コンテンツにスキップ

「ヷ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎使用例: リヴァイアサン』の例を追加。
歴史、脚注を追加。
17行目: 17行目:

}}

}}

'''ヷ'''は、[[日本語]]の[[仮名 (文字)|仮名]]の一つであり、[[わ|ワ]]に[[濁点]]をつけた文字である。かつて[[ラテン文字]]の va の[[翻字]]として使われた。現在は「[[ヴ|ヴァ]]」を用いる。

'''ヷ'''は、[[日本語]]の[[仮名 (文字)|仮名]]の一つであり、[[わ|ワ]]に[[濁点]]をつけた文字である。かつて[[ラテン文字]]の va の[[翻字]]として使われた。現在は「[[ヴ|ヴァ]]」を用いる。


== 歴史 ==


v[[]][[]][[]]<ref>{{Quotation|<ruby><rb></rb><rp></rp><rt></rt><rp></rp></ruby>V<ruby><rb></rb><rp></rp><rt></rt><rp></rp></ruby><ruby><rb></rb><rp></rp><rt></rt><rp></rp></ruby>|[[]]|[http://project.lib.keio.ac.jp/dg_kul/fukuzawa_text.php?ID=114&PAGE=55&KEY=%E3%83%B4  - 55 ]}}</ref>[[1860]][[]]<ref>{{Quotation|<br /><br />River<br />|[[]][[]]|[http://project.lib.keio.ac.jp/dg_kul/fukuzawa_text.php?ID=1&PAGE=16&KEY=River .  - 16 ]}}</ref>


== 使用例 ==

== 使用例 ==

25行目: 28行目:

* 文字コードの [[MacJapanese]] には存在していたが [[JIS X 0208]] には含まれていなかった。[[JIS X 0213]] で追加された。

* 文字コードの [[MacJapanese]] には存在していたが [[JIS X 0208]] には含まれていなかった。[[JIS X 0213]] で追加された。

* 平仮名の「わ゛」は使われることはほぼ皆無であり、JIS X 0213やMacJapaneseなどには含まれないが、[[Unicode]]では合成用濁点(U+3099)を用いてU+308F U+3099で表すことができる。

* 平仮名の「わ゛」は使われることはほぼ皆無であり、JIS X 0213やMacJapaneseなどには含まれないが、[[Unicode]]では合成用濁点(U+3099)を用いてU+308F U+3099で表すことができる。


== 脚注 ==

{{Reflist}}



== 関連項目 ==

== 関連項目 ==


2011年12月10日 (土) 11:45時点における版

平仮名
文字

わ゙

字源 に濁点
Unicode U+308FU+3099
片仮名
文字

字源 ワに濁点
JIS X 0213 1-7-82
Unicode U+30F7
言語
言語 ja
ローマ字
発音
IPA va
種別
濁音

va使


v[1]1860[2]

使






 MacJapanese  JIS X 0208 JIS X 0213 

使JIS X 0213MacJapaneseUnicodeU+3099U+308F U+3099

  1. ^ 原文:

    ただ原書のVの字を正音に近からしめんと欲し、こころみにウワの仮名に濁点を附けてヴヷと記したるは当時思付おもいつきの新案と云うべきのみ。 — 福澤諭吉

  2. ^ 例文:


    カワ
    River
    リーヷル — 子卿著、福澤諭吉

関連項目