コンテンツにスキップ

「水野葉舟」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
外部リンクを追加
Kokada jnet (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目: 1行目:

''' ''' [[1883]][[49]] - [[1947]][[22]]1900[[]]1906[[]][[]][[]]131924[[]][[]]

{{文学}}

{{文学}}


''' ''' [[1883]][[49]] - [[1947]][[22]][[]]


1900[[]]1906[[]][[]][[]]131924[[]][[]]

==略歴==


189124190033


[[]]''''''


190134[[]][[|]]190236

在学中に[[植村正久]]から洗礼を受けキリスト教徒となり、1904年(明治38年)に大学卒業。卒業後しばらくは詩作を続けるが、やがて「水野葉舟」名で「小品文」とよばれる小説作品を発表。[[自然主義]]文学の若手作家として名声を高めた。



1905[[]]190741[[]]19083425


192211[[]]


[[]]19199SUNA

また、[[トルストイ]]の思想に共鳴して、1924年(大正13年)[[千葉県]][[印旛郡]]駒井野(現在は[[成田市]])に三千坪の畑地を購入し、妻子ともとに半農生活を送る。また、同地方の自然、民俗、方言などの研究も行った。


1947年(昭和22年)に、享年63歳で死去。


== 著書 ==

== 著書 ==

* 明暗 窪田空穂 金曜社 1906.7

* 明暗 窪田空穂 金曜社 1906.7

39行目: 61行目:

*幽霊の存在 ヰリヤム・エフ・バーレツト 新光社 1922(心霊問題叢書 第5巻)

*幽霊の存在 ヰリヤム・エフ・バーレツト 新光社 1922(心霊問題叢書 第5巻)

*[[小公子]] [[フランシス・ホジソン・バーネット|フランシス・エリザ・ホジスン・バーネツト]] 誠文堂書店 1923

*[[小公子]] [[フランシス・ホジソン・バーネット|フランシス・エリザ・ホジスン・バーネツト]] 誠文堂書店 1923

*生と死 [[モーリス・メーテルリンク]] 新光社 大正12 (心霊問題叢書 第2巻)

*生と死 [[モーリス・メーテルリンク]] 新光社 1923 (心霊問題叢書 第2巻)

*狐の紺太 バーケス 平凡社 1932 (世界家庭文学全集)

*狐の紺太 バーケス 平凡社 1932 (世界家庭文学全集)



50行目: 72行目:

* 下総開墾 葉舟会 1988(水野葉舟資料 4)

* 下総開墾 葉舟会 1988(水野葉舟資料 4)

* 遠野物語の周辺 [[横山茂雄]]編 国書刊行会 2001

* 遠野物語の周辺 [[横山茂雄]]編 国書刊行会 2001


== 参考資料 ==

*水野葉舟『遠野物語の周辺』(国書刊行会)収録の[[横山茂雄]]による解題「怪談への位相」。



==外部リンク==

==外部リンク==

59行目: 84行目:

[[Category:日本の詩人]]

[[Category:日本の詩人]]

[[Category:歌人]]

[[Category:歌人]]

[[Category:スピリチュアリティ]]

[[Category:東京都出身の人物]]

[[Category:東京都出身の人物]]

[[Category:1883年生]]

[[Category:1883年生]]


2008年12月9日 (火) 14:35時点における版


  188349 - 194722

19001906131924


189124190033



190134190236

190438

190519074119083425

192211

19199SUNA

192413

19472263

著書

  • 明暗 窪田空穂 金曜社 1906.7
  • あらゝぎ 金曜社 1906.7
  • 響 新潮社 1908
  • 悪夢 白光社 1909.6
  • 日記文 文栄閣 1910.11
  • 愛の書簡 春秋社 1910.5
  • 葉舟小品 隆文館 1910
  • 小品作法 文栄閣 1911.7
  • 山上より 春陽堂 1911
  • 壁画 春陽堂 1911.4
  • 妹に送る手紙 実業之日本社 1912
  • 女子作文全書 国民書院 1913
  • 小品文練習法 新潮社 1915
  • 一日一信 一年間の手紙の実例 阿蘭陀書房 1916
  • 若き婦人に送る書 現代出版社 1917
  • 現代文章作法 莫哀社 1917
  • 古今名家書翰集 大日本書翰学会出版部 1917
  • 自然の心 阿蘭陀書房 1917
  • 手紙の書き方 阿蘭陀書房 1917
  • 代表的の美文 アルス 1917
  • 模範の日記文 アルス 1917
  • 新書簡文作法 止善堂書店 1918
  • 紀行文作法 春陽堂 1919
  • 四季の文章修行 博文館 1920
  • 果のなる木 研究社 1921(中学生叢書)
  • 綴方教育に就いて 現代日本の研究 新更会刊行部 1932
  • 村の無名氏 人文書院 1936
  • アメリカの読本 春陽堂 1936(少年文庫)
  • フランスの読本 春陽堂 1936(少年文庫)
  • 滴瀝 歌集 草木屋出版部 1940.9
  • 食べられる草木 月明会出版部 1942-43
  • 鄰人 今日の問題社 1943
  • 明治文学の潮流 紀元社 1944.9

翻訳

復刻

  • 草と人 水野葉舟選集刊行会 1974
  • 明治文学の潮流 日本図書センター 1983(明治大正文学回想集成)
  • 沼の思ひ出 葉舟会 1984(水野葉舟資料 1)
  • 三里塚散歩 葉舟会 1985(水野葉舟資料 2)
  • 遠野へ 葉舟会 1987(水野葉舟資料 3)
  • 下総開墾 葉舟会 1988(水野葉舟資料 4)
  • 遠野物語の周辺 横山茂雄編 国書刊行会 2001

参考資料

  • 水野葉舟『遠野物語の周辺』(国書刊行会)収録の横山茂雄による解題「怪談への位相」。

外部リンク