硫黄島 (東京都)

日本の東京都の火山列島に属する島

硫黄島(いおうとう)は、小笠原諸島の南端近く(沖ノ鳥島を除く)にある東西8 km、南北4 kmの。小笠原諸島最大の島である。周囲の島々と合わせて火山列島(硫黄列島)と呼ばれる列島を形成している。

硫黄島

衛星写真
所在地 日本の旗 日本東京都
所在海域 太平洋フィリピン海
座標 北緯24度45分29秒 東経141度17分14秒 / 北緯24.75806度 東経141.28722度 / 24.75806; 141.28722座標: 北緯24度45分29秒 東経141度17分14秒 / 北緯24.75806度 東経141.28722度 / 24.75806; 141.28722
面積 29.86 km²
海岸線長 約22 km
最高標高 172[注 1] m
最高峰 摺鉢山(パイプ山)
硫黄島 (東京都)の位置(日本内)
硫黄島 (東京都)
     
プロジェクト 地形
テンプレートを表示
空撮(2014年)
硫黄島遠景(2007年)
摺鉢山(2007年)
摺鉢山の噴気帯

概説

編集

231,200 km

 

172 m[1]

[2]西15 km西20 km[3]


島の名称

編集



Iwo JimaIwo Jima

196843198257200719

20071931[4]

200719618[5][4][4]1920079

 (NHK) SHIMADASISBN 978-4931230149

Iwo ToJTWC

Iwo Jima退[6]7USS Iwo JimaLHD-71LPH-2使

2006 (Letters from Iwo Jima)

201426311調+ Island [7]44201564[8]Ioto Island[9]

アルファベット表記のゆれ

編集

前述のとおり、日本語の平仮名による表記は「いおうとう」であり、アルファベット表記では「Ioto」となっている[9]JTWCでは「Iwo To」と表記している[10]

地形と地理

編集

位置

編集
 
202012259  
 
2016911

300 km1,200 km1,300 km75 km58 km33

海上の地形

編集

西2西貿30 km2

100 m5 km2西111 m112 m22 km-西8.3 km800 m

海底火山の形成

編集

2,000 m40 km[11]10 km[12]172 m[1]

SiO2Na2O+K2O[13]

有史以前の火山活動

編集

2019[14]

2700

2700(1.2 km3)

2000-1600 1400 500西 [15]

100沿 [12]

有史の火山活動

編集

[11]

18892218902319221935194419571967196819691975197819801982199319941999200120042007201220132012100 m201587[16]

[17]西850 m西1,500 m1,850 m[11] 19802 km[18]1000 km198319841993西[19]

翁浜沖での火山活動

編集

2021820231 km 20227819

20231030100 m2[20]1110400 m×200 m[21]1116[22]1123450 m×西200 m[23]202428[24]

現在も続く隆起活動、小笠原諸島最大の島へ

編集

[25]

19119815 m[12][26]110 m14C5008001520 cm[27][28]西19501960[26](1985)1-2 km1 km3-4 km219521968[28]

191119.3 km220.3 km2201426調23.73 km2[29]使

気候

編集

緯度上は台湾中華民国新竹市とほぼ同一で、亜熱帯海洋性気候となっている。年平均気温は24℃、最高気温は40℃近い日もある。6月中旬-10月上旬までは30℃を越える日が多く、一年中で一番寒い月とされている2月でも12℃程度。一日の気温差は大きくて6-7℃。年間降水量は平均約1,200 mm。夏期はスコールが多く、冬期は夏期に比べ降水量が少ない。6月-11月の半年の降水量は12月-翌年5月の降水量の2倍程度[30]

硫黄島航空基地の測候所の観測データでは、最寒月の2月に平均最低気温は 19°C、最高気温は 22°Cを示し、熱帯性を有す[31]

島民生活の歴史

編集

第一次・二次世界大戦前

編集

西61調

沿



1便21[32]

1944196#沿

第二次世界大戦後

編集
 
コンクリート船の残骸と米海軍のLCAC

戦後はアメリカからの一連の本土復帰沖縄返還に先立つ 1968年(昭和43年)6月26日 に、奄美大島(1953年)に続いて硫黄島を含む小笠原諸島の施政権が返還された。しかし下記の課題等により現在に至るも村民の帰島は行われていない。

返還後の自衛隊基地設置と海上自衛隊の駐屯

編集



[26]1970[19][33]24230[34]

使LCAC

便便便[35]便

島に残る島民生活と大戦の遺構

編集

西1945[36][37]LCAC[38][39]


旧島民の帰島問題

編集



196843調[40][40]1979546[40]198459[40]  [40]

[40]使200736便2007MD-90便110

戦没者の遺骨帰還事業

編集
 
遺骨収集作業の様子を視察する菅直人

13[41]

8

NPO[42][43]20102212010810調NPO調



1

201733121,90010,40011,500[40]201523201617[40]

沿革

編集

1543San Juan de Letran

1779

188720

1889226

18912499[44]

189225

19401541,051195227428

1943186調1921,018533485

1944194,8831,362

19441952210968

194419615

1944196371712714230

194520
232129286866,82121865

317

194621GHQ/SCAPSCAPIN-677[45]

195227428 

1960

196843626[46][47]

197651[28]

1985602194019957350200012355

19946212

200517619

200919722鹿

20102012142[48]

201325414[49][50]

201527321退5504[51]

201527814 

硫黄島航空基地

編集

42121

使

2

2650 m×60 m12650 m×30 m



 (FCLP; Field Carrier Landing Practice)  (NLP; Night Landing Practice)使3KC-767

3

2003330931便7372014119西294便757-200201634/3402便737-800[52]



UH-60J

US-2

通信

編集

便[53]便便

便[54][55]

1[54][55]0499841xxx04998MAMA[56]4 (2)  (3) 

使

2013258調[57]()[58]

20178

docomoLTE(800MHz)

au4G LTEVoLTE

SoftBank4G LTE

2017使

JD1YAM

舞台となった主な作品

編集



 - 1949

 - 1959


 - 2006

 - 2006  

V - PCPS4Xbox OneDLC5[59]

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 写真測量による標高改定[1]

出典

編集


(一)^ abc21 (PDF). . 202375

(二)^  (PDF). . 2016225

(三)^ 9.10.調. . 2022110

(四)^ abc 2007.

(五)^  2011.

(六)^ . . (2007622) 

(七)^ .  (2014311). 20151119

(八)^ 44.  (201564). 20151119

(九)^ abMAP OF JAPAN.  (2015331). 20151119

(十)^ () 2018125

(11)^ abc - .  (2018412). 201872

(12)^ abc  Vol.124 (2015) No.1 p.65-99

(13)^  (2022). .  () 24: 67-78. http://ris-geo.jp/wp/wp-content/uploads/2022/04/24_05_Wakabayashi.pdf. 

(14)^  . 調. 2023116

(15)^ 21510193  - KAKEN. . 2023116

(16)^  2015 58 (PDF). 133. . 2016511

(17)^ 292017  (PDF).   2017. 2018-0702

(18)^    Vol.94 (1985-1986) No.6 P502-515

(19)^ ab  Vol.111 (2002) No.2 P277-286

(20)^ 20231030. . 2023115

(21)^ 1110. . 20231110

(22)^  . NEWS. https://news.yahoo.co.jp/articles/85f7788fe7e1da3e4cc54bf2ecc5faf8a8c14161?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20231116&ctg=dom&bt=tw_up 20231116 

(23)^  Web. Web. 20231124

(24)^  . . 2024325

(25)^   

(26)^ abc (2009),119 (PDF) 

(27)^  []-  1 p1

(28)^ abc ()  Vol.94 (1985-1986) No.6 P464-473

(29)^ (1996)   Vol.105 (1996) No.4

(30)^   . 20231125

(31)^   - Weather Spark. ja.weatherspark.com. 20231125

(32)^ 1935101819391498

(33)^   

(34)^ Vol.01 

(35)^  (PDF) - 便

(36)^ U.S. Embassy Tokyo Blog - 

(37)^ Beachead Cargo, Iwo Jima, Arvin S. Gibson, Staff Sergeant, U.S. Army, Transportation Corps, Hq. and Hq. Co., AGF, APO 86

(38)^  :  

(39)^ Photos from Iwo Jima « Hot Air

(40)^ abcdefgh (PDF). . 2018818

(41)^ 23 (PDF) 

(42)^ 3   3

(43)^  21  202121

(44)^ 2419024910  

(45)^ SCAPIN677  

(46)^ 1968436128

(47)^ 1968436183

(48)^ asahi.com  - . www.asahi.com. 2020326

(49)^   2013414

(50)^    2013414

(51)^ 201532213S39

(52)^ 調 4 -  201637

(53)^  (PDF) 便

(54)^ ab  2014

(55)^ ab  

(56)^ . NTT. 20131027

(57)^ 調. . 201556

(58)^ 使. . 201556

(59)^ BFVCQC4 [EA Play]

参考文献

編集

 (2007112). 調 (PDF). . 2012616 - (2007-01-12)

.  (2007618). 20151252012616

.  (20111214). 20121282012616

︿122013ISBN 9784335501333 

 130︿25252019ISBN 9784121025258

関連項目

編集





C

 () - 退

 - 

 - 1退

 - 

外部リンク

編集