西新井 (足立区)

東京都足立区の町名
日本 > 東京都 > 足立区 > 西新井 (足立区)

西西
西新井
町丁
大師前駅外観(2016年4月)
地図北緯35度46分57秒 東経139度46分36秒 / 北緯35.782531度 東経139.776692度 / 35.782531; 139.776692
日本の旗 日本
都道府県 東京都の旗 東京
特別区 足立区
人口情報2024年(令和6年)4月1日現在[1]
 人口 21,910 人
 世帯数 11,842 世帯
面積[2]
  1.49069517 km²
人口密度 14697.84 人/km²
郵便番号 123-0841[3]
市外局番 03(東京MA[4]
ナンバープレート 足立
ウィキポータル 日本の町・字
東京都の旗 ウィキポータル 東京都
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

地域

編集

西西西西西西西西西西

西西318沿西

西西200820330西西

西1西

地価

編集

2024611西1-32-3347000/m2西3-13-2301000/m2西7-9-3328000/m2[5]

地名

編集

西新井という地名は、826年天長3年)空海が加持祈祷をした際に水が湧き出てできたという總持寺(西新井大師)内の井戸が本堂の西側にあったことから。江戸時代には總持寺(西新井大師)の門前町として発展した。

世帯数と人口

編集

2024年(令和6年)4月1日現在(足立区発表)の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目 世帯数 人口
西新井一丁目 1,647世帯 2,875人
西新井二丁目 1,548世帯 2,841人
西新井三丁目 1,907世帯 3,929人
西新井四丁目 2,117世帯 4,177人
西新井五丁目 1,453世帯 2,650人
西新井六丁目 2,110世帯 3,607人
西新井七丁目 1,060世帯 1,831人
11,842世帯 21,910人

人口の変遷

編集

国勢調査による人口の推移。

人口推移
人口
1995年(平成7年)[6]

18,893
2000年(平成12年)[7]

18,659
2005年(平成17年)[8]

19,110
2010年(平成22年)[9]

20,468
2015年(平成27年)[10]

20,623
2020年(令和2年)[11]

22,381

世帯数の変遷

編集

国勢調査による世帯数の推移。

世帯数推移
世帯数
1995年(平成7年)[6]

7,151
2000年(平成12年)[7]

7,429
2005年(平成17年)[8]

7,939
2010年(平成22年)[9]

9,335
2015年(平成27年)[10]

9,274
2020年(令和2年)[11]

10,809

学区

編集

20234[12]201830[13]
丁目 番地 小学校 中学校
西新井一丁目 全域 足立区立西新井第一小学校 足立区立西新井中学校
西新井二丁目 全域 足立区立西新井第二小学校
西新井三丁目 全域 足立区立西伊興小学校
西新井四丁目 全域 足立区立西新井第二小学校
西新井五丁目 全域
西新井六丁目 全域 足立区立西新井第一小学校
西新井七丁目 全域

事業所

編集

2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[14]

丁目 事業所数 従業員数
西新井一丁目 176事業所 1,229人
西新井二丁目 99事業所 632人
西新井三丁目 51事業所 499人
西新井四丁目 144事業所 1,123人
西新井五丁目 121事業所 1,637人
西新井六丁目 133事業所 1,413人
西新井七丁目 87事業所 1,211人
811事業所 7,744人

事業者数の変遷

編集

経済センサスによる事業所数の推移。

事業者数推移
事業者数
2016年(平成28年)[15]

802
2021年(令和3年)[14]

811

従業員数の変遷

編集

経済センサスによる従業員数の推移。

従業員数推移
従業員数
2016年(平成28年)[15]

6,084
2021年(令和3年)[14]

7,744

交通

編集

鉄道

編集

西西西西


主要道路

編集

路線バス

編集

主な施設

編集
  • 西新井大師(西新井1丁目)
  • 西新井西公園(西新井6丁目)
  • 昭愛会 水野記念病院(西新井6丁目)
  • 大内病院 (西新井5丁目)
  • 玉の井部屋

学校

編集

歴史

編集

19522747西西

19623719633832244

19643991西西西8

196742315西 - 西西西

19714651西西

19755041西

1987621010西41-454041-43西6944-45西70

その他

編集

日本郵便

編集

脚注

編集


(一)^ ab6 (CSV).  (2024412). 2024420 (CC-BY-4.0)

(二)^ 調CODH. CODH. 20231028(CC-BY-4.0)

(三)^ ab西便. 便. 20231028

(四)^ . . 2019624

(五)^  . . 202446

(六)^ ab7調調(e-Stat) -  .  (2014328). 2019816

(七)^ ab12調調(e-Stat) -  .  (2014530). 2019816

(八)^ ab17調調(e-Stat) -  .  (2014627). 2019816

(九)^ ab22調調(e-Stat) -  .  (2012120). 2019816

(十)^ ab27調調(e-Stat) -  .  (2017127). 2019816

(11)^ ab2調調(e-Stat) -.  (2022210). 2022220

(12)^  (PDF).  (202341). 20231028 

(13)^ .  (201761). 2017127

(14)^ abc調 / 3調 /   .  (2023627). 2023915

(15)^ ab調 / 28調 /   .  (2018628). 20191023

(16)^ 便簿 2022 (PDF). 便. 20231028

関連項目

編集