羽田武嗣郎

日本の政治家

  190336428 - 19795488[1]

日本の旗 日本政治家

羽田 武嗣郎

はた ぶしろう

生年月日 (1903-04-28) 1903年4月28日
出生地 長野県小県郡和田村
没年月日 (1979-08-08) 1979年8月8日(76歳没)
出身校 東北帝国大学法文学部
前職 鉄道大臣秘書官
所属政党立憲政友会→)
日本進歩党→)
自由党→)
自由民主党
子女 羽田孜(長男)
親族 羽田雄一郎(孫)
羽田次郎(孫)
神津健(孫)

日本の旗 衆議院議員

選挙区 長野2区
当選回数 9回
在任期間 1937年4月30日 - 1945年12月18日
1952年10月1日 - 1969年12月2日
テンプレートを表示
羽田武嗣郎の胸像長野県上田市上田城跡公園

来歴

編集

1929[2][3]

193720[4][3]

19391941[1]1942

1952調1955

19631967311969退19798876

人物

編集





[1][3][1][3][1]駿[3]

家族・親族

編集
羽田家
親戚

脚注

編集

出典

編集


(一)^ abcdefgh 13 220201228

(二)^  4453 5242017108

(三)^ abcdefghij 15 120201228

(四)^ 201937pp.267,272-277.

参考文献

編集
  • 東北帝国大学編『東北帝国大学一覧 昭和4年4月至5年3月』東北帝国大学、1929年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第13版 下』人事興信所、1941年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第15版 下』人事興信所、1948年。
  • 『羽田武嗣郎伝』羽田武嗣郎伝記刊行会、1974年4月25日。NDLJP:12260477 
議会
先代
堀川恭平
  衆議院建設委員長
1959年 - 1960年
次代
大倉三郎