コンテンツにスキップ

「冷静と情熱のあいだ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
1行目: 1行目:

{{Portal|文学}}

{{Portal|文学}}


''''''''Calmi Cuori Appassionati''[[1999]][[]][[]][[]][[2001]][[]]2001525

''''''''Calmi Cuori Appassionati''[[1999]][[]][[]][[]][[2001]][[]]2001525


== 概要 ==

== 概要 ==

この[[小説]]は、月刊誌にまず江国香織がストーリーを書き、次の刊行時に辻仁成が続きのストーリーを掲載するという、交互連載の形をとりながら書き上げられていった(掲載誌は、1997年から1998年まで『月刊カドカワ』、1998年から1999年まで『feature』)。同じ時系列に起こる出来事を、江國はあおいの目線で、辻は阿形順正(あがたじゅんせい)の目線で描いている。小説は連載が完結すると、江國のパートは赤い[[装幀]]で「Rosso(ロッソ)」、辻のパートは青い装幀で「Blu(ブリュ)」というネーミングが冠され、別々の単行本としてセット発売された。この小説は、当時50万部を超えるベストセラーとなった<ref>[http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=39840 冷静と情熱のあいだ] CINEMA TOPICS ONLINE</ref>。


19971998[[]]19981999[[|feature]][[]]RossoBlu50<ref>[http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=39840 ] CINEMA TOPICS ONLINE</ref>


== アルバム ==

== アルバム ==

* 冷静と情熱のあいだ Blu~フィレンツェの異邦人辻仁成プロデュース([[Yuma]]、[[溝口肇]]、[[葉加瀬太郎]]、[[Arico]]、[[つのだたかし]])

* 冷静と情熱のあいだ Blu〜フィレンツェの異邦人辻仁成プロデュース([[Yuma]]、[[溝口肇]]、[[葉加瀬太郎]]、[[Arico]]、[[つのだたかし]])

* 冷静と情熱のあいだ Rosso~ミラノに似た孤独江國香織プロデュース([[フレイ・ファド・デル・レイ]]、[[二村英仁]]、[[ジュリアーノ・カルミニョーラ]]、[[宮本文昭]]、[[ミヒャエル・シェファー]]、[[横山幸雄]]、Arico、[[赤坂達三]]、[[ジョナサン・イライアス]]、[[古澤巌]])

* 冷静と情熱のあいだ Rosso〜ミラノに似た孤独江國香織プロデュース([[フレイ・ファド・デル・レイ]]、[[二村英仁]]、[[ジュリアーノ・カルミニョーラ]]、[[宮本文昭]]、[[ミヒャエル・シェファー]]、[[横山幸雄]]、Arico、[[赤坂達三]]、[[ジョナサン・イライアス]]、[[古澤巌]])



== 映画 ==

== 映画 ==

43行目: 43行目:

[[]][[]][[]]

[[]][[]][[]]


映画用に新たに[[脚本]]が起こされているため、時間の流れや各シーンは多少小説と異なる。

=== あらすじ ===

映画用に新たに[[脚本]]が起こされているため、時間の流れや各シーンは多少小説と異なる。



=== あらすじ ===


[[]][[]][[]][[]]調[[]][[]]

大学を卒業後、絵画の修復士を志し[[イタリア]]の[[フィレンツェ]]の工房で学んでいた阿形順正(あがたじゅんせい)は、同じフィレンツェに住む芽実(めみ)という日本人の彼女にも慕われ、周りの人々から見たら一見順調な人生を歩んでいるようにみえた。しかし、彼の心の中には常に空虚感があった。[[香港]]からの留学生で、日本での学生時代をともに過ごし、深く愛し合いお互いを分かり合えた女性、あおいをいまだ忘れられなかった。







103行目: 103行目:

[[Category:江國香織]]

[[Category:江國香織]]

[[Category:1997年の小説]]<!--初出-->

[[Category:1997年の小説]]<!--初出-->

[[Category:連載小説]]

[[Category:日本の恋愛小説]]

[[Category:日本の恋愛小説]]

[[Category:フィレンツェを舞台とした作品]]

[[Category:フィレンツェを舞台とした作品]]


2017年11月8日 (水) 10:52時点における版


Calmi Cuori Appassionati199920012001525


1997199819981999featureRossoBlu50[1]

アルバム

映画

冷静と情熱のあいだ
Calmi Cuori Appassionati
監督 中江功
脚本 水橋文美江
原作 江國香織辻仁成
製作 大多亮
出演者 竹野内豊
ケリー・チャン
ユースケ・サンタマリア
篠原涼子
マイケル・ウォン
椎名桔平
音楽 エンヤ
主題歌 エンヤ「Wild Child」
撮影 津田豊滋
製作会社 フジテレビジョン
角川書店
東宝
配給 東宝
公開 日本の旗 2001年11月10日
上映時間 124分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
興行収入 27億円[2]
テンプレートを表示
ドゥオーモフィレンツェの街並み

20011110





調



3010


キャスト

スタッフ

受賞歴

サウンドトラック

  • オリジナルサウンドトラック「冷静と情熱のあいだ」(2001年11月7日発売、ポニーキャニオン

参考資料・脚注

  1. ^ 冷静と情熱のあいだ CINEMA TOPICS ONLINE
  2. ^ 2001年興行収入10億円以上番組 (PDF) - 日本映画製作者連盟

外部リンク