コンテンツにスキップ

「井上文雄 (国学者)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
28行目: 28行目:

{{脚注ヘルプ}}

{{脚注ヘルプ}}

{{Reflist}}

{{Reflist}}


{{Normdaten}}



{{DEFAULTSORT:いのうえ ふみお}}

{{DEFAULTSORT:いのうえ ふみお}}

[[Category:国学者]]

[[Category:19世紀の国学者]]

[[Category:19世紀の歌人]]

[[Category:19世紀の歌人]]

[[Category:19世紀日本の著作家]]

[[Category:19世紀日本の医師]]

[[Category:江戸時代の医師]]

[[Category:江戸時代の医師]]

[[Category:武蔵国の人物]]

[[Category:武蔵国の人物]]


2023年7月25日 (火) 09:20時点における最新版


  180012 1871122941118調

[]







主な著作物[編集]

国典[編集]

  • 『大和物語新註』
  • 『冠中大和物語』‐ 1853年嘉永6年)に刊行。

家集・随筆[編集]

  • 『伊勢の家つ(づ)と』‐ 1864年文久4年)に刊行。
  • 『調鶴集』‐ 1868年(明治元年)に刊行。短歌917首、連歌2首、長歌5首が収録されている。
  • 『歌堂随筆』

出典[編集]

脚注[編集]