羽田空港第3ターミナル駅

東京都大田区羽田空港にある京浜急行電鉄・東京モノレールの駅

羽田空港第3ターミナル駅(はねだくうこうだいさんターミナルえき)は、東京都大田区羽田空港二丁目にある、京浜急行電鉄(京急)・東京モノレールである。

羽田空港第3ターミナル駅

東京国際空港第3ターミナルと駅舎・バスターミナルが入るアクセスホール(2022年5月)

はねだくうこうだいさんたーみなる
Haneda Airport Terminal 3
地図
所在地 東京都大田区羽田空港二丁目6-5
所属事業者 京浜急行電鉄駅詳細
東京モノレール駅詳細
テンプレートを表示
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

概要

編集

西33

KK16MO 08[1]

歴史

編集

駅開設までの経緯

編集

2010221021D便

2311沿

20021420031520092112[]200719520101021

[1]514[2][3]210[4] Haneda Airport International Terminal Station [2]

12102008201118

201032711500[5]

開業

編集

200912[1]20101021[6]

2010516 -  -  - 

729[7]

10,0008,500[8]

駅名改称

編集

20181201220203143

年表

編集

201022
210[4]

514[2]

1021[2][6]使[9]

2015271021Dragon Night[10]

20202
314[11]3[12][13]

1021[14]

1121[15][14]

20213118 - 1226 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE10BEST BROTHERS CAMPAIGNJSB使[16]

駅構造

編集

京浜急行電鉄

編集
京急 羽田空港第3ターミナル駅
 

1番線改札(地下2階)
(2010年10月21日)

はねだくうこう だい3たーみなる
Haneda Airport Terminal 3

KK15 天空橋 (1.2 km)

(2.0 km) 羽田空港第1・第2ターミナル KK17

 
所在地 東京都大田区羽田空港二丁目6-5

北緯35度32分41.7秒 東経139度46分4.4秒 / 北緯35.544917度 東経139.767889度 / 35.544917; 139.767889 (京急 羽田空港第3ターミナル駅)座標: 北緯35度32分41.7秒 東経139度46分4.4秒 / 北緯35.544917度 東経139.767889度 / 35.544917; 139.767889 (京急 羽田空港第3ターミナル駅)

駅番号 KK16
所属事業者 京浜急行電鉄(京急)
所属路線 空港線
キロ程 4.5 km(京急蒲田起点)
駅構造 地下駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
[京急 1]16,428人/日
-2022年-
開業年月日 2010年平成22年)10月21日
テンプレートを表示

2223212[17]150[1]

1332

14[18]4800

4[19]4

2019128[20][21]

のりば

編集
番線 路線 方向 行先
1   空港線 下り 羽田空港第1・第2ターミナル方面
2 上り 品川東銀座浅草方面 / 横浜方面

接近メロディ

編集

開業当初から接近メロディが導入されており、これまでに以下の曲が使用されている。

メロディは全てスイッチの制作で、編曲は塩塚博が手掛けた[22][23][24][25][26]

使用期間 使用曲 備考
開業 - 2015年10月20日 SMAP
世界に一つだけの花
アジア地区で人気が高く、「日本に来た」と感じてもらえる曲として採用[9]
2015年10月21日 - 2020年10月20日 SEKAI NO OWARI
Dragon Night
開業5周年記念。
SEKAI NO OWARIは、メンバーのFukaseNakajinが大田区出身で、同区内を拠点に活動してきた[10]
2020年10月21日 - 2020年11月20日 ハッピーバースデートゥーユー 開業10周年を迎えるにあたり、「お祝いをするのにふさわしい曲」として採用。
変更前年の9月から放送されている京急のテレビCMシリーズ「KEIKYU for YOU」で同曲の替え歌CMソングとして使用されていることにもちなんでいる[14]
2020年11月21日 - 2021年11月8日[注 2]
2021年12月27日 -
Foorin
パプリカ
英語版も作られ、「日本だけでなく、世界でも幅広く知られている楽曲」として採用[15]
2021年11月8日[注 3] - 2021年12月26日 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
R.Y.U.S.E.I.」(1番線)
京急・エイベックス日本空港ビルデングの三社による三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEのデビュー10周年を記念した企画「BEST BROTHERS CAMPAIGN」の開催に合わせて、同グループの代表曲を採用[16]
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
RAINBOW」(2番線)

駅構内設備

編集

41 -  - 

3 -  - 2

- 7[27]

 - 

 - 12

セキュリティ

編集
駅全体で計66台の防犯カメラを設置。うちホームに設置された16台は、持ち主不明の荷物が一定時間動かないと駅事務室の大型モニターにて表示・警報が鳴る「放置物探知機能」を備えている[28]

東京モノレール

編集
東京モノレール
羽田空港第3ターミナル駅
 

ホーム外観(2010年9月11日)

はねだくうこうだい3たーみなる
Haneda Airport Terminal 3

MO 07 天空橋 (1.4 km)

(2.1 km) 新整備場 MO 09

 
所在地 東京都大田区羽田空港二丁目6-5

北緯35度32分39.7秒 東経139度46分5.4秒 / 北緯35.544361度 東経139.768167度 / 35.544361; 139.768167 (東京モノレール 羽田空港第3ターミナル駅)

駅番号 MO08
所属事業者 東京モノレール
所属路線 東京モノレール羽田空港線
キロ程 14.0 km(モノレール浜松町起点)
駅構造 高架駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
[東モノ 1]9,756人/日
-2023年-
開業年月日 2010年平成22年)10月21日
テンプレートを表示

221233

 - 311900S2010410 - 411



2JR&JR JRJR EAST PASS


のりば

編集
番線 路線 方向 行先[29]
1   東京モノレール羽田空港線 下り 羽田空港第2ターミナル方面
2 上り モノレール浜松町方面

利用状況

編集

 - 2022116,428[1]
7234

 - 202319,756[1]
2020COVID-19312

年度別1日平均乗降人員

編集

開業後の1日平均乗降人員の推移は以下の通り。

年度別1日平均乗降人員[乗降データ 1][乗降データ 2]
年度 京浜急行電鉄 東京モノレール
1日平均
乗降人員
増加率 1日平均
乗降人員
増加率
2010年(平成22年) [備考 1]16,843 [備考 1]10,499
2011年(平成23年) 12,502 −25.8% 6,467 −38.4%
2012年(平成24年) 12,202 −2.4% 6,130 −5.2%
2013年(平成25年) 14,283 17.1% 6,197 1.1%
2014年(平成26年) 18,504 29.6% 7,629 23.1%
2015年(平成27年) 20,468 10.6% 8,230 7.9%
2016年(平成28年) 23,737 16.0% 9,258 12.5%
2017年(平成29年) 26,036 9.7% 10,021 8.2%
2018年(平成30年) 28,415 9.1% 10,682 6.6%
2019年(令和元年) 29,698 4.5% 10,074 −5.7%
2020年(令和02年) [京急 2]7,235 −75.6% [東モノ 2]1,564 −84.5%
2021年(令和03年) [京急 3]8,431 16.5% [東モノ 3]1,728 10.5%
2022年(令和04年) [京急 1]16,428 94.9% [東モノ 4]4,613 167.0%
2023年(令和05年) [東モノ 1]9,756 111.5%

年度別1日平均乗車人員

編集

開業後の1日平均乗車人員の推移は以下の通り。

年度別1日平均乗車人員[乗降データ 2][乗降データ 3]
年度 京浜急行電鉄 東京
モノレール
出典
2010年(平成22年) [備考 1]8,401 [備考 1]5,340 [東京都統計 1]
2011年(平成23年) 6,038 3,169 [東京都統計 2]
2012年(平成24年) 5,932 2,959 [東京都統計 3]
2013年(平成25年) 6,926 2,978 [東京都統計 4]
2014年(平成26年) 9,079 3,800 [東京都統計 5]
2015年(平成27年) 10,109 4,158 [東京都統計 6]
2016年(平成28年) 11,663 4,677 [東京都統計 7]
2017年(平成29年) 12,784 5,058 [東京都統計 8]
2018年(平成30年) 13,967 5,553 [東京都統計 9]
2019年(令和元年) 14,500 5,082 [東京都統計 10]
備考
  1. ^ a b c d 2010年10月21日開業。開業日から翌年3月31日までの計162日間を集計したデータ。

駅周辺

編集
  • 東京国際空港(羽田空港)
    • 第3旅客ターミナルビル
    • 第5駐車場(P5)
    • 国際線貨物ターミナル
史跡・自然
ランドマーク
交通

バス路線

編集

京浜急行バス(共同運行会社を含む)と東京空港交通(共同運行会社を含む)が第3ターミナルに乗り入れている[30]。このほか、近接する羽田エアポートガーデンバスターミナルからも高速バスが発着する。

運賃に関する特記事項

編集

 - 12 - 1/223便[31][32]

隣の駅

編集
京浜急行電鉄
  空港線
エアポート快特
品川駅 (KK01) - 羽田空港第3ターミナル駅 (KK16) - 羽田空港第1・第2ターミナル駅 (KK17)
快特
京急蒲田駅 (KK11) - 羽田空港第3ターミナル駅 (KK16) - 羽田空港第1・第2ターミナル駅 (KK17)
特急・急行・普通
天空橋駅 (KK15) - 羽田空港第3ターミナル駅 (KK16) - 羽田空港第1・第2ターミナル駅 (KK17)
東京モノレール
  東京モノレール羽田空港線
空港快速
モノレール浜松町駅 (MO 01) - 羽田空港第3ターミナル駅 (MO 08)羽田空港第1ターミナル駅 (MO 10)
区間快速
流通センター駅 (MO 04) - 羽田空港第3ターミナル駅 (MO 08) - 羽田空港第1ターミナル駅 (MO 10)
普通
天空橋駅 (MO 07) - 羽田空港第3ターミナル駅 (MO 08)新整備場駅 (MO 09)

脚注

編集

記事本文

編集

注釈

編集


(一)^ 

(二)^ 使

(三)^ 使

出典

編集


(一)^ abc 2009122005105 2007523https://web.archive.org/web/20070523074058/http://www.keikyu.co.jp/corporate/press/2005/05_1005_1.shtml2022417 

(二)^ abcd1021!2010514 2013518https://web.archive.org/web/20130518145526/https://www.keikyu.co.jp/company/news/2010/detail/001322.html202068 

(三)^ 2009 2005729 2007127https://web.archive.org/web/20070127112513/http://www.tokyo-monorail.co.jp/news/20050729_03.html2010311 

(四)^ abPDF2010210 201352https://web.archive.org/web/20130502125327/http://www.tokyo-monorail.co.jp/news/pdf/press20100210_new_station.pdf202068 

(五)^ 1 . . (2010327). 20101112. https://web.archive.org/web/20101112170731/http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100327/dst1003271250003-n1.htm 2020828 

(六)^ abPDF2010514 2013430https://web.archive.org/web/20130430080316/http://www.tokyo-monorail.co.jp/news/pdf/press_20101021.pdf202068 

(七)^ PDF2010729 2010827https://web.archive.org/web/20100827022348/http://www.tokyo-monorail.co.jp/news/pdf/press_20100729.pdf202068 

(八)^ vs.  13. . (20101019). 20101024. https://web.archive.org/web/20101024022636/http://www.asahi.com/travel/news/TKY201010190115.html 2020617 

(九)^ ab1021使20101013 201174https://web.archive.org/web/20110704150522/https://www.keikyu.co.jp/company/news/2010/detail/001626.html202053 

(十)^ ab&5 ! SEKAI NO OWARI!"Dragon Night"PDF20151021 2016326https://web.archive.org/web/20160326110449/http://www.keikyu.co.jp/file.jsp?assets/pdf/company/news/2015/20151021HP_15124MI.pdf202053 

(11)^ 20203123PDF2019226 20201216https://web.archive.org/web/20201216203145/https://www.keikyu.co.jp/resource_pastnews/pdf/company/news/2018/20190226HP_18245TS.pdf20201216 

(12)^ 62020314PDF20191216 20191216https://web.archive.org/web/20191216064450/https://www.keikyu.co.jp/assets/pdf/20191216HP_19166TS.pdf20191216 

(13)^ 312PDF20191216 20191216https://web.archive.org/web/20191216085717/http://www.tokyo-monorail.co.jp/news/pdf/press_20191216.pdf2020313 

(14)^ abc310! 10211!! 1121PDF20201019 20201021https://web.archive.org/web/20201021114306/https://www.keikyu.co.jp/assets/pdf/20201019HP_20091SO.pdf20201023 

(15)^ ab1011213!!PDF20201116 20201116https://web.archive.org/web/20201116071543/https://www.keikyu.co.jp/assets/pdf/20201116HP_20103SO.pdf20201116 

(16)^ abBEST BROTHERS CAMPAIGN2!!JSB!JSB3!PDF2021118 2021118https://web.archive.org/web/20211108052427/https://www.keikyu.co.jp/assets/pdf/20211108HP_21100IT.pdf2021118 

(17)^ 3 |  | (KEIKYU). . 2020418

(18)^  2009122005105 2020523https://web.archive.org/web/20070523074058/http://www.keikyu.co.jp/corporate/press/2005/05_1005_1.shtml202068 

(19)^ 1021!201082 2013518https://web.archive.org/web/20130518163600/https://www.keikyu.co.jp/company/news/2010/detail/001355.html202068 

(20)^ ! ?PDF2019128 2020828https://web.archive.org/web/20200828082323/https://www.keikyu.co.jp/resource_pastnews/pdf/company/news/2018/20190128HP_18221KK.pdf2020828 

(21)^  使 . . (2019128). 2020828. https://web.archive.org/web/20200828082442/https://www.asahi.com/articles/ASM1T6JYRM1TUTIL05R.html 2020828 

(22)^  (20101014). .   . 2020314

(23)^  (20151022). .   . 2020314

(24)^ 3. .  (20201022). 20201022

(25)^ 3. .  (20201125). 20201125

(26)^ JSB. .  (20211112). 20211113

(27)^ .  (20091015). 200910162022518

(28)^ 21. . (2010120). 2010117. https://web.archive.org/web/20101107050636/http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101020/trd1010202136006-n1.htm 2020828 

(29)^ 3 . . 202366

(30)^ 便.  (201084). 2010852022518

(31)^ . . 2020315

(32)^ . . 2020315

利用状況

編集
京浜急行電鉄の1日平均利用客数


(一)^ abc. 1. . 2024462024610

(二)^  2021 - 2022 (PDF). . p. 31. 20219252021925

(三)^  2022 - 2023 (PDF). . p. 28. 20242242023625

東京モノレールの1日平均利用客数


(一)^ abc. . 20246102024610

(二)^ . . 20219182024610

(三)^ . . 202212192024610

(四)^ . . 2024312024610

私鉄の統計データ
  1. ^ レポート - 関東交通広告協議会
  2. ^ a b 大田区政ファイル - 大田区
  3. ^ 東京都統計年鑑 - 東京都
東京都統計年鑑

関連項目

編集

外部リンク

編集