Pentium II(ペンティアム ツー)は、インテル1997年5月に発売したx86アーキテクチャマイクロプロセッサ(CPU)である。日本での略称は「ペンツー」

Pentium II
Pentium II
生産時期 1997年5月7日から2005年12月1日[1]まで
生産者 インテル
CPU周波数 233 MHz から 450 MHz
FSB周波数 66 MHz から 100 MHz
プロセスルール 0.35µm から 0.18μm
マイクロアーキテクチャ P6
命令セット x86
拡張命令 MMX
コア数 1
ソケット Slot 1, MMC-1, MMC-2, Mini-Cartridge, PPGA-B615(μPGA1)
コードネーム Klamath
Deschutes
Tonga
Dixon
前世代プロセッサ Pentium Pro
次世代プロセッサ Pentium III
テンプレートを表示

概要

編集

Pentium IIPentiumPentium ProPentium ProP6L1L18 KB16 KBL18 KB16 KBPentium Pro1620%[2]PentiumPentium ProMMX

Pentium ProCPUCPU212SRAMDRAM使Pentium Pro

Pentium IICPUCPU1/22S.E.C.C. (Single Edge Contact Cartridge) S.E.C.C.2 (Single Edge Contact Cartridge 2) ROM2PCPentium II2CeleronPentium II Xeon

第一世代"クラマス" (Klamath)

編集
 
Pentium II – 正面(パネルを外したところ)

0.35µm66 MHzP6300 MHz44.4 WXeonP6Pentium III 1.13 GHz (S.E.C.C.2 / Coppermine) 41.4 WPentium III 600 MHz (Katmai) 41.3 W

4SRAMCPU212

第二世代 "デシューツ" (Deschutes)

編集

19980.25µm333 MHzFSB66 MHz350 MHzFSB100 MHzFSB100 MHzESCPU
 
Celeron
Pentium IIL2

P6CPUPentium Pro2512 MB4 GBPC512 MB

モバイル版 第一世代 "トンガ" (Tonga)

編集

19980.25µm1.6 VL2512 KB21

MMC1MMC2

モバイル版 第二世代 "ディクソン" (Dixon)

編集
 
Pentium II ミニカートリッジ

19990.25µmL2256 KBCPU2FSB100 MHzDeschutesFSB66 MHz

81BGA

L2128 KBCeleronDixon-128K

Pentium II Xeon

編集

サーバ向けのバリエーションとして新たにXeonブランドが設けられ、その最初の製品群となる「Pentium II Xeon」が登場した。4CPUまでのマルチプロセッサに対応し、L2キャッシュはコアと等速で動作する。CPUスロットとして従来のSlot 1よりも大型化したSlot 2が使われた。

Pentium II ODP

編集

199880.25μmPentium IISocket 8Pentium IIMMXPentium Pro165.0FSB 66 MHz333MHzFSB 60 MHz300 MHzL132 KBL2512 KBPentium ProL2CPU2[3]

CPUCPUL2DixonL2CPUPentium II Xeon[4]

Socket 8CPUIntel 440FXPentium II ODPPentium Pro

脚注

編集


(一)^ [1]

(二)^ Intel Introduces Pentium® II OverDrive® Processor For Pentium Pro Processor-Based Systems. Intel Corporation (1998810). 2021928

(三)^ IntelPentium IIPentium ProODP. PC Watch (1998811). 2021107

(四)^ Socket 8Pentium II ODP12 . AKIBA PC Hotline! (1998103). 2021107

関連項目

編集