コンテンツにスキップ

きたかみ (フェリー・2代)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
きたかみ
仙台港にて(2019年1月)
基本情報
船種 フェリー
船籍 日本の旗 日本
所有者 太平洋フェリー
運用者 太平洋フェリー
建造所 三菱重工業下関造船所
母港 名古屋
船級 JG
信号符字 JD4556
IMO番号 9831749
MMSI番号 431012359
経歴
発注 2017年5月[1]
起工 2017年9月7日[2]
進水 2018年7月4日[2]
竣工 2019年1月20日[3]
就航 2019年1月25日[3]
現況 就航中
要目
トン数 7,044重量トン[3]
総トン数 13,694トン[4]
載貨重量 6,294トン[4]
全長 192.5m[2]
全幅 27m[2]
デッキ数 8デッキ
機関方式 ディーゼル
主機関 JFE12PC2-6B[4]
最大出力 8,000kw(10,880PS)×2[4]
最大速力 24.55ノット[4]
旅客定員 535名[2]
車両搭載数 トラック166台、普通乗用車146台[2]
その他 フィンスタビライザー装備
テンプレートを表示

20192

[]

2021

2019120125便[2][5]-便[4]

[]


SPACE TRAVEL使[2]

-[3]使[4]

11[6]

1CB2[4]

10%[2]200[4]

[]


7[7][4]
62

1
6

7

B8

 - 

 - [3]

 - [3]

6[7][4]
2

1
9

2

1

8

B1

C2

 - 調



 - 調


 - [3]







6









5-4[4]
512m808.5m2

412m84

3-1[4]
352

246

148

[]

船室タイプの一覧
等級 室名 部屋数 定員 設備
特等 特等客室(洋室) 2-3名×6室 18名 ツインベッド、浴室、シャワートイレ、冷蔵庫、テレビ、インターホン、ナイトウェア、
サンダル、タオル、ドライヤー、洗面道具、ティーセット、カードキー
特等客室(和室) 3-4名×4室 16名 布団、浴室、シャワートイレ、冷蔵庫、テレビ、インターホン、ナイトウェア、
サンダル、タオル、ドライヤー、洗面道具、ティーセット、カードキー
1等 フォース 3-4名×12室 48名 2段ベッド2基、シャワートイレ、シャワー、冷蔵庫、テレビ、ナイトウェア、
サンダル、タオル、ドライヤー、洗面用具、ティーセット、カードキー
クロスツイン 1-2名×33室 66名 L字型2段ベッド、シャワートイレ、シャワー、冷蔵庫、テレビ、ナイトウェア、
サンダル、タオル、ドライヤー、洗面用具、ティーセット、カードキー
ウイズペット 2-3名×2室 6名 2段ベッド2基(1基下段のみペットスペース)、シャワートイレ、シャワー、
冷蔵庫、テレビ、ナイトウェア、サンダル、タオル、ドライヤー、洗面用具、
ティーセット、カードキー
バリアフリー 2名×1室 2名 ツインベッド、シャワートイレ、シャワー、冷蔵庫、テレビ、ナイトウェア、
サンダル、タオル、ドライヤー、洗面用具、
ティーセット、カードキー
2等 エコノミーシングル 通常5区画55名
バリアフリー3区画20名
75名 1段ベッド、テレビ、簡易テーブル、電源コンセント、鏡、シリンダーキー
ドライバールーム 6区画56名 56名
B寝台 9区画200名 200名 階段式2段カプセル寝台、小テーブル、荷物置き場、鏡、読書灯、
電源コンセント、ロールカーテン、女性用カードキー
C寝台 2区画32名 32名 階段式2段カプセル寝台、荷物置き場、読書灯、電源コンセント、カーテン

脚注[編集]

外部リンク[編集]