195025419 - IC22

日本の旗 日本政治家

藤田 幸久

ふじた ゆきひさ

藤田幸久の近影(公式ホームページより)

生年月日 (1950-04-19) 1950年4月19日(74歳)
出生地 日本の旗 日本 茨城県 日立市
出身校 慶應義塾大学文学部哲学科
前職 国会議員
現職 NGO理事
所属政党旧民主党→)
民主党鳩山G)→)
民進党→)
旧国民民主党→)
旧立憲民主党→)
立憲民主党
称号 文学士
公式サイト 藤田幸久-WEBサイト

日本の旗 参議院議員

選挙区 茨城県選挙区
当選回数 2回
在任期間 2007年7月29日 - 2019年7月28日

日本の旗 衆議院議員

選挙区 比例東京ブロック
当選回数 2回
在任期間 1996年 - 2000年
2003年 - 2005年
テンプレートを表示

経歴

編集

[1]

MRA使Song of Asia2501452[1]

1977MRAIC[1]

1979AAR[1]

1980AAR[1]

1984MRA20[1]

1986貿CRT[1]

民主党

編集
 
財務副大臣

199641[1]1997 1997[1]調[1]1999[1]

1998[1]

1999NATO[1]

20004212

2001

20034312

2004 5[1][1] [1]

2005 2004調[1]

200544312

20062009

200721退920

2008

2009MRAIC(POW)[2]

2010調[3]

2011[4]宿[5][6]10[7][8]

2013232212019

2014WCRP[9]

20152016[10] 20152017

民進党

編集

2016327[10]

20179調

国民民主党から立憲民主党へ

編集

201857[1][11]

2019124[12][13] 22036[14][15]7[16]5277[17]30[18]24

201912242[19]

2021103149退

2022 IC

CPG

政策・主張

編集

国会における活動

編集



2001911911

20081109117572911

20081022

201038911 [20]

31338(1)調(2)65[21]

麻生鉱業捕虜使役問題

編集

20081113使45300[22]使1219[23]

2009129使3

201029[24]

200939200611西使調

2009520095稿(1)300使64(2)(3)

2010129使使[25] [26]

20096使[27][28]

尖閣諸島問題

編集

20109109[29]

その他

編集

人物

編集

婿[30]

[30]

201849[31][32]

所属団体・議員連盟

編集

著作

編集

著書

編集
  • 「日本の進路を決めた10年」(翻訳書、ジャパンタイムズ 2016年)
  • 『9.11テロ疑惑国会追及 オバマ米国は変われるか』(編著、クラブハウス (き) 2009年)
  • 『国連と地球市民社会の新しい地平』(共著、東進堂 2006年)
  • 『政治家になりたくなかった政治家 NGOが政治を変える』(ジャパンタイムズ 2003年)
  • 『宗教が語る世界の平和』(編著、PHP研究所 1991年)
  • 『日本の進路を決めた10年』(翻訳書、ジャパンタイムズ 1990年)
  • 『ソ連の反体制派たち』(翻訳書、サイマル出版会 1981年)

寄稿

編集
  • 2022年4月以来、『週刊NY生活』に「海外日本人サポート」というコラムを毎月連載。
  • 「クリミアを含む領土奪還を目指す!(駐日ウクライナ大使と対談)」(『リベラルタイム』2023年1月)
  • 「ミャンマー、カンボジアも忘れないで!」(『マスコミ市民』2022年6月)
  • 「『開発協力大綱』理念の転用は危険」(『国際開発ジャーナル』2019年4月)
  • 「国民民主党 共生社会、基盤は地方」(『茨城新聞』2019年1月)            
  • 「カンボジア・民主主義の死」(『マスコミ市民』2018年9月)
  • 「JCBLと政治を動かした20年」(『JCBL20周年記念誌2017年8月』)
  • 「日本で共謀罪法案近く成立へ「行ってない罪を罰せられる不条理」(『週刊NY生活』(2017年6月)
  • 「安倍「対ロ」外交は完敗」(『マスコミ市民』2017年2月)
  • 「歴史問題に対照的な安倍首相と天皇陛下」(『マスコミ市民』2016年2月)
  • The Abe Government versus the Emperor on history issues(The Japan Times2015年10月)
  • What Abe should tell Congress(The Japan Times2015年4月)
  • 「憎しみ越え友好に貢献 米元捕虜が日立鉱山跡訪問」(茨城新聞2014年11月)
  • 「『TPP』と『集団的自衛権行使』におけるアメリカの本音(『リベラルタイム』2014年7月)
  • 「茨城にもっと笑顔と力を」(『常陽新聞』2013年1月)
  • 「世界48カ国での経験を霞が関に活かす」(『ファイナンス』2012年5月)
  • 「財政と金融のモラルの復興」(『ファイナンス』2012年3月)   
  • 「医療維新は茨城から 原中日本医師会会長の誕生」(『茨城新聞』2010年4月)
  • 「日本のステーツマンに関する、扇動的で、不公平な見方」(『ワシントン・ポスト』2010年3月13日)
  • Aso Mining’s Indelible Past: Prime Minister Aso Should Seek Reconciliation With Former POWs(Japan Focus2009年5月)
  • 「史実検証 麻生鉱業の『消せない過去』」(『世界』2009年5月)
  • 「闘論 クラスター禁止条約の課題」(『毎日新聞』2008年11月)
  • 「内に強権政治、外に覇権主義を加速化するロシア」(『世界週報』2006年10月)
  • 「内に強権、外に大国のロシア」(毎日新聞「発言席」2006年9月)
  • 「Prime Minister Kishi's Diplomacy of Reconciliantion」(『Japanecho』2006年8月)
  • 「生かされない災害支援の教訓」(『世界週報』2006年8月)
  • 「岸信介・アジア和解外交の検証」(『中央公論』2006年6月)
  • 「インド洋大津波とパキスタン大地震の現場から」(『世界週報』2006年1月)
  • 「政治家の本棚」(『朝日新聞社』2004年5月)
  • 「追い詰められた人々や無党派層を組織化したい」(『東京財団「日本人のちから」』2004年4月)
  • 「NGO外交が紛争解決の新たな担い手に」(『改革者』2002年6月)
  • 「報復の循環に代わる和解の循環」(『世界と議会』2001年11月)
  • 「Japan needs a political settlement on its past」(『Asahi Evening News(International Herald Tribune)』2001年10月)
  • 「戦後補償 米捕虜訴訟の政治的解決を」(朝日新聞「私の視点」2001年9月)

脚注

編集


(一)^ abcdefghijklmnopqr.  | . 2023125

(二)^ POW20109. powresearch.jp. 20231118

(三)^ 調https://y-fujita.com/archives/8077 (2010130).  | . 20231118

(四)^  20110906 -WEB.  | . 20231118

(五)^ 宿宿使. . 2023125

(六)^  | . www.reconstruction.go.jp. 2023125

(七)^ https://y-fujita.com/archives/429120111222

(八)^ , 西 (2022131). . . 2023125

(九)^ .  | . 2023125

(十)^ ab.  | . 2023125

(11)^ 20185. qnew-news.net. 2023125

(12)^   . . (2019125). https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15483388200351 2019125 

(13)^  . . (2019125). https://www.asahi.com/sp/articles/ASM105JB6M10UTFK016.html 2019125 

(14)^ 40 5.  2018520209 (201936). 2023125

(15)^ INC, SANKEI DIGITAL (201936). . . 2023125

(16)^  1 .  (201938). 201938

(17)^  . . (2019527). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45312790X20C19A5PP8000/ 2019529 

(18)^  . ibarakinews.jp. 201961

(19)^ 4320191224

(20)^ .  | . 20231122

(21)^ .  | . 20231122

(22)^ . AFPBB News. . (20081219). https://www.afpbb.com/articles/-/2551429 2023124 

(23)^  20081219

(24)^ 使 

(25)^ 使 

(26)^ 使 

(27)^ 

(28)^ 20090617  2009618  

(29)^   2010109

(30)^ ab 

(31)^  196   1 3049. . 2023124

(32)^  196   1 3049. . 2023124

外部リンク

編集
議会
先代
江口克彦
  参議院国家基本政策委員長
2013年
次代
長浜博行
先代
川崎稔
大石正光
  参議院財政金融委員長
2013年
2010年 - 2011年
次代
塚田一郎
尾立源幸
公職
先代
五十嵐文彦
桜井充
  財務副大臣
五十嵐文彦と共同

2011年 - 2012年
次代
武正公一
大久保勉