コンテンツにスキップ

あしながおじさん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
あしながおじさん
Daddy-Long-Legs
1919年版の表紙。イラストも著者ウェブスターによる
1919年版の表紙。イラストも著者ウェブスターによる
著者 ジーン・ウェブスター
発行日 1912年
ジャンル 小説
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
次作 続あしながおじさん
ウィキポータル 文学
[ ウィキデータ項目を編集 ]
テンプレートを表示
1919年の無声映画(メアリー・ピックフォード主演)

Daddy-Long-Legs1912

[]


[1]

19791990 "Daddy-Long-Legs"

[]


西姿

姿

Blue Wednesday)




[]


20

[]


Dear Enemy1915

派生作品[編集]

  • 映画
1919年にはアメリカで初めて映画化され(メアリー・ピックフォード主演)、その後、1931年ジャネット・ゲイナー主演)、1955年にも映画化されている。1938年にはオランダで映画化された。
  • ミュージカル
日本では1974年岡崎友紀主演、1983年に脚本・作詞・作曲を一新し、原田知世主演、2006年三倉茉奈三倉佳奈主演(Wキャスト)でミュージカルとして上演された。
また、2009年にはブロードウェイでミュージカル化され、その日本版が、2012年2014年2017年2020年2022年に『ダディ・ロング・レッグズ ~足ながおじさんより~』(脚本・演出 ジョン・ケアードポール・ゴードン音楽・作詞、今井麻緒子 訳・訳詞)のタイトルで、ジャーヴィス役:井上芳雄・ジルーシャ役:坂本真綾/上白石萌音[2]で上演された。
  • アニメーション
1978年4月5日から同年4月26日までに、まんが世界昔ばなしの一編として「あしながおじさん」がTBS系、ダックスインターナショナル制作で放送された。
1979年10月10日に、日生ファミリースペシャルの一作として「あしながおじさん」がフジテレビ系、タツノコプロヘラルドエンタープライズ制作で放送された。
1990年に『私のあしながおじさん』のタイトルで世界名作劇場フジテレビにて放送された。
  • 漫画
2005年には「Daddy Long Legs」の題で、物語の舞台を昭和初期の日本に置き換え、勝田文によって漫画化されている。
  • ドラマ
なおこれより前の1974年4月 - 9月には、本作を日本風にアレンジしたドラマ『おじさま!愛です』が、浅野真弓主演でNET(現:テレビ朝日)系列で放送された。

出典[編集]

  1. ^ 遠藤寿子『あしながおじさん』岩波書店、1970年10月15日、337p 訳者あとがき頁。 
  2. ^ 2022年公演よりジルーシャ役を演じている

外部リンク[編集]