コンテンツにスキップ

エルネスト・カブール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エルネスト・カブール
Ernesto Cavour
出生名 Ernesto Cavour Amarayo
生誕 1940年4月9日
出身地 ボリビアの旗 ボリビアラパス
死没 (2022-08-07) 2022年8月7日(82歳没)
ジャンル フォルクローレ
職業 チャランゴ奏者
シンガーソングライター
研究者
担当楽器 チャランゴ歌唱
活動期間 1960年代~現在
レーベル ポリドール・レコード
共同作業者 ロス・ハイラス
グルーポ・ナイラ
ルーチョ・カブール

Ernesto Cavour Amarayo194049 - 202287

[]


101968 ()

退 姿





1980







1992[1][2]

ディスコグラフィー[編集]

エル・トリオ・ファブレ・ドミンゲス・カブール[編集]

  • 1966: Folklore I
  • 1967: Folklore II
  • 1975: Instrumental
  • Grito de Bolivia
  • Sortilege des Andes - El cóndor pasa

ソロ・アルバム[編集]

  • Acuarela boliviana - Bolivia eterna
  • Ernesto Cavour y Los Jairas
  • El cuento del trompo
  • Charango boliviano
  • 1972: Ernesto Cavour y su conjunto
  • 1973: El disco de oro del charango
  • 1973: Maestro del charango
  • 1974: Recital (con Yacco Velarde y Freddy Santos)
  • 1975: Charango y conjunto II
  • 1975: Chants et musique d'Amerique du Sud
  • 1977: Vena popular
  • 1979: Canto del viento
  • 1981: Piedras peregrinas
  • 1981: Cóndor (con su hermano Lucho Cavour)
  • 1982: Las cosas nuestras I
  • 1983: En Peña Nayra II
  • 1984: Ernesto Cavour y su charango
  • 1989: Villancicos
  • 1989: Ernesto Cavour y su conjunto
  • 1990: Padre Viento
  • 1991: El vuelo del picaflor
  • 1992: La partida
  • 1992: 橋のない川 オリジナル・サウンドトラック (The river with no bridge)
  • 1992: Leño verde (緑の大木) コンピレーション・アルバム
  • 1993: De colección
  • 1998: Tierra y agua
  • 2000: Agua y tierra
  • 2002: Charango
  • 2004: Ernesto Cavour y su conjunto
  • 2005: El vuelo del picaflor - Su charango y conjunto
  • 2006: Ernesto Cavour
  • 2007: Antología 50 años

脚注[編集]

  1. ^ CD「エルネスト・カブール/緑の大木」解説
  2. ^ エルネスト・カブール/「橋のない川」オリジナル・サウンドトラック”. 2014年7月27日閲覧。

外部リンク[編集]