2022年の読売ジャイアンツ

2022年の日本プロ野球 > 2022年の読売ジャイアンツ

2022年の読売ジャイアンツでは、2022年シーズン読売ジャイアンツの動向をまとめる。

2022年の読売ジャイアンツ
成績
セントラル・リーグ4位
68勝72敗3分 勝率.486
本拠地
都市 東京都文京区
球場 東京ドーム
球団組織
オーナー 山口寿一
経営母体 読売新聞グループ本社
球団社長 今村司
監督 原辰徳
選手会長 菅野智之
キャプテン 坂本勇人
スローガン
不屈~GIANTS EVOLUTION~

« 2021

2023 »


テンプレートを表示

この年の読売ジャイアンツは、第三次原辰徳監督体制の4年目(通算16年目)のシーズンである。

チーム成績

編集

レギュラーシーズン

編集
オーダー変遷
開幕:3/25 5/1 6/1 7/1 8/2 9/2
1 吉川尚輝 吉川尚輝 丸佳浩 増田陸 吉川尚輝 坂本勇人
2 廣岡大志 廣岡大志 ウォーカー 丸佳浩 重信慎之介 ポランコ
3 ポランコ ポランコ 吉川尚輝 ウォーカー 丸佳浩 丸佳浩
4 岡本和真 岡本和真 岡本和真 岡本和真 岡本和真 中田翔
5 中田翔 丸佳浩 ポランコ 坂本勇人 ポランコ 岡本和真
6 丸佳浩 ウォーカー 増田陸 ポランコ ウィーラー 若林晃弘
7 ウィーラー 香月一也 大城卓三 大城卓三 北村拓己 吉川尚輝
8 小林誠司 大城卓三 中山礼都 吉川尚輝 小林誠司 大城卓三
9 菅野智之 髙橋優貴 赤星優志 シューメーカー メルセデス 戸郷翔征
2022年セントラル・リーグ順位変動
順位 4月終了時 5月終了時 6月終了時 7月終了時 8月終了時 最終成績
1位 巨人 --- ヤクルト --- ヤクルト --- ヤクルト --- ヤクルト --- ヤクルト ---
2位 広島 2.5 巨人 3.0 巨人 12.5 阪神 10.0 DeNA 6.5 DeNA 8.0
3位 ヤクルト 3.0 広島 4.5 広島 15.0 広島 12.0 阪神 11.5 阪神 12.0
4位 中日 4.5 中日 7.5 DeNA 16.5 DeNA 12.0 巨人 15.0 巨人 12.5
5位 DeNA 7.0 DeNA 8.5 阪神 17.0 巨人 13.0 広島 15.0 広島 14.5
6位 阪神 10.0 阪神 12.5 中日 19.0 中日 15.0 中日 17.0 中日 15.0

[注 1]

2022年 JERA セントラル・リーグ最終成績
順位 球団 勝率
1位 東京ヤクルトスワローズ 80 59 4 .576 優勝
2位 横浜DeNAベイスターズ 73 68 2 .518 8.0
3位 阪神タイガース 68 71 4 .489 12.0
4位 読売ジャイアンツ 68 72 3 .486 12.5
5位 広島東洋カープ 66 74 3 .471 14.5
6位 中日ドラゴンズ 66 75 2 .468 15.0

セ・パ交流戦

編集
日本生命セ・パ交流戦2022 最終成績
順位 球団 勝率
優勝 東京ヤクルトスワローズ 14 4 0 .778 ---
2位 阪神タイガース 12 6 0 .667 2.0
3位 千葉ロッテマリーンズ 10 8 0 .556 4.0
4位 福岡ソフトバンクホークス 9 9 0 .500 5.0
5位 埼玉西武ライオンズ 9 9 0 .500 5.0
6位 横浜DeNAベイスターズ 9 9 0 .500 5.0
7位 東北楽天ゴールデンイーグルス 9 9 0 .500 5.0
8位 北海道日本ハムファイターズ 8 10 0 .444 6.0
9位 オリックス・バファローズ 8 10 0 .444 6.0
10位 読売ジャイアンツ 8 10 0 .444 6.0
11位 中日ドラゴンズ 7 11 0 .389 7.0
12位 広島東洋カープ 5 13 0 .278 9.0

[注 2][注 3]

記録

編集

入団・退団

編集

シーズン開幕前

編集

退退
支配下選手
登録 抹消
No 選手名 前所属 区分 No 選手名 去就 区分
投手
15 大勢 関西国際大学 ドラフト1位 15 サンチェス   ヒガンテス・デ・カロリーナ
28 山田龍聖 JR東日本 ドラフト2位 17 大竹寛 トレーニング統括補佐
29 アンドリース   マリナーズ 新外国人 23 野上亮磨 スコアラー[3]
31 赤星優志 日本大学 ドラフト3位 46 鍬原拓也 育成選手→支配下選手
46 鍬原拓也 育成選手 支配下登録 56 伊藤優輔 育成選手
56 石田隼都 東海大学付属相模高 ドラフト4位 59 田中豊樹 育成選手
63 花田侑樹 広島新庄高 ドラフト7位 62 横川凱 育成選手
68 代木大和 明徳義塾高 ドラフト6位 63 古川侑利 北海道日本ハムファイターズ育成[4]
91 堀田賢慎 育成選手 支配下登録 91 井上温大 育成選手
99 シューメーカー   ジャイアンツ傘下 新外国人 92 沼田翔平 育成選手
95 堀岡隼人 育成選手
内野手
61 増田陸 育成選手 支配下登録 61 増田陸 育成選手→支配下選手
65 松井義弥
66 香月一也 育成選手
93 平間隼人 育成選手
98 ウレーニャ 育成選手
外野手
23 ポランコ   ブルージェイズ傘下 新外国人 2 陽岱鋼   独立リーグドックハウンズ[5]
38 岡田悠希 法政大学 ドラフト5位 9 亀井善行 外野守備兼走塁コーチ
44 ウォーカー   独立リーグミルクメン 新外国人 28 ハイネマン   マリナーズ傘下
97 伊藤海斗 育成選手
育成選手
登録 抹消
No 選手名 前所属 区分 No 選手名 去就 区分
投手
014 京本眞 明豊高 育成ドラフト7位 003 山川和大 関西独立リーグ兵庫[6]
015 川嵜陽仁 誉高 育成ドラフト9位 012 平井快青 ジャイアンツアカデミーコーチ[7]
016 髙田竜星 BCL石川 育成ドラフト2位 019 田中優大
019 菊地大稀 桐蔭横浜大学 育成ドラフト6位 029 鍬原拓也 支配下選手 支配下登録
028 富田龍 四国学院大学 育成ドラフト8位 032 堀田賢慎 再契約
支配下選手
規定による自由契約
支配下登録
029 鍬原拓也 支配下選手 再契約 040 谷岡竜平 再契約 規定による自由契約
032 堀田賢慎 育成選手 再契約 046 與那原大剛 再契約 規定による自由契約
040 谷岡竜平 育成選手 再契約
046 與那原大剛 育成選手 再契約
047 鴨打瑛二 創成館高 育成ドラフト5位
056 伊藤優輔 支配下選手 再契約
059 田中豊樹 支配下選手 再契約
062 横川凱 支配下選手 再契約
068 鈴木優 オリックス・バファローズ 自由契約
091 井上温大 支配下選手 再契約
092 沼田翔平 支配下選手 再契約
095 堀岡隼人 支配下選手 再契約
捕手
010 大津綾也 北海高 育成ドラフト10位
022 亀田啓太 東海大学 育成ドラフト3位
内野手
005 勝俣翔貴 オリックス・バファローズ 021 黒田響生 再契約 規定による自由契約
021 黒田響生 育成選手 再契約 061 増田陸 支配下選手 支配下登録
061 増田陸 支配下選手 再契約
066 香月一也 支配下選手 再契約
093 平間隼人 支配下選手 再契約
098 ウレーニャ 支配下選手 再契約
外野手
003 鈴木大和 北海学園大学 育成ドラフト1位 008 加藤壮太 ジャイアンツアカデミーコーチ[7]
009 笹原操希 上田西高 育成ドラフト4位 099 山下航汰 三菱重工East[8] 規定による自由契約
097 伊藤海斗 支配下選手 再契約

[9][10]

シーズン開幕後

編集

本節では、本シーズン開幕から終了までの入退団について記述する。

支配下選手
登録 抹消
No 選手名 守備 前所属 区分 区分 No 選手名 守備 去就
7月 65 クロール 投手  パドレス傘下 新外国人
育成選手→支配下
No. 選手名 守備
3月 066→66 香月一也 内野手
4月 062→62 横川凱 投手
019→96 菊地大稀 投手
7月 091→97 井上温大 投手
005→92 勝俣翔貴 内野手

マイナビオールスターゲーム2022選出選手

編集
コーチ 原辰徳[注 4]
補充コーチ 駒田徳広
ファン投票 大勢[注 4]
(抑え部門)
中田翔[注 4]
(一塁手部門)
坂本勇人[注 5]
(遊撃手部門)
選手間投票 大勢[注 4]
(抑え部門)
坂本勇人[注 5]
(遊撃手部門)
丸佳浩[注 4]
(外野手部門)
監督推薦 菅野智之[注 4] 戸郷翔征 岡本和真[注 4]
プラスワン 小林誠司
補充選手 A.ウォーカー

代表選出選手

編集

侍ジャパン強化試合2022・侍ジャパンシリーズ2022

編集
日本代表

選手・スタッフ

編集
  • 背番号変更
吉川尚輝 29→2[13]
松原聖弥 31→9[14]
山口俊 99→17[15]
岸田行倫 38→27[16]
秋広優人 68→55[15]
香月一也 066→66(3月支配下登録)
横川凱 062→62(4月支配下登録)
菊地大稀 019→96(4月支配下登録)
井上温大 091→97(7月支配下登録)
勝俣翔貴 005→92(7月支配下登録)

個人成績

編集

投手成績

編集
  • 色付きは規定投球回数(143イニング)以上の選手




































戸郷翔征 25 3 1 12 8 0 0 .600 171.2 146 11 51 154 52 50 2.62
菅野智之 23 0 0 10 7 0 0 .588 147.0 138 15 26 104 52 51 3.12
メルセデス 20 0 0 5 7 0 0 .417 110.1 107 7 31 74 44 39 3.18
山﨑伊織 20 0 0 5 5 0 1 .500 97.1 95 6 20 55 37 34 3.14
シューメーカー 18 1 1 4 8 0 0 .333 95.1 92 13 30 65 50 45 4.25
赤星優志 31 0 0 5 5 0 5 .500 78.0 81 8 32 52 50 35 4.04
大勢 57 0 0 1 3 37 8 .250 57.0 38 7 13 60 17 13 2.05
今村信貴 55 0 0 2 4 0 21 .333 53.0 45 3 22 34 24 21 3.57
平内龍太 53 0 0 4 4 0 13 .500 50.0 53 4 13 39 26 24 4.32
高梨雄平 59 0 0 2 0 0 25 1.000 46.1 32 1 19 44 13 11 2.14
鍬原拓也 49 0 0 3 2 0 13 .600 45.1 50 3 12 30 26 26 5.16
堀田賢慎 8 0 0 2 3 0 0 .400 34.1 38 5 16 24 24 24 6.29
畠世周 27 0 0 3 0 1 5 1.000 28.2 22 3 14 22 11 10 3.14
デラロサ 30 0 0 0 0 1 11 ---- 27.1 18 2 10 24 9 7 2.30
髙橋優貴 10 0 0 1 5 0 0 .167 26.2 34 1 18 21 20 16 5.40
井上温大 7 0 0 1 1 0 0 .500 24.0 28 4 7 27 18 16 6.00
戸田懐生 14 0 0 1 0 0 0 1.000 22.0 33 6 6 15 17 16 6.55
クロール 21 0 0 1 1 1 5 .500 21.0 17 1 10 15 10 9 3.86
高木京介 17 0 0 0 1 0 2 .000 19.1 19 1 8 13 9 6 2.79
アンドリース 5 0 0 0 2 0 0 .000 18.2 28 3 4 18 11 10 4.82
直江大輔 9 0 0 1 1 0 0 .500 18.2 12 2 8 16 9 7 3.38
菊地大稀 16 0 0 0 2 0 0 .000 17.2 16 2 13 21 13 11 5.60
鍵谷陽平 21 0 0 2 0 0 3 1.000 17.0 21 4 5 9 8 7 3.71
戸根千明 9 0 0 0 0 0 0 ---- 14.1 16 4 3 9 8 8 5.02
桜井俊貴 8 0 0 2 0 0 0 1.000 8.1 13 3 6 9 13 13 14.04
ビエイラ 9 0 0 0 2 0 0 .000 7.1 9 3 8 8 9 8 9.82
大江竜聖 3 0 0 0 0 0 0 ---- 5.1 5 1 3 5 2 1 1.69
井納翔一 7 0 0 1 0 0 1 1.000 5.0 5 0 2 4 1 1 1.80
横川凱 1 0 0 0 1 0 0 .000 3.0 7 0 1 0 5 5 15.00
山口俊 1 0 0 0 0 0 0 ---- 2.0 0 0 2 4 0 0 0.00
山本一輝 2 0 0 0 0 0 0 ---- 2.0 2 0 1 0 1 0 0.00
  • 太字はリーグ最高。

打撃成績

編集
  • 色付きは規定打席(443打席)以上の選手


































丸佳浩 143 607 525 81 143 31 1 27 65 6 1 0 80 88 .272 .370
岡本和真 140 589 520 63 131 21 1 30 82 1 0 2 58 94 .252 .336
吉川尚輝 132 567 516 64 143 20 6 7 31 16 10 1 32 53 .277 .329
ポランコ 138 484 438 55 105 21 1 24 58 2 0 3 42 109 .240 .306
ウォーカー 124 428 406 58 110 28 1 23 52 5 0 1 18 98 .271 .306
大城卓三 115 393 346 24 92 11 1 13 43 1 9 0 36 77 .266 .339
中田翔 109 375 338 39 91 8 0 24 68 0 2 4 27 72 .269 .327
坂本勇人 83 352 304 35 87 14 0 5 33 2 0 2 45 65 .286 .378
増田陸 69 156 140 15 35 6 0 5 16 2 2 0 13 42 .250 .318
中山礼都 50 142 131 8 26 1 0 0 3 3 5 0 6 27 .198 .234
重信慎之介 77 128 111 16 24 3 0 0 9 7 8 0 8 28 .216 .275
中島宏之 62 111 99 5 24 6 0 1 20 0 0 1 10 24 .242 .315
小林誠司 60 91 88 4 13 5 0 0 5 0 2 0 1 20 .148 .157
若林晃弘 43 91 80 3 16 3 0 0 8 0 3 1 7 24 .200 .261
松原聖弥 50 76 71 7 8 1 1 0 4 2 1 0 4 21 .113 .160
ウィーラー 30 64 56 2 11 2 0 2 5 0 0 0 8 7 .196 .297
廣岡大志 28 60 50 5 9 3 1 0 4 0 2 0 7 16 .180 .293
立岡宗一郎 54 57 54 11 11 1 0 1 3 3 0 0 3 10 .204 .246
戸郷翔征 25 56 51 1 5 1 0 0 5 0 4 0 1 26 .098 .115
北村拓己 33 55 52 3 9 1 1 0 1 0 1 0 1 16 .173 .204
菅野智之 23 51 43 0 2 0 0 0 1 0 7 0 1 18 .047 .068
八百板卓丸 39 48 44 4 10 2 0 0 0 0 0 0 4 17 .227 .292
岸田行倫 25 38 35 1 9 0 0 0 1 0 0 0 2 6 .257 .316
香月一也 15 37 35 5 7 2 0 0 2 0 0 0 2 8 .200 .243
湯浅大 63 36 30 11 3 1 0 1 3 3 2 0 4 10 .100 .206
メルセデス 20 34 29 1 7 1 0 0 0 0 5 0 0 7 .241 .241
山﨑伊織 20 33 26 3 6 1 0 0 6 0 4 0 2 9 .231 .310
石川慎吾 22 32 29 3 8 3 0 0 2 0 0 0 3 9 .276 .344
シューメーカー 18 28 27 1 2 0 0 0 1 0 1 0 0 14 .074 .074
岡田悠希 33 22 21 2 2 0 0 0 0 0 0 0 1 7 .095 .136
増田大輝 58 22 20 14 3 1 0 0 0 11 1 0 1 5 .150 .190
赤星優志 (投) 31 19 18 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 11 .056 .056
堀田賢慎 8 11 9 1 2 0 0 0 0 0 0 0 2 3 .222 .364
山瀬慎之助 8 11 11 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 2 .182 .182
喜多隆介 14 9 9 2 1 0 0 0 2 0 0 0 0 1 .111 .111
井上温大 7 7 5 1 2 0 0 0 0 0 2 0 0 2 .400 .400
髙橋優貴 10 6 6 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 5 .167 .167
  • 太字はリーグ最高。
  • 網掛けは投手の打撃成績(打率が.001以上の者のみを掲載)。

個人表彰

編集

タイトル

編集

表彰

編集

達成記録

編集

330 - 1500199[17]

422 - 1500180[18]

429 - 1500200[19]

515 - 1500131[20]

529 - 150178[21]

86 - 120010[22]

87 - 10041

823 - 100047[23]

92 - 30075[24]

911 - 25068[25]

記録

編集

試合結果

編集

レギュラーシーズン

編集
凡例
勝利試合 敗北試合 引き分け 中止
2022年 レギュラーシーズン

 

3月・4月(20勝11敗 .645) 
# 日付 対戦相手 スコア 勝利投手 敗戦投手 セーブ 本塁打 球場 勝敗
1 3月25日 中日 4-2 菅野(1-0) - 大勢(0-0-1) 丸(1) 東京ドーム 1-0-0
2 3月26日 中日 7-5 畠(1-0) - 大勢(0-0-2) 東京ドーム 2-0-0
3 3月27日 中日 5-7 - 直江(0-1) - 岡本和(1)
中田(1)
東京ドーム 2-1-0
4 3月29日 ヤクルト 5-3 戸郷(1-0) - 大勢(0-0-3) 岡本和(2) 神宮 3-1-0
5 3月30日 ヤクルト 3-1 メルセデス(1-0) - 大勢(0-0-4) ポランコ(1)
ウィーラー(1)
神宮 4-1-0
6 3月31日 ヤクルト 6-3 堀田(1-0) - 畠(1-0-1) 神宮 5-1-0
7 4月1日 阪神 6-5 菅野(2-0) - 大勢(0-0-5) 坂本(1)
ポランコ(2)
大城(1)
東京ドーム 6-1-0
8 4月2日 阪神 5-4 戸田(1-0) - 大勢(0-0-6) 坂本(2)
丸(2)
ポランコ(3)
東京ドーム 7-1-0
9 4月3日 阪神 9-5 赤星(1-0) - - 中田(2)
岡本和(3)
東京ドーム 8-1-0
10 4月5日 広島 1-3 - 戸郷(1-1) - マツダ 8-2-0
11 4月6日 広島 2-1 メルセデス(2-0) - 大勢(0-0-7) 吉川(1) マツダ 9-2-0
12 4月7日 広島 2-9 - 堀田(1-1) - マツダ 9-3-0
13 4月8日 ヤクルト 2-7 - 菅野(2-1) - 岡本和(4) 東京ドーム 9-4-0
14 4月9日 ヤクルト 3x-2 大勢(1-0) - - 大城(2)
立岡(1)
東京ドーム 10-4-0
15 4月10日 ヤクルト 1-2 - 赤星(1-1) - 丸(3) 東京ドーム 10-5-0
16 4月12日 DeNA 10-4 戸郷(2-1) - - 丸(4) 那覇 11-5-0
17 4月13日 DeNA 4-3 メルセデス(3-0) - 大勢(1-0-8) 丸(5) 那覇 12-5-0
18 4月15日 阪神 1-4 - 菅野(2-2) - 甲子園 12-6-0
19 4月16日 阪神 1-2 - シューメーカー(0-1) - 甲子園 12-7-0
20 4月17日 阪神 3-1 赤星(2-1) - 大勢(1-0-9) ウォーカー(1) 甲子園 13-7-0
21 4月19日 広島 3-1 戸郷(3-1) - 大勢(1-0-10) 坂本(3) 東京ドーム 14-7-0
22 4月20日 広島 5-3 髙橋(1-0) - 大勢(1-0-11) 東京ドーム 15-7-0
23 4月21日 広島 8-4 平内(1-0) - - 岡本和(5)
ウォーカー(2)
丸(6)
東京ドーム 16-7-0
24 4月22日 中日 7-2 菅野(3-2) - - 岡本和(6) バンテリンドーム 17-7-0
25 4月23日 中日 3-0 シューメーカー(1-1) - - バンテリンドーム 18-7-0
26 4月24日 中日 6-7 - 髙橋(1-1) - ウォーカー(3) バンテリンドーム 18-8-0
27 4月26日 DeNA 4-6 - 戸郷(3-2) - 岡本和(7) 横浜 18-9-0
28 4月27日 DeNA 8-2 メルセデス(4-0) - - 中島(1)
岡本和(8)
横浜 19-9-0
29 4月28日 DeNA 7-0 山﨑伊(1-0) - - 岡本和(9)
丸(7)
横浜 20-9-0
30 4月29日 阪神 2-3 - 菅野(3-3) - 岡本和(10) 東京ドーム 20-10-0
31 4月30日 阪神 3-10 - 今村(0-1) - ポランコ(4) 東京ドーム 20-11-0

 

5月(11勝14敗 .440) 
# 日付 対戦相手 スコア 勝利投手 敗戦投手 セーブ 本塁打 球場 勝敗
32 5月1日 阪神 1-8 - 髙橋(1-2) - ウォーカー(4) 東京ドーム 20-12-0
33 5月3日 広島 3-12 - 赤星(2-2) - ポランコ(5)
ウォーカー(5)
マツダ 20-13-0
34 5月4日 広島 6-3 戸郷(4-2) - 大勢(1-0-12) 岡本和(11) マツダ 21-13-0
35 5月5日 広島 0-3 - メルセデス(4-1) - マツダ 21-14-0
36 5月6日 ヤクルト 2-13 - 堀田(1-2) - ウォーカー(6) 東京ドーム 21-15-0
37 5月7日 ヤクルト 2-6 - シューメーカー(1-2) - 東京ドーム 21-16-0
38 5月8日 ヤクルト 3-4 - 大勢(1-1) - ウォーカー(7) 東京ドーム 21-17-0
39 5月10日 DeNA 1-3 - 山﨑伊(1-1) - 新潟 21-18-0
40 5月12日 DeNA 4-1 菅野(4-3) - 大勢(1-1-13) ポランコ(6)
岡本和(12)
横浜 22-18-0
41 5月13日 中日 5-2 戸郷(5-2) - 大勢(1-1-14) 丸(8)
中田(3)
東京ドーム 23-18-0
42 5月14日 中日 7-6 平内(2-0) - デラロサ(0-0-1) 中田(4) 東京ドーム 24-18-0
43 5月15日 中日 3-9 - 髙橋(1-3) - ポランコ(7)
増田陸(1)
東京ドーム 24-19-0
44 5月17日 広島 3x-2 畠(2-0) - - 宇都宮 25-19-0
45 5月18日 広島 4-2 山﨑伊(2-1) - 大勢(1-1-15) ポランコ(8)
ウォーカー(8)
東京ドーム 26-19-0
46 5月19日 広島 2-1 菅野(5-3) - 大勢(1-1-16) 東京ドーム 27-19-0
47 5月20日 阪神 6-2 平内(3-0) - - 甲子園 28-19-0
48 5月21日 阪神 1-2 - シューメーカー(1-3) - 甲子園 28-20-0
49 5月22日 阪神 0-4 - 髙橋(1-4) - 甲子園 28-21-0
50 5月24日 オリックス 4-2 高梨(1-0) - 大勢(1-1-17) 岡本和(13) 東京ドーム 29-21-0
51 5月25日 オリックス 5-3 鍬原(1-0) - 大勢(1-1-18) 岡本和(14) 東京ドーム 30-21-0
52 5月26日 オリックス 2-3 - 菅野(5-4) - 丸(9) 東京ドーム 30-22-0
53 5月27日 日本ハム 2-3 - 戸郷(5-3) - 札幌ドーム 30-23-0
54 5月28日 日本ハム 8-4 シューメーカー(2-3) - - 中田(5) 札幌ドーム 31-23-0
55 5月29日 日本ハム 2-7 - 横川(0-1) - 岡本和(15) 札幌ドーム 31-24-0
56 5月31日 ソフトバンク 1-3 - 平内(3-1) - ウォーカー(9) 東京ドーム 31-25-0

 

6月(9勝13敗 .409) 
# 日付 対戦相手 スコア 勝利投手 敗戦投手 セーブ 本塁打 球場 勝敗
57 6月1日 ソフトバンク 3-6 - 赤星(2-3) - 吉川(2)
ウォーカー(10)
増田陸(2)
東京ドーム 31-26-0
58 6月2日 ソフトバンク 3-0 菅野(6-4) - 大勢(1-1-19) 丸(10・11)
ウォーカー(11)
東京ドーム 32-26-0
59 6月3日 ロッテ 10-3 戸郷(6-3) - - 岡本和(16) 東京ドーム 33-26-0
60 6月4日 ロッテ 2-1 メルセデス(5-1) - 大勢(1-1-20) 東京ドーム 34-26-0
61 6月5日 ロッテ 4-10 - 山﨑伊(2-2) - 丸(12)
ウォーカー(12)
岡本和(17)
東京ドーム 34-27-0
62 6月7日 西武 4-9 - 菊地(0-1) - ベルーナドーム 34-28-0
63 6月8日 西武 0-3 - シューメーカー(2-4) - ベルーナドーム 34-29-0
64 6月9日 西武 4-3 赤星(3-3) - 大勢(1-1-21) ベルーナドーム 35-29-0
65 6月10日 楽天 4-1 戸郷(7-3) - - 丸(13) 楽天生命 36-29-0
66 6月11日 楽天 1-8 - メルセデス(5-2) - 楽天生命 36-30-0
67 6月12日 楽天 2-9 - 山﨑伊(2-3) - ウォーカー(13) 楽天生命 36-31-0
68 6月17日 中日 0-2 - 今村(0-2) - バンテリンドーム 36-32-0
69 6月18日 中日 3-4x - ビエイラ(0-1) - 大城(3) バンテリンドーム 36-33-0
70 6月19日 中日 5-3 シューメーカー(3-4) - - 岡本和(18) バンテリンドーム 37-33-0
71 6月21日 DeNA 1-3 - ビエイラ(0-2) - ウォーカー(14) 東京ドーム 37-34-0
72 6月22日 DeNA 5-4 今村(1-2) - 大勢(1-1-22) 岡本和(19)
吉川(3)
ウォーカー(15)
東京ドーム 38-34-0
73 6月23日 DeNA 5-7 - 赤星(3-4) - 中田(6) 東京ドーム 38-35-0
74 6月24日 ヤクルト 6-16 - 菅野(6-5) - 岡本和(20) 神宮 38-36-0
75 6月25日 ヤクルト 19-5 シューメーカー(4-4) - - 増田陸(3)
ポランコ(9・10)
ウォーカー(16)
丸(14)
湯浅(1)
神宮 39-36-0
76 6月26日 ヤクルト 10-11 - 平内(3-2) - 中田(7)
丸(15)
神宮 39-37-0
77 6月28日 中日 6-2 桜井(1-0) - - 丸(16) 山形 40-37-0
78 6月29日 中日 2-3 - 鍬原(1-1) - 郡山 40-38-0

 

7月(5勝12敗1分 .294) 
# 日付 対戦相手 スコア 勝利投手 敗戦投手 セーブ 本塁打 球場 勝敗
79 7月1日 広島 3-5 - シューメーカー(4-5) - マツダ 40-39-0
80 7月2日 広島 0-2x - 平内(3-3) - マツダ 40-40-0
81 7月3日 広島 7-5 高梨(2-0) - 大勢(1-1-23) 大城(4)
坂本(4・5)
丸(17)
マツダ 41-40-0
82 7月5日 ヤクルト 4-1 戸郷(8-3) - 大勢(1-1-24) 大城(5) 東京ドーム 42-40-0
83 7月6日 ヤクルト 4x-3 鍬原(2-1) - - 中田(8)
大城(6)
岡本和(21)
東京ドーム 43-40-0
84 7月7日 ヤクルト 3-11 - シューメーカー(4-6) - ウォーカー(17)
増田陸(4)
東京ドーム 43-41-0
85 7月8日 DeNA 3-3 - - - 吉川(4)
ポランコ(11)
東京ドーム 43-41-1
86 7月9日 DeNA 0-2 - アンドリース(0-1) - 東京ドーム 43-42-1
87 7月10日 DeNA 4-8 - 高木(0-1) - ポランコ(12)
大城(7)
東京ドーム 43-43-1
88 7月12日 阪神 4-0 戸郷(9-3) - - ポランコ(13)
中田(9)
甲子園 44-43-1
89 7月13日 阪神 0-13 - メルセデス(5-3) - 甲子園 44-44-1
90 7月14日 阪神 0-3 - シューメーカー(4-7) - 甲子園 44-45-1
91 7月15日 広島 3-6 - 菊地(0-2) - 大城(8) 東京ドーム 44-46-1
92 7月16日 広島 4-11 - アンドリース(0-2) - 丸(18) 東京ドーム 44-47-1
93 7月17日 広島 5-10 - 髙橋(1-5) - ウォーカー(18)
中田(10)
東京ドーム 44-48-1
94 7月18日 ヤクルト 10-8 平内(4-3) - 大勢(1-1-25) ポランコ(14)
中田(11)
丸(19)
神宮 45-48-1
95 7月19日 ヤクルト 3-5 - 戸郷(9-4) - 中田(12)
ウォーカー(19)
神宮 45-49-1
96 7月20日 ヤクルト 2-8 - 鍬原(2-2) - 神宮 45-50-1
7月22日 中日 中止 バンテリンドーム
7月23日 中日 中止 バンテリンドーム
7月24日 中日 中止 バンテリンドーム
7月29日 DeNA 中止 横浜
7月30日 DeNA 中止 横浜
7月31日 DeNA 中止 横浜

 

8月(11勝14敗1分 .440) 
# 日付 対戦相手 スコア 勝利投手 敗戦投手 セーブ 本塁打 球場 勝敗
97 8月2日 阪神 3-6 - メルセデス(5-4) - 東京ドーム 45-51-1
98 8月3日 阪神 1-2 - 戸郷(9-5) - 吉川(5) 東京ドーム 45-52-1
99 8月4日 阪神 7-0 山﨑伊(3-3) - - 丸(20)
増田陸(5)
東京ドーム 46-52-1
100 8月5日 ヤクルト 9-5 堀田(2-2) - - 大城(9)
ポランコ(15・16)
ウィーラー(2)
神宮 47-52-1
101 8月6日 ヤクルト 3-2 井納(1-0) - クロール(0-0-1) ポランコ(17) 神宮 48-52-1
102 8月7日 ヤクルト 7-4 桜井(2-0) - 大勢(1-1-26) 丸(21)
岡本和(22)
大城(10)
神宮 49-52-1
103 8月9日 中日 2-3 - メルセデス(5-5) - バンテリンドーム 49-53-1
104 8月10日 中日 2-1 戸郷(10-5) - 大勢(1-1-27) 中田(13) バンテリンドーム 50-53-1
105 8月11日 中日 6-1 山﨑伊(4-3) - - バンテリンドーム 51-53-1
106 8月12日 広島 5-6 - 平内(4-4) - 丸(22)
中田(14)
東京ドーム 51-54-1
107 8月13日 広島 4-1 直江(1-1) - - ポランコ(18)
大城(11)
東京ドーム 52-54-1
108 8月14日 広島 3-2 クロール(1-0) - 大勢(1-1-28) 中田(15) 東京ドーム 53-54-1
109 8月16日 DeNA 1-3 - 菅野(6-6) - 岡本和(23) 横浜 53-55-1
110 8月17日 DeNA 3-7 - 赤星(3-5) - 横浜 53-56-1
111 8月18日 DeNA 3-4 - 戸郷(10-6) - 横浜 53-57-1
112 8月19日 阪神 0-4 - 山﨑伊(4-4) - 東京ドーム 53-58-1
113 8月20日 阪神 1-5 - 堀田(2-3) - 丸(23) 東京ドーム 53-59-1
114 8月21日 阪神 1-6 - シューメーカー(4-8) - 岡本和(24) 東京ドーム 53-60-1
115 8月23日 中日 6-0 菅野(7-6) - - 丸(24) 東京ドーム 54-60-1
116 8月24日 中日 1-4 - 井上(0-1) - 東京ドーム 54-61-1
117 8月25日 中日 2-1 戸郷(11-6) - 大勢(1-1-29) 東京ドーム 55-61-1
118 8月26日 広島 4-3 鍵谷(1-0) - 大勢(1-1-30) マツダ 56-61-1
119 8月27日 広島 4-6 - クロール(1-1) - 中田(16) マツダ 56-62-1
120 8月28日 広島 4-6 - 今村(1-3) - ポランコ(19) マツダ 56-63-1
121 8月30日 ヤクルト 2-4 - 今村(1-4) - 京セラドーム 56-64-1
122 8月31日 ヤクルト 8-8 - - - 岡本和(25) 京セラドーム 56-64-2

 

9月・10月(12勝8敗1分 .600) 
# 日付 対戦相手 スコア 勝利投手 敗戦投手 セーブ 本塁打 球場 勝敗
123 9月2日 阪神 2-2 - - - 甲子園 56-64-3
124 9月3日 阪神 7-1 鍬原(3-2) - - 甲子園 57-64-3
125 9月4日 阪神 2-0 赤星(4-5) - 大勢(1-1-31) 中田(17) 甲子園 58-64-3
126 9月6日 DeNA 1-2 - 大勢(1-2) - 吉川(6) 東京ドーム 58-65-3
127 9月7日 DeNA 18-3 山﨑伊(5-4) - - 吉川(7)
ウォーカー(20)
ポランコ(20・21)
中田(18)
東京ドーム 59-65-3
128 9月8日 DeNA 6-5 鍵谷(2-0) - 大勢(1-2-32) 大城(12)
中田(19)
東京ドーム 60-65-3
129 9月9日 中日 1-3 - 大勢(1-3) - 丸(25) 東京ドーム 60-66-3
130 9月10日 中日 2-5 - メルセデス(5-6) - 東京ドーム 60-67-3
131 9月11日 広島 7-0 赤星(5-5) - - 丸(26)
ウォーカー(21・22)
中田(20)
マツダ 61-67-3
132 9月13日 ヤクルト 9-7 菅野(8-6) - - 岡本和(26・27)
ウォーカー(23)
中田(21)
神宮 62-67-3
133 9月17日 阪神 3-2 戸郷(12-6) - 大勢(1-3-33) 中田(22)
ポランコ(22)
東京ドーム 63-67-3
134 9月18日 DeNA 1-3 - 山﨑伊(5-5) - 岡本和(28) 東京ドーム 63-68-3
135 9月19日 DeNA 5-3 菅野(9-6) - 大勢(1-3-34) 中田(23)
大城(13)
ポランコ(23)
丸(27)
東京ドーム 64-68-3
136 9月20日 ヤクルト 5-4 今村(2-4) - 大勢(1-3-35) ポランコ(24)
岡本和(29)
東京ドーム 65-68-3
137 9月21日 DeNA 2-1 畠(3-0) - 大勢(1-3-36) 横浜 66-68-3
138 9月22日 DeNA 0-3 - メルセデス(5-7) - 横浜 66-69-3
139 9月23日 中日 9-3 井上(1-1) - - 中田(24) バンテリンドーム 67-69-3
140 9月24日 中日 1-2 - 戸郷(12-7) - 岡本和(30) バンテリンドーム 67-70-3
141 9月25日 中日 1-7 - 菅野(9-7) - バンテリンドーム 67-71-3
142 10月1日 DeNA 0-1 - 戸郷(12-8) - 横浜 67-72-3
143 10月2日 DeNA 3-2 菅野(10-9) - 大勢(1-3-37) 横浜 68-72-3

新型コロナウイルスの影響

編集

722 - 2429 - 31

722 - 2429 - 31[27][28][29][30][31]191920[32]20[33]
感染発覚日
7月19日 鍵谷陽平 畠世周 髙橋優貴 代木大和 山瀬慎之助 ウィーラー 香月一也 秋広優人
京本眞 黒田響生 鈴木大和 加藤健 石森卓 ファームスタッフ4名
7月20日 大勢 菊地大稀 菅野智之 平内龍太 赤星優志 大江竜聖 井上温大 シューメーカー
富田龍 伊藤優輔 大城卓三 岸田行倫 湯浅大 中島宏之 中田翔 岡本和真
北村拓己 増田陸 平間隼人 丸佳浩 松原聖弥 八百板卓丸 元木大介 阿部慎之助
村田修一 横川史学 村田善則 實松一成 三澤興一 スタッフ9名 ファームスタッフ2名
7月21日 山口俊 中川皓太 ビエイラ 山本一輝 横川凱 増田大輝 中山礼都 笹原操希
スタッフ2名
7月22日 今村信貴 石田隼都 喜多隆介 亀田啓太 原辰徳 スタッフ1名
7月23日 菊田拡和 大津綾也 山口鉄也
7月30日 立岡宗一郎 田中豊樹 沼田翔平 ファームスタッフ1名
8月1日 鍬原拓也 太田龍 與那原大剛

ドラフト指名選手

編集
新人選手選択会議
順位 新背番号 選手名 守備 所属 指名後の状況
1位 51 浅野翔吾 外野手 高松商業高 [34][35]
2位 12 萩尾匡也 外野手 文徳高慶應義塾大学 [36][35]
3位 48 田中千晴 投手 浪速高國學院大学 入団会見[37][35]
4位 35 門脇誠 内野手 創価高創価大学 [38][35]
5位 58 船迫大雅 投手 聖光学院高東日本国際大西濃運輸 入団会見[37][35]
育成選手選択会議
順位 新背番号 選手名 守備 所属 指名後の状況
1位 021 松井颯 投手 花咲徳栄高明星大学 [39][35]
2位 023 田村朋輝 投手 酒田南高 [40][35]
3位 026 吉村優聖歩 投手 明徳義塾高 [41][35]
4位 002 中田歩夢 内野手 東奥義塾高 [42][35]
5位 008 相沢白虎 内野手 桐蔭学園高 [43][35]
6位 031 三塚琉生 外野手 桐生第一高 [44][35]
7位 044 大城元 外野手 未来沖縄高 [45][35]
8位 027 北村流音 投手 桐生第一高 [46][35]
9位 034 森本哲星 投手 市立船橋高 [47][35]

[48]

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ (1) (2) (3) (4)

(二)^ (1)(2)3(3)/-/(4)(5)(6)

(三)^ 61661615.5001511[1]

(四)^ abcdefg退[11][12]

(五)^ ab退[11]

(六)^ 4

出典

編集


(一)^  . . 2022523

(二)^  1. . (2022718). https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202207180000900_m.html 2022719 

(三)^  退. . (2021129). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/12/09/kiji/20211209s00001173120000c.html 20211217 

(四)^  1. full-count. (20211213). https://full-count.jp/2021/12/13/post1156946/ 20211213 

(五)^ . . (2022224). https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202202240000174_m.html 2022224 

(六)^ .  (202234). 2022324

(七)^ ab . . 2022324202239

(八)^  . . (20211222). https://hochi.news/articles/20211221-OHT1T51190.html 20211222 

(九)^ 2021NPB NPBHP

(十)^ 

(11)^ ab6退 . . (2022722). https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202207220001050_m.html 2022722 

(12)^ 3 . . (2022725). https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202207250000827_m.html 2022725 

(13)^ 5. . (2021127). https://www.giants.jp/G/gnews/news_3916440.html 20211221 

(14)^ 9 31. . (20211216). https://hochi.news/articles/20211215-OHT1T51188.html?page=1 20211221 

(15)^ ab5. . (20211216). https://www.giants.jp/G/gnews/news_3916462.html 20211221 

(16)^ 27 . . (2021129). https://hochi.news/articles/20211209-OHT1T51118.html?page=1 20211221 

(17)^ 151500199 09. . (2022330). https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202203300000987_m.html 202241 

(18)^  .  (2022422). 2022422

(19)^ 1500 200 . . (2022429). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/04/29/kiji/20220429s00001173375000c.html 202253 

(20)^ 1500 131. . (2022515). https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202205150000798_m.html 2022516 

(21)^ 178150 2510106347 (2022529). 2022530

(22)^ 101200. . (202286). https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202208060001519_m.html 202286 

(23)^ 1000 247. Full-Count (2022823). 2022823

(24)^ 300 75 15 . . (202292). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/09/02/kiji/20220830s00001173435000c.html 202292 

(25)^  2262. . (2022911). https://www.sanspo.com/article/20220911-TZWX47TMSJOZXJ37IPPGXAVQ6A/ 2022911 

(26)^ 12. . (2022529). https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202205280001467_m.html 2022530 

(27)^ 810 367. . (2022721). https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202207210001212_m.html 2022721 

(28)^  6 473. . (2022722). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/07/22/kiji/20220722s00001173533000c.html 2022722 

(29)^ 3 576. . (2022723). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/07/23/kiji/20220723s00001173526000c.html 2022723 

(30)^ 48131. . (2022730). https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202207300000504_m.html 2022730 

(31)^ 3. . (202281). https://www.sanspo.com/article/20220801-YKW23B7HK5NNJB7CVK4GT7I36E/ 202282 

(32)^ 2022. . (2022719). https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202207190001040_m.html 2022721 

(33)^ 2038 5. . (2022720). https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202207200001726_m.html 2022721 

(34)^ 151.  (20221114). 20221114

(35)^ abcdefghijklmn.  (20221123). 20221123

(36)^ 2.  (20221119). 20221119

(37)^ ab.  (20221129). 20221129

(38)^ 4.  (20221118). 20221118

(39)^ 1.  (20221116). 20221116

(40)^ 2.  (20221112). 20221116

(41)^ 3.  (20221115). 20221116

(42)^ 4.  (20221113). 20221116

(43)^ 5.  (20221110). 20221116

(44)^ 6.  (20221114). 20221116

(45)^ 7.  (20221115). 20221116

(46)^ 8.  (20221114). 20221116

(47)^ 9.  (20221114). 20221116

(48)^  .  (20221020). 20221020

関連項目

編集