< 1957年 | 1957年のスポーツ

1957年の野球(1957ねんのやきゅう)では、1957年野球界における動向をまとめる。

競技結果

編集

日本プロ野球

編集

ペナントレース

編集
1957年セントラル・リーグ最終成績
順位 球団 勝率
1位 読売ジャイアンツ 74 53 3 .583 優勝
2位 大阪タイガース 73 54 3 .575 1.0
3位 中日ドラゴンズ 70 57 3 .551 4.0
4位 国鉄スワローズ 58 68 4 .460 15.5
5位 広島カープ 54 75 1 .419 21.0
6位 大洋ホエールズ 52 74 4 .413 21.5


1957年パシフィック・リーグ最終成績
順位 球団 勝率
優勝 西鉄ライオンズ 83 44 5 .654 ---
2位 南海ホークス 78 53 1 .595 7.0
3位 毎日オリオンズ 75 52 5 .591 8.0
4位 阪急ブレーブス 71 55 6 .563 11.5
5位 東映フライヤーズ 56 73 3 .434 28.0
6位 近鉄パールス 44 82 6 .349 38.5
7位 大映ユニオンズ 41 89 2 .315 43.5

日本シリーズ

編集
1957年 日本シリーズ
日付 試合 ビジター球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
10月26日(土) 第1戦 読売ジャイアンツ 2 - 3 西鉄ライオンズ 平和台球場
10月27日(日) 第2戦 読売ジャイアンツ 1 - 2 西鉄ライオンズ
10月28日(月) 移動日
10月29日(火) 第3戦 雨天中止 後楽園球場
10月30日(水) 西鉄ライオンズ 5 - 4 読売ジャイアンツ
10月31日(木) 第4戦 西鉄ライオンズ 0 - 0 読売ジャイアンツ
11月1日(金) 第5戦 西鉄ライオンズ 6 - 5 読売ジャイアンツ
優勝:西鉄ライオンズ(2年連続2回目)

個人タイトル

編集
  セントラル・リーグ パシフィック・リーグ
タイトル 選手 球団 成績 選手 球団 成績
最優秀選手 与那嶺要 巨人 稲尾和久 西鉄
最優秀新人 藤田元司 巨人 木村保 南海
首位打者 与那嶺要 巨人 .343 山内和弘 毎日 .331
本塁打王 佐藤孝夫
青田昇
国鉄
大洋
22本 野村克也 南海 30本
打点王 宮本敏雄 巨人 78点 中西太 西鉄 100点
最多安打 与那嶺要 巨人 160本 中西太 西鉄 154本
盗塁王 飯田徳治 国鉄 40個 河野旭輝 阪急 56個
最優秀防御率 金田正一 国鉄 1.63 稲尾和久 西鉄 1.37
最多勝利 金田正一 国鉄 28勝 稲尾和久 西鉄 35勝
最多奪三振 秋山登 大洋 312個 梶本隆夫 阪急 301個
最高勝率 木戸美摸 巨人 .708 稲尾和久 西鉄 .854

ベストナイン

編集
  セントラル・リーグ パシフィック・リーグ
守備位置 選手 球団 選手 球団
投手 金田正一 国鉄 稲尾和久 西鉄
捕手 藤尾茂 巨人 野村克也 南海
一塁手 川上哲治 巨人 岡本健一郎 阪急
二塁手 井上登 中日 岡本伊三美 南海
三塁手 三宅秀史 大阪 中西太 西鉄
遊撃手 吉田義男 大阪 豊田泰光 西鉄
外野手 与那嶺要 巨人 山内和弘 毎日
田宮謙次郎 大阪 大下弘 西鉄
青田昇 大洋 毒島章一 東映

オールスターゲーム

編集

高校野球

編集

大学野球

編集

社会人野球

編集

メジャーリーグ

編集

できごと

編集

219 - 184[1]

220 - 11625[2]

225 - 17[3]

226 - 3221132462[4]

37 - 330西西3[5]

330
[6]

西71[7]

47 - 292353[8]

411 - 3332[9]
  • 5月28日 - 西鉄の川崎徳次が平和台球場での対阪急8回戦に登板し、プロ通算500試合登板を達成[10]

65 - 81000[11]

611 - 1[12]

616 - 51942[13]

618 - 西91500[14]

619 - 1619601961121967[15]

622 - [16]

623 - 9

624 - 99212[17]

77 - 1219557928[18]

715
122000[19]1000[20]

723 - 1[21]

723 - 西13899[22]

724 - 151[23]

81 - 161500[24]

83 - 141512[25]

84 - 287240[26]

811 - 西171500[27]

818
1171000[28]

21841455[29]

820
31274

MLB60

821 - 217[30]

824 - 西西151000[31]

825 - 22317250[32]

827 - [33]

93 - 西14西51643西142[34][35]

923 - 西2230[36]

101 - 西119120[37]

1010 - MLB19577 5043432[38]

1012 - 23[39]

1013 - 西26271136323[40]

1021 - 25,261022036[41]

1023 - 12510200[42]

111 - 5西6-540122[43]

1120 - 1176[44]58[45]

1124 - 06[46]

1125 - [47]

1126 - 3[48]

1128 - 42024[49]
  • 12月3日 - 11月に毎日オリオンズと大映ユニオンズが合併して誕生した大毎オリオンズは午後3時から毎日新聞東京本社会議室にて来季の新陣容を発表[50]
  • 12月4日 - 巨人は宇野庄治が球団代表に就任したと発表[51]

誕生

編集

死去

編集

脚注

編集


(一)^ 19573207  19572p273

(二)^ 195732176 2519572p287

(三)^ 19572264  7  

(四)^ 1957227722462 33019572p373

(五)^ 1957387 19573p103

(六)^ 19573303 619583p415

(七)^ 19573317西  319573p423

(八)^ 1957473  19574p99

(九)^ 1957412719574p161

(十)^ 1957529719575p393

(11)^ 195766719576p75

(12)^ 19576117"" 19576p163

(13)^ 19576175  19576p239

(14)^ 1957618719576p269

(15)^ 19576207  1319576p283

(16)^ 19576207 19576p335

(17)^ 19576257""19576p363

(18)^ 1957787 19577p121

(19)^ 1957716719577p251

(20)^ 1957716719577p251

(21)^ 104 100. . 2017929

(22)^ 195772479  19577p371

(23)^ 19577257 19577p385

(24)^ 195782719578p21

(25)^ 1957848 12719578p56

(26)^ 195785518  19578p69

(27)^ 19578125 19578p175

(28)^ 19578195西1519578p279

(29)^ 818195732455 .  (2009811). 20151117

(30)^ 19578227  19578p323

(31)^ 19578259 2319578p371

(32)^ 1957826519578p383

(33)^  1957. . 20151117

(34)^ 931957(32) 14 .  (201293). 20151117

(35)^ 19579371419579p51

(36)^ 19579247"30  19579p344

(37)^ 19571027""20 195710p23

(38)^ 195710117  195710p167

(39)^ 195710139 ""195710p193

(40)^ 195710145西 3  195710p205

(41)^ 1957102273 1326西195710p327

(42)^ 195710247 1195710p355

(43)^ 19571125西 1 6-5 41退

(44)^ 195711217  195711p311

(45)^ 195711217195711p311

(46)^ 195711257[6  

(47)^ 195711267 195711p3391

(48)^ 195711277195711p405

(49)^ 195711297   195711p433

(50)^ 1957124747 195712p51

(51)^ 19571257195712p65