()
 




 









 








 




































 










 
 




   



稿

 



















   




 


1  





2  





3  





4  














 








 











 




















 









   


 






 




 










URL
QR

 




/  




PDF 

 

















   

 






: Wikipedia
 


おれんじ おおさか
基本情報
船種 フェリー
船籍 日本の旗 日本
所有者 四国開発フェリー
運用者 四国開発フェリー[1]
建造所 あいえす造船[1]
母港 新居浜[1]
姉妹船 おれんじ えひめ
信号符字 JD4477
IMO番号 9827097
MMSI番号 431012251
経歴
竣工 2018年12[1]
就航 2018年126[1]
現況 就航中
要目
総トン数 14,759 トン[1]
排水量 18,864 トン(満載時)
全長 199.9 m[1]
垂線間長 187 m
全幅 27.5 m[1]
型深さ 10.2 m
満載喫水 6.7 m
機関方式 ディーゼル
最大出力 13,500KW[1]
航海速力20ノット[1]
旅客定員 519名[1]
車両搭載数 乗用車45台・12mトラック175台[1]
テンプレートを表示

おれんじ おおさか(英:ORANGE OSAKA)は、四国開発フェリー(オレンジフェリー)が運航するフェリー。愛媛県西条市の東予港大阪南港を結ぶ航路に就航している。

概要[編集]

おれんじ7の代船として、あいえす造船本社工場で建造され、2018年12月に就航した。船体塗装には青色のラインが引かれており[1]、インテリアも青を中心とした配色となっている。

船内[編集]

6
5
4

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m にっぽん全国たのしい船旅2019-2020 - イカロス出版

外部リンク[編集]

  • 編集

  • https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=おれんじ_おおさか&oldid=93249699

    : 

    2018

    : 


     



     202315 () 13:27 UTC

     -















    Cookie





    Wikimedia Foundation
    Powered by MediaWiki