コンテンツにスキップ

対戦ぱずるだま

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
対戦ぱずるだま
Battle Puzzle Dama
ジャンル 落ち物パズルゲーム
対応機種 アーケードゲーム[AC]
PlayStation[PS]
開発元 コナミ(現・コナミデジタルエンタテインメント
発売元 コナミ(現・コナミデジタルエンタテインメント)
人数 1 - 2人(対戦プレイ)
メディア [PS]CD-ROM
発売日 [AC]1994年7月
[PS]1994年12月9日
対象年齢 CEROA(全年齢対象)
テンプレートを表示

1994

CPU11




[]


13×6[ 1]23[ 2]3

6[ 3]242524[ 4]

[]




43



4



1



1



[ 5]



!3[ 6]

[]




CPU33

[ 7]



7

[]

[]


GX1994



GX1995

[ 8]

!GVPlayStation1996

2[ 9][ 10]

[]


 19941118

6

PlayStation1994129

PARADISEEDIT[ 11]1P2P使

[ 12]

19951215



 19951222

34

!PlayStation199631



 PlayStation1996927Windows 9519961227

SSPS!PSPS one Books

Windows

! !NINTENDO641998326

!!VS

2PlayStation2001315

2CPUPS one Books

pop'n  ONLINEWindows 98SE/2000/Me/XP2002111

pop'n music!58CPUβ20031215PS2

 !2003911

 !!使2

pop'n  ONLINEPlayStation 2200434

WindowsSana2754CPU816BGM3ONLINEPlayStation BB Unit使20053319305CPU63MZD

787777stage7777444CS567MZD7CS88194BCS97687BH98

+DS2010624

!使1pop'n music&CPUCPU

NEW3DS2012214

!CPU3DS使2使

NEW+3DS2014327

!

[]




 Girl's Side 

 - COM

DX - !

 - 

 - i

- AOU200820112

!/!! - !!
! 

! - 

!!  - 

!! - 

Castlevania Puzzle: Encore of the Night - iOSXCastlevania: Symphony of the Night

[]




殿4

[]




 - 

2!



 - 

17!



 - 

OL23!



 - 

5!



 - 

64[ 13]!



 - 

27!

2

 - 

63CPU



 - 

17CPU



 - 

45CPU使

 

 - 

57CPU使



 - 

BGMwinCPU使

![]


2N64!AC



 - 

419N6464



 - 

4N64



 - 

1



 - 

102姿N64



 - 

3N64



 - 

29N641505姿



 - 

39N646100



 - 

[ 14]3292N64ED



 - 

寿35N64寿31N641



 - 

26N64KOVAPSN64PSN64AC[ 15]



 - 

F129SSF1退1PF12PN64

 

 - 

145N64CPU使

 

 - 

2606N64CPU使



 - 

3ACPSN64CPU使

 

 - 西

殿51N64CPU使



 - 

N643



 - 

N6411使姿

 with 

 - 

N64 with 23

Dr.

 - 

N64AC32



 - 

N642P姿[ 16]姿

[]

評価
レビュー結果
媒体結果
ファミ通(SFC)24/40[1]
(まる子)24/40[2]
(進め!PS)26/40[3]
(ときメモSS)25/40[4]
(N64)25/40[5]
(ときメモ2)26/40[6]
(GBA)27/40[7]
(PS2)28/40[8]
セガサターンマガジン(まる子)20/30[9]

『ちびまる子ちゃんの対戦ぱずるだま』はセガサターンマガジンソフトレビューでは8、5、7の20点(平均6.66点)[9]。レビュアーは主要な部分を押さえたキャラの声は原作と同じで連鎖時のアクションや台詞も良く、対象者について初心者でも楽に連鎖可能なぱずるだまらしさがあるとした者とシステムやルールは変わらずモノがモノだけに派手さに欠けて連鎖を続けても爽快感があまりなくグラフィックは再現されているため原作ファンにはいいかもしれないが本当のぱずるだま好きには受け入れられにくいとした者で分かれ、AC版ぱずるだまを知っていると低難易度に不満があるかもしれない、オリジナルモードを入れてパロディウスのようにすればよかったとする者がいた[9]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^  12×6

(二)^ 

(三)^ 

(四)^ 2pop'nCPU

(五)^ 

(六)^ 

(七)^ 

(八)^ !N64PS2pop'n

(九)^ 

(十)^ 33ACPSN643

(11)^ 使123Dr.使使2使2使

(12)^ 

(13)^ 2

(14)^ 

(15)^ PSPS

(16)^ 482424

出典[編集]