忠雄 横尾泥海男、吉川英蘭、原純子、関時男、若水照子 白黒
サイレント
二階の悲鳴 松竹蒲田 成瀬巳喜男 吉谷久雄、若葉信子、山口勇、藤松正太郎、藤見ときわ 白黒
サイレント
腰弁頑張れ 松竹蒲田 成瀬巳喜男 山口勇、浪花友子、加藤精一、明山静江、菅原秀雄、関時男 白黒
サイレント
浮気は汽車に乗って 松竹蒲田 成瀬巳喜男 山口勇、浪花友子、葉山正雄、金井光義、高松栄子、加藤精一、吉川英蘭、若水照子 白黒
サイレント
髭の力 松竹蒲田 成瀬巳喜男 宮島健一、浪花友子、突貫小僧、谷麗光、酒井啓之輔 白黒
サイレント
隣の屋根の下 松竹蒲田 木村義勇 小倉繁、浪花友子、一木歓、清川好子、坂本武 白黒
サイレント
1932年 女は袂を御用心 松竹蒲田 成瀬巳喜男 大山健二、小倉繁、兵藤静枝、仲英之助、光川京子 白黒
サイレント
青空に泣く 松竹蒲田 水島あやめ 菅原秀雄、高尾光子、突貫小僧、野寺正一、富士龍子、小林十九二 白黒
サイレント
偉くなれ 松竹蒲田 成瀬巳喜男 小倉繁、浪花友子、突貫小僧、曾我修、谷麗光、葉山正雄 白黒
サイレント
チョコレートガール 松竹蒲田 永見隆二 水久保澄子、富士龍子、突貫小僧、結城一朗、新井淳、加賀晃二、大山健二、小倉繁 白黒
サイレント
生さぬ仲 松竹蒲田 野田高梧(原作・柳川春葉 奈良真養、筑波雪子、小島寿子、葛城文子、岡譲二、岡田嘉子、結城一朗、阿部正三郎、突貫小僧 白黒
サイレント
菓子のある東京風景 (明治製菓) (委託宣伝映画) 白黒
サイレント
1933年 君と別れて 松竹蒲田 成瀬巳喜男 吉川満子、磯野秋雄、水久保澄子、河村黎吉、富士龍子、藤田陽子、突貫小僧、関口小太郎、若宮満、小藤田正一、新井淳、飯田蝶子 白黒
サイレント
夜ごとの夢 松竹蒲田 池田忠雄 栗島すみ子、小島照子、斎藤達雄、新井淳、吉川満子、坂本武、大山健二、小倉繁、飯田蝶子 白黒
サイレント
僕の丸髷 松竹蒲田 斎藤良輔 藤井貢、水久保澄子、新井淳、野村秋生、香取千代子、日守新一、谷麗光、大国一朗 白黒
サイレント
双眸 松竹蒲田 柳井隆雄 岩田祐吉、田中絹代、逢初夢子、藤井貢、岡譲二、日守新一、新井淳、奈良真養 白黒
サイレント
謹賀新年 松竹蒲田 (新年挨拶) 大谷竹次郎(松竹社長)城戸四郎(蒲田撮影所所長)、蒲田撮影所専属俳優一同  白黒
1934年 限りなき舗道 松竹蒲田 池田富三(原作・北村小松 忍節子、磯野秋雄、山内光、若葉信子、葛城文子、日守新一、香取千代子、結城一朗、井上雪子、松園富士子、谷麗光、突貫小僧、坂本武 白黒
サイレント
1935年 乙女ごころ三人姉妹 PCL 成瀬巳喜男 細川ちか子、堤真佐子、梅園竜子、林千歳、松本千里、三條正子、松本万里代、大川平八郎、滝沢脩 白黒
女優と詩人 PCL 永見柳二(原作・中野実) 宇留木浩千葉早智子藤原釜足、戸田春子、三遊亭金馬、佐伯秀男、神田千鶴子 白黒
妻よ薔薇のやうに PCL 成瀬巳喜男 千葉早智子丸山定夫英百合子、伊藤智子、堀越節子、藤原釜足、細川ちか子、大川平八郎、伊東薫 白黒
サーカス五人組 PCL 伊馬鵜平
永見柳二(原作・古川緑波
堤真佐子、梅園龍子、大川平八郎、宇留木浩、藤原釜足、リキー宮川、御橋公、丸山定夫、三条正子、森野鍛冶哉清川虹子、加賀晃二 白黒
噂の娘 PCL 成瀬巳喜男 汐見洋、御橋公、千葉早智子、藤原釜足、大川平八郎 白黒
1936年 桃中軒雲右衛門 PCL 成瀬巳喜男(原作・真山青果) 月形龍之介、細川ちか子、千葉早智子、藤原釜足、伊藤薫、三島雅夫、市川朝太郎、小杉義男、御橋公、伊達信 白黒
君と行く路 PCL 成瀬巳喜男(原作・三宅由岐子) 大川平八郎、佐伯秀男、清川玉枝、藤原釜足、高尾光子、山懸直代、堤真佐子 白黒
朝の並木路 PCL 成瀬巳喜男 千葉早智子、御橋公、山口ミサヲ、清川玉枝、大川平八郎、三島雅夫、赤木蘭子、伊達里子、清川虹子、夏目初子、小沢栄太郎 白黒
1937年 女人哀愁 PCL、東宝
入江プロ
成瀬巳喜男
田中千禾夫
入江たか子、堤真佐子、沢蘭子、清川玉枝、初瀬浪子、伊藤薫、御橋公、佐伯秀男、北沢彪大川平八郎 白黒
雪崩 PCL、東宝 成瀬巳喜男(原作・大佛次郎) 佐伯秀男、江戸川蘭子霧立のぼる、汐見洋、英百合子、丸山定夫、三島雅夫、生方明 白黒
禍福 前篇 PCL、東宝 岩崎文隆(原作・菊池寛 高田稔入江たか子竹久千恵子逢初夢子大川平八郎 白黒
禍福 後篇 PCL、東宝 岩崎文隆(原作・菊池寛) 高田稔、入江たか子、竹久千恵子、逢初夢子、大川平八郎、北林谷栄清川虹子 白黒
1938年 鶴八鶴次郎 東宝 成瀬巳喜男(原作・川口松太郎 長谷川一夫、山田五十鈴、藤原釜足、大川平八郎、三島雅夫、横山運平、中村健峯、柳谷寛、山形凡平、福地悟朗 白黒
1939年 はたらく一家 東宝 成瀬巳喜男(原作・徳永直 徳川夢声、本間敦子、生方明、伊東薫、南青吉、平田武、阪東精一郎、若葉喜世子、大日方伝 白黒
まごころ 東宝 成瀬巳喜男(原作・石坂洋次郎) 高田稔、村瀬幸子悦ちゃん、入江たか子、加藤照子、藤間房子、清川荘司 白黒
1940年 旅役者 東宝 成瀬巳喜男(原作・宇井無愁) 藤原鶏太、柳谷寛、高勢実乗、清川荘司、御橋公、深見泰三、中村是好、山根寿子、清川玉枝、伊勢杉子 白黒
1941年 なつかしの顔 東宝 成瀬巳喜男 馬野都留子花井蘭子、小高たかし、清川荘司、原純彦、沢井一郎、小高まさる、榊田敬二 白黒
上海の月 東宝 山形雄策 山田五十鈴、汪洋、里見藍子、大川平八郎、佐伯秀男、清川荘司、真木順、大日方伝 白黒
秀子の車掌さん 東宝 成瀬巳喜男(原作・井伏鱒二 高峰秀子、藤原鶏太、夏川大二郎、清川玉枝、勝見庸太郎、未鮫洲 白黒
1942年 母は死なず 東宝 猪俣勝人 菅井一郎、入江たか子、斎藤英雄、小高まさる、藤原鶏太、沢村貞子轟夕起子、小高たかし、鳥羽陽之助、清水将夫 白黒
1943年 歌行燈 東宝 久保田万太郎(原作・泉鏡花 花柳章太郎柳永二郎、大矢市次郎、伊志井寛、山田五十鈴、瀬戸英一、村田正雄、南一郎、吉岡啓太郎 白黒
1944年 愉しき哉人生 東宝 成瀬巳喜男 柳家金語楼、山根寿子、中村メイコ横山エンタツ、花岡菊子、渡辺篤、清川玉枝、小高たかし、鳥羽陽之助、三條利喜江、清川荘司 白黒
芝居道 東宝 八住利雄 古川緑波、長谷川一夫、進藤英太郎、阪東橘之助、清川荘司、志村喬、大倉文雄、鬼頭善一郎、鳥羽陽之助、山田五十鈴 白黒
1945年 勝利の日まで 東宝 サトウ・
ハチロー
徳川夢声、古川緑波、高峰秀子、山田五十鈴、榎本健一花菱アチャコ、横山エンタツ、市丸 白黒
三十三間堂通し矢物語 東宝 小国英雄 長谷川一夫、田中絹代、市川扇升河野秋武、葛城文子、田中春男、横山運平、清川玉枝、林喜美子、三谷幸子 白黒
1946年 浦島太郎の後裔 東宝 八木隆一郎 藤田進、中村伸郎、杉村春子、高峰秀子、三津田健、山根寿子、菅井一郎、龍岡晋、宮口精二 白黒
俺もお前も 東宝
吉本プロ
成瀬巳喜男 横山エンタツ、山根寿子、河野糸子、落合富子、水谷史郎、花菱アチャコ、田中筆子、篠原実、菅井一郎 白黒
1947年 四つの恋の物語
第二話 別れも愉し
東宝 小国英雄 木暮実千代、沼崎勲、英百合子、菅井一郎、小林十九二、竹久千恵子 白黒
春の目ざめ[7] 東宝 八住利雄
成瀬巳喜男
石黒達也、杉村春子、久我美子、志村喬、英百合子、壬生享子、杉裕之、飯田蝶子 白黒
1949年 不良少女 東横映画
松竹
成瀬巳喜男 小杉勇、吉川満子、星美千子森雅之、喜多川千鶴、久我美子 白黒
1950年 石中先生行状記 新東宝
藤本プロ
八木隆一郎 (原作・石坂洋次郎) 宮田重雄、渡辺篤、進藤英太郎、藤原釜足、出雲八重子、杉葉子、池部良、三船敏郎、飯田蝶子、若山セツ子、中北千枝子 白黒
怒りの街 東宝
田中プロ
成瀬巳喜男
西亀元貞
宇野重吉原保美東山千栄子、村瀬幸子、若山セツ子、浜田百合、久我美子、志村喬、岸輝子木村功、菅井一郎 白黒
白い野獣 東宝
田中プロ
成瀬巳喜男、西亀元貞 山村聰、飯野公子、三浦光子、北林谷栄、木匠久美子、登山晴子、千石規子、岡田英次、中北千枝子 白黒
薔薇合戦 松竹京都
映画芸術協会
西亀元貞 (原作・丹羽文雄 三宅邦子、若山セツ子、桂木洋子鶴田浩二安部徹永田光男、若杉曜子、大坂志郎、仁科周芳、進藤英太郎 白黒
1951年 銀座化粧 伊藤プロ
新東宝
岸松雄 (原作・井上友一郎 田中絹代、西久保好汎、花井蘭子、小杉義男東野英治郎、津路清子、香川京子 白黒
舞姫 東宝 新藤兼人 (原作・川端康成) 山村聰、高峰三枝子、片山明彦、岡田茉莉子、二本柳寛、見明凡太郎、木村功、大谷伶子、大川平八郎、沢村貞子 白黒
めし 東宝 井手俊郎
田中澄江 (原作・林芙美子)
上原謙、原節子、島崎雪子、杉葉子、風見章子、杉村春子、花井蘭子、二本柳寛、小林桂樹、大泉滉、進藤英太郎、田中春男 白黒
1952年 お国と五平 東宝 八住利雄(原作・谷崎潤一郎 木暮実千代、大谷友右衛門、山村聰、田崎潤、三好栄子、広瀬嘉子、津路京子、柳谷寛、藤原釜足 白黒
おかあさん 新東宝 水木洋子 田中絹代、香川京子、三島雅夫、中北千枝子、榎並啓子、片山明彦、岡田英次、加東大介 白黒
稲妻 大映 田中澄江(原作・林芙美子) 高峰秀子、三浦光子、村田知英子、植村謙二郎、香川京子、根上淳、小沢栄太郎、浦辺粂子、中北千枝子 白黒
1953年 夫婦 東宝 井手俊郎
水木洋子
上原謙、杉葉子、三國連太郎、小林桂樹、藤原釜足、滝花久子岡田茉莉子、豊島美智子、木匠マユリ、田代百合子、三好栄子、三條利喜江、中北千枝子 白黒
東宝 井手俊郎 (原作・林芙美子) 上原謙、高峰三枝子、丹阿弥谷津子高杉早苗、中北千枝子、伊豆肇、新珠三千代、三國連太郎 白黒
あにいもうと 大映 水木洋子(原作・室生犀星) 京マチ子、森雅之、久我美子、堀雄二船越英二、山本礼三郎、浦辺粂子、潮万太郎 白黒
1954年 山の音 東宝 水木洋子(原作・川端康成) 原節子、上原謙、山村聰、長岡輝子、杉葉子、丹阿弥谷津子、中北千枝子、金子信雄角梨枝子十朱久雄 白黒
晩菊 東宝 田中澄江
井手俊郎 (原作・林芙美子)
杉村春子、沢村貞子、細川ちか子、望月優子、上原謙、小泉博、有馬稲子、見明凡太郎、沢村宗之助、加東大介 白黒
1955年 浮雲 東宝 水木洋子(原作・林芙美子) 高峰秀子、森雅之、中北千枝子、岡田茉莉子、山形勲、加東大介、木匠マユリ、千石規子、村上冬樹、大川平八郎、金子信雄 白黒
くちづけ 第三話 東宝 松山善三(原作・石坂洋次郎) 上原謙、高峰秀子、中村メイ子、小林桂樹、伊豆肇、長岡輝子、堺左千夫 白黒
1956年 驟雨 東宝 水木洋子(原作・岸田国士 佐野周二、原節子、香川京子、小林桂樹、根岸明美、恩田清二郎、加東大介、堤康久、堺左千夫、松尾文人 白黒
妻の心 東宝 井手俊郎 三好栄子、千秋実、中北千枝子、松山奈津子、小林桂樹、高峰秀子、根岸明美、田中春男、花井蘭子、杉葉子、三船敏郎 白黒
流れる 東宝 田中澄江
井手俊郎(原作・幸田文)
田中絹代、山田五十鈴、高峰秀子、岡田茉莉子、杉村春子、栗島すみ子、中北千枝子、賀原夏子、宮口精二、加東大介、中村伸郎仲谷昇 白黒
1957年 あらくれ 東宝 水木洋子(原作・徳田秋声 高峰秀子、上原謙、森雅之、加東大介、仲代達矢、東野英治郎、岸輝子、宮口精二、中北千枝子、坂本武、本間文子 白黒
1958年 杏っ子 東宝 田中澄江
成瀬巳喜男 (原作・室生犀星)
山村聰、夏川静江、香川京子、太刀川洋一、木村功、中北千枝子、三井美奈、藤木悠土屋嘉男、中村伸郎、小林桂樹、加東大介 白黒
鰯雲 東宝 橋本忍 (原作・和田傳 淡島千景、飯田蝶子、新珠三千代、司葉子、木村功、中村鴈治郎、小林桂樹、加東大介、杉村春子、清川虹子、大塚国夫 カラー
1959年 コタンの口笛 東宝 橋本忍(原作・石森延男 森雅之、久保賢、幸田良子、宝田明久保明、三好栄子、水野久美、志村喬、山茶花究田島義文、土屋嘉男 カラー
1960年 女が階段を上る時 東宝 菊島隆三 高峰秀子、森雅之、団令子、仲代達矢、加東大介、中村鴈治郎、小沢栄太郎、淡路恵子、山茶花究、多々良純、藤木悠 白黒
娘・妻・母 東宝 井手俊郎
松山善三
三益愛子、原節子、森雅之、高峰秀子、宝田明、団令子、草笛光子、小泉博、淡路恵子、加東大介、仲代達矢、上原謙、杉村春子、太刀川寛、中北千枝子、北あけみ笠智衆 カラー
夜の流れ 東宝 井手俊郎
松山善三
司葉子、山田五十鈴、宝田明、三橋達也白川由美水谷良重、草笛光子、三益愛子、越路吹雪、志村喬、星由里子 カラー
川島雄三との共同監督
秋立ちぬ 東宝 笠原良三 乙羽信子夏木陽介原知佐子、加東大介、河津清三郎、大沢健三郎、藤原釜足、賀原夏子、一木双葉、菅井きん藤間紫 白黒
1961年 妻として女として 東宝 井手俊郎
松山善三
高峰秀子、淡島千景、森雅之、星由里子、仲代達矢、水野久美、淡路恵子、飯田蝶子、丹阿弥谷津子、中北千枝子 カラー
1962年 女の座 東宝 井手俊郎
松山善三
笠智衆、高峰秀子、司葉子、星由里子、淡路恵子、草笛光子、三益愛子、杉村春子、北あけみ、丹阿弥谷津子、宝田明、団令子、三橋達也、小林桂樹、夏木陽介 白黒
放浪記 東宝
宝塚映画
井手俊郎
田中澄江 (原作・林芙美子)
高峰秀子、田中絹代、宝田明、加東大介、小林桂樹、草笛光子、仲谷昇、伊藤雄之助加藤武文野朋子、多々良純 白黒
1963年 女の歴史 東宝 笠原良三 高峰秀子、宝田明、山﨑努、星由里子、賀原夏子、仲代達矢、淡路恵子、草笛光子、加東大介、藤原釜足、中北千枝子 白黒
1964年 乱れる 東宝 松山善三 高峰秀子、加山雄三、草笛光子、白川由美、三益愛子、浜美枝、藤木悠、北村和夫、十朱久雄、柳谷寛、佐田豊、中北千枝子 白黒
1966年 女の中にいる他人 東宝 井手俊郎 小林桂樹、新珠三千代、長岡輝子、三橋達也、若林映子、草笛光子、稲葉義男、加東大介、黒沢年男、藤木悠 白黒
ひき逃げ 東宝 松山善三 高峰秀子、司葉子、黒沢年男、小沢栄太郎、加東大介、中山仁、賀原夏子、浦辺粂子、稲葉義男、加藤武、土屋嘉男 白黒
1967年 乱れ雲 東宝 山田信夫 加山雄三、司葉子、草笛光子、森光子、浜美枝、加東大介、土屋嘉男、藤木悠、中丸忠雄、中村伸郎、村上冬樹、清水元、左卜全 カラー

その他の映像作品

編集

関連文献

編集
  • 『成瀬巳喜男の世界』 神保町シアター叢書1、小学館、2009年7月
  • 榎並重行 『異貌の成瀬巳喜男 映画における生態心理学の創発』 洋泉社、2008年
  • 片岡義男 『映画の中の昭和30年代 成瀬巳喜男が描いたあの時代と生活』 草思社、2007年
  • 平能哲也編 『成瀬巳喜男を観る』 ワイズ出版、2005年、※各関係者インタビュー
  • 村川英編 『成瀬巳喜男演出術 役者が語る演技の現場』 ワイズ出版、1997年/ワイズ出版映画文庫、2022年
  • 阿部嘉昭 『成瀬巳喜男 映画の女性性』 河出書房新社、2005年
  • 『成瀬巳喜男と映画の中の女優たち 生誕百年特別記念出版』 ぴあ、2005年。※写真集ほか
  • スザンネ・シェアマン 『成瀬巳喜男 日常のきらめき』 キネマ旬報社、1997年。※著者は日本在住オーストリア人女性映画研究家。
  • 田中眞澄ほか編 『映画読本 成瀬巳喜男 透きとおるメロドラマの波光よ』 フィルムアート社、1995年
  • 蓮實重彦山根貞男編 『成瀬巳喜男の世界へ』 リュミエール叢書、筑摩書房。2005年
  • 中古智・蓮實重彦著 『成瀬巳喜男の設計 美術監督は回想する』 リュミエール叢書、筑摩書房、1990年
  • 川本三郎 『成瀬巳喜男 映画の面影』 新潮選書、2014年、ISBN 9784106037603

関連項目

編集

脚注

編集


(一)^ 10825

(二)^ : 1992118 

(三)^ 1990177-215 

(四)^  202192488ISBN 978-4-7986-2566-9 

(五)^   ISBN 4-8459-9539-58

(六)^ 

(七)^ 

外部リンク

編集