[1]

 

凡例

木下 延俊
時代 安土桃山時代 - 江戸時代前期
生誕 天正5年(1577年
死没 寛永19年1月7日1642年2月6日
改名 長助(幼名)、勝忠[1]、延俊
別名 右衛門大夫(通称
戒名 瑞岩院殿心甫宗得大居士
墓所 東京都港区高輪泉岳寺
大分県速見郡日出町松屋寺
官位 従五位下右衛門大夫
幕府 江戸幕府
主君 豊臣秀吉豊臣秀頼徳川家康秀忠家光
豊後日出藩
氏族 木下氏[2]
父母 父:木下家定、母:雲照院
兄弟 勝俊利房延俊俊定小早川秀秋
俊忠秀規周南紹叔
正室:加賀[3][5]細川藤孝の娘)
継室[6]雲奥院(福富内記[8]の娘)
側室:恵昌院、お松殿(平山氏)

長左衛門[9]、小右衛門[9]俊治、長女(桜井松平忠重正室)、次女(北野松梅院某室)、三女(木下利当正室)、四女[9]延次(延由)[10]、五女、六女(吉田元智室)、七女(堀立庵[11]室)、俊之俊重、千松[9]、八女[9]、九女(古澤九郎右衛門[12]室)

養子:当勝[14]
特記
事項
四男である木下延次のは延由ともいわれ、延由は実は豊臣秀頼の嫡男・国松だったという異説がある。
テンプレートを表示

経歴

編集

51577

[15]

[5][16]

[17]16158811[3]125002

1592315942[3]

51600駿[3][18][19]西

西[22]
 

1018616013

71602[23][24]6162021625111634121607殿

111606[25]1916143201615

1816136203[26]

51619616203162691632141637

191642664[27]25,00025,000

慶長日記

編集

181613112駿

系譜

編集

脚注

編集


(一)^ ab   1926852https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1879491/432 国立国会図書館デジタルコレクション 

(二)^ 

(三)^ abcd 2000, p. 9

(四)^  2000, p. 192

(五)^ abc91214殿[4]

(六)^ ab

(七)^  2000, p. 207

(八)^ ab[7]

(九)^ abcde

(十)^ ab

(11)^ ab

(12)^ ab

(13)^ . .  (1873). 20211230

(14)^ [13]

(15)^ 

(16)^ 

(17)^  1971, p. 50

(18)^ 

(19)^ 

(20)^ Kindle︿201415 ASIN B00O4TY8A6

(21)^   https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2577437/82 国立国会図書館デジタルコレクション 

(22)^ [20][21]

(23)^ 

(24)^  

(25)^  2000, p. 227

(26)^  2002.

(27)^  2000, p. 238.

(28)^ abcdef 2000, p. 58

(29)^  1922, p. 177

(30)^ abcdefghijkl 1986 

(31)^ 

参考文献

編集

197149-50 ASIN B000J9GTRU

寿; 198184 

 . 71923177https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1082721/99 国立国会図書館デジタルコレクション 

 : 1990ISBN 4047031941 

2002 

関連項目

編集

外部リンク

編集

 - HP

 

 

(PDF)